-
TCG
-
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 35
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。
MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。
■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena
・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards...ing-arena-2017-09-07
・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards...romotions/drop-rates
・配布デッキリストなど
http://magicarena.wi...ew_Player_Experience
・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests
■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 89【アリーナ】
https://egg.2ch.net/....cgi/tcg/1554986027/
【MTG】MTG初心者交流スレpart81【始めよう】
http://egg.5ch.net/t....cgi/tcg/1547110196/
■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 33
https://egg.2ch.net/....cgi/tcg/1555253461/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更される。以下は現状あるモード名の解説。
モード名に「マッチ」とついていたらサイドボード使用の2本先取(BO3)。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取(BO1)。
▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
・プレイ
ランク変動なしの1本先取
・マッチ・プレイ
ランク変動なしの2本先取
・ランク戦
1本先取のランク戦
・マッチ・ランク戦
2本先取のランク戦
▼イベント(参加にゴールドかジェムが必要)
「マッチ」とついていたら5勝か2敗か棄権するまで対戦する。
ついていなければ7勝か3敗か棄権するまで対戦する。
・マッチ・ドラフト
ランク変動なしのドラフト対戦
・構築イベント
ランク変動なしの構築戦
・ドラフト
ドラフト形式のランク戦(構築戦のランクとは別のリミティッドランクが設定されている)
・マッチ・構築戦
ランク変動なしの構築戦
●用語解説
・構築戦
通常のスタンダード構築戦。
・ドラフト(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。
・シングルトン(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地、ネズミの群棲、 しつこい請願者のみは何枚でも採用可能。
・シールド(リミテッド戦)
初めに15枚入りのパック6個を開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。
マッチ・ドラフト、構築イベント、マッチ・ドラフト、マッチ・構築戦は常設でほかのイベントは期間限定
ドラフトに使用される拡張セットの種類は定期的に変更される
▼イベントスケジュール
https://magic.wizard...garena/game#calendar
https://i.gyazo.com/...9d3c957f7be3910d.png
MO -
●Q.始めたばかりでどのデッキを組んでランクマ戦えばいいかわからない
※今は環境が変化する時期なので、以下のリストは変わる可能性があります。落ち着いたらこの行を外す。
赤単(Mono-Red Aggro,Red Deck Win)
とにかく相手のライフを素早く削ることに特化したデッキ
BO1で特に強いが、みんな対策しているので案外勝てなかったりもする
素早くゲームが終わるのでデイリー消化用にひとつは持っておきたいデッキ
必要レア枚数は青単より多いが、ケルドの炎を使うことでレアを抑えて組むこともできる
https://www.channelf...allegiance-standard/
青赤ドレイク(Izzet Drakes)
スペルが墓地に貯まるほど強化されるドレイク達をスペルでサポートして勝つデッキ
BO1でもBO3でも戦え、メインでは土地以外のレアをほぼ使わない経済的デッキ
https://www.channelf...oard-guide-standard/
青単(Mono-Blue Tempo)
軽量クリーチャーで殴りつつ相手の行動をカウンターで妨害するデッキ
軽量クリーチャーに執着的探訪をつけて潜水で守る動きを序盤でできればほとんどのデッキをハメ殺せる
またレアは大嵐のジンを3枚作るだけで済むので非常に安上がり
やや扱いが難しいが、この中では一番安い上にこのデッキをBO3で用いてランク一位になったプロも存在する
https://twitter.com/.../1093005149260386304
青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
配布デッキを改造して作れる部族デッキ。
完成には必要なレアや神話が多く、パーツの多くがマーフォーク専用なので他のデッキに流用できない
とはいえ大きな大会で8-2という好成績を収めたこともあるので、青緑の配布デッキが気に入った人に
https://article.hare...g.com/article/21753/
門コントロール(gates-Control)
門タイプの土地にシナジー持つ強力なカード群でコントロールして戦うデッキ
レシピによってはレアや神話レアが多いが、デッキパワーの中核はアンコモンの門参照カード達なので妥協しても強い
https://www.channelf...tes-deck-is-no-joke/
環境のデッキリストをまとめてくれているサイト
https://deck.hareruy...m/ja/deck/1/metagame
https://www.mtggoldf...om/metagame/standard
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。
●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。
●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにする。
●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。
●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。
●Q.WCの使い方がわからない。
A.デッキ作成画面やコレクション画面でカードを選択しconfirmを選択することで、
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない。
●Storeの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」と入力することで無料パックがもらえます -
・ランクに応じて貰えるシーズン報酬は最低でも1回はランクマッチをやっていなければ貰えません
>>1の前スレはこうだった
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 34
http://egg.5ch.net/t....cgi/tcg/1555578827/
テンプレここまで -
テンプレに近い位置に書いとこ
紙のMTGやってて最近始めたよって人は
もしラヴニカのギルドとラヴニカの献身のプレリに出てたなら
プレリキットにアリーナで使えるコードが書かれたトークンが入ってるから
探してみることを推奨 -
そのコードでマッチドラフト無料券もらえたんだけどこれ新拡張に流用できるのかな
一応とっといてるんだけど -
>>9
出来るはず -
ありがとう
これで勝てたら得だなあ -
お前ら頼むからモミールで毎ターン長考すんのやめて
1回30分もってかれるのは心が折れる -
前スレより、
ランクマに関する回答ありがとうございます
ランクやっていきますわ -
土地いい感じに引けてるし軽量除去無いけどキープでええか→蒸気族GG
あのカードほんま強すぎる -
セレズニアとシミックの合同紋章見て心がアツくなった
-
下手なやつ多いし結構勝てたけどな
問題はベルゼンロックだわなぜ消さないのかわからない -
モミール65%くらい勝ててるぞ
-
次のカードは、個人的には青黒のバウンスが強いと思う
…ってあれエスパーじゃねーか(´・ω・`)
ハゲコンがクリーチャー多数投入せざるを得ないくらいの環境がいいけど、今期は難しそうね -
トカートリの儀仗兵とかいうモミールの面白さ半分潰していくやつは出禁でいいと思いました
-
新弾はパックに必ずPW1枚入ってるってマジなの?
まあ入ってても強いとは限らんけど
それでもエンチャントみたいに場に影響与えるから注意が必要だけど -
>>18
ベルゼンロック入ってるのかよwwwwwwwwwwわろたwwwwwwww -
モミールは運ゲー楽しめていいんだけどX指定が面倒すぎるのなんとかなりませんかね
特に特定色マナ残したかったりするとクソ時間かかる -
以前は+5ボタンなかったからこれでも改善したほうなんよな
-
MOのモミールはフェイジ(手札から唱えた場合以外即敗北)が出て即死とかあるからまあそんなもんよ
-
エスパーコンが強いままかはわからんけどエスパー色のカード強いよなあ
古呪で自分の軽いPW2体消していきなりボーラス様とかハゲの奥義が飛んでくる可能性もあるし… -
対抗色が強い印象
-
>>7
ボーラス封印されてるやん… -
>>23
紙の方ではそうだけどMTGAには関係ないっぽい -
イベント報酬のカードがジェムに化けたんだけど
持ってないカード優先されるんじゃなかったっけ? -
未所持優先はパックだけでは
-
ストーリーやPWの大盤振る舞いを見るとオワコン臭がしてしまう
大丈夫だろうけど -
新環境はセレズニアにジアン・ヤングーを入れてみたいな
不和トロがちょっと重い感じなのと、警戒持ちに+1乗せれば殴った後にマナ出せるから不敗の陣形構えれて隙がないってのと
だから緑白ショックランド出てください、必要なんですっ!! -
今後のストーリー展開については長年温めていたアイディアがあるらしいから大丈夫大丈夫
-
何年もかけてやったボーラスの陰謀編が終わったってだけだからな
ケイヤがGW入りしたからGWの活動は続くんだろうし -
シミックランク以下の初心者は書き込み禁止な
-
ボーラスがマヌケっぽいのがあかんな
もうちょっと大暴れしてもよかったのに -
イゼットは書き込んじゃダメなの?
-
>>40
俺カニ・人間だから書き込めるな -
8柱いっぺんに倒せてた神2匹程度にやられてるのがね
ボーラスの活躍してるイラストが暴君の嘲笑くらいなのがよくない -
緑赤のドローソースはどんなものよく使いますか?
-
永遠神はPW狩りのためにボーラス様によってめっちゃ強化されているって設定じゃなかったっけ
-
なんか適当に各所見てるとアングラスの暴力がスルーされてるけどこれ強くない?布告でPW狙い撃ちもできるし
-
>>47
色が合うならかなり便利だと思う -
>>45
ビビアン・リード -
>>45
緑でよく見かけるのはビビアン・リードかな -
赤は舞台照らし実験の狂乱危険因子リックスマーディケルドの炎
緑はビビアン -
あとグルールでたまに混沌をもたらす者、ドムリが入ってる場合があるね
-
け、獣に囁く者…
-
>>44
8柱倒した時と今だと神とトカゲくらいの差があるはずだから・・・ -
装備すると毎ターンコピーを作るアーティファクト強すぎ
-
割ろう?
-
しゅ、守護者計画……
-
メインからアーティファクト対策とかブロントドン秋の騎士人質取りくらいしか普通入らないから
ああいう重い置物って大体置けたら勝ちよな
まあこの前人質取りで不滅の太陽パクって勝ったけど -
>>43
暴力二男かな? -
タージクさんの味方守る能力自分も相手も忘れてて何が起こったか分からなかった
すげえ -
ゴールド1万とウェルカムのジェム2500あるんだけど、これ全部パック引いていいんかな?
引くならラヴニカのギルド?
長く使えるし、献身の方はウィークリーで貰えるし・・・・で合ってるのかな -
カードプール見て自分の欲しいのが多く含まれてるパックから好きに選べばいいと思うけど、
今のタイミングで一般論的な話ならもうすぐ新パック出るからそっち待つ人が多いんじゃないか? -
どうせショックランドは集めるからギルドor献身を引くという考え方も
どっち引くかは好みの色次第で -
新拡張よりもまずレア土地集めないと
-
ジェムはパックそのまま剥くよりシールドやると0勝でも損しないらしいけど
WC入手量が減るから他のパックのカードも欲しいならそのままパック買って良い
パックは現状献身とギルドが第一候補で全体的な質はギルドのほうが良いと聞いた
けどウィークリーで献身貰えるの今週でたぶん終わりだし
よく使う色のショックランドが献身に入ってるなら献身でも良いと思う -
シールドやるメリットとしてはコモンとアンコがパック剥くより多く貰えるから
資産が少ない内ならそっちのが嬉しい場合もある
灯争大戦待っても結局土地問題がついて回るから
ショックランドが出るどっちかのパックは多めに剥くことになると思うわ -
大戦買ってWCでレア土地作るじゃダメなん?
幸いレア二色土地はショックとM10ほぼコンプしてるからあまり気にせず大戦が剥ける -
ジェムあるならシールド遊ばなきゃ損だよ
構築なんて後でええやん -
赤単 エスパー 遅延野郎とプレイで3人に当たってますなう
-
>>68
量がね・・・ -
結局デッキ組みたい場合はWCが必要になるからリミテは罠だよ
カード枚数的には損してないように見えるけどほとんどは構築で使わないカードだから
リミテで資産増やすのはもう構築が1つは組めてる場合か安定して勝てる実力のある人だけ -
始めたばっかりならレア土地狙いでギルドか献身剥くのが一番な気がする
まーランド含めて欲しいカード多いの選ぶのが一番やね -
リミテは観光客誘わないと食っていけなくなるから勧誘多くなるのもやむなし
-
mtg初めてから2ヶ月ひたすら献身剥き続けた結果見せたろか?
-
早くチェキラン落ちないかな
-
90パック買って1パックづつ開封するの楽しいです
-
特にゴールドでドラフトやるのは効率悪いからやるならジェム買ってやった方が良い
無課金なら仕方ないけどそれなら余計にドラフトで資産集めようとするのは止めといた方が良い
資産目的じゃなくてドラフト自体が目的なら楽しいけどね -
ジェムはシールドで遊ぶ為だけに買ってる私みたいなのも居るからなぁ
つかコピーデッキ作って遊びたいのなら皆が言うように作りたいデッキに必要なカードが一番入ってるパック開けまくる
そして貯まったWCで残りを交換してさくっと完成させるのが一番 -
WC欲しければパック、WC欲しいのじゃなければドラフトって聞いた
-
次のPWって割りづらいエンチャントやんけ・・・はーめんどくさ
-
殴れば割れるぞ
-
PWって何で+能力付けたんだろうか
あれ強すぎるでしょ -
PW対策もそこそこあるしな
+が無いPWは増殖で+していく運用になるんだろうか -
最近始めた無課金者です
あるサイトで初心者は資産増やすためにドラフトやったほうが良いみたいなことが書いてあったんですが
このスレ的にはみんなドラフトよりパック剥く方がおすすめなんですね
5000G無駄にしなくて済みました
ありがとうございます -
どこだそんな適当なこと吹聴してるサイトは
-
参加費取り戻せる(≠元を取れる)ほど勝てるならドラフトだけどたいていはそうじゃないからね
-
このMTGってゲーム、リミテはお得!って言葉には常に(勝てるなら)って付くからな
-
全勝すれば確かにお得だな
-
ドラフトは運がいい時はくっそレア回ってくるからコンプする気なら最初はドラフトからやったほうが得かもな
-
月イチリミテはアリでFAのはずでは?
もうすぐ月末で報酬の受取早いし経験しとかないと今後が辛いと思うが…
無課金ならなおさら -
プロですら0-3あるのに
セオリー知らない初心者が無限ドラフト夢見てWCふいにして博打打つなんて -
ジェム月1ドラフト→アリアリ
ゴールド月1ドラフト→まぁアリ
月2以降→無限ドラフトマンを目指すなら -
リミテッドやらんのもそれはそれでMTGの面白さ捨ててる気がするし
WCだけに価値見るんじゃなきゃやっていいと思うけどね -
ドラフトが楽しい人か勝てる人はドラフトやるのがいい
そうじゃない人はパック -
付け加えるなら
リミテは素直に課金してジェムでやるのが良いと思う
効率が違う -
カモが欲しいんだろうな
-
5000Gなんて1週もすりゃ貯まるんだから1回くらいやらせてやりゃええやんと思うけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑