-
新・mac
-
Mac Pro 2006年モデルを拾ったんだが... [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
XcodeでiOSアプリ開発して一攫千金や!!
⬇
なんでや!Xcodeが導入できへん!ん?バージョンが古い…?
⬇
よっしゃEl Capitan導入したろ。
⬇
は!?対応してない!?
⬇
なら旧バージョン入れよ
⬇
なんやこれ!?iOS 6.1までしか対応しとらんだと!?⬅イマココ - コメントを投稿する
-
とりあえず俺はどうしたらいい?
El CapitanはNVIDIA GeForce 7300 GTのMacにねじ込むと大変なことになるって聞いたんだが... -
⬇
よっしゃ!これ抱えて川飛び込んでこよ!
⬇ -
いや待てよ。川に飛び込んだら確実にMac Pro壊れるよな...もったいなくね?
⬇ -
↑
↓
↙
↗ -
せや!中身ぶっこぬいてPC入れたろ!
⬇ -
旧MacProの筐体は現MacPro or miniとその周辺機器をデスクサイドにまとめて置ける棚に改造するといい。
周辺機器だけまとめるのならPro、miniに限らないが・・・ -
ついでに言うとつい最近までWindowsしか触ってないからキーボードとマウスに強烈な違和感を感じる...
なんで「la」で「ら」って入力されるの...(困惑 -
それは設定出来た気がする
-
>>10
もうすこしkwsk。 -
前はそういう設定あったよなあと思ったんだけど、とりあえず自分のEl CapitanのMacでそういう設定探したけど見当たらないね。
でもとりあえず、laはぁになるけど。 -
laで
ら
以外で何が出ると思うの? -
ぁ
-
こえとりの設定を見てたら変更のやり方がわかったのでとりあえず記録しておく。
こえとりの設定を開いて「Windows風の操作」みたいな項目があるからそれにチェックを入れればいいっぽい。
これで「ぁ」をla で打ち込める。やったぜ。
(ついでに言うと日本語入力の切り替えが ⌘+スペース って不便じゃね?) -
とりあえず、El CapitanだとCtrl + Spaceになったよ
-
USキーボードで言語もEnglishにしてるから、もしかしたらJIS日本語の場合と違うかも知れないな。
というより、おまえこそ大丈夫か?
唐突に怖いんだけど。 -
Macでは遥か昔からlaらでxaぁでし。
10.10くらいからlaぁに統一されましたね。
ライオンはもう古いのでウィンドウズ入れたほうがいいかもね。 -
Yosemite 入れればええやん
-
>>22
インストールディスク見つからないんや! -
> ついでに言うとつい最近までWindowsしか触ってないからキーボードとマウスに強烈な違和感を感じる...
> インストールディスク見つからないんや!
Mac Pro の中でも鬼っ子の2006 とピンポイントで判る事と良い猛烈に感じる違和感
嘘乙 -
>>1
【極悪】「Appleは水没してダメージを受けた部品を使って修理していた」【錬金術】
http://gigazine.net/...water-damaged-board/
Appleデバイスは特別というイメージを覆す、「製品交換したら水没基板を使っていた」という実話
Apple uses water damaged boards in Apple refurbished devices
https://www.youtube..../watch?v=4TZ_ZGCLaiA
ユーザーはデバイスが完璧に元通りになったと思うが、実際、Appleの修理は完璧ではありません。
送られてきたiPad miniは動かなくなってしまった。過去にAppleで保証対象外の製品交換を行った。
「交換」という言葉から製品が真新しい状態になって戻ってきたと考えてしまいそうですが、実際はそうではない。
iPad miniを見ていきます。
PMICチップを見てみるとアンダーフィルが取り除かれたことで衝撃に弱くなり動かなくなった模様。
この基板は壊れたPMICチップを取り除き、新しいものを付け直したものと推測。
しかし、コンデンサには水没によるダメージを受けた痕跡があり、修理に持ち込まれる前の段階で、
基板がすでに水没によるダメージを受けていたと見られます。
「私ならダメージを受けた基板を新しい製品として誰かに売ったりしない」と指摘。
また、修理中に熱を加えすぎたか、水没によって回路がショートしたような跡も見られる。
このような状態を目にするのは、今回が2回目だ
「Appleはファンによって過信されすぎている部分がある」
水没した基板をそのまま使っていることもあるわけで、別の不具合が簡単に引き起こされることも。
とJessaさんは語りました。 -
へー!
今はlaでぁが出るんだ!
スノレパ使い続けてるから知らなかった
ぁはxaで慣れちゃったなぁ -
>>29
そのMac ProはWindows入れられるから、Windows入れて使うという手もあるよ -
>>30
ありがとう。その手もあるけどそもそもXcode走らせるために拾ったんだからWindows入れても意味なくね? -
lでもxでもすぐ慣れるようなことでグチグチ言ってるなら窓にでも戻れよってことだろ?
-
lからxは近いから慣れたら楽になるよ
-
けっきょくMac Proは机のそばで御鎮座あそばされているのか。
-
>>35
ベットのサイドテーブル代わりになってるよ…( ;´д`)トホホ… -
なんて俺は愚かなんだろう…こう使えばよかったんだ…
http://i.imgur.com/1KD3GKn.jpg -
グチャグチャで何がどうなってるかさっぱりわからん
-
写真アップするならもう少し分かりやすくしてからアップしてくれよw
-
どういうこと?
何に使ってるの -
>>1
んで、どや最近は。 -
______
/|
/ | 「 ガチコン!」
//| .| ______
// // ≡≡ / /
// // ≡≡ / は ん ぺ ん /
 ̄| |// ≡≡ / ./
| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/
 ̄
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑