-
バイク
-
【通勤特急】アドレスV125/G 273台目【交換交換】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現代社会の必須ツール、原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く!
テンプレ
http://web.archive.o...3%83%AC%E3%82%B9V125
◆前スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 272台目【整備整備】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1562835865/ - コメントを投稿する
-
過去スレ
【通勤特急】アドレスV125/G 273台目【交換交換】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1565488226/
【通勤特急】アドレスV125/G 272台目【整備整備】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1562835865/
【通勤特急】アドレスV125/G 271台目【メンテメンテ】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1560603381/
【通勤特急】アドレスV125/G 270台目【後継車難】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1557925204/
【通勤特急】アドレスV125/G 269台目【平成最期】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1554960418/
【通勤特急】アドレスV125/G 268台目【花粉症】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1553158682/
【通勤特急】アドレスV125/G 267台目【暖春予想】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1551180927/
【通勤特急】アドレスV125/G 266台目【連続寒波】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1548748124/
【通勤特急】アドレスV125/G 265台目【路面凍結】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1545658850/
【通勤特急】アドレスV125/G 264台目【暖冬予想】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1542982502/
【規制前後】アドレスV125/G 263台目【双方歓迎】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1540873820/
【規制前】アドレスV125/G 262台目【規制後】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1537858023/
【台風】アドレスV125/G 261台目【異常気象】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1535721214/
【酷暑】アドレスV125/G 260台目【盛夏】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1533990382/ -
過去スレ
【酷暑】アドレスV125/G 259台目【熱中症】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1532096215/
【梅雨明け】アドレスV125/G 258台目【ロンツー】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1530368587/
【梅雨入】アドレスV125/G 257台目【魔改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1527693229/
【五月晴】アドレスV125/G 256台目【魔改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1525009944/
【春本番】アドレスV125/G 255台目【プチツー】
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1523264787/
【暖春】アドレスV125/G 254台目【快適快調】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1521445592/
【大寒波】アドレスV125/G 253台目【整備改造】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1518961402/
【火を噴け】アドレスV125/G 252台目【チェンシンタイヤッ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1516971519/
【厳冬】アドレスV125/G 251台目【寒すぎ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1515136433/
【極寒】アドレスV125/G 250台目【メンテ】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1512538559/
【老朽化】アドレスV125/G 249台目【乗り替え】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1509352146/
【SWISH】アドレスV125/G 248台目【アドレス125】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1507217172/
【引き続き】アドレスV125/G 247台目【買替難民】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1505738767/
【買い替え】アドレスV125/G 246台目【難民】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1503411799/
【新機種】アドレスV125/G 245台目【駄目か】
http://egg.2ch.net/t...cgi/bike/1500366873/ -
5 :774RR :2017/12/06(水) 15:06:44.57 ID:Et0QrGml
推奨部品 (安物で十分です)
エンジンオイル・・・ UTC・サイクルオイル(MA・10w-40) 540円/L
オイルフィルタ・・・ モノタロウ 250円
エアフィルタ ・・・ バイクパーツセンター 550円
タイヤ ・・・ ダンロップD307 2000円〜
バッテリー ・・・ バイクパーツセンター CTX7A-BS 2500円
点火プラグ ・・・ バイクパーツセンター CR6HSA 300円
ブレーキフルード ・・・ ウェビック ホンダ・ウルトラBF 0.5L 750円
ブレーキパッド ・・・ デイトナ 金パッド68264 2900円
タイヤチェーン ・・・ YUTAKA スノーチェーン 3.50-10 【品番】 SNOW710 アマゾン 3500円
538 :774RR :2019/03/13(水) 23:14:51.73
バイクパーツセンターのNBSタイヤ
安いけど走りに定評がある定番タイヤです。
かなりオススメ! -
11 :774RR :2019/06/16(日) 22:56:48.53 ID:0i75TP8D
台湾グモンダータイヤ
お値段も激安だし走りを重視する層にも大人気なのでオススメ! -
エンジンオイルについては、ホンダのG2かスズキのエクスターが鉄板!
という意見も根強くあります
>ホンダのG2は、高性能な部分化学合成油を採用した高性能オイルです。
>過酷な条件を要する空冷エンジンにも超ベストマッチ!!!
>次にオススメなのは、スズキのエクスタシーオイル!
>車用なんて入れてる場合じゃねぇぞ!(笑) -
今でも嫌PCXが多いスレ?
-
スレ立て乙。
-
キミたちのスルー力が試されるスレ。
-
湾岸おやじ
-
前スレ終了age
-
結局K9改と湾岸おじさんはバトルしないのか?
-
自分はポンチと闇ボアおやじのバトルが見たい
-
自分は陰湿キチガイが速やかに病死することを願っている
-
俺は湾岸オヤジが速やかにアドレスを降りる事を願っている
-
マッチポンプ本スレ
-
何言ってんだこいつ
-
湾岸おやじは子供部屋おやじだろ
-
たまたま隣にアドレス125が止まってたので
アドレスV125と比べてみた。
フロント回りを10インチサイズ用にフレームを修正すれば
どうにかコンパクトサイズ作れそうだな -
長さがダメだわ
-
俺のK7、10年ぶりにバッテリー(純正)交換したわ
すこぶる快調〜 -
俺のK7はバッテリ交換しても駄目だったのでセル交換したわ
その結果すこぶる快調〜 -
そろそろセルモーター交換かな
それにしても随分メンテに金を注ぎ込んだものよの
タイヤ込だと20は行ったんじゃないだろうか -
メンテナンスお願いするにしても、代車が無い店は最悪だよな
って言うか代車が無い店とか信じられないよな -
メンテは自分でやるんだよボウヤ
事故修理や手間や設備の必要な故障だけ頼むんだ
よく覚えとけ -
>>25
2りんかんでもスズキワールドでもレッドバロンでも
バイクの修理に出したとき代車を貸してもらったことなど1回たりともないわ
さすがに車検の時だけは強く申し入れたら渋々貸してくれたが
その際もバイクを預けた当日とぼけられたので、車検申込時に代車も予約しただろ!
と文句言ったら代車を用意してなかったとのことで試乗車が貸し出される有様だった -
セルモーターなんて壊れた事ないけど、どんな状況になって交換するんだ?
セルの回りが弱くなるの? -
連続で回す事が多いと壊れやすいようだ(指導性が悪いとか)
軸受けが(ベアリング)やられてオイルシールからオイルが進入など
代車の件はなかなか貸してくれるとこ無いよ
死亡事故有ってから止めてる所も有るし -
セルを長時間回すとかアホの子かよ
-
しかたねえだろ
かかんなきゃ仕事に間に合わねえんだから -
サイドスタンドを足で操作して
疑似アイドルストップやったりするんだが
副作用ある?? -
>>28
うちの場合、セルの回りが弱くなってエンジンが掛かりにくくなった。
しかもすぐFIランプが点滅。新品バッテリーに交換しても全く改善せず。
セルモーター交換後は上記の問題は全て解決。
古いバッテリーに戻しても普通にエンジンが掛かるようになったよ。
たぶん経年劣化したんだと思う。毎日10年も使っていたからね。 -
代車貸さないのは貸したらなかなか取りに来ないから貸さないみたい 代車無いと修理ができたらすぐに取りに来るらしい。
-
下井草のあそこはボロボロの原チャ貸すって言ってくれたけど借りたの即日壊れそうな3台だったので遠慮した
-
おれは車検やってる車屋、板金屋,バイク屋も働いてたけど
レンタカー屋じゃ無いんだからみんなに貸せるほどそんなに代車有る訳けない
主に長期間掛かる人に貸したら(1〜2台)後は無い
よっぽど田舎なら苦労するかもしれんが電車バスが有るでしょ
俺なんか動かなく成った時のためにもう一台v125を所有している -
車もバイクもユーザー車検がおすすめ
-
結局店による。
-
俺はマラソンが趣味だから、走って帰るけど。
片道8kmくらいなんで30分で帰れるわ。 -
マラソンが趣味ならバイク自体乗らなければ
-
そういう訳にもいかずかな。
やはりバイクはあると超便利。 -
俺も片道10キロを通勤で走ってるわ。
燃料代も掛からないし、太らないし最高だよ。 -
俺もマラソンやってるぞ
ここ最近の10?ベストが31’48”だけど
俺には8?32分は不可能だな
信号待ちやロスがあるから走ってるときはキロ2’40くらいじゃないと -
店も客見て貸してるだろ。
-
>>53
アプリ計測なので信号待ちはタイムに加算されません悪しからず。 -
>>56
中にはひどい奴が居るからな
ガソリン満タンで車を貸してるから満タン返しでお願いしますと何回
言っても空になるまで乗って返す奴も要るし
片側側面何処かに擦ってバレない様に当てたことも言わず
傷側を壁に寄せて見えないように止めてる奴とか貸す気なくなる -
>>45
そうそう、お前だけが客じゃねーんだよって分かれやと -
まあ、格差拡大で質の悪い日本人が増えているしな
-
代車ある店とか遭遇したことないや。
9店ほど聞いたことあるけど全滅@多摩地区 -
車検がないから5ヶ月無保険
https://i.imgur.com/BWlqYtU.jpg -
個人店っぽいところだと、店主のバイクとか客からの下取り車とかを貸してくれたところはあるな。その時店にあるものでなので、FZR1000の代車がスクーターだったり、スクーターの代車がR65だったり無茶苦茶だったけど。
外車のディーラーだと代車は有料だったけど、お金をいっぱい落としている客は黙っていても代車が出ていたっぽい。
どちらにしても、事故や転倒した際の扱いが面倒そうなので、店からしたらやらない方が楽なのかもね。 -
ホンダドリームにビクスクのクラッチ交換持って行ったとき
周辺に何もないから代車貸しましょうか?といわれたな
ただ、今あるのが50ccのスクーター(車種聞かなかった)だったので借りなかったけど -
代車借りないで家に帰るの大変じゃね?
近所のバイク屋ならまだしも -
自賠責保険の更新は毎回60ヶ月 小刻みに払う意味が分からん
-
俺は3年
5年後もアドレスV125Gに乗ってる確証が無いので…
新車購入時はいつも5年なんだが -
俺も3年だね
いつ手放すとも壊れるとも分からないからな
仮の世に
堅く固めた石の門
長く置くとも
すぐ返すとも -
>>75
おまえがな!m9( ´,_ゝ`)プッ! -
危険運転の“白い車”は試乗車 きのう返却され…
8/13(火) 20:57配信
https://headlines.ya...13-00000063-ann-soci
13日までに投稿されました3つの映像を見ますと、まず茨城、そして静岡のケース。
そして愛知のケースと3つの県にまたがって危険な運転が行われていたことになります。
新たに投稿された映像には運転手の姿は映っていませんでしたが、使われたのは同じ車種、
同じ横浜ナンバーの同じ白い車によるものでした。
さらに13日の投稿から新たに分かったことがあります。関係者によりますと、この車は
神奈川県内にある自動車販売店の試乗車でした。一定期間、ある男性に貸し出されていて
12日に返却されたといいます。
--−------−-----−-------−----−−-------−----
試乗車でこんな広い範囲を走り回るって、どういうことなんだ??
意味が分からんわ -
シャバいとかさ…
シャバ僧とかさ…
きうち先生しか使わなくて痛くて痛くて死にそうだったよね
きうち先生安らかにお眠りください -
1年とか3年より5年の方が年あたり安いんだから
金がない貧乏人は5年かけてる方じゃないか? -
バイク屋さんに聞いた事があるが5年入る人は少ないとの事 5年の方がお得と説明してもそんなに乗るか分からないからもったいないらしい。
-
5年払って途中で廃車しても戻って来るやろ?
-
特に割高なのは1年であって
3年と5年は大差ないやろ -
因みに沖縄県の自賠責は60ヶ月で5760円です。
-
なんでそんなに安いの?
-
>>85
無保険で無免許が普通の土人地域だから(笑) -
そろそろ乗り換えだなって2年にしてから5年以上乗ってる
アドレスが壊れない飽きない後継にろくなのが無いの3拍子なだけで今までのバイクは5年位で乗り換えてきた
あとはシールの色に拘りとか -
>>85
陸続きじゃなくて狭いから -
>>64
令和31年まで支払い済みなんでしょ? -
>>44
田舎はともかく車の代車持ってるディーラーなんて都市部じゃ少ないぞ
ゴネれば試乗車や営業マンから借り上げた車かレンタカー出してくれるけど
そもそもメンテナンスパック入ってると取りに来てくれるから代車なんていらん -
>>82
ほとんど小銭しか戻らんよ -
要は買い替えに金かかるから中々乗り換えできないわけよ
またアドは中々死なないんだーなあ
ディスクプレートが既にソースせんべい並みに薄いわ〜 -
攻撃性の高いパッドを使うから、そうなる
-
ディスクローターなんて安いんだから交換すればよいじゃん。
-
団地に放置してある奴と交換すんだよ
タダだぞ -
パーツセンターのディスクは1000円程度で買えるのに、それも他人のものを盗むのか?
さてはれいわ新選組だなw -
>>67
個人店だとお店から最寄り駅まで車で送って貰ったことはある
某外車ディーラーだと自分で帰らないといけなかったけど、ヘルメットやグローブなど装備は預かっておいてくれたので、そのまま電車に乗る恥ずかしさは軽減されたw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑