-
TCG
-
【MTG】Magic The Gathering Arena 75 【アリーナ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑
◇Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena
◇『Magic: The Gathering Arena』のすべて
https://mtg-jp.com/r...g/publicity/0019479/
現在オープンβテスト中の「MTGArena」のスレッドです
現在βに参加中の方も参加してない、できないけど気になる方もどうぞ
次スレは>>850 が立ててください、立てられない場合は次の人を指定しましょう
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること
前スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 74 【アリーナ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1551500636/
テフェリー VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) - コメントを投稿する
-
Magic Arena Wiki
http://magicarena.wi...iki/Magic_Arena_Wiki
Starting Decks
http://magicarena.wi.../wiki/Starting_Decks
Magic: The Gathering Arena 公式掲示板(英語)
https://forums.mtgarena.com/forums
イベントスケジュール
https://magic.wizard...com/en/mtgarena/game
滑り頭 -
クロニクル出た頃ニコラ大好きでよく使ってたんだけど、まさかラスボス扱いになるとは思わなかったわ
-
青単使っててイゼットと当たったらどうせ不利マッチだし適当にぶん投げて除去されたらさっさと投了して次いっちゃく
-
ウルザズ・サーガの強迫が来たんだから
絵違いのショックもほしいな -
エスパーミッドレンジ組んだけど思った以上に遅くて疲れた
スゥルタイ相手に正気泥棒でLOさせるまで決着つかなかった… -
おつおつ
エスパー勝率高いけどアホほど時間かかるな
だるい -
まあそういうデッキだし仕方ない
-
相克ドラフトって青白飛行が強いんかな?
恐竜と吸血鬼が空で殴りあうの楽しい。
問題があるなら構築で使えるカードが集まらないことですかね…。 -
普段エスパー使うやつ尊敬するわドMだったんだな・・・
-
今日赤単組んだら15勝までめちゃくちゃはやかった。
そらみんな使うよね。 -
クソドローモード入ったらほんとダメだな
ドラフトで均等3色デッキだけどマナとカードの色が一回も揃わないまま回すハメになってる -
構築が悪いだろそれは
-
構築間違ってなくても確率のゲームなんだから運悪けりゃ事故るでしょ
-
エスパーは勝ちすぎがしょぼすぎるからな
ハゲの奥義がもっとすぐ殺すやつだったらましだったのに -
赤単はやっぱり鎖回し4作らないといまいち?
-
一応今3-2だから色事故ってもなんとか戦える構築してるんだし悪くはないと思うんだけどなー
毎回事故ってるのは流石に構築悪いのかな -
白黒で組んで初手沼3白のカード4とかあるし、リミテ
はそういうもんだと割り切るしか -
ドラフトはマナ基盤が弱いから2色か2色にタッチで3色目が基本
均等3色は流石に色事故に悩まされるよ
カード自体は3色から強いのピックしてるだろうしなんとかなることが多くてもね -
エスパーが1勝してる間に赤単なら3勝できちまうんだ
-
エスパーが1敗するまでに赤単は3敗するってマジ?
-
3色にしたくなかったけど人質取り2枚ピックしてしまったんや
-
>>22
プレイでデイリー消費するだけなら何敗しようがどうでもいいんだよなあ -
この環境勝率いい日でも自分のプレイングで勝率変わってる気が全然しないなあ 有利マッチにたまたま多く当たってよかった程度にしか感じられない
-
負けるのも速いのはメリット
ケイヤ見た瞬間に爆発してはい次! -
蒸気族1枚、危険因子2枚しか無い未完成赤単で続唱構築に
反逆の行動ピン刺したら結構刺さって気持ちがいい -
事故事故文句言いながら7-2してしまった
トータルでの引き運は良かったようだ -
BO1用赤単は蒸気族抜いて静電場にしてる
急いで4勝したい時しか使ってないけど -
>>25
ありがとう、ドミナリア剥く予定ないからWCで作ってみる -
BO1の構築イベントよりマッチ構築の方が稼げそうやん!と回してみたがエスパーの大群たまにネクサスで発狂しそう
-
蒸気族も鎖回しも弱い部分があるから(特にミラー)絶対に必須とはいわないけど
危険因子だけは必須 -
今日は1回もコンボ決まらないのに4勝終わってしまって悲しい…明日に期待しよう
しかし対戦相手の赤単がケルドの火置いて3まで行って鎖回し1批評家刺殺1山2、次舞台照らし撃って山2は可哀想だった -
エスパーコンでしかもプレイングが遅い上にフルコントロールマンとか嫌がらせかw
-
今、対戦してるんだけどすごい切断される
なんじゃこりゃ -
いるいる切断しまくるやつ
バベルみたいなデッキとやたら遅いやつ
多分こっちのIPがになんかしてるか
サーバ不具合ついてるか -
構築戦での余りのネクサスの多さとゲームテンポの悪さに、カードとしてのネクサスの存在肯定派だったけど禁止派に考えが変わってしまった
デジタル対人ゲームでこれは許容できないわ -
あー、対戦相手のデッキ200枚越えてるわ・・・
こいつか -
どぶ潜みって結構強い気がするけど俺だけ?
カード足りないから試しに入れてみたけど良い塩梅で火力になる -
通報しといたほうがいいよメールでも運営に
バグフイックルも必要だが -
アリーナの90%以上がBO1でやってるんでしょ。
BO3をわざわざ紙と違うルールにすることはないんじゃない? -
なんかもう最近は勝てるゲームだけどカウンターがウザくて気持ちよくなれない相手は投了してる
ディミーア相手だと希望の夜明け一枚で勝てるけど俺は太陽や赦免を置きたいんだ -
なんか真面目にやる気失せるような勝ち方、負け方が多すぎるんだよな
-
どぶ潜みは静電場より強そうじゃんって思うけど静電場の方が場保ちが良くて使いやすいというね
-
赤単はそもそも結構クリーチャーで押すデッキだから相性よくないわな
-
設定のゲームプレイでショートカットキーの変更ってできないの?クリックできないんだけど なんで?
-
>>17
俺鎖回し0でやってるよ -
>>54だが3マナ他にもあったわ、すまんw
-
赤単とやってて一番終わったと思うの蒸気族即除去出来なかった時と狂乱置かれた時
鎖回しより怖すぎる -
デッキ編集画面のGUIにない検索方法もscryfall記法?で使えるんだな
pow>2とかで検索できた
こういうのができて何で基本土地一覧表示はできなくなったんだろうな -
ミラー意識するなら素直に緑タッチして蔦いれたり黒タッチ渇望インでええやん
-
適当なアンブロ持ち海賊に船慣れ→ティロナーリの冠がクッソ強い
帆凧とか威迫ゴブリンとかな -
このスレで真面目にbo3やってる奴とかどれくらいいるんだろう やればやる程しょうもなく感じてモチベ保てねえ
-
溶岩コイルは門やハゲ相手に完全に死に札になるのがなぁ
ドレイクとジン焼けるのは心強いけど -
それBO3がどうこうより今の環境に飽きているんだと思うよ
初手補正もなくサイドがあるためマイルドにはなるけど、やっぱり相性がでやすい環境だし -
>>64
気軽に危険因子再活のタネにできるからへーきへーき -
サイド後にパルンへの最古再誕を軽蔑的な一撃で消せて気持ちよかった
-
君それ何ヶ月前の?と言いたくなるようなゴルガリにスゥルタイで負けた
こういうのに負けると腹立つよなあ絶対それ金ないだけだろうに運だけで勝ちやがって -
別に引きゲーで負けても腹は立たないが、とりあえずダラダラ意味もなくスロープレイされると
勝っても負けても腹が立つ
長考するなら「thinking」ぐらい出しとけやksg -
MO3で遊んでいるんだけどちょっとスゥルタイミッドレンジ多すぎない?
6戦やって5回くらい当たっているせいでちょっと食傷気味なんだけど -
至って真面目に構築回してたけど今日の戦績
1-2 1-2 1-2 1-2 1-2 1-2 1-2 0-2 1-2 1-2
無事シルバー4の地の底に落ちました
笑ってくれ -
シルバー4に落ちるはまずデッキが弱い
-
真面目にやってその戦績はセンスない
-
この時間接続切れ多くないですか??
うちの回線が悪いのかな…?
20:00-22:00位は安定してるんですけど… -
相手ノスゥルタイはハンデス正気泥棒ってノーマリガンで毎回完璧に動いてくるのに自分で使うと引かんかなあ…もうプレイングもクソもねーよ
-
確率的にはそれ位なら誰でも負ける事あるからなあ
運が悪いのかデッキが悪いかはうまく切り分けて調整していくしか無いわな -
何故かラクドスが安定して勝てる
-
置物デッキはサイド後簡単に対処されるか置物戦略を放棄するしか無いから一生BO1に籠もってる
-
急にどうした
-
荒野の再生に滅茶苦茶されたんだろ
-
なんでTCGの老舗面してる癖にインディーズゲー顔負けのクソゲーしかつくれんの?
PWのみクリーチャー0のデッキに延々とカウンターと除去だけされて1時間近くかけて勝つみたいなデッキがネタじゃなくてガチ環境にいるのがおわってるわ
なんで除去は相手がタフネスいくつ以上とかブロックと攻撃だけ封じるみたいな制限ついて場所選ぶのに打ち消しは基本的にマナコスト以上の働きするようになってんだよしかも諜報付き
チンパンジーでももっとまともなTCG作れるわ -
続唱結構やったけどラヴィニアがマジでどうしようもないな
返しに除去できてやっと1マナ呪文分の不利、除去握ってなかったらそのまま展開負けして終了
一周回って、ラヴィニアを除去することに関しては赤単が一番ストレスなく遊べるまであるわ -
自分で散々スゥルタイ回してるからこそそんな毎回回る訳ないだろって感じて余計理不尽に思えてしまう…そんなに都合よく引けるなら誰だってスゥルタイ使うわ…
-
>>88
ラヴィニア除去されるのは織り込み済みで、3ターン目吸収からラヴィニア、4ターン目ラフキャパシェンから吸収orラヴィニアを狙って意地でもアド取っていく戦術で勝ち続けた -
「籠もってろ」に見えたのかな
荒野の再生はむしろ俺が使ってる側だよ
最近は希望の夜明け+荒野の再生を主軸としたアブザンかバントばっか使ってる
バントならBO3でもなんとか戦えそうだけど同じようなことやるならテフェリーネクサスでいいよねってなるんだよなあ -
このスレで本当のmtgはBO3だぞって言われたから今月からやってみてるんだが今日5回もネクサス引いてやる気デストラクションされたわ
アグロ使っても4ターン目に荒野からどうしようもなかったしエスパー使って憎しみの最速荒野漂流自我したのにその後土地伸びずに負けたし
試合は長いデイリーは進まないで最悪だった -
そしてbo1でメインからキャノピー飛んできて真顔になるまでがテンプレ
-
ラスオブレクニフくれ
-
でもやっぱBO3やらなきゃ本物とは言えないよ
お前らもこっちへ来い(右手に荒野左手にネクサス) -
むしろDTCG的にはクソゲーなデッキがいろいろと作れちゃうのがMTGの個性だからねぇ
デザインを狭めた代わりにシンプルになって爽快感が増したのがハースとか
品種改良されてない、野性味あふれる味わいというか
かなり人を選ぶゲーム性 -
bo1だとティア1つあげるのに10時間以上かかったのに
bo3だとそっから2時間でティア1つ上げられて何かもうよくわかんねぇなこれ
bo1の方が強いプレイヤーが多い可能性が微レ存…? -
ソシャゲから来たらそうなるんじゃない?
1試合早ければ負けても気にならないとか分け分からんこと言う奴とかもいるし -
>>93
経験上初心者のデッキほど何が入ってるかわからない
おっしゃる通りディッチャ系が飛んできたことも一度や二度じゃないし啓蒙すら撃たれたことがある
相手自身クリーチャーも置物も並べるデッキ(白単群れ仲間)なのに浄化の輝きが入ってたりもした
なぜか初心者ほど置物へのヘイトが高い -
続唱のラヴィニアゲーにイライラしてたから最後にようやっとラヴィニアともども
煤の儀式で盤面ふっとばして爽快に勝てた あいつは禁止しないと続唱イベント次はないな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑