-
AV機器
-
低価格でナイスな中華イヤホン Part86
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。
次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part85
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1548566619/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
低価格中華イヤホン一覧
カナル (2pinリケーブル対応)
[Auglamour] R8, RT-1
[KZ] ED12, ED16, ZS3, ZS5, ZS6, ZS10, ZST, ZST Pro, ES3, ES4, ZSR, ZSA, AS10, BA10, ZS4, ZSN, ZS7,AS6
[TRN] V10, V20, V60, V80, IM1
[Revonext] QT2(S), QT3(S), RX8, RX8S
[CCA] C04, C10
[Yinyoo] NY06, KC2
[BQEYZ] KB1, KC2(K2), BQ3
[TFZ] T1 Galaxy, Series2, T2 Galaxy
カナル (MMCXリケーブル対応)
[KINERA] BD005E
[Senfer] 4in1, UE, UEs, DT2, DT2 Plus, XBA 6in1, EN900, DT8, DT6
[Tennmak] Piano, Pro, Trio
[Tin Audio] T2,T2 Pro
[Zhiyin] Z5000・Z3000
[その他] Yinyoo Pro, bellsing.7z, NICEHCK Bro, SGZ-DN1, Union A8 ,phb EM023, KBF F60, HiFiHear F30
カナル
[boarseman] CX98, CX98s
[Bosshifi] B3, B3s
[DZAT] DF-10, DR-10, DR-20, DT-05
[KZ] ED2〜4・7・9・15・16, ATE, ATE-S, ATR, EDR2, HDS3, IE80, ZSE
[QKZ] DM3, DM5, DM7, X3
[Rock] Zircon mubow
[Swing] IE800, EC1
[VJJB] V1, K1, K2, K4, N1
[Xiaomi (1more)] Piston2, Piston classic, Piston3, Piston4 (2ドラ), Pro HD(3ドラ)
[その他] HLSX 808, LZ Z03A, Magaosi BK50, Plextone X41M, Somic V4, Tennmak Dulcimer, Tin Audio T1, BOT1 -
いちおつ
-
春節で業者の無駄なアゲが無いからスレが穏やか
-
業者かどうかは別として不毛な叩き合いがなくて穏やかなのは確か
-
>>5
勝手な妄想激しいあなたも病院行きだね!一緒に行こ! -
ちょっと肛門科に行ってくるよ
-
>>10
判断は君に任せるわ -
あ、DT200Sか
-
どうなんですかねDT200Sの評判は?
-
>>10
t8sの簡易パッケージ版がDT200だよ -
ググっても英語のページしかヒットしないんだけどDT200Sとt8sはどうやら同じ製品みたいだ
-
>>14
やっぱそうでしたか、ありがとうございます! -
uiisiiも紛らわしいことするなぁ、、、
-
連投しないと死ぬ病気かなにかかな
-
t8sは、音いいらいんだけど
リモコン付いてるのいまいちなんだよんな -
酔ってるのか
-
中高生でしょ
LINEやらTwitterやら短文文化で育った子はこんな感じ -
イマドキ誤字脱字、誤変換ごときで噛みつくとか
-
???
-
※連投の話です
-
そっちかw
すまんこ -
>>17
uiisiiの公式HPではBA-T8Sの表記はあるがDT200Sなんかないぞ -
今となればT8Sゲリラ騒動が懐かしいな
-
ZS10音域かまぼこみたいで分離も悪いし国産の安物クラスじゃん
-
老化で高音の聞こえが悪い爺さんにはZS10はお勧めできないよ
E2000でも使うといいよ -
dt200sってケーブルサラサラしてる?
生ゴムみたいなやつは絡まると大変だから嫌いだ -
聴力が最大になる中高生時代は自由にできるお金が少なくて、
働くようになって自由にできる小遣いが増えた頃には老化が始まってるとか皮肉もいいとこだよな…
聴力の衰えを考慮すると学生時代にバイトして買ったイヤホンなんかが一生で一番いい音で聴けるんじゃなかろうか?(´・ω・`) -
お前らどのぐらいの周波数聞こえるんだ?
俺は15500hzぐらいから聞こえにくくなる -
>>32
どうせ聞こえないだから爺さんはBAなんて意味ねーよってこかな -
これBAさんや
-
BAさんや!さっきから呼んどるのに聴こえんのか?
-
BAの起源はそもそも補聴器だしな……
BAと老化の親和性は高い -
個人的にDT800良いと思うんだけど
このスレじゃ話題にもならないよね
暖色系ではなくなってるけど、T8Sより高音が出るようになったし
中華特有の中音の粗さもなく、綺麗にまとまってて結構お気に入り -
こんな2DD2BAあったんかいってくらいノーマーク
-
最近は特に安くて優秀なイヤホン増えたからね
よほどじゃない限りみんな話題に乗ってこない感じはするよ -
zs7密林売り切れたな
復活あるかな? -
>>43
そのレビュー自分
個人的にはそう感じたけどT8SよりDT800を良いと感じる人がいてもおかしくはないはず
DT800は全部の音が近い感じでT8Sで感じた閉塞感が個人的にはよりわかりやすい気がする
高音はT8Sより近いからDT800のほうが高音出てると解釈することも出来るけど
DT800は低音の厚みもT8Sよりある気がして個人的には女性ボーカルに野太さを感じた
少なくともT8SよりBA1つ増えたからってDT800がDQEYZ KC2みたいな中高音寄りの寒色系の音になったかといったらまったくそうは感じなかった
むしろDT800のほうがT8Sより暑苦しく暖色系で聴き疲れすると感じた
だから個人的にはT8Sのほうが好きだけどどちらもうまくまとまってる音だとは思うからDT800の音のほうが良いと感じる人もいるはず -
>>33
生ゴムのケーブル代表例のPanasonicの800円のイヤホンケーブルに対して、サラサラしてて絡まりにくいぞ -
月末には落ち着くかな?
注文したいんだが… -
>>48
専門スレで3月のセールを待つのが定石だっていってた。 -
>>49
何のセールあるの? -
ん?蟻が動き出すのは明後日以降だよ
少なくとも明日いっぱいは確実に止まってる -
今日、2つ発送されたよ
-
>>50
3月下旬のスプリングセール的なやつじゃない -
もう注文してしまったわ
待てば良かったのか -
見た目とか普段気にしない俺でも、気になりつつも買おうか踏ん切りがつかないsenfer EN900
あれuesの筐体で出してくんないかな・・・ -
>>57
そう -
c10に使える
type-cケーブルってあるかえ? -
AliExpressでC10全部売り切れてた
高いけどアマゾンで買うか -
KZ ZSNハイブリッドイヤホン 50%OFF!銀+紫 マイクなし限定!
元の価格:¥2,150円 購入価格:¥1,075円
セール期間:2019-2-12 - 2019-2-15
https://twitter.com/.../1095249864139522048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
aliもeBayも英語で使わないと訳わからんよ
-
>>70
またKZで叩かれそうだけど
C10はZS10と同じBタイプだよね
¥ 1,217 21%OFF | KZ タイプ C ケーブル HD デジタルデコーダ専用ケーブル 2Pin シルバーメッキアップグレードのケーブルを使用する KZ BA10/ AS10/ZS10/ZSR/ZST/ES3/ES4
https://s.click.aliexpress.com/e/742IBCy -
>>71
これどこのチップ使ってるか聞いたら「どうしてそんな事が気になるんだ」って答えてくれなかったから胡散臭い -
KZやCCAの接続部と社外品ケーブルの端子部の出っ張り固定するアダプタ欲しい
どっかのコネクタシールドみたいな感じで -
こういった絶縁ゴムキャップを適当にチョン切れば代用できそう
http://amazon.jp/dp/B07H9TDYS6 -
>>71
ちょいドンシャリ強めになる傾向なんでC10と相性いいかもね。
appleやgoogleの変換ケーブルより音量取れるのも良い。
ただウチではHiByアプリから外部dacと認識してくれんかった。
https://i.imgur.com/MFYWSyw.jpg -
sold は売れた
sold out は売り切れ -
MassdropでT2 Galaxy買ったの届いた
今の時代にDD一発とかクソ馬鹿にして笑ってたけどごめん謝るわ
箱出し状態で上から下までご機嫌よく出て最高だなこれ
SE215みたいな籠った典型的なDD一発の音想像してたからマジでビビったわ -
>>79
いつ注文のやつ? -
熱収縮ゴムを使えばいいよ
俺はそうしてる -
クソ馬鹿にして笑ってるものをわざわざ買わんだろ普通
設定に無理がありすぎる -
今日T8Sが12:49〜タイムセールあるね
-
>>80
自分のも1月注文分のが届いた。1週間くらい川崎にいたらしいけど。 -
お前ら外でも有線使っんの?
-
むしろ外で無線使う奴
-
無線に満足できるヤツならこのスレ見てないと思うわ
-
無線は風呂用と天気悪い用だわ
-
レシーバー使ってるわ
-
無線は音質にさほどこだわりがない人なんだろうね
妹にあんまり使ってないからfx1100あげるって言ったら、
それよりそっちの青葉の方が欲しいって言われてえっ?ってなった
スマホ用の数千円の奴なのに
多分前提からして違いすぎるんだと思う(´・ω・`) -
スマホは無線
DAPは有線 -
イヤホンは外で使うし基本的に無線だな
家の中じゃへッドンホ使うし -
「へっどんほ」って良い響きw
-
外とか作業中だと外部から入ってくる騒音が大きいから音質もそれなりで十分
BTユニットで十分いける場面は結構あると思うぞ
外出時でも静かな部屋とかなら別だけど -
BTの音質は十分なんだけど音飛びがな
田舎なら問題ないんだろうけど -
ヘッドンホはかなりセンスいいと思う
煽り入れてるわけではなく、わりと本気で -
BT20は音飛び問題なかった
送信側の電波強度もある -
イヤンホ
-
イ・ビョンホ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑