-
AV機器
-
【MR HMD】PICO 4 Ultra Part.3 【VR】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スタンドアロン型MR HMD、”PICO 4 Ultra”のスレッドです。
PICO Motion Trackerでスタンドアロンのフルトラッキング可能。
足を使うダンスゲームも可能。足で蹴るサッカーゲームも可能。
前スレ https://itest.5ch.ne...gi/av/1734526843/l50
次スレはcronにより自動で立つようになっています。 - コメントを投稿する
-
乙
-
上位機種PICO 4 Ultra
-
面白そうな機種ではある
-
bluetooth接続について、どなたかご存知の方いらしたら対策を教えて下さい。
目的:PICOアプリを使ってiPhoneのミラーリングを行いたい
スマホ:iPhone14Pro/iOS18.3.1
アプリ:ver10.8.0、3/5に再インストール実施
P4u:5.12.6U
以前はペアリングしミラーリング後の画面操作ができていたのですが、現在はミラーリングはできるもののBT接続ができないため、ゴーグル上での操作を行えません。
互いの画面に同じ6桁コードが表示されペアリングはできているはずです。
iPhone側では「接続済み」となるのですが、P4u側では何度接続を押しても「接続されていません」状態であるため、正確には「ペアリングはできているが接続が出来ない」と言えます。
ペアリング解除後に再ペアリングを実施しても改善なしです。
iPhone側ではBTのオンオフ、ネットワーク設定のリセット、端末の電源オンオフ、ペアリングの再実施は実行済みです。
何か操作を誤ったのか、見落としがあるのか迷宮入りして困っています。
どなたか知見のある方がいらっしゃいましたら対策をご教示下さい... -
すみません、自己解決。
P4uを工場出荷時リセットを行った所、「接続されていません」と表示される状態は依然変わりありませんが、なぜかゴーグルからの操作を受付する様になりました。
エラーコード4がまた出て直ぐに途切れはしますが、目的はクリアできましたので、質問を取り下げます。
お騒がせしました。 -
スマホ to PICOのミラーリングしたことないです。
-
XRゴーグル「PICO 4 Ultra」期間限定キャンペーン実施 本体購入で「PICO Motion Tracker」が付いてくる!先着700名にDMMポイント6,000円分も
認定販売店で購入する必要あり。
そろそろキャンペーン終わります。
期間は2月28日(金)0:00 〜 3月7日(金)23:59迄。
https://www.moguravr...a-gift-for-new-life/ -
>>8
じゃあUltra二台持っているけど三台目買おうかな -
そいやMetaのミラーミンクはHMD to スマホはできても、スマホ to HMDはできないみたいっすね
PICO 4 Ultraの技術は最先端ですわ -
ケルベロス乙
-
↑全部自演
-
PICO 4 Ultra大人気っすね
スマホにミラーリングできるPICO最高やないすか
そんなこともできないMeta何やってんすかねwwwww -
前スレ最後の方スゴかったw
大人気すぎるだろ -
どうせPico4のネタ無いし、中華キチガイを嬲って遊ぶスレ
-
3DCGをいじるのに高IQが必要らしいよ
IQが低いと下らない事しか言わないな
具体的にいうほど低IQが露呈していく可哀想なXRマン -
「PICOの技術は世界一」がツボった
サムシング吉松かな? -
はばたく天使の鳩
今度のPICOはたしかに間近
いつでもPICOはきらめく謎ね
私は私は燃えるPICO 4 Ultra -
PICO 4 Ultraってマジすごいよね
-
そっすね
-
まあネタやろ
-
PICO Motion Trackerがモーションキャプチャーアプリに対応したんで
トラッカーを利用したモーションキャプチャーが世界一手軽で簡単なのは現在PICOみたいだね -
大した動きできないのにモーキャプする意味あるぅ?
-
>>23
俺はPICOモーキャプ欲しいから教えれ -
vr180g.com にあるらしいな
-
PICOモーショントラッカーがゲームにしか使えないという大前提が崩れ落ちた今、
PICOとMetaは単純比較できなくなってしまった
永遠にCGに詳しくなれないゲーマーはMetaでもいいし
CGクリエイター的なこととかCGのセミプロ的なこともしたいならPICOって住み分けでいいんじゃないかな
全員がファミコンみたいにゲームしかしないって言う前提はもうないからね
PICO Motion Tracker考えた人は天才だね
PICOは何が必要なのか分かってるじゃん -
レンズの歪みが酷く、有効な視野角はQuest2と変 わらない90度くらい。 トラッキングなのか内部処理の問題なのか、頭を 動かすと映像がグラグラと揺らめく。 レンズの歪みと映像の揺らめきでかなり体験が悪い。 この辺りは、Quest2だとかなり安定していたので 残念な感じ。
俺このレビューにすごい同感だわ
あらゆるHMDの中で一番酷く感じる -
PICOダメじゃん
-
pico4初期のトラッキング追従性は酷すぎた
今は大分マシになったけどそれでもQuest系に比べたら劣る
周辺視野の歪みは別に気にならんけど中央の歪みは静止画の表示時にめっちゃ気になることがあるのがな
安物トラッカーでのモーションキャプチャー、お試しならいいのかも
まともなクリエイターならあの精度で使い続けるとは思えんけど -
Picoトラッカーを買ったけど使い道無い人が、ちょこっと試して終わりだよ
こんな精度じゃセミプロは使わんし
結局Ultra売れなかったし、残念ながらトラッカーには "まだ" 手を出してないMetaが正解だったか -
逆に、精度はいらない単体記録が欲しいて人には刺さるデバイスってことでもあるわな。
プロはともかく、アマだけど他者から一歩でも抜け出したいて人が手を出す類になるのかも、ダンスとかパフォーマンスとかで。 -
なんやかんや10万するけどw
そういう連中は、もう他を持ってて見向きもしないよ
Picoは、もっとトラッカー種類やソフトを揃えないとな
こんな売り上げじゃそんな余裕無いやろ -
立体パススルーの中でのモーションキャプチャーええな
これだけで元取れた -
R800ZZ VR XR Girl Video Player 試してみた
機能実験としては面白い
実用性は皆無だけど
ちな、無印pico4でも普通に動く -
ハードウェアのモーショントラッカーいろいろあるけど
MMD形式ファイル(VMD)を出力できるのは世界で唯一PICO Motion Trackerだけなんだな
VRゴーグルのスタンドアロンでモーションキャプチャーできるのもPICOだけだろ
後は使ってみてどうかかな
レビューとかは見つからないか -
こんな安モントラッカーでも、エロモーションなら使えるかもな
腰ぐらいは振れるんだろ
VMDエロモーション量産はよ -
モーションキャプチャーも無印で出来るみたいだな
試してないけど -
>>41
もうPICOモーショントラッカーで作った動画出始めているな
VR動画も出てる
テスト動画? https://www.youtube..../watch?v=JLc6bQfha5c
VR動画 https://www.youtube..../watch?v=bcPmMC0UJ_c -
>>44
モーキャプPico4無印でも動いたよ -
きもいな
-
呂500って確かアズールレーンだったよな
アズールレーンとか原神とか崩壊:スターレイルとかアジアは誇らしいよな -
VRchat時にコントローラのボタンやスティックを少し触るだけで、
自キャラの指がピースだったりグーになったりするけど、そういうもんなん? -
ウィンドウの距離が個別に調整出来るようになったな
マルチウィンドウが使いやすくなるわ -
>>52
見渡すレベルの大画面になると端と中央の倍率の違いが気になる場合があるので湾曲させる、3Dゲームとか撮影映像とかは最初からそう投射されてるから気にならない可能性が高いがテキストとかグラフや表計算、仕事系で等倍率が欲しいときに役に立つ。 -
PICOスレならモーションぐらい自分でやればよくね
キャプチャーするだけだろ -
>>54
MMD使ったことあるの?
コイカツやカスタムオーダーメイド2を買うのとは訳が違うよ
お客様の立場とは求められることが違う
そしてMMDはVRに対応していないよ
MMDとは別にVR対応の物がある -
VMDモーションに対応したモデルビューアーはいろいろあるけども
VRに対応したものは無料のMocuMocuDanceか有料のDanceXRになる
DanceXRのほうが遥かに高機能
その二つはPICOだとPCVRしか選択肢がない
これからPICO 4 Ultra用のスタンドアロンのモデルビューアーが出てくればいいね -
ごたくはいいから、CGに強いセミプロのモーションはよ
もしかして誰もつかってねーのかよw -
モーションキャプチャーええやん
Metaのはないんかな? -
Ultra用のPICO OS 5.13.3.Uでまた進化したな
マルチウィンドウもモーショントラッカーもハンドトラッキングも更に改善されたと。
PICOストアからダウンロードできるPICOアプリのPhotos(日本語名:アルバム)が空間ビデオ対応。 -
PICO 4 Ultraは、VRヘッドセット市場で注目される製品の一つです。その魅力をいくつか挙げてみます:
高性能ハードウェア: PICO 4 Ultraは、Qualcomm Snapdragon XR2 Gen 2チップセットを搭載し、12GBのRAMと256GBのストレージを備えています。このスペックは、競合製品と比較しても非常に優れています2。
快適なデザイン: ヘッドセットは軽量でバランスの取れたデザインが特徴で、長時間の使用でも快適です。また、リングレスコントローラーを採用しており、操作性が向上しています。
フルボディトラッキング: モーショントラッカーアクセサリーを使用することで、フルボディトラッキングが可能になり、より没入感のある体験を提供します。
ミックスドリアリティ対応: 仮想空間と現実空間を融合させた体験が可能で、アプリやゲームの幅が広がります -
>>54
カスのお前はカスオダメ3D2ぐらいしかすること思いつかないと思っていたが
カスでもMMDできたんだな?
なんか嘘くさくてぷんぷん匂ってくるからお前らMMD使っている画像さっさと貼れよ
ごたくはいいから早くやれよカス
はよw -
設定ショートカットにゴロ寝って以前から設定出来たっけ?
これ設定しとくと通常使用とゴロ寝の切替が楽だわ -
普段Ultraをメインで使っててQuest3に持ち替えると「コントローラー軽!」ってなる
測ってみたらUltraのコントローラーが174gでQuest3のコントローラーが133g(共にナックルストラップ付き)
一時的に手の甲にフリップして別作業をすることがあるけど(物理キーボードを使うときとか)Quest3コンだとあまり重さを感じないがUltraコンだとズッシリ来る
単4電池にアダプタ付けて使おうかと思案中 -
>>54
お前がMMD使える知識あるならPICO 4 Ultraの活用法なんていろいろ思いつくはずなのに
なんでお前はカスオダメとかコイカツしかできんのだ?
それ初心者が最初にやることでお前は未だにそこから進歩なしか?
お前にモーションあったところで自分で使えないしモーションが何かも分からんだろ?
自分でモーションキャプチャーもできないんだろ?
お前がMMD使えると言い張るならMMD使っている画像はよ貼れはよはよw
はよw
できるんだろ?
嘘付いたならごめんなさいは?
はよ貼れやカス
カスだけにカスオダメのお前が出しゃばんなカス -
モーションデータをまるでコイカツやる奴レベルで使えると勘違いしているバカいるよな
Blenderも使えないような奴には扱えんよ
何年もVRゴーグル使っていても進歩しない奴は全然進歩しない
その低いレベルでしかPICO 4 Ultra語れないバカがいるから話にならない
勉強したくない奴はUltra語ろうとするな -
しょーもない事で争うな
知ってっか?
争いは同レベルじゃないと起こらないんだぞ -
1.ただのゲーマー。知識ゼロ。何年VRゴーグル持ってても永遠に知識ゼロ。
2.ただのAV視聴者。知識ゼロ。何年VRゴーグル持ってても永遠に知識ゼロ。
3.元々3DCGやっていた人。VRゴーグル買う前から知識有り。
4.VRゴーグル買ってから3DCG勉強した人。
この4タイプあるけど、1.に該当するバカの意見がウザすぎるっす。
1.にPICO 4 Ultra向いてねーっつってんのにさ
バカはバカでもできることしかできないんだからMetaスレでバカ同士でゲームの話でもしてろよw
世の中お前みたいなバカばかりだと思うなよバカ -
もう飽きちまったけど、VR MMDは
Saba Viewer pmm+とか試してたな
VMDをVRで見るってニーズって少ないから、いいビューワないやろ、昔からww
あとBlender使うのはそんなにイキるほどのもんじゃねーよ -
DanceXRが昔から最高峰且つ未だに毎月バージョンアップしてるけども
古いモデル形式に依存しているから未来はないかな
ビューアーはこれからPICO 4 Ultra用のソフトが出ると信じる
PICOはビューアー待ちの状態 -
DanceXR使い勝手悪すぎていろいろ試してたな
VRビューワとしては、オダメ+MODが操作性やカメラ追従性で一番優れてたりする
MMDのモーションも移植できる(クソ面倒だからやらんけど)し、改造でBlender使うとか当たり前
エロニーズはいつの世も強いw
まあ、口だけのUltra信者クンが頑張って普及させてくれ
あまりにユーザー数少なすぎてダメだろうけど -
>VRビューワとしては、オダメ+MODが操作性やカメラ追従性で一番優れてたりする
オダメはないな
PICOスタンドアロンに移植するという話ならオダメ+MODの価値も認めてやらんでもないよ
君はいつまでも古いやりかたのままでいたいんだな
俺は変化を求めている
新しいビューアー出るの待ってるよ
変化を嫌う人はMetaしかない。変化を嫌う人の集まりは普及機。
そんな普及要らないね
古い人のMeta
新しい人のPICO -
現時点はパススルーの画質はPICO 4 Ultraのほうがいい
Quest 3はパネル近づけないとパネルに書いてある文字が読めないのが地味にストレスになる
昔のUIなら普通に読めたのに
読めないから仕方なくパネル近づけるけど今度は寄り目になってストレスになる
MetaはたびたびUIを改悪してAPKでインストールした奴を表示しづらくさせるなど意地悪される
パズル解くみたいに表示方法発見しても一覧にアイコンすら表示しない
こういう意地悪なMeta Hrizon OSがストレス -
>>77
ニーズとか普及とかユーザー層とか何?
それを求めるならMetaだって言っているのにお前バカか
ホラーつーか、君の絶賛するオダメとかコイカツのグラフィックはあれはなんだよw
最低だろうがw
あれがいいって言うならもう話にならんが
お前バカなんだからもう来るなよ
ここは何のスレかタイトル読め
お前はMetaのスレ逝ってろクズ -
>>77
わざとだろうけど全て勘違いの発言になってるね
PICO 4 Ultraの普及を望んでない(のに望んでるとして反論)
>>56 はPICOのモデルやPICOのエフェクトを見てくれではない
モデルもエフェクトもPICOとは何も関係ない
それPICOアバターSDKのモデルじゃないしw
MMDって知ってる? MMDのモデルだよ。PICO関係ないじゃん
「PICO Motion Trackerでモーションキャプチャーした」例に過ぎない
なのでもし反論があるならMetaでスタンドアロンでモーションキャプチャーする方法を挙げるとか
ついでにそのモデルを作った人は有名人
モデルとかエフェクトとかは各ユーザーが自分でやれということ
モデルが悪いエフェクト悪いとかの話はトンチンカン
各ユーザーが自分で好きなモデルを好きなエフェクトで楽しめと
自分でモデルを用意できることが前提ね
キモいとかホラーとかはモデルを用意する各ユーザー本人の能力の問題になってPICOの問題ではない
能力がないならMetaで我慢すればいいだけ
モデルを用意してこれないならMetaでいいよ
オダメのモデルはエロゲ界で不評だけどそれで満足するならMetaどうぞ -
metaでいじる知識がない半端者の割にはうるせーよなこいつ
-
売る気のないコンシューマ商品を市販するわけがない
ホントに売る気がないなら最初からEnterpriseみたいなのしかリリースしない -
>>77
お前自慢のオダメで動画作ってiwara投稿して来いよ
でこのスレじゃなくて他の投稿者にオダメの凄さを説いて煽って来いよ
お前のオダメ動画がどれだけ再生されてどれだけフォロワー付くのか実力を見せてくれよ
Youtubeもキモいモデル使っているチャンネルにオダメの素晴らしさを説いてこいよ
誰がお前に賛同するのか見せてくれ -
>>81
訳がないとかお前が決めることかよ
チラシの裏にでも書いとけ
だいたいお前誰だよ
お前の絶対こうだという意見が正しいならお前が起業してお前がPICOより良いVRゴーグル売って来いよ
何もできないバカのくせに
匿名でしか意見できないクズが -
オダメのモデルの世間の評価をマジで知らんのか
エロゲサイトすら見たこともないんだなw
オダメのモデルがいいだって?
オダメのビューアがいいだって?
じゃあiwaraはオダメ動画だらけだよな
世間と認識がずれ過ぎてないか?
ごたくはいいから偉そうなことしか言わんし
できるできるできるしか言わんのならやってみろよ
できんくせにお前がモデル作れる訳ねーし
MMD使っている画像すらアップできないよな
既製品エロゲをそのままプレイすることしかできないんだろ?
そんな知識でPICOを語るなよクズが -
PICO 4 Ultraって最高っすね
どのVRゴーグルも勝てませんわ -
>>83
つ鏡 -
モーションネタすら尽きて、完全に終わった感あるな
あんな怪しいツール誰も使わんやろ -
ツールが怪しいとかでなく精度がな
なんとなく動いちゃいるけど -
Meta機持ちの俺としては悔しいから
PICOにモーションキャプチャーのアプリがあることは信じたくはない
どうせネタであって動かないのではないか
検証した人もいないんだろ -
使いもんになりそうか、あのグロ動画みりゃわかるやろw
-
けなしたりケチ付けることはできるけど
Metaにそれを上回るアプリどころか類似のものがひとつもないとなるとブーメランになるのがつらいよね
Metaもトラッカーやればいいのにな
最近Meta買った奴の間で不評なのはやっぱ足虎できないって意見はちらほら聞くよな -
世界でVRChatが唯一伸びてる日本ですら、
Pico4 UltraもTrackerも月に数百台しか売れてないからねぇ
足ゲーやっても売れんやろ
Metaは、Picoが成功したらやってもいいでw
ってスタンスだったけど、その日はこなさそう
まあHMD自体が下火たけどね -
Metaがやらないことを埋めるための機種がPICOってことなんだろうね
モーショントラッカーの各メーカーがPICOに近いことを実現しようと頑張っているようだけど
価格や手間でPICOに近づけてないね
Meta Horizon OSが直接トラッカー対応しているわけではないからPCVR必須になりがちだし -
Metaは赤字で安く売っている分、どうしてもMetaストアのアプリで満足する底辺ユーザーが基準になってしまうよね
底辺ユーザー視点ではPICOはあり得ない。Metaがいいのは分かってる
でもMetaアプリに興味ない上の層にはPICOは魅力満載 -
>>96
底辺の考えることは売れる売れているが最重要になるからな
自分自身で生み出せる物が何もないから唯一頼るところがシェアになる
底辺は売っている物を買うことしかすることがない
自分でいろいろできるならそれが関係ないことも底辺には理解できないな -
しかし自分で何も産み出せないからpicoで遊ぶしかできない低能だった
有能な人はmetaで色々出してるんだけどね(笑) -
魅力満載ならいいじゃないか
人気なくてもさ -
Metaでできることしか生み出せないならそりゃMeta使ってりゃいいじゃん
でも素人に標準を合わせたMetaだとバカ相手にゲームの話ばかりで終わってる奴ばっかじゃん
そうお前らみたいにさ
シェア大きい人口多いってそりゃ末端のゲームユーザーが多いわけで誰がそいつらの仲間になりたいのかなw
Metaの欠点は末端には気づかないどうでもいいこと
気づける人がPICO使ってるだけだからさ
ま、末端には関係ないんだよどうせ何もできないんだから
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑