-
バイク
-
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart107
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。
ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◎前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart105
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1535843454/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart106
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1536651128/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
おっつ -
おっふ
-
おっつん
-
おつ^^
-
何故IP如きで書き込み減ると?
2chは元々IP表示だったが(笑)
こういう事で益々燃える見栄吉様であった -
逆引きか。
-
見栄で大型乗ってみっともないね!
-
排気量コンプレックスってみっともないね!
-
JPな時点でキチガイだね。
-
JPで草
-
上級国民か。
-
渋滞と信号待ちさえなければ
大型バイク楽しいんだよね
田舎の実家に置いてたまに乗ると楽しいわ -
1乙(激遅)
-
通勤でも楽しいよ
-
決して乗りこなせない凄いマシンに乗ると思うとワクワクしてくるわ
俺のバイク最高にカッコいいわ -
ギャルと一緒に
焼き肉を食べて
カルビラーメンを食べて
夜はライドオンなの。調教師 -
このスレ読むのも面倒くさくなった
もうダメぽ -
250増車したらそっちばっか乗るようになった
-
>>19
通勤でバイクはめんどくさいじゃん。 -
250の丁度よさはわかりみ
-
>>20
よく250台も増車できたな。大富豪か? -
バイクだと国道の側道で一番前に出て車より20分短縮できるが、ヘルメットかぶったりグローブ
したり弁当を平らにするとか10分余分にかかる、結局10分短縮できるが、車での余分にかかる
10分はコーヒー飲んだりライン見たりできる -
好きでバイクに乗ってんだから
時間短縮の為に車を選択とかはしないなぁ -
車には車の良さがあり、バイクにはバイクの良さがある。
この良さは被らないので、俺にはバイクも車も共に必用。 -
面倒くさいやつのが増えたというか。
とりあえず改行と見栄野郎はウマが合いそうだからその二人だけで会話させると面白そう。 -
面倒だからいつも女が俺にライドオンさ
-
夜中にチョメったら
ちゃんと朝シャワーを
浴びましょう
案外臭ってますよ。クサクサ -
キチガイ今日も降臨中
-
ちょっと迷惑に感じてきたなぁ
どっか行ってくんねえかな〜 -
来年のGWは10連休らしいじゃねぇか。
ようーし。今から計画立てるぞー。
日頃乗れない分まとめて乗るのだ。 -
一度乗り出したら停まるのが面倒臭い
-
バイクあまり乗らないのにバイクがどこか壊れてるんじゃないか?って心配ばかりする俺は頭おかしいですか?
-
>>34
乗らない理由になるじゃん。 -
乗らないんだから磨耗による故障はないわな。
ゴム類の劣化だけか。 -
点サビとか
出るよね
後はキャブとかの詰まり
その辺はチェックしないと。美意識 -
そうは言っても今年1000kmに到達するぜ?
-
優秀じゃんw
-
バイクをカッコよく維持するには
大胆な発想と繊細な美意識
そしてギャルモテが必要なのです
ちゃんと出来てますか?三位一体 -
>>34
バイクが『オーナー、最近乗ってくれないけど体壊してるんじゃないか?』って心配してるよ。 -
心に突き刺さるようなこと言うなや
-
先日、修理から帰ってきたばかりのブサに
通勤で乗ったらなんか動きが重かった。
明日乗りたいので念のために空気圧みたら
前後ともに2.4まで落ちていたので即修正w
標準値は2.9。そりゃ重く感じるはずだわな…(^o^;)
しかしこれで明日の朝は快適に乗れるぜ〜と
天気予報みたら明日、明後日、雨じゃ〜ん…orz -
街乗り2.9だと曲がった後のアクセルオンで滑りそう。
-
このところグイグイ気温下がってるから週末乗るたびに空気入れてる。
-
久しぶりにマスツーに参加してウネウネ道を走ったらワインディングの走り方忘れてた。
ヘアピンとか困ったし、フロントブレーキ残して曲がれなくなりそうになった。 -
今日はエロい
ギャルがいる
朝からもう
ホントハッスルなんだからあ。もう -
鬱陶しい害虫はNGMGっと…
今日は久しぶりに大型出したらエンジンがかかりにくかった。バッテリー弱ってたから今日はバイク屋にでも行ってバッテリー買うか… -
プラグがやれると始動性低下するのかね
16000km走行だけど始動性が悪い
1000ccSS -
多分バッテリーだと思うけどプラグも被ってるかもなぁ…完全に動かなくなる前に、そうなっても対処できるよう準備はしときたい
-
今日も通勤で乗ったぞ!
面倒くさいが、やっぱり楽しい -
キチガイNGword 正規表現
。(\p{Katakana}|\p{Han})+$ -
バッテリー買いに行くのも面倒くさいんでネットで激安のを買ってる
届いたら届いたで付けのが面倒で数週間かかるわけだが -
久しぶりに乗ってバッテリー弱いって当たり前だろ(笑)
さすが大型乗りはオツムが弱いww -
夏場3ヶ月放置してたけど一発始動でサーセンw
-
今日こそバイク乗ろうと思ったら年金機構からハガキあって、それに沿って調べたら
あなたの受給予定額は10万だってよ。10万かよ??
バイクなんて乗ってる場合じゃねーな -
>>59
ありがとうございます! -
>>57
いくつだよ -
>>61
42 -
>>62
42で年金?どういうこっちゃ -
>>63
将来、あなたが貰える予定額。てのがあるんだよ。59歳迄払って、65歳から受給なんだけどキツイよこれは -
>>57
そんで57歳ぐらいでバイク事故死するんだろ? -
毎月厚生年金3万ぐらい取られるんだけど俺は年金いくら貰えるんだ
-
大型海苔中年が老後を心配するスレってここでいいんですよね?
-
老後の為に貯蓄してないの?
-
退職金800万(予定)と年金でなんとかならんかなー
-
俺らの世代にとって年金は蜃気楼になるよ。
五年後とに受給年齢が高齢化してくからなw
このペースで行くと、俺らが65とか70になる
ころには、受給年齢は100歳からになってる。
ぶっちゃけもう破綻してんだけどねw
でも政府は破綻してるとは言えないからひたすら受給年齢を
上げていくwww -
>>75
収入と支出次第だけど、貯蓄800万円では厳しくない? -
消費税も上がるしね。
年金受給年齢も70歳までは行くだろうね。
国的には遊んでないで働けって事だ。 -
労働人口も減ってくるから仕方ないね。
頑張って80歳までは頑張ろう。 -
80歳は嫌だな。
60歳定年以降は仕事しても延長雇用で65歳まで。 -
老後は山さ籠もってきこりになるだ
-
いま54歳でなかなかバイクに乗る暇も気力もない
来年アーリーリタイヤするつもりなんだが
少しは乗れるようになるかねぇ〜
65歳でリタイヤして
それこそ大型バイクに乗り出せるもんかね -
65歳で2千万の貯金ないとキツイらしいな。
年金と貯金と少しのアルバイト・・・
死ぬまで働きたくないわw -
ギャルを獲得せずに
自分勝手に1人気ままに生きてりゃ
そりゃあそうなるって話
時代に翻弄されちゃって本当アホだよな。道化 -
金がなくなったら死ねばいいじゃん。そこまでで終了と思えばへーきへーき
-
守るべきものが無い人は気楽でいいな
-
>>84 こいつ30代孤独スレに居たくせによく言うよ(爆笑)
-
wwwwwwwww
-
30代孤独のバイク乗り来いよ part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1504584811/
640 774RR sage 2018/10/17(水) 08:06:13.38 ID:Utud12rz
new刀のイケてない感は
振り切っちゃってるから
あまり話題にもならず
忘却の彼方だろうな。速攻 -
離れてる車庫からバイク出すのが面倒、服装が面倒と言いながら2年で1万キロ乗ったけど、このスレでは乗ってる方?
-
>>91
乗ってる方だと思う。 -
年間5,000kmというのは、レジャー専用で使っているバイクなら妥当な線
決して、乗るのが面倒で放置しているという状態ではない -
2年でユーザー車検の書類を書き込んでて気が付いたけど500キロちょっとしか乗ってなかった
-
なぜ所有しているの?さすがに馬鹿みたい
-
>>95
まあ、お金に余裕があるから かな -
ユーザー車検で?
-
大型はレンタル819でいいや
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑