-
新・mac
-
Appleは早急にiPad bigを販売するべき
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
はよせい - コメントを投稿する
-
imacminiの方が先だろ
-
B4サイズが欲しい。A4でもいいけど。
-
用途は?
-
iPadデカンタもはよ
-
板違いじゃないのん?
-
4kパネルで60インチ以上希望
-
用途は、みんなで囲んで、ボードゲーム、だろ。
モノポリーなんかいいだろな。ま、iPadですでにあるが小さすぎる。 -
テーブル足オプションもキボンヌ
-
ボードゲームいいね タッチパネルを生かしたアプリが実は少ない件
-
Mac Miniよりも上で、Mac Proよりも下をつくれ
-
iBoardはよ。
-
MAPアプリとか大画面で見やすいかも
-
むかしMebiusジャンボってのがあってだな、
-
>>12
iMatの情報も気になってくる -
ききききたーーーーーーーーー!
海外の掲示板みてみ!!!!!!!!!! -
最低でもB5位の画面サイズで、感圧式パネル。
紙とペンの代わりになるタブレットに、果てしない市場が広がっているのに
なぜどこも本気出さない。
静電式である限り、スタイラスペンの先が細くできず
ペンの完全な代替にならない。
デカくしただけじゃ、タブレットはどこまでいっても高価なオモチャ。
PC+ペンタブじゃなく、タブレット単体でできないと。
あと何年待てばいいんだろう。 -
盛大に間違えた。感圧式じゃなくて電磁誘導方式。
-
感圧のペンが出るらしいがな
-
^_ぬ
-
iCar
iHouseは絶対やるだろうな10年後くらいで。 -
Microsoftがテーブルタイプの出してたろ
-
iOSならいらない
-
iPad Deskだな
-
同じくiOSなら要らん。
それにiPadが既に存在していて、
Appleが>>17 みたいなのを作りそうな気配ゼロだから
必然的にWindowsになる。法人用とか医療用なら結構見かける。
法人はWindows8になってiPadからの揺り戻しがおきてる。
教育業界も現時点でのタブレット導入なら、iPadを選んでいない。
iPadには満足しているが、先行きは明るくない。 -
それがセキュリティーと無料Office系アプリの提供で見直されたりして。
互換性はMSには敵わないで生姜。 -
Mac OSならいいね
-
>>17
Appleタブレットは十年以上前にiPodと同時期に開発され、ほぼ完成してた
だが当時のAppleに2種類の新規デバイスをリリースするほどの余裕はなかった
結局ジョブズはiPodを選択し、Appleタブレットはリジェクトされた -
>>1
Macだろそれって -
-
iTableを発売すればいいんだよ
テーブル面がRetinaディスプレイで、中身はiOSかOS X
脚立は伸縮自在で、キッチンテーブルにもちゃぶ台にもなる
トランプやすごろく、麻雀などのゲームアプリを入れれば
みんなで楽しめるよ!w -
会議で使えるようにA3サイズのPDFに極細スタイラスでゴリゴリ書き込めるように
もちろん重さは1kg以内に収めて、落としても壊れないように頑丈にしてくれ -
15inchiくらいのiPadは欲しいなーでかいことはいいことだ
-
iPad Bed所望
SIMフリーで -
iBedでオキニのAV女優と擬似セクース
-
もっと画面をでかくしてほしい
画面保護のために開閉式のふたを付けてほしい
ふたの裏面にキーボードとトラックパッドを付けてほしい -
それ特許取っといた方がいいぞ
-
ワラタw
-
iPad black、kingも販売して三大幹部に
そしてiPad the greatを -
pig
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑