-
AV機器
-
【PSVR2】PlayStationVR総合 490【HMD】大砲禁止
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3」を 3行コピペしてスレを立ててください。
■PSVR、PSVR2公式サイト
s://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr/
s://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/
■PS4、PS5公式サイト
s://www.playstation.com/ja-jp/ps4/
s://www.playstation.com/ja-jp/ps5/
※ 次スレは>>950 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
※前スレ
【PSVR2】PlayStationVR総合 488【HMD】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1724615210/
【PSVR2】PlayStationVR総合 489【HMD】大砲禁止
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1732531828/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured - コメントを投稿する
-
PSVR2定番ソフト[酔いやすさ]
【FPS・ガンシュー・シューティング】
・The Light Brigade [3]
・Pistol Whip [2]
・Rez Infinite [2]
【ホラー】
・BIOHAZARD VILLAGE[5]
・Walking Dead [4]
【音ゲー】
・THUMPER [2]
・Drums Rock [1]
・Kizuna AI - Touch the Beat! [1]
・Unplugged-Air Guitar [1]
・Ragnarock [1]
・Beat Saber [1]
【パズル】
・Puzzling Places [1]
・テトリス エフェクト・コネクテッド [1]
【アドベンチャー】
・Horizon Call of the Mountain [5]
・Moss[1]
・オノゴロ物語 [5]
【レース】
・グランツーリスモ7 [3]
・Kayak VR: Mirage [5] -
【テンプレ酔いやすさ基準】
1 移動なし。酔う人はほぼいない。
例:Puzzling Places、Drums Rock
2 ワープ移動で酔いづらいものや、移動はないが画面が動いて酔う可能性が少しあるもの。
例:THUMPER、Rez Infinite
3 スティック移動ではないが、一般的に酔う人が出てもおかしくないなと思われるもの。スティック移動もあるが、主にワープ移動でできるもの
例:グランツーリスモ7、The Light Brigade
4 スティック移動で比較的酔いづらいもの
例:Walking Dead
5 スティック移動で酔いやすいもの。スティック移動でなくても酔いやすいもの
例:BIOHAZARD VILLAGE、Kayak VR: Mirage -
やってはだめな例
244 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 836e-CfnZ [2409:251:42e0:22f0:*]) sage 2024/03/21(木) 21:42:20.31 ID:DZkIML1E0
研磨した
結論
おとなしく修理出すべき
先人教えのとおりPSVR2のレンズのキズやこすれは
8000番のコンパウンドで磨いてもコーティングが削れるだけ
これを買った
青いやつ使った
s://i.imgur.com/PajY6Bq.jpg
マスキングして手で磨いたら周りが剥がれた -
PSVR2はPS5周辺機器ではなくゲーム機本体扱いなので
保証期間終了後も修理依頼が可能です
ps://i.imgur.com/7sblvrT.png -
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。 -
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
>PlayStationStudiosの元責任者である吉田修平氏は、PlayStationVR2について間違っていたことを「すみませんでした」と語る。
グレッグ・ミラー:
「PSVR2はどうなりましたか、シュウ?」
吉田修平:
「ええと、まあ....前に進みましょう。」
>吉田がSIEのワールドワイドスタジオの社長を辞任してからわずか3年後にリリースされたため、彼は単に後継者の仕事についてコメントしたくなかった可能性があります。
>しかし、「間違い」を謝罪する彼のコメントは、ヘッドセットの市場の受け入れが彼の期待に応えられなかったと彼が信じていることを示唆しています。
>PlayStationVR2は、QuestとSteamVRから移植されたトップのインディーVRタイトルに頼る流れになってしまいました。
>PlayStationVR2は現在550ドルに値下げしてからもソニーはまだ新しいファーストパーティAAAタイトルを発表していません。
>値下げしたのにもかかわらず人々はPSVR2に興味を示さなかったからです。
>来月はヘッドセットの2周年を迎えるため、プラットフォームと消費者向けVR全般に関するソニーの将来の計画の兆候に細心の注意を払います。
>一方で、頻繁な回転による制限が少ないため、多くの人はは最終的にQuestを好みました。
>PSVR2はケーブルが必須で、ズレやすい設計やMURAなど、ワイヤレスの自由度を考えると、没入感において不利に感じる場面が多々ありました。
>PSVR2はほとんどの場合「ぼやけて」見えると感じました。
>また、questはスタンドアロンでの使用も可能でありながら、PCVRとしてのパフォーマンスも妥協がありません。
この多用途性と高い快適性が、Questを特別な存在にしています。 -
PSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
>952:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b39c-IfPE):[sage]:2025/01/30(木) 04:57:01.93 ID:cGVyn21L0
>また例のごとくガイジ荒らしが成りすまして950踏み逃げしてたのでスレ立てきました
>
>【PSVR2】PlayStationVR総合 490【HMD】大砲禁止
>https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1738179101/
>918:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17e3-IfPE):[sage]:2025/01/28(火) 12:32:04.38 ID:VYvqAcg+0
>!
>extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/4
>次スレはこれで立ててくれよ
>大砲禁止はいいがどんぐりLVまで0にしなくていい
>コロコロのこいつにはこれだけでも効果あるから
>925:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 17e3-IfPE):[sage]:2025/01/28(火) 15:27:27.42 ID:VYvqAcg+0
>いやーNG漏れもうざいし現れる頻度が少ないに越したことはない
>
>普通の人は育つんだからLV3ぐらい大丈夫じゃない?
>前スレのLV10はやりすぎだけど
>
>こいつは他でも荒らしてて撃たれてるだろうし
>回線ころころでドングリ枯れるからLV0じゃなきゃ頻度は減るよ
スレ立て荒らし😭oh -
>>5
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
>>11は荒らしのデマなのでNG推奨
-
>>12
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。 -
>>5
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
PSVRの利便性があまりに悪いから試しにスマホ用のVRゴーグル買ってみたら紛れもなくゴミやったわw
でも画質だけで言えばミドルレンジスマホにも負けてるPSVRももはやなかなかのゴミかもしれん -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
https://suno.com/son...87-9382-23521b08da68
ズレズレムラムラ設計ミス?
有機のメリットムラァ~んで🥺ぴぇん
スイートスポット狭すぎつらたん
フレネルレンズで目が🥺パォン
有線ワンワン自由がないよ
PPDイチハチ少なすぎ
PSお熱でアチチチチ
マルチの世界はかっそかそ
PC対応不完全
デバフまみれのヘッドセット
ズレムラセマスポぴぇんエス
改良お願い心から
アストロバイバイ砕けた希望
現実逃避も難しい
アストロバイバイ悲しみ越えて
輝く未来探しに行こう
アストロバイバイ砕けた希望
考え直して頼むよチョニー
現実逃避も難しい
改良お願い心から
悲しみのカキコ笑顔に変えて
新しい世界見せてよチョニー -
https://suno.com/son...fa-9978-22d341856b82
ズレやすい設計 MURA現象
狭いスイートスポット PPD18
弱いトラッキング フレネルレンズ
有線接続オンリー ゲーム少なすぎ
前髪オデコが痒くなる
PS5熱で落ちる
FANZA動かない
過疎すぎマルチゲーム
PC対応も不完全
デバフまみれのヘッドセット
有線ワンワン 自由がない
こんな状態じゃ夢も遠い
これが俺のVRヘッドセットブルース
夢の世界が遠いよな
改良を願うよ 心から
いつか最高の体験を
これが俺のVRヘッドセットブルース
現実逃避も難しい
改良を願うよ 心から
最高のVRを求めて -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
https://i.imgur.com/tw9cJJe.jpg
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。 -
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
無事にうちにも届いたのでレポ
コントローラの接続はBluetooth側まではできてるんだがSteamVRが認識してくれなくなる時があって不安定すぎる
延長USBの先にBluetoothを付けたら接続できない問題は多少ましになったが時々コントローラーが空中で固定されて動かなくなる
(ボタンは押せるんでPSVR2が補足できてないっぽい)
色味と画質の安定性とかいいがムラと文字が太くなるのは嫌だな
トイレでHMDを外してからまたつけようとすると毎回不安定になる
記事でも言われてたがQuest3あればいいのはまあその通りでわざわざこれを買う必要はないかも
安定性に関しては後付け感が拭えないクオリティで正直がっかり
公式で全てを揃えなかった理由はこれなのかい?ソニーよ
そんでフィンガータッチは5本は無理かいの?
何かしらPS5対応ソフトで効いてた気がしないでもないんVRchatで使うには足りなすぎるな
quest3元々持ってる俺はもう使う事はないだろう
奇跡の復活はなかったな以上 -
PSVRの利便性があまりに悪いから試しにスマホ用のVRゴーグル買ってみたら紛れもなくゴミやったわw
でも画質だけで言えばミドルレンジスマホにも負けてるPSVRももはやなかなかのゴミかもしれん
2も無事にうちにも届いたのでレポ
コントローラの接続はBluetooth側まではできてるんだがSteamVRが認識してくれなくなる時があって不安定すぎる
延長USBの先にBluetoothを付けたら接続できない問題は多少ましになったが時々コントローラーが空中で固定されて動かなくなる
(ボタンは押せるんでPSVR2が補足できてないっぽい)
色味と画質の安定性とかいいがムラと文字が太くなるのは嫌だな
トイレでHMDを外してからまたつけようとすると毎回不安定になる
記事でも言われてたがQuest3あればいいのはまあその通りでわざわざこれを買う必要はないかも
安定性に関しては後付け感が拭えないクオリティで正直がっかり
公式で全てを揃えなかった理由はこれなのかい?ソニーよ
そんでフィンガータッチは5本は無理かいの?
何かしらPS5対応ソフトで効いてた気がしないでもないんVRchatで使うには足りなすぎるな
quest3元々持ってる俺はもう使う事はないだろう
奇跡の復活はなかったな以上 -
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f53-xNjE [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/06(火) 14:18:31.07 ID:SJq6JSwQ0
>欲しいのに買えなくて
>買わなくてよかった探しは悲しいよね
>
>平日の昼間からこんなスレ来て管巻いて
>未練たらたらで見苦しいよね
>
>お察しして余りありますわw
こっちの基地に教えたくないから向こうに書いたんだけだなぁ
わざわざ輸入してくるバカがいるとは
自己顕示欲と口数が多い基地にうんざり
単に俺がクソキチが嫌いで避けてあっちで書いたのが
こっちまで伝播するとは考えてなかった
書いた情報がクソキチに伝わってしまったから
自分のバカさを嘆いてるんだよ
嫌いな基地と接点持ちたくなかったのに
持ってしまったから発狂してんのよ
自業自爆よ
うんこに対してお前くさいなぁと話しかけるぐらいの気持ちで来てるから
要らん他人のメンタルの心配なんてすんなよw
物事が分かってねぇバカだな
晒してんのは俺の恥だ
ゲハだAVだとしょうもねぇ
そんなチンケな縄張り意識が大事なら
てめーの巣に引っ込んでヌクヌクしてろ
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 27c7-BT47 [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/03(土) 17:38:47.42 ID:regqJcMt0
>俺、もともと頭おかしいし何言ってんの? -
PSVR2はほとんどの場合「ぼやけて」見えると感じました。
一方で、Questは圧縮の影響で見た目が悪くなることがありましたが、頻繁な回転による制限が少ないため、私は最終的にQuestを好みました。
また、PSVR2はケーブルが必須で、ワイヤレスの自由度を考えると、没入感において不利に感じる場面が多々ありました。
特に部屋を大きく使うゲームや頻繁に体を回転させるシナリオでは、ケーブルが絡まる煩わしさが気になります。
そのため、ケーブルに依存しないQuestの操作感の方が快適でした。
Bluetooth接続については、コントローラーに大きな問題はありませんでしたが、AX210 PCIeカードに切り替えることをお勧めします。
インストールには少し時間がかかりますが、Asus BT-500よりも優れた性能を発揮し、価格も5ドル程度しか違いません。
触覚フィードバックは若干の遅延がありましたが、それが顕著だったのはBeat Saberだけです。
私はヘッドセットをたくさん持っていますが、Quest ProはPCVRヘッドセットとして総合的に最高だと思います。
色彩は豊かで鮮やかで、ローカルディミング技術により深い黒を再現できます。
ローカルディミングはOLEDほどの完全な黒は再現できないものの、十分な暗さを表現できており、ゲームプレイ中に気になることはほとんどありません。
また、OLEDで発生しやすいMURA(特にPSVR2)もなく、パンケーキレンズを採用することで、非常に鮮明な画像が得られます。
Quest 3と比較しても、Quest Proは両眼のオーバーラップが優れており、視野全体の一体感が増しています。
スピーカーも素晴らしく、低音が特に優れていて、音楽でも深みのあるサウンドを楽しめます。
このスピーカーは、Indexを含む他の多くのヘッドセットを上回る品質を提供しており、Quest Proが最高のオーディオ体験を提供するヘッドセットの一つだと言えます。
さらに、Quest Proは設計面でも優れています。
軽量でバランスの良いデザインは長時間の使用にも適しており、調整可能なストラップにより多くの頭の形にフィットします。
また、スタンドアロンでの使用も可能でありながら、PCVRとしてのパフォーマンスも妥協がありません。
この多用途性と高い快適性が、Quest Proを特別な存在にしています。 -
PSVRの利便性があまりに悪いから試しにスマホ用のVRゴーグル買ってみたら紛れもなくゴミやったわw
でも画質だけで言えばミドルレンジスマホにも負けてるPSVRももはやなかなかのゴミかもしれん -
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
VR2は発表時点で失敗するって分かってたよな
プレステ信者すら近寄らなかった
開発者を札束で殴って困らせただけ
PSVR2は失敗すると思ってたけどあそこまでソニーがやる気無くて大失敗するとは思わなかった
Questの方は海外で売れてるけど偉い差がついたな -
大好評品切れ演出してたのに全然売れてなかった製品群
ソニーは本当に詐欺みたいなことしてる
PSVRってのはPSにとって貴重な資産だろうから
QuestみたいにスタンドアローンのVRとしてPSVRというジャンルのハードにするべきだわ
PS本体が必要ですってのがそもそも単なる周辺機器になってしまうし
もう少しPSVR単体でも動く様に出来る半導体やらなんやらが安くなれば移行すべき -
売上盛りたくて出したその場限りのカンフル剤でしかないだろどうせ
PSPortalがマシに見える
PSVR2はゴミ
やる気あんのかカス
PS5ProとPSVR2は無駄でしょ
PS4ProとPSVRの失敗が活かされてるようには見えない -
失敗するかもしれない製品を出すのは英断だけど失敗すると分かってる製品を出すのはアホだよ
VRもイキってPCで利用できない独自仕様にしたら
売上全く取れずに追加のアダプターでとりあえずPCにつなぐ需要で売ってる体たらくだからね
大好評品切れ演出してたのに全然売れてなかった製品群
本当に詐欺みたいなことしてる -
ブラウザとどんぐり切り替えるの忘れてますよ🤣
-
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwww
何言うとるんやっちゅーの😭oh
ほならねー見えちょるっちゅーね🤣ファァァアーーーwwwwww
すべてんペケちゃんのお手手の上ってね🖕😇🫴
ブッハァーーーーーーー😂ーーーーーーwwwwwwww -
>9:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM9b-e8bU):[sage]:2024/11/26(火) 11:34:54.51 ID:D2jD+ujmM
>あいつは文字の特徴わかりやすすぎるからNGワードでほぼ永久NG出来るで
>84:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdd-B7pv):[sage]:2024/12/06(金) 14:26:36.16 ID:OvqBEjg3M
>非表示の影から遠吠えが増えるたびに、あいつに都合悪そうなレスがどんだけ効いてるか丸わかりで草生えるわw
>これが効いてる証拠か、たまらんなぁーーーw
>630:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMe5-xrfl):[sage]:2025/01/09(木) 10:07:55.22 ID:YEGURRL5M
>>>628
>俺はNGワードで余裕だわ
ファァァァァアアアアアーーーー😂ーーーー>>32wwwwwwwwww -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうでもう未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
メンやられてドングリ砲撃ちすぎやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
お
-
書き込めたw
ベヒモス雑魚戦簡単なのに巨象戦で一気に難易度上がるな
別ゲーかってくらいw -
次はLow-Fiが楽しみだけどいつでるやら
オープンワールドだし久々の超大作だー
サイバーパンクのような世界をVRで体験できるなんてワクワクする
PS5がどこまでできるのか! -
Flat2VRが平面の大型タイトルのVR移植をPSVR2とPCVR向けに複数やってるみたいだから期待やね
3月のVRショーケースで一つ発表するらしい -
>>36
>>37
>>38
>>39
htt
ps://www.metacritic.com/game/skydances-behemoth/
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣👆wwwwwwwww
微妙ゲやってとっくに言われとーやろぉーて😂ファァァアーーーwwwwwww
なぁにが感想まだかだっつーの😭oh
自分で買えや😭ohohoh
ホンマこーゆーモンがフツーに息しちょるんやもんな😂ブババババwwwww
やべーズレやろぉーて😭oh
ぴぇん🥺S版だけメタスコア49やっつーの🤣wwwwwwww
なぁーんか54点に上がっちゃるやん🤣ファァァアーーーwwww
頑張っちょして54点🤣wwwwwwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww -
次はベヒモスだー🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
メトロだー🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
エイリアンだー🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
|ू·᷄ 3·᷅༽。。。。。。
いっつも次はー次はー言って出たらシーンもなるんよね😂ブババババwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww
そらぴぇん🥺S版だけが評価下がっちゃるけんしゃーない😇シャーナイト
そら次スレも埋まる前にカキコするわけよね😭oh
ルールもクソもないっちゃ☺ふふふ -
379:名無しさん
(スップT Sd43-NIJM
[49.96.238.230]
2024/02/07(水)
18:43:45.40
ID:KeotJypkd
>>39
後ろのダイヤル締め過ぎてるんじゃないかな?
ズレ対策でダイヤル締めるのは、実際は効果がほとんどないのでお勧めしない、ダイヤルは原則不使用推奨
ここで俺の最新のズレ対策を紹介しよう
用意するのは基本的に、①使い捨てマスク②シリコンラップ、の二点のみ
両方百均で100円で買える、シリコンラップは6〜8㎠位の小さなものが良い、なければ適度にカットする
1 シリコンラップを真ん中で二つ折りにする
2 それをマスクの上端に、折り目を引っ掛けるように乗せる
3 その状態のままマスクを鼻をすっぽり覆うように着用
4 ヘッドセットを鼻に軽い圧迫感を感じる程度まで深く被り、レンズは出来るだけ手前に引き寄せ、IPDを鼻を優しく挟み込むように調整
これで全くズレなくなる
この方法の骨子は鼻をストッパーとして使うことと、
鼻のストッパーとしての機能をシリコンラップによって最大化すること
この原則さえ押さえていれば、別のもっと簡便な方法でも構わない
注意点は使い捨てマスクは上下逆に使うこと(鼻の部分に仕込まれた細く固い型紙が邪魔だから)
眼鏡は使用しないこと、息苦しければマスクにハサミで穴を開ける等は自由 -
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。 -
>PlayStationStudiosの元責任者である吉田修平氏は、PlayStationVR2について間違っていたことを「すみませんでした」と語る。
グレッグ・ミラー:
「PSVR2はどうなりましたか、シュウ?」
吉田修平:
「ええと、まあ....前に進みましょう。」
>吉田がSIEのワールドワイドスタジオの社長を辞任してからわずか3年後にリリースされたため、彼は単に後継者の仕事についてコメントしたくなかった可能性があります。
>しかし、「間違い」を謝罪する彼のコメントは、ヘッドセットの市場の受け入れが彼の期待に応えられなかったと彼が信じていることを示唆しています。
>PlayStationVR2は、QuestとSteamVRから移植されたトップのインディーVRタイトルに頼る流れになってしまいました。
>PlayStationVR2は現在550ドルに値下げしてからもソニーはまだ新しいファーストパーティAAAタイトルを発表していません。
>値下げしたのにもかかわらず人々はPSVR2に興味を示さなかったからです。
PSVR2でプレイしてて、Quest3使った結果...
「綺麗すぎだろおおおお」
PSVR2のスイートスポット狭くて目やにが入ってる感から解放された気分
やはりグラフィックもQuest3でVirtual Desktopの方が全然良い...
唯一、発色の良さからVRChatのワールド内にあるライトが凄く綺麗に見えるのは良い
ただやはりグラフィックはそこまで良くなく、PC接続できるからと言って有線のPCVR専用機と同じパフォーマンスが出せるとは、現状思わない方がいいかもしれません。
この後も2時間程度連続使用してQuest3に戻ったら、グラフィックとスイートスポットの良さからめちゃくちゃ綺麗に感じました...笑 -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうでもう未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
メンやられてドングリ砲撃ちすぎやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
>>46
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwww
1度ヴィアール版辞めっちょ平面に戻ったやろぉーがってね🤣wwwwwww
こーやって遅れちょるジョーほー引っ張って来るしかもう後がないズレミン🤣wwwwwwww
ファァァァァアアアアアーーーー🤣wwwwwwwwwwww
そんなふあん亭な所のゲェム期待しちょらんでもうぴぃしぃに来いっての☺ふふふ
そりゃアリックスをアレックス言うわけよズレミン🤣wwwwwww
ぶばばばばばばばばばびびぶぶべべぼぼ🤣wwwwwwwww
そろそろんペケちゃん会議が始まるけん見とけってね🤪ワロワロワロワロワロ
いつまでんも成長せーへんのぉってな😎ドーモミスブ
河合千代ぉ👵ぉ河合千代 -
ブーちゃん必死のレベル4で臭💩プーン
煽り抜きでもズレミンあふぉすぎない💩プリッ?? -
PSVR2をPCに接続するアダプター使って、3D blulayをVR視聴できるものでしょうか?
なお、PCのグラボはショボいので推奨スペックは満たしてませんが、blulay再生や4K再生ならできそうです。
あと、youtubeのVRコンテンツとか、insta360の360度撮影した素材の再生とかPSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
ホンマこの🪲カサカサカサカサ🪳っぷりよな😭oh
ホンマモンの闇やろぉーてこれ🤣wwwwwwwwww
異常者の集いじゃけ🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
キンモーーーー🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
ワーィカキコだぁーでカサカサカサカサしてコロコロしちょるんやろぉ😂ブババババwwwwwww
ナニガシタイン🥺パォン???
そらぴぇん🥺Sゲハ撤退するわけよ😭oh
ええんかチョニー😂wwwwwwwwwwwww
ぴぇん🥺Sヴィアールの生みの親がゴメンナサイする始末😭oh
プレステってだっせーよなすら言われなくなるぐらい薄っー存在の中にあるドブ川🧟🧟♂パァー✨
さーて次の🪲カサカサカサカサ🪳は👵河合千代ォ -
PSVR2はほとんどの場合「ぼやけて」見えると感じました。
一方で、Questは圧縮の影響で見た目が悪くなることがありましたが、頻繁な回転による制限が少ないため、私は最終的にQuestを好みました。
また、PSVR2はケーブルが必須で、ワイヤレスの自由度を考えると、没入感において不利に感じる場面が多々ありました。
特に部屋を大きく使うゲームや頻繁に体を回転させるシナリオでは、ケーブルが絡まる煩わしさが気になります。
そのため、ケーブルに依存しないQuestの操作感の方が快適でした。
Bluetooth接続については、コントローラーに大きな問題はありませんでしたが、AX210 PCIeカードに切り替えることをお勧めします。
インストールには少し時間がかかりますが、Asus BT-500よりも優れた性能を発揮し、価格も5ドル程度しか違いません。
触覚フィードバックは若干の遅延がありましたが、それが顕著だったのはBeat Saberだけです。
私はヘッドセットをたくさん持っていますが、Quest ProはPCVRヘッドセットとして総合的に最高だと思います。
色彩は豊かで鮮やかで、ローカルディミング技術により深い黒を再現できます。
ローカルディミングはOLEDほどの完全な黒は再現できないものの、十分な暗さを表現できており、ゲームプレイ中に気になることはほとんどありません。
また、OLEDで発生しやすいMURA(特にPSVR2)もなく、パンケーキレンズを採用することで、非常に鮮明な画像が得られます。
Quest 3と比較しても、Quest Proは両眼のオーバーラップが優れており、視野全体の一体感が増しています。
スピーカーも素晴らしく、低音が特に優れていて、音楽でも深みのあるサウンドを楽しめます。
このスピーカーは、Indexを含む他の多くのヘッドセットを上回る品質を提供しており、Quest Proが最高のオーディオ体験を提供するヘッドセットの一つだと言えます。
さらに、Quest Proは設計面でも優れています。
軽量でバランスの良いデザインは長時間の使用にも適しており、調整可能なストラップにより多くの頭の形にフィットします。
また、スタンドアロンでの使用も可能でありながら、PCVRとしてのパフォーマンスも妥協がありません。
この多用途性と高い快適性が、Quest Proを特別な存在にしています。 -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。
https://i.imgur.com/tw9cJJe.jpg -
ベヒモス色々ギミックがあってなんかゼルダっぽいな
ボスもひっぱったり工夫して倒すし任天堂の影響受けてるぽい
雑魚戦も倒し方色々自由
子供心をくすぐられるな -
>>54
htt
ps://www.metacritic.com/game/skydances-behemoth/
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣👆wwwwwwwww
微妙ゲやってとっくに言われとーやろぉーて😂ファァァアーーーwwwwwww
なぁにが感想まだかだっつーの😭oh
自分で買えや😭ohohoh
ホンマこーゆーモンがフツーに息しちょるんやもんな😂ブババババwwwww
やべーズレやろぉーて😭oh
ぴぇん🥺S版だけメタスコア49やっつーの🤣wwwwwwww
なぁーんか54点に上がっちゃるやん🤣ファァァアーーーwwww
頑張っちょして54点🤣wwwwwwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww -
【初めて来た方々へ】
このスレでは、嘘と本当を混ぜ合わせ、PSVR2を推し勧める人達がいます。
更に、1人で何役も演じ良いイメージを広げようとするので注意が必要です。
IDコロコロを多様し、不都合な書き込みがあると反応があるので分かりやすい。
多くの問題があるのにも関わらず未だに無視をし続けています。
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない
・PC対応不完全
騙されないように。
https://i.imgur.com/tw9cJJe.jpg -
>>54
https://www.metacrit.../skydances-behemoth/
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣👆wwwwwwwww
微妙ゲやってとっくに言われとーやろぉーて😂ファァァアーーーwwwwwww
なぁにが感想まだかだっつーの😭oh
自分で買えや😭ohohoh
ホンマこーゆーモンがフツーに息しちょるんやもんな😂ブババババwwwww
やべーズレやろぉーて😭oh
ぴぇん🥺S版だけメタスコア49やっつーの🤣wwwwwwww
なぁーんか54点に上がっちゃるやん🤣ファァァアーーーwwww
頑張っちょして54点🤣wwwwwwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww -
いや
謎解きといいこれはVR版ゼルダだぞ!
VR版マリオがASTRO BOT: RESCUE MISSION
VR版ゼルダがSkydance's BEHEMOTH
任天堂は何ぼさっとしてるんや
スイッチ2ではVRさせそうなポートあったし
これを超えないといかんのだぞ
ハードル高すぎだろ! -
ベヒモス最初雪のフィールドから始まるからスカイリムっぽいなと思ったわ
巨大ボス戦が割としんどかった -
世界観
スカイリム
ザコ戦闘
レジェンダリーテイルズ
ボス
ワンダと巨像w -
https://www.metacrit.../skydances-behemoth/
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣👆wwwwwwwww
微妙ゲやってとっくに言われとーやろぉーて😂ファァァアーーーwwwwwww
なぁにがワンダだっつーの😭oh
微妙ゲレジェテすら神に見えてしまうホンマもんのクソゲ😭ohohoh
ホンマこーゆーモンがフツーに息しちょるんやもんな😂ブババババwwwww
やべーズレやろぉーて😭oh
ぴぇん🥺S版だけメタスコア49やっつーの🤣wwwwwwww
なぁーんか54点に上がっちゃるやん🤣ファァァアーーーwwww
頑張っちょして54点🤣wwwwwwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
https://suno.com/son...87-9382-23521b08da68
ズレズレムラムラ設計ミス?
有機のメリットムラァ〜んで🥺ぴぇん
スイートスポット狭すぎつらたん
フレネルレンズで目が🥺パォン
有線ワンワン自由がないよ
PPDイチハチ少なすぎ
PSお熱でアチチチチ
マルチの世界はかっそかそ
PC対応不完全
デバフまみれのヘッドセット
ズレムラセマスポぴぇんエス
改良お願い心から
アストロバイバイ砕けた希望
現実逃避も難しい
アストロバイバイ悲しみ越えて
輝く未来探しに行こう
アストロバイバイ砕けた希望
考え直して頼むよチョニー
現実逃避も難しい
改良お願い心から
悲しみのカキコ笑顔に変えて
新しい世界見せてよチョニー -
https://suno.com/son...fa-9978-22d341856b82
ズレやすい設計 MURA現象
狭いスイートスポット PPD18
弱いトラッキング フレネルレンズ
有線接続オンリー ゲーム少なすぎ
前髪オデコが痒くなる
PS5熱で落ちる
FANZA動かない
過疎すぎマルチゲーム
PC対応も不完全
デバフまみれのヘッドセット
有線ワンワン 自由がない
こんな状態じゃ夢も遠い
これが俺のVRヘッドセットブルース
夢の世界が遠いよな
改良を願うよ 心から
いつか最高の体験を
これが俺のVRヘッドセットブルース
現実逃避も難しい
改良を願うよ 心から
最高のVRを求めて -
PSVR2をPCに接続するアダプター使って、3D blulayをVR視聴できるものでしょうか?
なお、PCのグラボはショボいので推奨スペックは満たしてませんが、blulay再生や4K再生ならできそうです。
あと、youtubeのVRコンテンツとか、insta360の360度撮影した素材の再生とかPSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
>PlayStationStudiosの元責任者である吉田修平氏は、PlayStationVR2について間違っていたことを「すみませんでした」と語る。
グレッグ・ミラー:
「PSVR2はどうなりましたか、シュウ?」
吉田修平:
「ええと、まあ....前に進みましょう。」
>吉田がSIEのワールドワイドスタジオの社長を辞任してからわずか3年後にリリースされたため、彼は単に後継者の仕事についてコメントしたくなかった可能性があります。
>しかし、「間違い」を謝罪する彼のコメントは、ヘッドセットの市場の受け入れが彼の期待に応えられなかったと彼が信じていることを示唆しています。
>PlayStationVR2は、QuestとSteamVRから移植されたトップのインディーVRタイトルに頼る流れになってしまいました。
>PlayStationVR2は現在550ドルに値下げしてからもソニーはまだ新しいファーストパーティAAAタイトルを発表していません。
>値下げしたのにもかかわらず人々はPSVR2に興味を示さなかったからです。
>来月はヘッドセットの2周年を迎えるため、プラットフォームと消費者向けVR全般に関するソニーの将来の計画の兆候に細心の注意を払います。
>一方で、頻繁な回転による制限が少ないため、多くの人はは最終的にQuestを好みました。
>PSVR2はケーブルが必須で、ズレやすい設計やMURAなど、ワイヤレスの自由度を考えると、没入感において不利に感じる場面が多々ありました。
>PSVR2はほとんどの場合「ぼやけて」見えると感じました。
>また、questはスタンドアロンでの使用も可能でありながら、PCVRとしてのパフォーマンスも妥協がありません。
この多用途性と高い快適性が、Questを特別な存在にしています。 -
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f53-xNjE [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/06(火) 14:18:31.07 ID:SJq6JSwQ0
>欲しいのに買えなくて
>買わなくてよかった探しは悲しいよね
>
>平日の昼間からこんなスレ来て管巻いて
>未練たらたらで見苦しいよね
>
>お察しして余りありますわw
こっちの基地に教えたくないから向こうに書いたんだけだなぁ
わざわざ輸入してくるバカがいるとは
自己顕示欲と口数が多い基地にうんざり
単に俺がクソキチが嫌いで避けてあっちで書いたのが
こっちまで伝播するとは考えてなかった
書いた情報がクソキチに伝わってしまったから
自分のバカさを嘆いてるんだよ
嫌いな基地と接点持ちたくなかったのに
持ってしまったから発狂してんのよ
自業自爆よ
うんこに対してお前くさいなぁと話しかけるぐらいの気持ちで来てるから
要らん他人のメンタルの心配なんてすんなよw
物事が分かってねぇバカだな
晒してんのは俺の恥だ
ゲハだAVだとしょうもねぇ
そんなチンケな縄張り意識が大事なら
てめーの巣に引っ込んでヌクヌクしてろ
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 27c7-BT47 [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/03(土) 17:38:47.42 ID:regqJcMt0
>俺、もともと頭おかしいし何言ってんの? -
https://i.imgur.com/AsZqFQC.gif
379:名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd43-NIJM [49.96.238.230]):[sage]:2024/02/07(水) 18:43:45.40 ID:KeotJypkd
後ろのダイヤル締め過ぎてるんじゃないかな?
ズレ対策でダイヤル締めるのは、実際は効果がほとんどないのでお勧めしない、ダイヤルは原則不使用推奨
ここで俺の最新のズレ対策を紹介しよう
用意するのは基本的に、?使い捨てマスク?シリコンラップ、の二点のみ
両方百均で100円で買える、シリコンラップは6〜8㎠位の小さなものが良い、なければ適度にカットする
1 シリコンラップを真ん中で二つ折りにする
2 それをマスクの上端に、折り目を引っ掛けるように乗せる
3 その状態のままマスクを鼻をすっぽり覆うように着用
4 ヘッドセットを鼻に軽い圧迫感を感じる程度まで深く被り、レンズは出来るだけ手前に引き寄せ、IPDを鼻を優しく挟み込むように調整
これで全くズレなくなる
この方法の骨子は鼻をストッパーとして使うことと、
鼻のストッパーとしての機能をシリコンラップによって最大化すること
この原則さえ押さえていれば、別のもっと簡便な方法でも構わない
注意点は使い捨てマスクは上下逆に使うこと(鼻の部分に仕込まれた細く固い型紙が邪魔だから)
眼鏡は使用しないこと、息苦しければマスクにハサミで穴を開ける等は自由 -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
https://suno.com/son...fa-9978-22d341856b82
ズレやすい設計 MURA現象
狭いスイートスポット PPD18
弱いトラッキング フレネルレンズ
有線接続オンリー ゲーム少なすぎ
前髪オデコが痒くなる
PS5熱で落ちる
FANZA動かない
過疎すぎマルチゲーム
PC対応も不完全
デバフまみれのヘッドセット
有線ワンワン 自由がない
こんな状態じゃ夢も遠い
これが俺のVRヘッドセットブルース
夢の世界が遠いよな
改良を願うよ 心から
いつか最高の体験を
これが俺のVRヘッドセットブルース
現実逃避も難しい
改良を願うよ 心から
最高のVRを求めて -
https://suno.com/son...95-9152-60e06d0df0e8
作詞様>>1
http://hissi.org/rea...22/NzJKQ2tYM0ow.html
ワッチョイW 479c-IfPE
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」
荒らしと同居したくないので大砲レベル10にしました
成りすましステルスするから荒らしを撃てないよー
よしじゃあ数撃って当てたるわー
非課金者が誰も書き込めなくなりました
大砲禁止レベル0のスレ建てました
荒らしと同居になるけどNGすればいいよね
馬鹿と情弱の極みぃ〜
馬鹿が大砲依頼するので
大砲禁止になりました
NGすればいいです
馬鹿と情弱を飛び越えて
勝手思い込みの自分世界で
現実をジャッジ
「俺かっけー!!!」
思考知性が痴的な裸の王様で
ザッザッザッ♪
「さぁ埋めようぜ」 -
https://suno.com/son...87-9382-23521b08da68
ズレズレムラムラ設計ミス?
有機のメリットムラァ〜んで🥺ぴぇん
スイートスポット狭すぎつらたん
フレネルレンズで目が🥺パォン
有線ワンワン自由がないよ
PPDイチハチ少なすぎ
PSお熱でアチチチチ
マルチの世界はかっそかそ
PC対応不完全
デバフまみれのヘッドセット
ズレムラセマスポぴぇんエス
改良お願い心から
アストロバイバイ砕けた希望
現実逃避も難しい
アストロバイバイ悲しみ越えて
輝く未来探しに行こう
アストロバイバイ砕けた希望
考え直して頼むよチョニー
現実逃避も難しい
改良お願い心から
悲しみのカキコ笑顔に変えて
新しい世界見せてよチョニー -
PSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
ここドングリ砲禁止やーーんヽ(;▽;)
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうでもう未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
メンやられてドングリ砲撃ちたすぎやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
ホンマこの🪲カサカサカサカサ🪳っぷりよな😭oh
ホンマモンの闇やろぉーてこれ🤣wwwwwwwwww
異常者の集いじゃけ🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
キンモーーーー🤮オロロロロ、ロロロ、ロロロロ
ワーィカキコだぁーでカサカサカサカサしてコロコロしちょるんやろぉ😂ブババババwwwwwww
ナニガシタイン🥺パォン???
そらぴぇん🥺Sゲハ撤退するわけよ😭oh
ええんかチョニー😂wwwwwwwwwwwww
ぴぇん🥺Sヴィアールの生みの親がゴメンナサイする始末😭oh
プレステってだっせーよなすら言われなくなるぐらい薄っー存在の中にあるドブ川🧟🧟♂パァー✨
さーて次の🪲カサカサカサカサ🪳は👵河合千代ォ -
PSVR2用のPCアダプターを手に入れたので、早速VRChatで試してみました。
正直な所、パンケーキ型VRヘッドセットを使っていたため、フレネルレンズ式に戻るのは難しいです。
画面がぼやけて感じられ、色とコントラストが良くなったQuest2のように感じます。
コントローラーのトラッキングは悪いからゲームによってはストレスになるかもです。
結論、私はQuest3またはQuestProをおすすめします。
コントラストは弄れるから、本当に発色だけなんよな
1日触ってみて、結局PCはQuest3で遊ぶことにしてPS5に繋ぎ直した
なんかやっぱり餅は餅屋だな
PCに繋いでた時のレスポンスだとかの微かなモヤっとした感覚がPS5だとなくてスッキリした
だがムラは見えちゃうなwww
色んな人の見てきたけど同じような事言ってるしまだ開封前だから返品しちゃおうかな
あれ?1回終了させて再接続したらPC上では最新の状態ですと出るがHMDの方では外してTVの画面見ろってジェスチャーが延々流れて繋がんない…どうやるのこれ?
他の人も言ってるように色味はいいけどただそれだけで解像感の低さやムラは気になるしやっぱ解像感高くて無線でストレス無く安定してプレイ出来るQuest3の方がベストだな
色々と試してみたがPS VR2がPCに繋がったってだけで満足したわ
PCVRのメイン機はQ3かProなのは変わらない
毎回繋ぎ直すの流石にめんどくさすぎるし画質も想像してたより良くなかった
コンシューマVR機器としてはもう先が無いしここでお疲れ様して箱の中にいってらっしゃい
改めてローカルディミング対応のQProの良さと無線VRのありがたみを再認識出来た
黒の締りはこれでじゅうぶんアイトラも使えるし
ソニーはなぜ初めからやらなかったのか
せめて最低限Bluetoothの安定度はなんとかしてほしかった
まず繋げる事に苦戦したし繋がってもラグったり認識しなくなったり不安定すぎてストレス
うちは時おりレスポンスが遅れたりするな
Bluetoothによっては不安定って人もいるし、アプデで良くなるといいなーって感じ
アップデートでコントローラの接続だけ安定させて欲しい -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうでもう未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
ドングリ砲撃てなくてメンやられとるやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
今更ながら初代psvrの購入を検討中なので詳しい方居たら教えてください
説明通りにモニター上カメラ設置、1.5メートル離れて後方にもスペース必要となるとちょっと難しいのですが、プレイ環境としてここら辺の設定は融通きく感じなのでしょうか?
モニターを使っての初回設定後はカメラの位置を全然別の場所に変えても良いみたいな話も見たのですが、いまいち認識が合っているのかわかりません
狭い寝室でプレイ予定なので案外近い位置(カメラから70cm〜90cm)でも調整によってはプレイ可能とかなると楽なのですが……
(説明通りにするとベッドの上であぐらをかいて後方スペースもほぼ無しみたいな状況)
今オンライン修理申し込みフォーム進めて見てたんだけどsenseコントローラーの修理申し込みは本体とセットでお送り下さいだって
クソ面倒臭い
って思たら、保証外の修理/交換は受付していません
販売店にてお買い求めください
って書いてあるんだけど
PSVR2出て間もなくして買ってたら既に保証外だよね?
なにこれ
ひどいわ -
とりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
絵は綺麗で、雰囲気は気に入った -
>>82
htt
ps://www.metacritic.com/game/skydances-behemoth/
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣👆wwwwwwwww
前スレ残っちょるんになぁにこっちにカキコしちょるんやがって😭oh
5chはじめてなんかぁ?ちゅールールもわからんズレスレのモン😩oh。。
微妙ゲやってとっくに言われとーやろぉーて😂ファァァアーーーwwwwwww
なぁにが絵が綺麗だっつーの😭oh
微妙ゲレジェテすら神に見えてしまうホンマもんのクソゲ😭
元がスタアロぉ向けに作っとーと綺麗っちゅー言ったらあかんやろぉーて🤣ファァァアーーーwwwwwwwwww
ホンマこーゆーモンがフツーに息しちょるんやもんな😂ブババババwwwww
コーソールヴィアールとは¿🤪¿ワロワロワロワロワロ
やべーズレやろぉーて😭oh
ぴぇん🥺S版だけメタスコア49やっつーの🤣wwwwwwww
なぁーんか54点に上がっちゃるやん🤣ファァァアーーーwwww
頑張っちょして54点🤣wwwwwwwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwww
ブハハハハハハハハハハハハハ🤣wwwwwwwwwww -
PSVR2をPCに接続するアダプター使って、3D blulayをVR視聴できるものでしょうか?
なお、PCのグラボはショボいので推奨スペックは満たしてませんが、blulay再生や4K再生ならできそうです。
あと、youtubeのVRコンテンツとか、insta360の360度撮影した素材の再生とかPSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうでもう未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
メンやられてドングリ砲撃ちすぎやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
とりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
雰囲気はいいがフレネルでパンケーキレンズのQ3使った後に遊ぶとなんだかなー
PS VR2とQ3のPPD7以上も離れてるし…
あと装着感の悪さな…
個人的に快適かどうかってのは結構重要だから
色味の良さがそのマイナスを差し引いても魅力的ならこれからも使うと思うが…
なんか不安になってきたな…
てか、設計時からPC検討してたって本当かよ
検討しててこんなアダプター介さないとできない仕組みになってんのダメすぎじゃね
しかも独自の機能は使えないし
アイトラが使える最安値で買えるPCVRヘッドセットとして期待してたんだが…
ゲオに売る人増えそう -
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだー
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうで未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
ドングリ砲撃てなくてメンやられとるやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
安定のポエム
-
わーいヾ(๑╹◡╹)ノ"カキコだーって>>88
我慢できんくてドブ川の水面から現れるズレミン(´;ω;`)
…(´・ω・`)。。。
残念ぇーん( ´∀`)ぺっけちやんでしたぁー(^^)ワロワロワロワロ
ドングリ砲→ドーーーーーン!(;o;)ウワァー。。。
HAHAHAHAHAHA(´∀`)wwwwwwwww
悲しすぎやろぉってズレミン( ;∀;)oh
見えちょるんに見えてなーい見えてなーい( ;∀;)oh
どっちが荒らしなんかってね( ;∀;)wwww
ゲェムの話はせんと金払っちょ嫌がらせしますってね( ;∀;)oh
悲しみのカキコしちょるばあいちゃうで未来ないんやからええ加減にせぇーやって(*^ω^*)ふふふ
毎日まいにちマイニチ何期待しトートこのズレスレ覗きに来るんかって(´∀`)
けっきょくぴぇんSのじょーほー1番流しとーのペッケ・チヤンだけって(^ν^)
ファイナルエターナルオワッチョ(´∀`)wwww
ドーン♫ドーン♫ヨーイだYO→(о´∀`о)ワロロロロン♫
ドングリ砲撃てなくてメンやられとるやん.°(ಗдಗ。)°ズレミン -
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7f53-xNjE [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/06(火) 14:18:31.07 ID:SJq6JSwQ0
>欲しいのに買えなくて
>買わなくてよかった探しは悲しいよね
>
>平日の昼間からこんなスレ来て管巻いて
>未練たらたらで見苦しいよね
>
>お察しして余りありますわw
こっちの基地に教えたくないから向こうに書いたんだけだなぁ
わざわざ輸入してくるバカがいるとは
自己顕示欲と口数が多い基地にうんざり
単に俺がクソキチが嫌いで避けてあっちで書いたのが
こっちまで伝播するとは考えてなかった
書いた情報がクソキチに伝わってしまったから
自分のバカさを嘆いてるんだよ
嫌いな基地と接点持ちたくなかったのに
持ってしまったから発狂してんのよ
自業自爆よ
うんこに対してお前くさいなぁと話しかけるぐらいの気持ちで来てるから
要らん他人のメンタルの心配なんてすんなよw
物事が分かってねぇバカだな
晒してんのは俺の恥だ
ゲハだAVだとしょうもねぇ
そんなチンケな縄張り意識が大事なら
てめーの巣に引っ込んでヌクヌクしてろ
名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 27c7-BT47 [240d:1a:ce:600:*]):[sage]:2024/08/03(土) 17:38:47.42 ID:regqJcMt0
>俺、もともと頭おかしいし何言ってんの? -
psvr1が出てからもうすぐ10年
早かったねー -
こいつ人のコメント勝手に書き変えてキモいな
途中からいつもの妄想コピペ
いやPSVR2のベヒモスはかなり綺麗だと思う
でも、モデリングとかNPCのスムーズな動きとかは、Re4の方が良くできてるんだよな -
とりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
メタスコア54点なの納得…
雰囲気はいいがフレネルでパンケーキレンズのQ3使った後に遊ぶとなんだかなー
PS VR2とQ3のPPD7以上も離れてるし…
あと装着感の悪さな…
個人的に快適かどうかってのは結構重要だから
色味の良さがそのマイナスを差し引いても魅力的ならこれからも使うと思うが…
なんか不安になってきたな…
てか、設計時からPC検討してたって本当かよ
検討しててこんなアダプター介さないとできない仕組みになってんのダメすぎじゃね
しかも独自の機能は使えないし
アイトラが使える最安値で買えるPCVRヘッドセットとして期待してたんだが…
ゲオに売る人増えそう -
>PlayStationStudiosの元責任者である吉田修平氏は、PlayStationVR2について間違っていたことを「すみませんでした」と語る。>>91
グレッグ・ミラー:
「PSVR2はどうなりましたか、シュウ?」
吉田修平:
「ええと、まあ....前に進みましょう。」
>吉田がSIEのワールドワイドスタジオの社長を辞任してからわずか3年後にリリースされたため、彼は単に後継者の仕事についてコメントしたくなかった可能性があります。
>しかし、「間違い」を謝罪する彼のコメントは、ヘッドセットの市場の受け入れが彼の期待に応えられなかったと彼が信じていることを示唆しています。
>PlayStationVR2は、QuestとSteamVRから移植されたトップのインディーVRタイトルに頼る流れになってしまいました。
>PlayStationVR2は現在550ドルに値下げしてからもソニーはまだ新しいファーストパーティAAAタイトルを発表していません。
>値下げしたのにもかかわらず人々はPSVR2に興味を示さなかったからです。
>来月はヘッドセットの2周年を迎えるため、プラットフォームと消費者向けVR全般に関するソニーの将来の計画の兆候に細心の注意を払います。
>一方で、頻繁な回転による制限が少ないため、多くの人はは最終的にQuestを好みました。
>PSVR2はケーブルが必須で、ズレやすい設計やMURAなど、ワイヤレスの自由度を考えると、没入感において不利に感じる場面が多々ありました。
>PSVR2はほとんどの場合「ぼやけて」見えると感じました。
>また、questはスタンドアロンでの使用も可能でありながら、PCVRとしてのパフォーマンスも妥協がありません。
この多用途性と高い快適性が、Questを特別な存在にしています。 -
とりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
メタスコア54点なの納得…
雰囲気はいいがフレネルでパンケーキレンズのQ3使った後に遊ぶとなんだかなー
PS VR2とQ3のPPD7以上も離れてるし…
あと装着感の悪さな…
個人的に快適かどうかってのは結構重要だから
色味の良さがそのマイナスを差し引いても魅力的ならこれからも使うと思うが…
なんか不安になってきたな…
てか、設計時からPC検討してたって本当かよ
検討しててこんなアダプター介さないとできない仕組みになってんのダメすぎじゃね
しかも独自の機能は使えないし
アイトラが使える最安値で買えるPCVRヘッドセットとして期待してたんだが…
ゲオに売る人増えるわけだ
コンソールVRなのにスタンドアロンからの移植ゲームばかりで萎える -
ポエム
ポエム
www -
PSVR2をPCに接続するアダプター使って、3D blulayをVR視聴できるものでしょうか?
なお、PCのグラボはショボいので推奨スペックは満たしてませんが、blulay再生や4K再生ならできそうです。
あと、youtubeのVRコンテンツとか、insta360の360度撮影した素材の再生とかPSVR2は、他のどのヘッドセットよりもVR酔いを感じます。なぜでしょうか?
私はこれまでに、HTCVive、HPReverb、Quest2、Quest3、そして現在はPSVR2を使用してきました。
これらのヘッドセットでは、VR酔いを感じたことは一度もありませんでした。しかし、PSVR2を使い始めてから問題が発生しています。
PSVR2で頭を動かすと、映像が歪んでしまいます。この現象を正確に説明するのは難しいのですが、他のVRシステムでは経験したことのないVR酔いを引き起こすほどです。
キャリブレーションは何度も試しましたし、使用環境は明るい部屋でトラッキングポイントも良好です。
それでも問題が解消されません。
原因は、レンズやディスプレイ、もしくは入力遅延などに関連しているのかもしれません。
ただ、正確には何が問題なのか分かりません。
同じような経験をされた方や、原因に心当たりのある方はいらっしゃいますか?何かアイデアがあれば教えていただきたいです。
まず、PSVR2は、より明るいHDRを持つという業界標準を無視しているため、他のヘッドセットよりもVR酔いを起こしやすい傾向があります。
一方で、PSVR2は他のヘッドセットよりも持続性が高いとされています。
PSVR2は可能な限り明るく作られていますが、持続性が科学的に証明された他のヘッドセットでは、VR酔いの原因が最も少ないことが示されています。
ソニーは、VR酔いの原因となる設計や時代遅れのレンズを使用してでも、HDR性能を優先したようです。
グーグルで検索すると、最小限の明るさでヘッドセットを使用することでこの問題を「解決」したという声が見られます。
再投影は、ゲームが90fpsで実行できない場合に発生し、VR酔いを引き起こす可能性があります。
これは、PS5で発生することがありますが、PCVRでは無効にすることが可能です。 -
とりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
メタスコア54点なの納得…
雰囲気はいいがフレネルでパンケーキレンズのQ3使った後に遊ぶとなんだかなー
PS VR2とQ3のPPD7以上も離れてるし…
あと装着感の悪さな…
個人的に快適かどうかってのは結構重要だから
色味の良さがそのマイナスを差し引いても魅力的ならこれからも使うと思うが…
なんか不安になってきたな…
てか、設計時からPC検討してたって本当かよ
検討しててこんなアダプター介さないとできない仕組みになってんのダメすぎじゃね
しかも独自の機能は使えないし
アイトラが使える最安値で買えるPCVRヘッドセットとして期待してたんだが…
ゲオに売る人増えるわけだ
コンソールVRなのにスタンドアロンからの移植ゲームばかりで萎える
PS VR2でプレイしてて、Quest3使った結果...
「綺麗すぎだろおおおお」
PSVR2のスイートスポット狭くて目やにが入ってる感から解放された気分
やはりグラフィックもQuest3でVirtual Desktopの方が全然良い...
唯一、発色の良さからVRChatのワールド内にあるライトが凄く綺麗に見えるのは良い
ただやはりグラフィックはそこまで良くなく、PC接続できるからと言って有線のPCVR専用機と同じパフォーマンスが出せるとは、現状思わない方がいいかもしれません。
この後も2時間程度連続使用してQuest3に戻ったら、グラフィックとスイートスポットの良さからめちゃくちゃ綺麗に感じました...笑 -
最近PS5Pro買って友人とPOE2やってて友人は通常PS5なんだが
お互い同じように処理落ちするわエラー落ちするわで
Proだからって安定性増すわけじゃないなって笑いのネタにはなったわ🙄
Proだからって圧倒的に性能が上がるわけじゃないから
5で重いゲームはProでも重いんだよな😕
まあゲーム毎の最適化具合にも寄るんだろうが‥‥
モンハンワイルズも一緒にやろうぜと言ってるから
モンハンワイルズではProの底力を見せて欲しいですね😅 -
2023年の価格見たら130円/$代だったわ
北米ストアの利用機会少ないから迷うところ
今後の為にも円高にふれた時に北米psn購入しといた方が良いのかなって思ってとりあえず北米セールのベヒモス買った
起動だけしたが、字幕見る余裕無くてしんどいな
あとローカライズの問題なのか元々説明不足なのか、操作迷うときある
メタスコア54点なの納得…
雰囲気はいいがフレネルでパンケーキレンズのQ3使った後に遊ぶとなんだかなー
PS VR2とQ3のPPD7以上も離れてるし…
あと装着感の悪さな…
個人的に快適かどうかってのは結構重要だから
色味の良さがそのマイナスを差し引いても魅力的ならこれからも使うと思うが…
なんか不安になってきたな…
てか、設計時からPC検討してたって本当かよ
検討しててこんなアダプター介さないとできない仕組みになってんのダメすぎじゃね
しかも独自の機能は使えないし
アイトラが使える最安値で買えるPCVRヘッドセットとして期待してたんだが…
ゲオに売る人増えるわけだ
コンソールVRなのにスタンドアロンからの移植ゲームばかりで萎える
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑