-
新・mac
-
最近のアップルって落ち目じゃね?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
iOS8リリースしてもバグだらけで撤回とか
Appleストアの行列はお祭り気分ハイタッチ!から
中国人、ホームレスの転売用行列になっちゃうし
おしゃれでかっこいい世界とは程遠くなってしまった - コメントを投稿する
-
そうだね
-
折りたたみ式でもないのに折れ曲がる電話機に
各コネクタにドングルやケーブルを挿すと放射線状に広がる円筒形デスクトップ
もしジョブズがいたら完全に却下されてるはずのものをリリースしてるんだから仕方ない -
糞坊主上級副社長の横暴だな
何が『ひゅーまんでざいんいんたーふぇいす』だ、馬鹿野郎 -
かなり落ちたけど、マイクロソフトよりはまだマシだと思うよ
-
数年後、「私にはアップルを立て直す秘策がある」とか言ってスコット・フォーストールが帰ってくる!
-
スコット追い出したのは完全に間違いだよな、アイブが悪い
プロダクトと言うのは技術とソフトウェアがあってその次にデザインなんだよ -
元々そういう会社だろ。iPhone以降の新参者は黙ってろ。
-
これは見事なにわかの煽り
元々ならジョブズ、スコット路線なんだけどな -
そうだ そうだ、
OS X も iOS も Win (95~) も www も NeXTSTEP だ -
絵のパクリ
http://livedoor.blog...mgs/b/a/ba83a44f.jpg
絵のパクラレ
http://livedoor.blog...mgs/4/9/499d2b9b.jpg
パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blo...chives/11704718.html -
>>9はiPhone以降のアイブ信者なんだろうな
アイブのデザインスゲーとか言って -
OS 8.0.1 アップデート騒動から学ぶこと
http://maclalala2.wo...6%E3%81%93%E3%81%A8/
>すこし離れるが、ジョブズやスコット・フォーストール時代に仕えたエンジニアたちの土日もなく、
>夜昼もない様子を語るポッドキャストがとても興味深い。彼ら自身 QA チームを高く評価している。
ジョブズやスコット・フォーストール時代が終わって一気に品質が下がったということだよな -
ジョブズが居ないと、商品のラインナップが増えるという傾向
-
それだけ魅力ある製品がないということ
-
iPhone6や6Plusとかなんのギャグだよ
-
何が当たるかわかんないけど何が1つを思い切って売り出す勇気もないからこうなってる
-
『尻のポッケに入れては行けないスマートフォン』という小ボケ
-
以前:良い商品を集中的に作ってりゃあ、買いに来る
現在:売れそうな商品を幾つも並べて、売りに行く -
どん底を見ているユーザーにしてみればなんともないだろう。
-
再びAppleの凋落を見る事になるのかー
ぐらいだからな。 -
そん時はフォーストールがジョブズの再来になるのか
-
「あったねー、 WATCH」的な
-
アップル製品を持ってることが自己のアイデンティティーになってるマカ沈さんw
死んでも今の落ち目っぷりは認めてくないでしょうねwwwwwwwww -
その節穴のような目をカッと見開いて、アップルの凋落ぶりを見届けて下さいね>ALLマカ沈
-
ビジネスは10回に1回ヒットが出ればいいんでないのかな、後はいかにマイナスを抑えるのか。
SONYはその1回のヒットも出せなくなっているのが問題なのだよ。 -
>>12
マルチするなカス -
ジョブズ自ら Mac 売って良いて言うてるのに断る会社
-
選択し広げすぎだ
もっとシンプルにやって欲しいな -
もうiPhoneとタブレットしか興味ないでしょ、この会社。いくらトレンドとはいえ。
*iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。 -
>>30
じゃあMac Pro 1択で、後はiPad買えと? -
逆撫でや挙げ足取りはもっと上手くやれって
さざ波すら立たねえとか、恥ずかしいんだぞ
わかってる? -
まあMacやiPhoneに惚れ込んで買った自分から見ても
段々迷走してきてる感は否めない。
ただMacはともかくiPhoneは色々アプリ買っちゃったから今更離れにくいんだよな。 -
確かジョブズは、死後四年分の仕事を残したと聞いた気がするが、来年はスマートテレビ?
本格的な落ち目はそっから? -
せめてMSにとどめさしてから逝ってほしかった
-
>>34
iPadでアプリが使えるんだったら、iPadに移行するのも手かと? -
>>35
iPhoneの画面を大きくするなと言い残したそうだが -
ジョブズの遺産詐欺をいつまで続けるのか
実際開発に全面的に関わってたのは3GSくらいまでだろうに
デスグリップや青カビカメラ、故障率の高さで有名になった4の時には既に部分的にしか関与してなさそう -
アップルウォッチよりは妖怪ウォッチだから
-
30周年の節目にMacworld/iWorldが開催を取り止め
http://pc.watch.impr...20141015_671332.html -
>>1
俺の人生ほどじゃない -
ジョブズ復帰前後の混沌時代も悪くなかったよ。
あの頃の方がある意味楽しかった。
http://i.imgur.com/uZ5r5fs.jpg
http://i.imgur.com/NgHwotL.jpg -
powerbookのタイガーあたりからMac使ってるけどスノレパimac壊れてマベimac新調したら愕然としてるわ
最近のapple純正ソフトは安価になったけど魅力が少なくなってるし、もうiphone/ipad ユーザーを取り入れる事
しか考えてない。もうMacは駄目かもね、わざわざマベverのimac買ったのにくそosだし今後のosはiosとの連携を
第一ににするだろうし。もうスノレパみたいなサクサクosは望めなさそうで悲しい。 -
つまり初心者じゃないか
-
LogicXとFCPXがある限り需要はなくならない
-
AppleもPC市場にはもう期待してないんじゃないかな
スマホとタブで成り立ってるんじゃないの? -
デザイン力が落ちた
教祖がいなくなった
OSの使い勝手が悪くなった
円安で値上げ -
シェアでWindowsに勝てないし、サーバとしてはLinuxに勝てない
.macから始まったクラウドサービスによる連携は先進的で素晴らしかったが今はGoogle、Dropbox、Evernoteがある
今、Macが優れているとすればTextToSpeechのクオリティーぐらいだと思う -
日本の情弱にしか売れないiPhone
中国の情弱にしか売れないAppleWatch
情弱にすら買ってもらえないMac -
【国際】アップル本社の会議室で死体を発見 ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1461804588/
【企業】Apple本社の会議室で男性が死亡〜自殺?女性と言い争いをしていたという証言も ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1461815216/ -
素人目に付く処ではVNCが伸び悩む様ならM$と組んでiOS端末でRDPを使えるようにするべきなんだろうな
-
>>56
桜井日奈子は可愛い顔してケツ毛ボーボーという噂があるけど俺は信じない -
もう出来てるだろ何言っとんのんじゃこのボンクラは
-
九九さんは在庫管理で上がってきた人らしいね。
とにかく商売の仕方がとても保守的な人なのではないか?
それがMacやiPhoneの製品に出ている。
温厚で無難で冒険を避ける人?
アップルも大企業病になっているというのは事実だろうね。
大企業だからベンチャー企業のような真似はしないできないのかな? -
落ち目な時に支えてこそ信者だろ。
-
人生おめこっちゅうこっちゃな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑