-
海外テレビ
-
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -20 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。
【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。
MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM
関連スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 186 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://lavender.2ch....i/cinema/1499177946/
■ネットフリックス公式サイト
http://www.netflix.com/jp/(←入会はHPから)
■公式Twitter
http://twitter.com/NetflixJP
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube....ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -17 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1501548221/
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -18
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1502978963/
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -19
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1503213017/! - コメントを投稿する
-
今後の公開予定
・「パニッシャー」 2017年世界配信予定
・「ジェシカ・ジョーンズ」シーズン2 2018年配信予定
・「ルーク・ケイジ」シーズン2 2018年世界配信予定
・「デアデビル」シーズン3 2018年世界配信予定
・アイアン・フィスト シーズン2製作決定
NETFLIX公式サイト
『デアデビル』https://www.netflix....om/jp/title/80018294
『ジェシカ・ジョーンズ』https://www.netflix....om/jp/title/80002311
『ルーク・ケイジ』https://www.netflix....om/jp/title/80002537
『アイアン・フィスト』https://www.netflix....om/jp/title/80002612
『ザ・ディフェンダーズ』https://www.netflix....om/jp/title/80002566 -
★『マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)』★ NF=Netflix
PHASE1(フェイズ1)
2012年「アベンジャーズ」
PHASE2(フェイズ2)
2013年「アイアンマン3」「マイティー・ソー/ダーク・ワールド」
2014年「キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
2015年
「デアデビル シーズン1」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン1」(NF)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「アントマン」
PHASE3(フェイズ3)
2016年
「デアデビル シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ」(NF)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「ドクター・ストレンジ」
2017年
「アイアンフィスト」(NF)
「ディフェンダーズ」(NF)
「パニッシャー」(NF)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.2」「スパイダーマン ホームカミング」「マイティー・ソー:ラグナロク」
2018年
「デアデビル シーズン3」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ シーズン2」(NF)
「ブラックパンサー」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart1」「アントマン&ワスプ」
2019年
「キャプテン・マーベル」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart2」 -
marveシリーズ 見る順序は以下の通りです。
デアデビル1→ジェシカ・ジョーンズ1→デアデビル2→ルーク・ケイジ1→アイアン・フィスト→ディフェンダーズ→パニッシャー
2018年
ジェシカ・ジョーンズ2→ルーク・ケイジ2→デアデビル3
次スレは>>980が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで980以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。 -
>>1乙!
-
>>1
盛大にすべってるよ -
>>1
乙デビル -
パニッシャー楽しみすぎるな
-
とりあえずのこの方との決着を
https://cdn.segmentn.../2014/12/Kingpin.jpg -
ミスティの腕もげたのグロすぎ酷すぎわろた...わろた
-
>>11
でもあの瞬間喜んだ人も多かったんじゃないかな -
>ニューヨーク市の探偵ミスティ・ナイトは元々才能溢れる警察官として尋問や犯罪の捜査、さらに推理に優れていました。捜査中に右腕をなくしてしまった彼女はトニー・スタークからヴィブラニウムで作られたバイオニックアームをもらいました。
この機械の腕でミスティは反重力バリアを生成するほか、極低温エネルギー光線を発射することもできます。この力で犯罪者達を捕まえ、凶悪な犯罪を阻止しています。
いきなりチートキャラになってんぞ -
>>12
まぁキャラがかなりアレだったからな… -
ムラカミさんにエネルギー光線発射
-
反重力バリアとかないわ
エネルギー光線ってアイアンマンかよ -
さすがにドラマではダニーの会社から腕支給されるんじゃね?コリーンも病院にコネあるって言ってたし
てか身近にダニーという金持ちがいるのにわざわざ作品外のスターク社から腕もらうのも展開的に「???」てなるしなぁ -
パニッシャーの日程はまだ決まってないのね
もう編集まで仕上げてありそうだし早く公開してほしいなー -
サイボーグミスティ強そうだ
-
>>18
ランド社にもそういう部門ありそうよな -
最新アームはルークケイジ2でお披露目かね
-
そういえばミスティにも特殊能力あったんだったな
このドラマではあまり生かされてなかったようだが
魔改造ミスティはちょっと楽しみ -
>>1 IMDB
●『ザ・ディフェンダーズ/The Defenders 』
http://www.imdb.com/title/tt4230076/
●『デアデビル / daredevil』
http://www.imdb.com/title/tt3322312/
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
http://www.imdb.com/title/tt2357547/
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
http://www.imdb.com/title/tt3322314/
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
http://www.imdb.com/title/tt3322310/ -
アプリで見ようとしたら4話のラストだけバグでシークできなくてムカつく。
-
Madam GaoもThe HandってIF以降の後付けだよね?DDのS1,S2でNobuと全然それらしいやり取りが無かったし。それとも派閥間の仲が悪いのか?
-
ミスティの腕はコリーンの日本刀を移植するみたいよ
-
>>27
フック船長かよ -
エンディング後に映像あるのってディフェンダーズの最終話だけ?
-
むしろ切り落とされた腕の方だけ生身で残して
残りを頭から全てサイボーグと言うかロボにすればうざく無くて優秀なミスティが完成するかもしれない -
ミスティそんなウザがられるようなキャラだったか…?
警察署でも反感買ってまで最大限庇ってくれてたしダニーの信念聞いた後自己判断で時間稼ぎに来てくれたし
腕落としたシーンだって勇敢だったのに -
私達は味方よとか言う割にめちゃくちゃな喧嘩腰だったことくらいだな
-
「聞いたところで信じてくれない」とか「警察には手が負えない」とか言われて事情も分からない状態で庇ってたんだから
そりゃイライラしてもしょうがないと思うんだけど -
てか俺もイライラしたわ
ルークの時にそこそこ関わってんだから事情くらい話してやれよと思ったw -
今回のミスティは良かったよ
-
命令は
アレクサンドラ→ムラカミさん→ノブ→忍者軍団の順に下されてたの?
ノブが反乱起こせばムラカミの支部乗っ取れそうだったのにw -
イヤ、ソウハオモワナオネ
-
Marvel's The Punisher adds Oscar nominee in recurring role
http://ew.com/tv/201...-shohreh-aghdashloo/ -
フィスクがデアデビルにしか登場しないのが不満
もっと色んなところでちょっかい出してきていいと思う -
マットに武器作ってる人って元々悪役だったんだ
最初敵だったのが味方になる展開は面白そうだけどなんでそこすっ飛ばしたんだろ -
>>42
S2までレイプマンみたいなコスチューム引きずられても嫌だろw -
えー最初のコスチューム好きだけどなあ
-
アイアンフィストのコスチュームもメルヴィンが提供するのか
-
メルヴィンをランド社にスカウト
-
いいね
-
あんな倉庫みたいなところで作業とか才能無駄にしてるよな
-
よくあの工房でマットの装備作れたなとは思う
-
メルヴィンをアイアンフィストS2のレギュラーにしてスーツ製作の試行錯誤をストーリーに少し入れても面白いかも
-
キングピンがどっかの企業から彼を引き抜いてあそこに隔離してたのかね
-
原作アイアンフィストのコスチュームって何か特別な機能あんの?
防弾仕様とかじゃないならメルヴィンまで必要ない気が -
でもドラマのダニー弱いし、何かしら機能つけた方がいいと思うの
-
メルヴィンのデザインセンスが必要
-
アイアンフィスト2はどうせ2019年公開なのに何故か今年から撮影始めるのよなー
1番難しい単独なのだからもうちっとクリエイターさんに時間あげろよ -
先代のコスチュームはどこいった
-
メルビンの過去が気になるぜ
-
エンドクレジットで本編の画面が小さくなるのどうにかできないのかい
-
>>58
Netflixのアカウントの再生設定で変えられるらしい -
次くるパニッシャーってただひたすら悪人◯すだけのキャラじゃね
どこがヒーロー -
はああアワビマンかっこいすぎてやばい、さすがチームのリーダーだわ
-
>>59
やってみる -
ヴィジランテ系のヒーローなんて珍しくもないわ
ロールシャッハとか大人気だろ -
まぁパニッシャーはアンチヒーローとかダークヒーローと呼ばれる類だから嫌いな奴は受け入れられんかもな
-
>>26
DDS1からマダムガオのヤクにアイアンフィストの胸の龍の紋章の翼無いバージョンが描かれてたから少なくもアイアンフィストと敵対する組織ってとこまでは設定されてたんじゃない? -
イントロスキップをアプリにもして
-
スティールサーペントとは?
-
ダヴォスさんがなる予定の敵役だよ
-
>>69
だからアイアンの最後ババアがいたのかあ -
>>41
パニッシャーにでてほしい -
フイスクって首をかしげて尋問する刑事さんだったんだ
-
ダニーとマットの戦いのシーン
割り込んできたルークをダニーが「素人は引っ込んでろ」とばかりに軽く捌いててワロタ -
どうも和製デアデビルです。
デアデビルシーズン3が待てません。 -
よおパイパンフィスト
-
和製デアデビルになるのは難しいが、和製ルークケイジなら身体鍛えて穴あきパーカー着るだけでなれる
-
一番重要な無敵の皮膚というとこが全然クリア出来てなくて草
-
調子乗ってハーレムとか治安悪い地域をうろつくのはやめような
-
ルークケイジの新作が公開される度にパーカー人口が増えていくハーレム
-
アイアンフィストって黄巾賊なんだよね
-
今はもうニューヨークに大きな勢力はないの?
-
ホームカミングのエイリアン武器がユダどころじゃなくて草
-
今日WOWOWでやってたエージェントオブシールドに着弾すると火花散らして爆発する銃弾が出てきた
これってもしかしてユダ? -
みんな残骸でやりたい放題やな
-
デアデビル1の最終話が凄かった
センスあるねえ -
ホムカミの兵器はチタウリのゴミだけじゃなくて他にも色々組み合わせてるからな
つーかあれは作ってたティンカラーが天才過ぎるし動力が不安定すぎて怖い -
大手企業としては一歩間違ったら吹っ飛ぶようなのは製品化出来ないだろうから
性能と安全性を秤に掛けた結果、ユダ弾や人間即死させる程度に強いパンチグローブに落ち着いたんだろうな -
ユダってどこで出てきた?
-
>>88
ルークケイジ -
ルーク以外それぞれ職業があるけど原作のルークってなんの仕事してる人なの
バーテンダー? -
ヒーロー活動自体が仕事
雇われヒーロー -
実質無職
-
ヒーローフォーハイヤーだから
-
フルメタルジャケットのころと比べると本当に貫禄ついたよね、ヴィンセント・ドノフリオ
-
よく聞くけど見たことないフルメタルジャケット
-
よく聞く微笑みデブってのがフィスク?
-
>>98
よく聞く微笑みデブがフィスクさん -
デアデビル出た頃は微笑みデブ言われても何のことか分からんかったわ
-
『ザ・ディフェンダーズ』が残した5つの疑問 ─ アツい全8話を総振り返り
https://oriver.style...he-defenders-review/ -
パニッシャーの予告嬉しいけど短すぎだろあれ
2分くらいの長いやつ頼む -
>>90
ヒモ -
インフィニティウォーにはデアデビルとか出てほしいな
ソーとかハルクみたいなアベンジャーズ列強組がサノスの後を追って
ホークとかナターシャみたいな弱い方の人たちが
5人のブラックオーダーと戦って
ピンチになった時に現れるディフェンダーズとパニッシャーみたいな -
もしかしてパニッシャーはまだ活動始めて間もない?
俺はやるぜと頑張り出した瞬間デアデビルに止められたのかな -
ディフェンダーズシリーズで空にアイアンレギオンが飛んでるとか、アベンジャーズタワーが映ってるとかやってくれたらいいのに
-
>>106
まぁ普通の人間組よりは強いんじゃね -
ディフェンダーズは超人だけどパニッシャーも普通の人でしょ?
-
言っておくがカリスマ性溢れるアワビマンには誰も勝てないよ
-
ルークケイジの皮膚がアイアンマンの攻撃にも耐えられるなら認めてやる
-
>>112
アイアンフィストの光る拳をモロにアゴに受けても無傷だったんだぞw -
ルークとアイアンの絡み面白かったなー
あの2人アクションならずっと見てられる -
ジェシカが車ぶつけても普通に戦えてたし
ブラックスカイになって超人化したんだろう -
したんだろうか?
-
パニッシャーは正直ランボーみたいなのを期待してる
あれに徹底さを加えた感じで -
光る拳も見掛け倒しで実際は大した事ないとか?
-
netflixだからもっとエグい描写期待してたわ
覚醒状態で人殴るとその部分がもげたり穴があくみたいな -
ブラックスカイは丈夫にもなってただろうし多少は怪力にもなってたんじゃないの
じゃないと蹴りでアワビ気絶させられないでしょ -
ブラックスカイハドコナンダ
-
怪力で地盤支えてマットガオムラカミ救出
-
>>125
マットはいいけどマダムムラカミさんはやめてよw -
ガオ、どうなってんダァ
-
>>123
それは毒ガスの影響が大きいんじゃないの? -
はよムーンナイト入れろや
-
自分はパニッシャーの新作が見れたらもう他には何もいらない
シリーズを追いかけ続けてる目的はそこにある -
パニッシャーはウォーゾーンが結構好き
-
闇の世界で正義を貫く俺は私刑執行人ってウォーゾーンだっけ?
-
ドクロマーク付けてるのがなんか可愛い
-
ウォーゾーンで協力者を死なせる意味がない気がしたのだが、マイクロチップは原作でも死ぬのか?
-
>>122
ネトフリシリーズは映画より過激だけどディフェンダーズ面々は基本不殺ってのが面白いね
キルグレイブは止むを得ずだったけど
映画で不殺を掲げてるのスパイディくらい?
GOTGはあのノリでサラっと殺すからちょっとびっくりする -
ダニーが庇った時とルークが庇った時とじゃ態度に差がありすぎるジェシカに笑う
-
デアデビルの視聴数が他の三人の四倍って凄いな
こりゃそれに出てたパニッシャーも他の三人より好成績収めそうだな -
デアデビルの人気っていうか、単純にクォリティの問題だと思う
-
>>135
死なないんだろ?(皮肉)でキリアンの刺客殺す す時の社長怖い -
パニッシャーはあれかな アローみたいに 現在と過去を交互にするかんじかなー?
-
>>138
全てに君臨するリーダーアワビマン以外認めねえよ -
作品のクオリティって言うか
元々原作のキャラ人気がデアデビルだけ飛び抜けてるんだから視聴数圧倒的は仕方ない -
前半集結したところで盛り上がったけど最終決戦は微妙だったなって観た時は思ってたけど
レビュー読んで確かに爆破を合意するに至る描写とかもアベンジャーズとは異なる彼ららしくて良かったなって思った -
アワビ教の方々頑張ってんな
-
最終決戦のあの意味不明な音楽チョイスは結局何だったんだ
-
細かいとこは気になるが
脚本家も頑張ったと思うよ
アベンジャーズみたいに誰かに言われて集まるなら楽だけど
ディフェンダーズみたいに運命に導かれて集まるってのは難しかったと思う -
最後のヒップホップはアワビマンのテーマ曲
-
クレアのアワビでもペロペロしてろ
-
最終話手前まできたけど、アレクサンドラ呆気なさ過ぎだろw
生まれたてのエレクトラを軽くいなして、このオバハン強いんじゃね?って思ったのに・・・
あとムラカーミさんが現・円楽師匠に見えて仕方ない -
パニッシャーがデアデビルの数字超える可能性ってあんの?
軍事ものすげえ好きなんで大ヒットしたらそういうの色々作ってほしいわ -
デアデビルの三人組が完璧すぎるから越えるのは無理だと思う
-
>>152
デアデビル越えはかなり厳しいと思う
でも中身が相当な傑作なら口コミやらでブーストかかって良い数字出るかも
その一番人気のデアデビルからのスピンオフだしディフェンダーズからの良い流れもあるから最高のスタート切れるだろうな -
むしろね、アイアンフィストとディフェンダーズのダメッぷりからファン離れがおきててパニッシャーは大変なんすよ
-
期待してる
-
ヤミノテに魅力があんまないからそれメインにしちゃうとどうしてもね
-
もやしフィストが一番愛嬌あるやろ
-
全話見たけど不満はあれど全体的にはかなり面白かった
それぞれのキャラに好感持てて話もテンポ良かったせいかな
言われてるようにヤミノテが戦力的にいまいちだったけど
マダムガオは優遇されてるというか多分役者さんがそんなに動けない分
気の力が強調されててかえって派手でよかった
ブラックスカイは結局何をそんな期待されてたかよくわからんかった -
AOS4見てて思ったがガオもデイジーみたいに地面へ気を放ったら大ジャンプ出来そう
-
着地で粉々になるだろ
-
またルークの時みたいに
配信から○○カ月ではシリーズ最高の視聴数!って宣伝するだろうしね
ふたを開けてみたら累計は大したことないってパターン -
ルークケイジにメソッドマンを出したりRZAにアイアンフィストを監督させたりディフェンダーズの最終戦に唐突にProtect ya neckを流したりとネトフリマーベルのトップはウータンクランが好きなのか?
-
マダムガオが本気出したら拳光らせて戦いそうだよなw
-
マダムガオ何の魅力もないキャラだからそろそろ退場してどうぞ
-
つーかマダムガオは死んだよね?
-
次回 ガオ2.0登場
-
マダムガオ良いキャラしてると思うけどなディフェンダーズでも他の幹部より優遇気味で制作側に人気ありそう
マットが生きてるって状況から明確に死亡シーン描かれてないエレクトラとマダムガオは生きてる可能性高い
ムラカミさんも体が貫かれてただけで首落としてないし物質もいくらかは地下から持ち帰ってそうだから生きてるかもしれないと言うか生きてて欲しい -
マダムガオはマットの祖母で修道院に運んだのもガオだって聞いた
-
マット「おばあちゃんが言っていた」
-
天の道を行き全てを司る男マットマードック
-
飛び跳ねながら波動攻撃してくれたら完璧だな
-
ガオは誰も気づかないようなとこに映り込むポジションがいいと思う。
隠しキャラというか心霊写真的な。 -
ガオー!飛びかかれ! ガオー!食らいつけ!
ガオ!叫べ! ガオ!倒せ! ガオ!ガオ! ガ―――ッ!!
お前らどんだけマダムガオ好きなんだよ -
パニッシャーがマダムゴミを狙撃したらどうなる?
波動シールドで弾丸を防げるのか、気づかないうちに瞬殺されるのか -
いやマダムガオなら見つけてスコープ覗くと消えてるとか
建物の中に追い詰めて部屋に居るのを確認して爆破したら背後に立ってたとか
アジトでのんびりしてたらテレビから這い出てきたとかそんなレベル -
凄いな
ジャンルはホラーでババア主演のシリーズ一本作れるじゃん -
デアデビル1に出てきた盲目のヤク工場は怖かったねw
-
ガオは結構好きだな
次出た時はさすがに完全退場しそうだけど -
例のガチムチがクンルンの長老らしいが、いつ来るんだい?
-
MCUずっと見てきたけど
冗談抜きでディフェンダーズ系列が一番面白いな
ドラマだからって下に見てスルーしてる人は勿体ないな
映画シリーズみたいに金掛けりゃ良いってもんじゃないんだね本当 -
マットにはスティック死んだときもうちょっと悲しんで欲しかった
あと神父さんの吹き替えは変えないで欲しかった -
ディフェンダーズシリーズって映画以上に王道ヒーローやってたりするよね実は
-
Netflixも映画も良いのと悪いのがある
アイアンマン1、デアデビル1、ジェシカジョーンズ、キャプテンアメリカWS、GotG1は傑作
あとは別に -
そうはいってもMCUは別に駄作は無いよね
基本どれもウェルメイドな仕上がりで好みの問題レベルな気がする
トマトが腐ってるのもほとんど無いでしょ -
ローガンはみなさん好きですか?
-
なんだかんだ全部楽しめるからな
-
>>188
スティックも最後までスティックらしくて良かった
マットもショックだけど今は他のこと考えなきゃいけない
みたいな無理してる感じ一瞬あったけどマット自身も大変なまま
終わってしまったからそこらへんの描写はまた別の機会なのかね -
MCUはどれもまあまあいけるぞい
だがリブートファンタスティックフォーでさえ面白いと感じたワシでもゴーストライダー2とベンアフデビルだけは無理じゃった -
ダフネキーン来い
-
>>191
あんたの「好き、嫌い」の評価を作品の「良い、悪い」に置き換えないでくれ -
ベンアフデビルはディレクターズカット版は結構面白いじゃん
ダークナイトに先駆けてあの世界観で実写やったパイオニアでもあるし -
スティックは生きてるよ
デアデビル続編で普通に出てくると思う -
スティックも実は蘇り処置を過去に受けていたとかあったりして
-
>>202
それスゲェ思ったw -
考えたことなかったけど言われてみるとありえるかもね
-
スティックのキャラの事、
全然知らないから過去にそんなんあっても驚かないわ -
蘇生で人格がねじ曲がっていくよりは死んでいたほうがマシなのでは
-
ビル崩落〜フォギー、カレンが死を悟る演出反則だろ
危うく人前で泣きそうになったぜ -
>>209
なにケンタッキー買って皆で見てたの? -
>>203
なんだこれw -
マダムガオの位置情報が
-
そこも泣いたしムラカミさんの串刺しでも泣いた
-
ビルでルークケイジが現れた瞬間泣きそうになったよ
-
ドラゴンの骨が見つかったんだし
蘇生壺組はいくらでも復活出来そうな気がする -
僕はガオが残り少ないタイマーを見上げるシーンで泣きましたね
-
安い涙だなお前ら
-
よく分からんけど本スレにこんなのあった
411 名前:奥さまは名無しさん [sage] :2017/08/27(日) 15:48:28.43 ID:jhnR+IT2
Netflixが行う『ディフェンダーズ』の視聴データ分析のケーススタディ
https://twitter.com/...s/901654289709383680
https://www.wired.co...enders-audience-data
http://i.imgur.com/J3karjn.jpg
http://i.imgur.com/ZzMn7Y6.jpg -
何の分析よ
-
若かりし頃のヤミノテ5人組の話もやってくれ
-
ヤミノテ男性陣だけが若さを保ってるのは何故なんだ
あとガオだけズバ抜けて老けすぎだろ -
不死身になった時の見た目のままなんだろ
設定的には知らんけど -
ガオはクレーンマザーじゃないのかな
期待してたんだが -
ガオはバクトに拘束されてたわりにディフェンダーズで何食わぬ顔してチームになってて何だかなあw
あとあんな気で相手飛ばせるならそもそも捕まらないよな -
パニッシャーで別のヒーローが登場する可能性ありだそうです
誰だろうね
https://heroichollyw...lix-marvel-punisher/
http://screenrant.co...-hero-cameo-netflix/ -
ネットフリックスにアメリカで上映中で全米興行収入1位のヒットマンズボディーガードが配信されてっぞ
ファンも多いエレクトラが出演してる -
誰でも知ってる事を今更言いに来られても
-
闇の手やガオの設定はその場の思いつきでどんどんブレてる気がする
-
チャーリー・コックス、シーズン追うごとに筋肉が膨れ上がってる気がする
-
ザ・ハンド、ヒドラ、、リーグオブアサシン
それぞれの規模、戦力、歴史を順位付けたらどんな? -
デアデビルかアイアンフィスト、ムーンナイトじゃねって書かれてるな
ムーンナイトだったら興奮 -
>>227
あんじゃん!!!! -
エレクトロ目当てに見るか
-
>>226
他のヒーローとかいらんわ邪魔なだけだ -
パニッシャーには超人は出ないと言い切ってたのでディフェンダーズメンバーじゃないと思う
-
ちょっとムーンナイト検索してみたが元傭兵なのか
設定的にパニッシャーにピッタリだが、こいつも超人っぽいしなあ違うかな -
ディフェンダーズ見たけどアレクサンドラって結局何がしたかったんだ
-
ムーンナイトもキチガイヒーローじゃん
濃すぎだろ -
>>239
まだムーンナイトになる前だったら問題ない -
個人的にはブレイド来て欲しい映画面白かったしムーンナイトより人気あるだろ
-
>>230
ディフェンダーズのラストのベットに横たわってるシーンとか肩幅でか!って思った -
>>245
今話してるのはパニッシャーに出そうなヒーローだからブレイドは有り得ない -
まじでムーンナイトの単独あるならブレイドはフェイズ3以降と予想
-
もしかしてベンバーンズのビリールッソが民間軍事会社の社長に改変されたのってムーンナイト入れるため?w
-
>>249
ビリールッソ? -
こういうの詳しくないけどコリーンやミステのような脇役でも一応ヒーローキャラなんでしょ
主役級じゃないヒーローの可能性もあるんでないの? -
ドーターオブザドラゴンとかいうコンビらしい
-
ディフェンダーズ最終話の
マギーって誰? -
>>254
マットのママ -
>>250
コールドスリープしてる間に先立たれ必死になって助けた幼女にも死なれて心が折れたんだよ -
そう言えばマットがダニーにデアデビル役任せる流れって原作のシビルウォーでもあったな
-
>>256
だったらせめて腹に異星人でも宿しといてくれないとよ -
アレクサンドラがわがままなヒステリー女にしか見えなかった
ブラックスカイがあんなもんなら物質全部つかったこと責められても仕方ないわ
むしろムラカミ達はまだ寛大な方だと思う
ブチ切れて殺されても文句言えないレベル -
何百年生きてても結局は母性本能に従って生きる普通のおばちゃんだったってことでしょ
日本のドラマだったらもっとそこをわかりやすく強調するんだろうけどね -
一番ヒステリーなのはアイアンフィストだけどなw
-
蘇生法はザ・ハンドとリーグオブアサシン、どちらが上?
-
ムーンナイトがパニッシャーに参戦と聞いて
ついに来たか! -
わがままとかヒスというより焦りや老いによる変化って感じに思えて
そうしたことから生じる今までとのズレがガオたちとどう摩擦していくか
少し期待してたんだよな
母性がどうとかもはっきり解釈してしまうにはまだつまらない段階だったし
もうちょっと見たかったわ -
なんでブラックスカイを作ったんだろうって思いながら見てたら
かなりわかりやすく「昔娘を亡くした」→「強いあなたは娘にふさわしい」みたいな2シーンに渡って描いてくれてたんだけどな
それが理解できてたらアレクサンドラが後ろから刺されるシーンも違う風に見えると思う -
見た上で足りないと感じている自分がいるからまあここは平行線だろう
理解というよりもう少し何かあっても良かったなって感じだから
あえて言えばムラカミとかに近い心境でエレクトラに対して
おまえが殺すんかい!大したビジョンも力もなさげなのに?ってところ
実際封印は解いたにせよそこから先のことはアレクサンドラほどの考えが
あったかどうかも不明のままだったし -
そもそもブラックスカイに注ぎ込まなくても蘇生物質ジリ貧だった且つ
病院の検査で体にガタが来てるのも分かってたからこそブラックスカイに救いを求めちゃったってところだと思うわ、
前世の娘のことあんな風に貶してたけど完全に本心ではないんだと思う -
ここらへんは明確にされない以上解釈次第だろうし
まあ納得する人がいるならそれでいいと思うんだけど
ただこうして考える上では自分的には不満点と言えるのに
リアルタイムで見ていった分にはその後の諸々の展開や演出のせいか
疑問を変に引きずらないでしっかり最後まで楽しめたんだよな
設定とかよりとにかく作り方の上手いドラマだったように思うわ -
もう少し掘り下げがあってもよかったけど8話っていう尺の中では一応必要十分な描写はできてたって感じかね
-
これまでの敵側のキャラクタ一が一気に死んじまったなぁ
-
ムラカミ「いや別に」
ノブ「なんどでも」 -
>>272
ムーンナイトになる前のマークスペクターだと思う
話変わるがブレイドとジョニーブレイズのゴーストライダーは映画だと思う
映画のフェーズ4に新登場するのて
もうこの二人ぐらいしかいなくない?
まだ他にも球数あるのかね? -
スティックの死に方雑w
-
フェーズ4からサンダーボルツ+ダークアベンジャーズ路線になったら興奮して死ぬ
その辺の映画展開に合わせてNetflixMCUの方ではシャドウランドでよろしく -
ジェシカって能力的にはルークの下位互換だな
-
ムーンナイトは何が出来んだ?
-
>>278
飛べるで -
ジェシカは飛べるというかマリオばりの大ジャンプ
-
>>272
幹部が唯一言及したのがマークスペクターってこれもう確定じゃね -
エレクトラの強さってどうなってんの?
耐久力ふくめて超人血清有りのパッキーくらいのスペック? -
>>282
しかしキャスティングのニュースが一切流れないという -
ジェシカがマットの追跡振りきったのって探偵スキル?能力?
-
あれは探偵スキルだよな
-
飛んだのかと思ったけど
-
歩いてる途中でいきなり消えなかったか?
日中あんな人混みで飛んだら騒ぎになる気が -
今回もエレベーターのロープが切れたとかあったけど、
無理やり感が止まらない。 -
まーたキチガイが増えるんかw
どうせならレギオンも呼んでこいよ -
ジェシカの能力アピールの為だけのイベントは正直いらんかったw
-
ムーンナイトはまだ決まったわけじゃないからあまり期待しすぎない方がいいぞ
-
クソoriverの記事だしな
こっちのスレにまで貼るようになっちまったか -
ムーンナイト出てきたらヘルキャットみたいになるんちゃうか
-
ムーンナイトやってくれたら、擬似的に映画とのクロスオーバーが楽しめるのか
-
疑似的だろうと無理でしょw
ディフェンダーズに置き換えられるよ。 -
原作でパニッシャーに絡むヒーローは
デアデビルかゴーストライダーが特に多いよね -
ザ・ハンドも不死にこだわるんだったらクリー人の血でもよかったんじゃ?
-
ムーンナイトが脳内アベンジャーズ飼ってるのは原作でも一時期だけだから
-
衝撃のミュージックビデオ解禁!!
ついにテイラー・スウィフトのニューアルバム『Reputation』より
リード曲『Look What You Made Me Do』のMVをYouTubeでリリース!
テイラーは電話に出られない・・・。
何故って?過去の彼女は死んだから−。
http://i.gazetemsi.com/i/kzx5o6A.jpeg
http://lynrd.com/wp-...swift-reputation.jpg
http://www.breathehe...-west-reputation.jpg
https://media.pitchf..._790/taylorswift.jpg
https://youtu.be/3tmd-ClpJxA -
パニッシャー実は良い人説
-
パニっしゃんはカレンが出るらしいからヘルキャットじゃね?
ディフェンダーズで知り合ったし。 -
海外メディアは
多分デアデビルだろうけど
もしかしたらブレイド、ゴーストライダー、ムーンナイト辺りかもってニュアンス -
キャップに怒られてしょんぼりしてるパニッシャー希望
-
パニッシャーがティーンの女の子を縛ってお仕置きする話ならよかったのに
-
>>305
てかその程度のキャラだったら秘密にする必要ないやん -
ムーンナイトに1万ペリカ
-
パニッシャー単独作に出るほどムーンナイトにそんな特別な接点ないだろ
-
ムーンナイトってキチガイって言われてるけど
どんなことしてるん? -
ムーンナイトさんはキチガイはキチガイでもデアデビルみたいに信念がキチガイじみてるとかじゃなくて本当に精神を患ってて
-
病人かよ!
-
もっとキチガイ集めてほしいわ
-
ワンダーウーマンが何かアメコミの原初的なワクワク感を思い出させてくれたので、より一層ディフェンダーズの出来の悪さが肌身に感じる季節になりました
-
などとフィスク容疑者は意味不明な供述を繰り返しており
-
>>321
既にカッコいい -
第7話冒頭Some Time AgoのスティックとエレクトラはデアデビルS2の時点かな?
-
だな
-
>>321
こりゃあ9月には第1弾予告出そう -
ディフェンダーズが公開されたと思ったらパニッシャーのプロモーション開始、
来年に入ればジェシカ2だしやばいなネトフリ -
カレンはゲスト出演じゃないのかね
-
面白いけどちょっと最近のが縮こまってる感ある
製作陣全員でナルコスでも見てリフレッシュしてほしい -
ムラカミさん部下いないんだから
もう少し強くてもよかったな。
そういや、変態スーツ出てから初めて
デアデビルいるじゃんやべえだろ、となってたが
ストール頭に巻いて強いあいつを誰だと思ってたんだこいつら。 -
>>330
迷い混んできた変質者 -
アメコミって基本は
武道の達人で人間>喧嘩レベルの超人
なんだよな -
パニッシャーの音楽かっこよすぎや
宣伝用だけじゃなく本編の音楽もこの路線だと嬉しい -
デアデビルがいるってだけで焦るくらい強いのか
-
デアデビルは一番強い
-
軍隊なら微笑みデブの出番
-
でも空手パーティーの最後を決めるのはジェシカの力任せの投げだったけど
-
>>336
圧倒的にアワビマンが上回ってる -
パニッシャー独立させたまま進めるのかな
ディフェンダーズ2には参加してほしいわ -
ドラマopはアル中おばさんのやつが1番かっこいい
-
個人的にはルークのが好き
-
パニッシャーは群れない方がいいな
-
パニッシャーは人殺しなのでチームに加わると反発が起きる
原作のシビルウォーでもそれでキャプテンアメリカにボコられてた -
マーベル/Netflix『パニッシャー』クールな新予告映像解禁!エピソード・タイトルも判明か
https://oriver.style...isher-episode-title/ -
けっこうパニッシャーにも力入ってるんだね
-
ジェシカって何か足りないキャラだよね。
いっそ鞭でも持たせよう。 -
盾も持たせよう
-
ムラカミ、アレクサンドラの話では凄い大物で登場シーンも派手だったのに、小物すぎない?
アレクサンドラにつっかかって、エレクトラがアレクサンドラを殺したら今度はエレクトラにつっかかる
ノブさん以下の雑魚やん -
シガニーウィーバーの使い方もその後の展開もかなりイマイチだった。もったいなさすぎる。
ただのバカなおばさんにしかなってない -
>>349
ていうかテロリズムと見せかけて実際は永遠の命欲しいっていうのだけで幹部全員小物に見えた
マダムガオもデアデビルシーズン2くらいまでは、悪人だけど一応、なんか一理ある思想持ってるんだろうなって雰囲気出してたのに -
クンルンに帰りたいんじゃなかった?
-
>>351
焦ってたのはアレクサンドラだけで煽って首切られた影の薄い人以外は否定的だったからな
バクトはコリーン以外どうでも良くてムラカミさんは勝手な行動にキレてアレクサンドラ殺す気だったし
他よりは協力的で尽力してたマダムガオも呆れてムラカミさんに同意してたから -
おめえも信用できねえんじゃねえのかあ?
とか言ってるムラカミさんがエレクトラに
首スパッと斬られるのを期待し、いや心配した。 -
ムラカミさんは愛されキャラだから強さとか関係ないしっ!!
-
ムラカミさんがシガニーウィーバーに勝てる気がしない
-
ムラカミさん言葉通じないからって演技ナメすぎやろ
-
何故かムラカミさんに死んでほしくないと思うようになってる自分がいる
-
ムラカミさん嫌いじゃないけど、やっぱ英語と日本語で会話するのはシュールだわ
-
ムラカミに演技はいらねえんだよ。
彼はただそこにいるだけで成立する稀有な存在。
みな英語の会話で一人日本語を話してても許されるのは彼ぐらいのもの。 -
思いっきりカタカナ発音でデーアーデビルって言ったとき
アメリカ人ここで爆笑してるだろうなあと悟った -
やっと観終わった
もっと良くできただろうって思いから不満に思ってしまう部分もあったけど、普通に面白かった
映画とドラマ比べるのもあれだけどアベンジャーズよりははるかによかった -
アホか。
アベンジャーズには到底及ばんやろw -
ムラカミ氏、最初は静かなキャラかと思ったら後半めっちゃ口悪くてビビった
-
しょうがねーなー
-
ムラカミさんはこれからロキ並みに魅力的なキャラとして育っていくよ
-
一応MCUスレなんだからあんま映画disとかやめてほしいな
-
それはリーダーに聞く事じゃねえのかあ?
-
まぁ好みの問題じゃないかい
自分はディフェンダーズもアベンジャーズもそこまでで単独の方が好き -
とりあえずフェイズ2頑張れ
ここでデアデビル1、ジェシカジョーンズ並のが作れたら完璧だ -
パニッシャーパニッシャーが見たい
-
アクションは大振りだったけど、本筋が単純明快でみてて楽しかったので
ルーク・ケイジのシーズン2もはやくみたい -
なんかヒットマンズボディガードってイマイチやね
アクションはおもしろいけど -
最後のオマケ映像が一番笑ったよ
-
ムラカミさんのセリフだけで会話するスレを立てようかと思ったけどそんなに台詞覚えてない
-
>>379
難易度高すぎw -
フューリーとデッドプールとエレクトラ見るやつだろヒットマンズ
-
個人的にはめっちゃ楽しめたわ
ああいう頭空っぽにして観られる映画好き -
ナーイフ
-
お前らベイビードライバー見ろよ
-
>>381
ゴードン警部補も -
>>384
ムラカミさん語録でベイビードライバーミックス動画見たい -
バッドママとか向こうで当たったのをすぐに持ってくるのは凄いね
ヒット作でも日本ではよくdvdスルーだったりするからこういうのはありがたい -
ムラカミは声優の演技の間に挟まってるから違和感あるだけで別に全然下手ではない
好みかと言われれば別にそうでもないけど…… -
声優の演技らしい演技に慣れ過ぎた人が多いのかもね
ムラカミは別に上手いわけじゃないけど棒読みではないわ -
下手じゃないのはわかるが聞き取りづらすぎだし吹き替えで見てるのにあのままなのは辛い
-
一人だけvシネマみたい
-
そうなのよ。だから下手なわけではないことをわかった上で吹き替えでは声優つけて欲しかった
-
>>384
いきなりパニッシャー出てきて(俺が)殺られた -
ミスティの義手来たか
https://i0.wp.com/me...night-bionic-arm.jpg -
メカメカしいな
コールソンの義手は義手とわかりにくいのに -
パンチが強くなる以外に機能なさそうで安心した
-
ザ・義手って感じやな
下手にハイテク義手付けて映画とかぶるよりリアル路線貫いたか
あるいはマットのコスチュームみたく最後の最後で冷凍ビームとか撃てちゃう義手を手に入れるのか -
ミスティといえばロケットパンチだろ
-
ミスティって何?そんなに重要な人物だったの?
-
ミスティの義手はスターク社製になるのか?
-
ニューヨーク市警にコネがあるようだからハマー社製だったりして
-
>>401
この絶妙なショボさはハマー製っぽく見えるw -
観終わったけど力差がパッとしなかったな
ジェシカの強さとかヤミノテの雑魚がクレアにやられるとかなんか雑だな、デビル、フィストの派手なアクションが目立つように作りすぎなのかな -
ミスティが片腕ロボ化でヒーロー仲間入り?
-
>>394
CGで修正前なのかもしれないが明らかに左右の長さが違うよな -
ランド社製だろね
-
意外とかっこよかったw
-
吹越のロボコップネタみたいに腕曲げるたびにギーガッシャンって音入れて欲しいわ
-
ミサイル撃ってくれ
-
>>406
拳銃持ってるから長く見えるだけでね? -
さすがにミスティの落ちは悲惨モード過ぎたから
さっさと目的を公開したか。 -
>>404
敵の認識もジェシカだけ微妙というか「なんかしぶとい女」的な感じだったしな
まあヤミノテからしぶといと言われるだけで相当なものかも知れないが
個人的には戦闘力だけならブラックスカイよりムラカミの方が上なのか?
くらいの感じだったら戦力的にもう少しバランス取れた上に
戦闘時の個性もよりはっきりしたんじゃないかと思う
最後のクレアは日本の特撮じゃないんだからちょっと思った -
クレアさん少し前から戦う女になってきてるよね
最後の方で一緒に行くって言った時は死ぬと思った -
近くにランド社の社長がいるのにわざわざヘボハマーの使うなんて
-
ランドって医療メカ製品も扱ってんのかしら?
-
原作のミスティの義手はなんでランド社ではなくスターク社製になったん?
原作でもミスティとダニーは親しい仲なんだろ? -
普通にスターク社がその分野で一流だからじゃないかね
-
誰も気にも止めてないと思うが、ミスティ確実に太ってきてるよね?
-
むしろルークが痩せたような
-
ミスティにはおっぱいさえあればいい
他の部位など目に入らない -
腕からレーザービーム
-
銀行に仕掛けられた爆弾を処理しようとしたとき、爆発が起き、右腕を失う。
しかし、トニー・スターク(アイアンマン)がこれを見ており、英雄的な行動に感じ入って、後にミスティーにバイオニック・アームを与える。
警察は右手を失った彼女を第一線から外し、デスクワークを与えることにする。しかしこれに不満を抱いたミスティーは、退職し私立探偵となり、コリーン・ウィングスとともに「ナイトウィングス・レストレーションッズ社」(Nightwing Restorations, Ltd)を立ち上げる。 -
ディフェンダーズ見てミスティがおっぱいでかかった事がやっと分かった
ルークケイジのS1見てたのにミスティの事の大半が記憶から消えてた -
スターク社製がマーベルファンにはウケると思ったんだろ
それかいざという時の戦力にするためにかね
ランド社は別に軍事武器製造してないし -
ついにサイボーグ野郎が現れるのか
-
マダムガオがヘロインのパケに翼のないアイアンフィストのマークを入れてたのは、アイアンフィストの評判を貶めるためじゃなくて帰れない故郷のクンルンに思いを馳せてだったりして。
と考えてたら午前中終わってしまった。
しかも別スレに誤爆したし。 -
切ないなババア
-
ムーンナイトって誰がやるの?
-
>>394
民間機乗れそうにないな -
ミスティはルークみたくパワー系になるのかな?特殊な義手なら普通の人間くらいならへし折れそうだし
自ら拳銃持ってるからミサイル搭載ではないんだろうね -
必殺技で一度だけミサイルが使えるとか
-
コールソンの義手みたいに色々機能あると楽しいな。シールドとかX線とか。まぁノリが違うけど。。
-
コールソンの義手並に機能てんこ盛りで頼む
-
マダムガオ達は迫害された可哀想な人達なんだな
最後に故郷を見せてあげたかったぜ
特にムラカミさんには -
ラドクリフに義手作って貰おう
予算の節約にもなる -
パニッシャーの過去話やるなら構わないけど
現在で活動となるとディフェンダーズが止めにこないのはおかしい気がする -
おい後半の見せ場の音楽はなんだ許せん
3話の監督連れてこいや -
唐突にラップが始まったよな。別にルークの見せ場ってわけでもないのに。
一度倒されたモブがまた起き上がって戦うところとか戦隊ものみたいで安っぽかった。 -
デアデビル1のep5も担当したfarren blackburnって監督さんよ
あれはデアデビルとキングピンが初めて会話する回で緊張感のある良いエピソードだった
今回はちょっと違和感あったかな -
やっぱ締めはドリューゴダードにやってもらうべきやろ
-
ドリューゴダードって脚本家じゃね?
-
現世と冥界の逆転も手札切れじゃなかったっけ
-
すまん、誤爆した
-
>>445
監督もそれなりにやってるよ。元々はデアデビルシーズン1のショーランナーになる予定だったし。 -
ラストのWu-Tangだけじゃないけどね
ビルのバトルシーンでも唐突に場違いなRun The Jewels流れ出すし -
ディフェンダーズが予想よりショボかったから、その後に見に行ったワンダーウーマンに夢中です
-
>>448
そうだったのか -
ワンダーウーマンとかもっとつまらないw今年一のはずれやろあれ
-
あれに夢中なんて変態だな
>>451にキルグレイブの称号を授ける -
マーベルのネットフリックスシリーズは段々ほころびが見え始めてるな。最初のデアデビルシーズン1は飛び抜けて出来がよかったけどそれから徐々にシナリオが雑になってきてる。
パニッシャーでなんとか立て直してほしいがどうだろ -
Five Actors Who Could Play Marvel's Moon Knight
http://comicbook.com...t-actors-fan-casting -
まぁここまでシリーズ展開して人気を保ってるというのが凄いというか異例ではないかい
スピンオフ企画でも何でも大抵は2作目でずっこける
加速したまま5作目に突っ込んだこのシリーズはまさに超人だと思うw -
ほころびって言うよりはハンド関連の話が雑で足引っ張ってるように感じる
出てくる度に規模も目的もいまいちパッとしなくてむしろ出る度しょぼくなるノブだけの時の方がまだミステリアスだった
ディフェンダーズ共通の壮大な敵なはずが宿敵のはずのデアデビルでもハンドメインじゃない時の方が面白かった -
ザ・ハンドにフィスクとかキルグレイブ、コットンマウスみたいな魅力がないのよ
-
パニッシャーさんが軍隊ものならキャップに言及してほしいがそういう空気じゃなさそう...
-
ノブはアクション的にめちゃくちゃ魅力有ったと思うけど
村上は何であんな微妙なんだろ -
ディフェンダーズのヤミノテはもっと面白く見せる要素色々ありそうだったのに
もう一つ弾けてくれなかった印象
でもそこらへんの肩透かしに反してシナリオ自体は悪くなかったよ -
>>457
ダーリオだったら3人目のゲースロ組だ -
ビル爆破なんていう滅茶苦茶なことをやったのに許されてるのが謎過ぎる。ハンドの連中は間違いなく大勢が巻き込まれたのは間違いない。
警察からしたら死体がハンドなのか一般人なのかを区別するのは難しいだろうし。
それにせっかくシガニーウィーバー起用してるのに全く魅力的に描けなかったし。 -
ディフェンダーズも所詮はパニッシャー先生の前座にすぎないからな
過度に期待しすぎたのが悪いよ -
シガニーウィーバー貫禄はやばかったね
安定感が違う -
大物を単発で使い捨てていくのはなんだかなあ
映画のヴィランの使い方ももったいないと思ってる
個人的にはフィスクみたいにじっくり育てて複数作に登場するヴィランの方が好き -
パニッシャーのヴィランもキングピン並にしぶといキャラらしいな
ベンバーンズがどこまで出来るか分からんけど頑張れ -
シガニーのアクションひどかったw
-
ディフェンダーズはそういう明らかに設定に残念なところがありつつも
ドラマとしてはちゃんと楽しめたってところが評価できるし
逆にだからこそもっと面白くできたろうにと思ってしまう
個人的には好きな同じヒーロー集結ドラマであるDCのレジェンドオブトゥモローが
各々の能力は派手なとこあるのに脚本が残念なパターンとは逆な気もした -
パニッシャーの公開月って監督がうっかり言っちゃったはずなのになんでプロモでボカしてんの?
-
パニッシャーのプロモBGMくっそ格好いいしめっちゃ期待してる
ベン・バーンズ演じるジグソウも長生きしてくれるヴィランだといいなぁ -
>>474
11月と見せかけてからの10月か12月だったりして -
アクションは結局暗いところで乱戦のパターンが続いてなんだかなーって感じ
ハンドは全員掘り下げ不足
ディフェンダーズの絡みはそれぞれキャラ立ってて良かった -
スパイダーマン・ホームカミングで、スパイダーマンがアベンジャーズ入団の誘いを蹴って、「NYでご近所ヒーローとしてやっていく」と宣言してたが、それならディフェンダーズ入りしかないのでは?
-
確かにシガニーのアクションはスローモーションやカット割りを多用してても酷い感じがしたもんな
案外そこらへんでアッサリとした起用に収まったのかな -
ニューヨーク在住は、
ディフェンダーズ
パニッシャー
スパイダーマ
たまにストレンジ先生
ランナウェイズはどこの街かな? -
本来ならF4もニューヨーク
-
怪人アワビマンが一人いればそれでいい
-
>>480
マンハッタンとクイーンズはだいぶ離れてるぞ -
ニューヨークって区切ると日本でいう区とか市のイメージだけど、デカさは都道府県だからな…
ヘルズキッチンとハーレムだってちょっと距離ある -
アワビは移動能力低いからな。
車もないし歩きか電車で移動だぜw -
>>453
今年の作品に配信公開のみも含まれるならネトフリのデスノートが一番つまらなかった
原作漫画作品でイメージも作りやすいと思ってたからディフェンダーズシリーズ並にいいで気になると思ってた
あれ見たらネトフリはディフェンダーズシリーズで映画やらないほうがいいと思った
デスノのせいでネトフリは映画作りだとダメなイメージしかない -
まぁでもスパイディはNetflix組と相性は良いよね、原作的にも
-
>>490
別にネットフリックスが作ってるわけじゃないぞ。基本的に金払ってるだけ。製作者を制御する能力は低いが。 -
実はリブートF4の続編を密かに待っている俺
-
>>495
今ドゥームの映画が企画進行中だからそっち期待しようや -
ディフェンダーズの四人の本拠地って
デアデビルとジェシカはヘルズキッチンだしルークはハーレムだけど
アイアンフィストはどこなんだ
ランド社とかチカラ道場の場所って -
>>496
ええな -
居場所被ってるのはマットとジェシカだけ?
-
アワビのテリトリー広すぎ問題
-
ホームカミングのポスターにアベンジャーズタワーと一緒に写ってるのランド社っぽいけど違うのかな
-
まずランド社のビルが何の変哲もなくてどれがどれだか分からない
-
パニッシャー様の行動範囲ってどこなのよ
-
スティックって、脱出するとき手首じゃなくて、単に親指部分だけ切断すればよかったんじゃないのか?
-
よく親指折って手錠抜くシーンあるよねー
-
>>499
雑だな -
>>505
目が見えないからムリ -
カレン野郎パニッシャーにも出るのかよw
あの女出張りすぎ -
ジョンバーンサル頑張ってるのはいいけど、
映画の方でスケジュール埋まるとパニッシャーの続編が遅れるかもね
https://twitter.com/...s/903043164604293120
『ラ・ラ・ランド』ライアン・ゴズリング×デイミアン・チャゼル監督による宇宙飛行士ニール・アームストロング伝記映画『First Man』に、『ベイビー・ドライバー』ジョン・バーンサルが出演!デイヴィッド・スコット役 -
ムラカミ
今年の流行語大賞 -
半年は拘束されるっていうもんなぁ
パニッシャー2が2019年だろうから来年の半分空けとけ -
最初からそこは確保してるだろ
-
むさいオッサンというイメージしかなかったがザコンサルタントはちょっと可愛かったバーンサル
-
最近パニッシャーさんとの遭遇率ハンパない
-
そもそもパニッシャー2があるかわからん
-
ネタがあるなら確実にやりそう
パニッシャーの原作はたくさん出版されてるの? -
>>517
Wikiより
アメコミってスゴいんだな。これ全部集めてる奴とかいるんかね
The Punisher(1986年)
全5巻のリミテッド・シリーズ。
The Punisher(vol.2)(1987年〜1995年)
全104巻。
The Punisher War Journal(1992年〜1995年)全80巻。
The Punisher War Zone(1988年〜1995年)全80巻。
Punisher(vol.3)(1995年〜1997年)全18巻。
The Punisher(vol.4)(1998年〜1999年)
全4巻のリミテッド・シリーズ。
The Punisher(vol.5)(2000年〜2001年)
全12巻のリミテッド・シリーズ。
The Punisher(vol.6)(2001年〜2004年)全37巻。
The Punisher(vol.7)(2004年〜2009年)
全75巻。MAXレーベルから出版。
Punisher War Journal(vol.2)(2007年〜2009年)全26巻。
Punisher War Zone(vol.2)(2009年)全6巻のリミテッド・シリーズ。
Punisher(vol.8)(2009年〜2010年)全21巻。
PunisherMAX(2010年〜2012年)全22巻。
Punisher(vol.9)(2011年〜2012年)全16巻。
Punisher War Zone(vol.3)(2012年〜2013年)全5巻のリミテッド・シリーズ。
Punisher(vol.10)(2014年〜)現在も継続中 -
登場から40数年も経ってるしそりゃあ沢山出てるけど、パニッシャーに限らずアメコミの場合は原作の量とかはあまり問題じゃない
-
まじかいw
-
1番量が多いキャラはやっぱスパイダーマン?
-
毎回ベンバーンズと戦うのか
-
デアデビル3で新しくSin-Eaterとかいうキャラの登場が噂されてる
誰だか知らんけど
http://www.cbr.com/d...son-3-villain-rumor/
http://comicbook.com...3-villain-sin-eater/ -
ググったかぎりではスパイダーマnのヴィランっぽい
-
やっぱりスパイダーマンと絡むのか。
噂のディフェンダーズ映画版かな -
スパイダーはソニーへ帰還予定です
-
スパイダーマンのヴィランがMCU側にあること多いね
-
コミックでスパイダーマンのヴィランだからってドラマでスパイダーマンと絡むとは限らないわな
元の話知らないけど調べた感じスパイダーマン&デアデビルと絡むキャラみたいだから、元の話からスパイダーマン要素抜いたような感じになるんじゃないかな -
いつかはデアデビルとスパイダーマンの共演も見てみたい
-
パニッシャーよりジェシカの続きが楽しみだなー
-
ヘルキャットになるのだろうか
-
キングピンだって元々スパイダーマンのヴィランなんやで
-
パニッシャーもな
-
スパイディー帰還すんのか
アベンジャーズ後ってことか -
スパイダーマンとの絡みなら、デアデビルよりデップーのほうが見たい
-
しかしスパイダーマンが一番信頼してるヒーローがデアデビルだからな
-
トムハーディに決まったと聞いてめっちゃ楽しみになったヴェノム
-
でっかいトラック乗り回しそう
-
>>538
冤罪から救ってもらったから? -
パニッシャーの長い映像見たいなあ
-
そしてスパイダーマンの事が好きで好きでたまらないのがデッドプール
-
>>543
片思いかなC -
80年代で止まったJAPNにnew music&Kimuchiを投げつける!
日本のアイドル?何ソレ古くさw
大人気スーパーガールズダンスグループ!!
『BLACKPINK』
2017.08.30 D E B U T!!
YGエンターテイメントから7年ぶりのガールズグループ登場!
韓国、オーストラリア、タイの4人で編成されゆる。
JP Ver.ショートMV集☆
『BOOMBAYAH』
https://youtu.be/RHpwpBnfLco
『PLAYING WITH FIRE』
https://youtu.be/5gt8P6dwuCY
『AS IF IT'S YOUR LAST』
https://youtu.be/5_O9MbCeOrk
『WHISTLE』
https://youtu.be/rCr57C1F_38
『STAY』
https://youtu.be/Dojlbb44LpA
https://s-media-cach...3ee15a39eeb989d1.jpg
http://kpopn.niusnew...ackpink-jp-thumb.jpg
http://pm1.narvii.co...dec75e3862330_hq.jpg -
でもピーターはかなりしっかりしてるから、マットとかダメな大人判断されそうだけどなあ
-
デアデビルS1見返すとマット細いな
-
今が太すぎるっていうのもある
見るたび筋肉が肥大化してる気がする -
先生!筋肉ダルマの候補が3人いて誰だか分かりません!
-
スティックの仲間の筋肉マジかっこいい
-
筋肉マンの後ろ姿
るろうに剣心の敵キャラみたいだった -
チャーリーコックスはアベンジャーズへの出演を熱望してるからそういう意識でトレーニングしてるのかもね
-
ちょっと確認したいんだけどさ
後ろ姿のキン肉マンは襲撃で死んだってことでいいの?
それともまだ生存してる可能性あり? -
あの筋肉マンは山路和弘が吹き替えてたくらいだから重要人物だと思ったのになあ
-
つまり筋肉マンはウルヴァリン
-
>>555
なるほどつまりディフェンダーズで出てこなかった理由はおじいちゃんと幼女と旅行して旅先でお亡くなりになったからだな納得した -
>>555
同じMCUだからタイムワープしたレッドスカルの可能性もあるぞ -
デアデビルだけでも映画にでてほしいなぁ
-
チャーリーコックスの筋肉は腕立て伏せやりすぎな感じに見えて、デアデビルらしいと言える
アベンジャーズほど洗練されてない野性味がある -
筋肉はいずれディフェンダーズのピンチで登場しそうな気がする
-
死ぬ前にもやしフィストに筋肉分けてあげて欲しかった
-
俺のキン肉が死ぬわけない
-
アベンジャーズの俳優達はプロテインやってるだろうな
-
http://screenrant.co...2-villains-theories/
レッキングクルー
シャドウランド
キングピンとハンド
フェイズ2のヴィラン軍団
もしかしてこのどれかがディフェンダーズ続編で相手になるのかもしれんけど、さすがにもうハンドは勘弁してほしいわ -
>>564
最初のサンダーボルツってやつ面白そうじゃね -
レッキングクルーはどうだろう…ソーの敵ってイメージが強すぎてあまりネトフリ組に絡むイメージが無いなぁ
どちらかというとAoSにはマッチしそう
シャドウランド…というかデアデビルの闇堕ちは十分あり得ると思う。少なくともシャドウランドの下地にしたシナリオとか -
キングピンが集合ものでメインヴィランになるの見たいな
-
サンダーボルツはスースクのように単独作作ったほうが良さそう
ホークアイ所属してた事もあるしヒーローチームだし -
サンダーボルツだけ 全然知らんなー
-
ジェシカ微妙。
ワンダーウーマンみたいな気品もなければエロさもない。
全てにおいて劣ってるよねマジでw -
そらDCの代表キャラとマーベルのマイナーヒーローを比べちゃだめよ
-
ワンダーウーマンは内容以前にダサくて無理だよ
-
R指定のジェシカジョーンズと幼女が興奮するワンダーを比べるなやw
デッドプールとアントマンを比べてるようなもんだぞ -
なんかまたベンアフの筋肉の話題になりそうだな
-
でもエレクトラはガルガドットにやってもらいたかったな
-
>>573
なんかわかりやすい(笑) -
R指定のジェシカよりワンダーウーマンの方が断然エロい不思議w
-
どちらもエロくはない
-
キャプテンマーベルのブリーラーソンはどうよ
-
ジェシカのほうがかわいいじゃん
-
ワンダーウーマンがエロくなければヒットしてないでしょw
-
なんでもいいからフィスクを刑務所から出してあげて
-
ジェシカはエロ路線じゃなくないか、リッターは23号室で全裸演出あったけど、エロくなかったな
出演作いろいろあるが、ジェシカのときの感じがいちばん好きだわ -
>>583
で、フォギーの危機にデアデビル復活 -
>>583
ヴァネッサ乙 -
実はマダムガオ
-
姑 マダムガオ
嫁 ヴァネッサ
息子 ノブ、ムラカミ -
ムラカミさんここに来ないかなあ
-
フィスクがマットを怪しんで調べろってシーンが気になるね 今後の展開
-
ボーンアゲインやるんだろ
-
ムラカミング
-
>>591
だといいねぇ -
蘇生壺があったら緊張感ないよなぁ
あっこいつ生き返るんやなって想像つくしねムラカミさん -
ムラカミさんの台詞はジワジワくる
-
ボーンアゲイン読んだけどカレン死なないじゃん
いつ死ぬんや -
もっと後
-
タイトル教えれくんさい
-
吹き替えで見てたらムラカミさんだけ生声で違和感あったから、字幕に変えたらムラカミさんだけ日本語で喋ってて笑った
ヒーローズこヒロみたいに日本語に日本語の吹き替え当てるべきだったやろ -
>>601
デアデビルはあんま邦訳出てないからこれからされるか怪しいところだけどね -
カレン死ぬのはボーンアゲインだと散々聞いた気が
違ったのか -
カレンは毎回レイプされてくれればおk
-
どうも和製デアデビルです。次スレをまたたてて欲しいときは言ってくれ
-
和製デアデビル?
座頭市か・・・ -
ネコミミ着けて赤タイツのガチムチを想像した
-
月光仮面じゃねーの?
-
デアデビルS1見返すとマット細いな
-
ガルガドットもワイルドスピードの頃は極細だったけど鍛えて大きくなったんだな。
それに比べてもやしフィストは・・・。 -
>>605
頼りにしてるよ -
和製デアデビルかっこよすぎ
-
定期的にダニーボーイ聴きたくなる
-
みんなボーンアゲインどこで買った?
-
ヴィレヴァン
-
今は普通の店には売ってないんじゃない?ここの通販限定再販だった気がするhttp://www.fujisan.c...281696808/b/1346207/
-
クレアって看護師だよね?
アメリカの看護師は外科手術まがいな事まで出来るの? -
グレイズアナトミーじゃなくてなんだっけ
長寿医療ドラマで近いスキルもった看護師の描写あったからできるんじゃね -
エレクトは今後もまた出てくるのかな
死ぬたびにマードックへの愛を拗らせてストーカーのように追っかけてきたら面白そう -
ムラカミが細野豪志に見えて仕方ない。なんで一人だけ日本語だけでしゃべってしかもあんなトレンディードラマのプレイボーイみたいな演技なのかね。
-
エレクションとムラカミは確実に退場したな
-
>>620
売れないバンドを結成した主人公たちをたしなめて嫌われるけど、実は自分も若い頃同じ夢を追っていて、終盤ちょっとだけ助けてくれる町工場のおっさん、みたいな演技に見えた -
>>616
もう少し安くしてほしいなこれ -
>>622
ww -
ムラカミは筋肉モリモリになって帰ってくるよ
-
ヤメテ
-
せっかく日本育ちの日本人の俳優が出演なんだから応援したい
-
あの喋り方には中毒性がある
-
ムーンナイトって格闘技のエキスパートなだけで特殊能力無いのかよ
パニッシャーと同じじゃねえか -
なんで糞の上に糞を盛るんだよ
ユニコーン前後はそこまで盤石じゃねーよ -
そんなの沢山いるぞ
特にネトフリ組に近しいところは何かの達人とかアスリート級の身体能力、みたいなの多い印象。シャン・チーとか -
糞誤爆ごめん
-
ムラカミの声は客寄せで声出しすぎてしゃがれ声になった八百屋のオッサンか、酒焼けで声を潰したアル中上がりのオッサンの声にしか思えなかったけどなぁ
-
ムーンナイトはムーンプリズムパワーで月に代わってお仕置きしてた頃も有るけど
ネトフリで参戦するとしたらその設定は完全に無しでキチガイ設定も薄めて偏屈なコスプレおっさんって感じになるかなぁ -
ムラカミさん、米国だと英語吹き替え?英字幕?
-
>>635
日本語吹き替えで聞いて、なんであんなに浮いてるか考えればわかると思うが -
ムラカミは、柳沢慎吾が吹き替えてるみたい。
-
柳沢慎吾はピクセルの吹き替えで二度と見たくないって思ったよし
-
>>635
字幕 -
ディフェンダーズの最終話、エンドロールとパニッシャー宣伝の間に怖い写真出なかった?あれ何?
-
>>640
製作会社とかのロゴみたいなあれじゃないの -
プロダクションのクレジットとかじゃね
俺もビビった -
ドリューゴダードの製作会社かw
確かにちょっと怖いかもしれない -
ルークとマット一瞬本物かと
-
この人達で「ほぼディフェンダーズ」を撮ればいい
本家よりアクション凄いぞ -
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube..../watch?v=wjD4hUeU-CA
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・ -
>>644
スティック -
>>634
ムーンパワーでどんなこと出来んの? -
やはりわしのジェシカが1番じゃった
マーベルシリーズは最初にジェシカジョーンズから入る人が多いらしいよ
上記の4作品それぞれに向けて、導入の役割を果たすってのはこのあいだ出てた>>411かな
Netflix×マーベルのオリジナルドラマ、視聴者が最初に見るのは『デアデビル』でなくあの作品!
http://dramanavi.net...17/09/netflix-75.php -
パニッシャーのエンドクレジットにはジェシカジョーンズのティザーあるかもな
-
>>650
いやまぁアワビマンが不動のトップですから -
どうせ全部見るんだろうし順番なんてどうでもええわw
-
まあ確かに知らん人からしたらジェシカのサムネイルが一番押しやすいな
他のは冷静に見るとまあなんというか怪しい -
ジェシカはなんか面白そうなのよ
プロモ画像や予告がパッと見で印象に残る上にジャンルはサイコスリラー
内容も評判良いので続編でかなり伸びる予感する -
ジェシカはヒーローものじゃないから勧めやすい
-
>>658
タブレットの画像だと皆ドヤ顔しつつ目が死んでる(マットだけはグラサン)面白スナップw -
コリーンちゃん何してんのこれw
https://instagram.com/p/BYi2LBID6hT/ -
デアデビルだけ視聴数ダントツなのは
入り口作品だからってのもあるのかと思ってたけどそうじゃないんだな -
>>660
お手製武器でエレクトロをヤルう -
ストーリーもジェシカは完全に独立してるから見やすいよね
ルークは微妙にジェシカから続いてるし -
自分はフィスト君から見た
-
ベイビードライバーにパニッシャー出てたけど、最初のミッションで満足したようで離脱してたな
全てのキャラクターのエンディングが描かれてるのに彼だけその後が不明なのは何か意味があるのだろうか -
パニッシャーが公開されればパニッシャー→デアデビルの順に見ていく人が増えそう
-
ジェシカって飛んでビルとか登れたりするのか?
-
>>668
可能 -
予算があればハルクばりに動くジェシカがみられるのか
-
軽やかにピョーンて上がるからイメージとしてはスパイダーマンに近いんじゃない?
-
>>667
と言うかデアデビルは現時点でもダントツの視聴数なんだから当たり前 -
フィスクが修業して、龍の心臓掴めばアイアン・フィスクになれるの?
-
>>674
絶対強いな -
キングピンには息子がいるらしいけどNetflix版ではどうなるかね
-
>>660
フィンジョーンズがいいねしてる -
>>666
続編あるらしいのでもしかしたら -
デアデビルへのリベンジマッチに備えて日本の相撲部屋に弟子入りするフィスクさんが見たい
-
>>679
体脂肪率2%のフィスクを相撲レスラーを同じ土俵に上げない -
2%!?
-
クレアって今無職?
生活費どうしてんだろ -
>>660
ジェシカヘンウィック可愛い -
フィスクさんの刑務所生活はけっこう楽しそうだよな
-
アワビさんって絶倫だよね
-
アワビはどうやって稼いでるの?
恐喝? -
恐喝はジェシカか。
じゃあAV男優? -
確か原作だと雇われヒーローだから助けた人からお金もらってた気がするが
ドラマだとわからんなー -
ハンバーガーショップ並んでたらおごってもらえそう
-
>>690
それはあるな -
今日の夕食はアワビにした
-
アイアン・フィストがフィストファックした時に、気を集中したらマンコどうなっちゃうの?
-
アワビマンの能力ならいくらでも稼げるだろうな
-
>>693
辺り一面血の海になるのでは -
エグいね
-
コリーンはまだ生きてるぞ
-
こりんなあ
-
ルークケイジにフィストファックして最強が誰なのかはっきりさせればいいやん
-
ムラカミさんとフィストファックキメたら完璧だったわ
-
ノブとムラカミの日本語会話聴いてみたかったよねえ
-
パニッシャーのトレイラー来るで
-
今後はもう日本人枠無いよな
-
>>658
iPhoneの画面だけど、エレクトラなんかどこにもいないんだが?
最初の2つはSafariから、最後のはiOS用のアプリ
https://i.imgur.com/52gbaoF.jpg
https://i.imgur.com/JWJMwNY.jpg
https://i.imgur.com/YWvfoAT.jpg -
自分はPCで見たときエレクトラだったが今携帯で見たら普通にロゴのやつだなぁ
-
残念ながらエレクでした
https://i.imgur.com/BlQE7DH.jpg -
>>705
それはリーダーに聞くことなんじゃねえかあ? -
俺もムーンナイトのオーディションに参戦したい
それかムラカミの後継者役でもいい -
>>704
いつだよ! -
嫁がデアデビルから観始めたのを、一緒に観てルークまで観終えた
アクションシーンはディフェンダーズが一番もっさりしてないか? -
しかし、村上のセリフってどうやって作っていったのか気になる
脚本は英語で竹内さんが日本語にしたのか? -
日本語できるスタッフくらいいくらでもいる(または呼べる)でしょ
-
なぜ力道場はああなってしまったのか…
-
ナーイフ好きだぜ
-
次のディフェンダーズまで他の3人はマットが死んだと思ってるのかね
-
タブレットで見たらディフェンダーズがシガニーウィーバーになってた
なかなかカッコイイ -
正直、ディフェンダーズは中だるみになってしまった
パニッシャーズがつまらなかったら何か色々と冷めそう -
>>721
ハンドから解放されて逆に今後が楽しみになったけどなw -
やっと色々なヴィランが見れそう?
-
パニッシャーにカレンが出るのが気に食わないわ
あんな変な女をわざわざ入れなくていいでしょ -
デア3か4で死ぬようなのでそれまで見守ってあげて
-
無理
ビッチはいらないから今すぐ退場してもらう -
カレンは女ウケ悪いかもな
-
カレンをディスってるのは腐ったマンコですから
-
ヒロイン枠はトリシュがいちばんすき
-
いやむしろ女ウケは悪くないと思うカレン
ツイッターでもうっとうしがってんの大概男 -
一番ウザキャラは双子のマンコ
-
ロビンは最後の方可愛かったぞ
-
私のこと好きなんでしょ?ホウキ頭君
-
カレンはベンを無理矢理巻き込んで頃したようなもんだしな
本当他人を巻き込んで不幸にしてばっかりだ -
コリーンがいればそれでいい
-
インヒューマンズのイザベル・コーニッシュめっちゃ可愛いよ
あれすぐ終わりそうだしNetflixか映画に出てほしかった... -
アビーコーニッシュの方が美人だな
-
カレンはいいからエレどうにかせい
-
エレクは死んだじゃない
-
フィスクさんの代表作っていうからフルメタルジャケット見てみたけどすぐに停止した
下劣な教官が兵士に暴言吐いてるだけで不快だわ
古い作品なせいか下品で汚らしく良いとこ無しでした -
戦争の汚い現実を描いてるんでお上品な女性向きの映画じゃないよ
-
逆になんでこのまんさんはディフェンダーズを耐えられたのか気になる
-
デアが生きてたならエレも生きてるやろ
しっかり地獄まで連れて行かんかいデア -
カレンってキングピンのところのメガネ殺ってるよね
あれフィスクにばれたら楽に殺してもらえなさそう -
>>745
カレンが告白でもしない限りバレる可能性はゼロ -
カレンが少しでも叩かれると
エレクトラ叩きに誘導しようとする奴が前から一人要るよねここw -
顔はカレンが一番タイプだけどなあ
-
ベンの件は擁護できないなカレン
-
カレンてそんなに嫌われる要素あるかな?
-
カレンアップで見るとブツブツだらけだな 眉毛も汚いしw
-
なんとなく好きになれないのは分かる
-
ミスティはまじで嫌悪感ある
-
サイボーグになって頑張ってくれミスティ
-
エレクトロをネタにすると怒る人とカレンの悪口ずっといってる人は同一人物なのか
-
今月中にパニッシャーのトレイラーが解禁されるそうじゃ
ソースはわし -
エレクトロ普通に生きてたら笑う
-
おっぱいサイボーグは別にいいけどエレを何とかしてくれ
-
そういやパニッシャーにはヒロインいないんだよな
足かせになる女は一切なしで純粋なオトコ同士のぶつかり合い♂が見れるなんて最高だなおい -
エレクロは完全終了
ビルの下敷きになりました -
エロクトラ?
-
エロディさん
-
どうしてエレクトロンしないのよぉぉー!?
-
エロでぃ!ゆん!
-
エレクトロはハロルドと一緒で首を切られない限り生きてるでしょ
-
marvelでエレクトロとエレクトラは大違いなんでやめーや
-
トロだとどっかの世界で大統領やら刑事やらやってそうなマックスくんが来ちゃうからなぁ
-
面白いと思って書いてるんだから
-
スティックは?
-
スティックは片腕のまま今後も出てくるかと思ってたのにまさかあんなことになるなんて
-
スティックってディフェンダーズで死んだんだっけ?
また壺で生き返るパターン? -
マットを鍛えてくれてありがとうスティック
-
ツイでもちょこちょこ見るけど結構カレン嫌われてるね
文句言ってる人達見てると海外ドラマあんまりみてなさそうな人が多い印象
カレンみたいなトラブルメーカーになる女役は色んなドラマで出てくるし
もっと酷いの一杯居るからカレンレベルなら何も思わないなー -
嫌いなものは仕方ない
他人がどうこう言ってもな -
スティックさんも蘇生されるだろ
そんなもんやで -
でもドラゴンの骨無いんでしょ
-
マット回収出来たんだから骨も持ってこれたんじゃね?
-
クソの役にも立たないから嫌われる
超人化してエレクトロを真っ二つに引き裂きでもしたら評価されると思うわ -
アローのローレル知ってたらカレンなんて可愛いもんやで
-
エレクトロって言ってる人、スベってるぞ
-
あの一帯封鎖されてそうだし
骨やらマットやら回収できるのはおかしいだろ
誰がやったんだよ -
IGHやろうなぁ
-
黒幕の筋肉に1票
-
カレンは、ほろ酔いで小雨降る中のドキドキ初キッス?がエロかったから許してるわ
-
ケイトは可愛かったな
-
ベンが言ってたカレンの過去を教えてくれ
-
まず、ベンが誰だっけ状態
-
シーズンワンの黒人記者
-
>>793
即レス、?クス -
死んじゃったよね
殺されたんだっけ? -
カレンにやられてしまった
-
エレクトロとカレンさえいなくなればヘルズキッチンは平和になるよ
-
ベンの役者の顔が個性的すぎるw
-
やっぱフィスク中心に悪党が連合を組んでた時期が一番面白かったな
-
なんだエレクトロって?
アメスパ2に出てきたヴィランか? -
エレクトラ=エレクトロ、らしい
-
>>801
なんで? -
>>801
どうして? -
>>801
why? -
わざと名前間違えるネタがおもしろいと思ってやってるんだよ
マジレスでボケ殺しするのは可哀想だからなるべくそっとしておいてあげてほしい -
>>801
?什?? -
アメスパのエレクトロかっこよかった
-
いや違うだろ
エレクにはたくさんの名前がある
エレクトロは数ある名前の1つ -
要するに名前を覚えてもらえないほどの糞キャラってことねw
-
エレ、エレク、エレクトラ、エレクリック、エレクトロ、エロクトラ、エレクトロニカ、エレクトロン、エレクトーン、エレクトーレ、エレクトロニクス、エレン
好きなあだ名で呼んでやってちょうだい -
エロディ・ユンだからエロでいいと思う
-
>>808
どこにそんな描写があったの? -
だがなんだかんだこうやってネタにされてる時点で愛されてる気がするわ
本当にどうでもよかったら話題にもされないからな -
>>812
好き勝手に付けた名前 -
あの女優がイヤ
-
>>814
だれが? -
>>814
? -
エレクトが出てきた途端にダルくなるんだよ
魅力無いくせに最悪なことしかしないから一番の戦力外
カレンの方がまだマシじゃん -
>>814
Who? -
怪獣の中でもエレキングが最高にカッコよかったな
-
エレクトロンってウルトロンみたいな響きで好きだ
-
>>820
なんで? -
>>818
これ -
>>805
これ -
今さらネーミングで盛り上がりすぎでしょw
もう彼女は死んじゃったのにさ -
最初にエレがくるなら何でもええわ
-
本人が面白いと思ってんならそっとしておくのが礼儀やぞ
-
ヒットマンズの役はけっこうハマってた
-
1人だけ扱い酷すぎて笑う
-
ベンアフエレクトラは空気だから特に何も言われなかったのかねえ
-
エレクトラをエレクトロなんて書いてる奴は、半島か大陸の血が流れてる奴だな
-
バレたか
-
いきなり単発で頑張ってる奴すげー目障りなんだが
どうでいいから興奮するなや -
名前間違えネタ自体はまあ面白くなくもないけど、
エレクトロはエレクトラとは別のキャラとして存在するし、
過去スレ読むと初めはネタとかじゃなくて普通にエレクトロだと間違えてたのを、違うよと指摘されて、そこから開き直って押し通してる感じがするからモヤモヤする -
呼び方は何でもいいけど、キャラ自体が最期まで印象悪かったのは悲しいね
ここまで嫌われるのも珍しいような -
マジでどうでもいい
単なるあだ名だろ
面白いとか面白くないとかって問題か? -
エレクソンってアメリカンには好評なの?
-
チャーリーと乳首くんが日本を楽しんでくれたならそれでいい
-
まぁ好きな奴は好きって感じじゃね
-
煽られて発狂してんやん
-
エレクトラの大ファンだったのだろうね
-
パニッシャーが公開される頃にはエレクトラニキなんてみんな忘れてるよ
次はベンバーンズの時代ですから -
あだ名つけるくらいなんやから大ファンやろ
-
>>844
たぶん顔変わる -
パニッシャーまで話題がないな
-
先の話になるけど パニッシャーもシーズン2とかあるのかねぇ
-
デアデビルと同じ世界というだけで大ヒット確実だから絶対あるっしょ
もうどんなシリーズでも勝てる気がする -
じゃあタークのスピンオフ頼むわ
-
何度か噂に上がってるホークアイ、ブレイド、ムーンナイト辺りは来て欲しい
あとマンシングとか見てみたい -
今更というか、もう散々言われてることだろうけど、ゴーストライダーはネトフリに来て欲しかったなぁ
今からでもAOSとは別のゴーストライダーとしてやってくれないものか -
やる可能性あるよ
別のゴーストライダーではないが単独作をどの媒体でやるかは検討中だとさ -
ゴーストライダーはチート過ぎるからいらんわw
-
MARVELKnights名義の作品をNetflixでやってくれたら世界観引き出せそうだね
-
パニッシャーにムーンナイト登場の真偽はいつ判明すんの?
-
>>854
ルークケイジも大概チートだし普段はただの人間だしなんとでもなるやろ -
革ジャンきた恐らく初代であろうゴーストライダー出てきたから 彼の主役とか作れそうやけどね
もしムーンナイトパニッシャーに出てくるならマーク スペクターとしてだよねぇ -
AoS4にユダ出てきたけど、あんな感じでアイテムが他作品に登場するだけでもテンションあがるなぁ
カレンとトリシュの声優さんはエイダの吹替もやっててそれもそれでニヤリ。また違った演技になっててすごいなと思った。コットンマウスの声優さんも悪役で出てた -
パニッシャー予告編コイコイ
-
ルークも大概チート過ぎて他の3人とバランスがおかしな事になってんのに
更に飛び抜けてチートのゴーストライダーなんか来たら崩壊するわw -
ゴーストライダーやるならディフェンダーズとは別ラインがいいなぁ
-
だな
ニューヨーク以外が舞台でいい -
イエイ
-
まぁディフェンダーズとは別でいいかな、ゴーストライダーやるとしたら
どちらかというとパニッシャーと共演して欲しいって気持ちが強い。コミックでもよく絡んでるし
パニッシャーなら相手がチート級でもきっと大丈夫 -
パニッシャーは思いっきりディフェンダーズのラインでしょ
-
善良なディフェンダーズと絡むと気後れしちゃって
パニッシャーさんの持ち味である残虐性が発揮出来ないかもしれんってのがあるな -
パニッシャー容赦ないのはいいけど
銃が効かない超人相手の時はどうするのさ -
小型核
-
アワビマンを呼ぼうぜ
-
ハマー社とかヴァルチャーの所からパチってくる方向で
-
https://twitter.com/...s/905203220242358272
マーベルNetflix新作ドラマ『Marvel パニッシャー』の最新画像が公開!海兵隊時代のフランク・キャッスルの姿。『デアデビル』シーズン2から引き続き、ジョン・バーンサルが同役を演じる -
潮がさせば全ての船が浮かぶ
-
軍事ものは大好物でゲス
-
パニッシャーのレントゲン写真に例のマークの骸骨が写ってたのってなんでだっけ?
-
パニッシャーもそうだろうけど、インフィニティウォーとランナウェイズのトレイラーも間もなく公開らしい
-
ランナウェイズ地味に気になる
-
公式に謎の数字が投下されたんだってな
-
今1番楽しみなのはパニッシャーだわ
ランナウェイズは映像が無いのでよう分からん -
ニューヨークコミコンは来月7日みたいね
-
>>872
コミックで パニッシャーがヴィランの武器見に纏いまくって笑顔で特攻してきたり 仕事のコツは楽しむことだって いうパニッシャーもあるんよねぇ(笑) -
ジェシカジョーンズの予告を見た時は感動した
パニッシャーでまたあの感動を味あわせてくれ -
暗号画像は何だったんだよ
-
コミコンまでに第一弾来るのかな
-
コミコン、ほかのMCUドラマ含めて情報解禁ラッシュになるのかな
-
>>877
マークというか、ドクロの形に影が映ってたよ -
あれはアレだろ
お仕置きだべ〜ってヤツ -
いまさらだけど、DDS1の4話でクレアを誘拐しにきた2人組のロシア人の髪のない方神父さんにそっくりなんだけど
-
レントゲンなんてどこで出てきた?
-
カレンが集めた資料の一つだったかな
-
部屋で座りながら調べてたとこ
-
>>889
この前もコミコンでなんか発表したのにまだ発表するネタがあんのかい -
>>892
ヴィジット見てから神父さんトラウマ -
>>896
パニッシャーとランナウェイズのパネルは初めてよ -
クローク&ダガーとジェシカ2もトレーラーくるかなぁ
-
ジェシカジョーンズ2、ティザーくらいならあるかもな
クロークダガーは空気すぎる
まぁティーン向けとかいうから特に期待してないが -
はよパニさん出せや
-
ランナウェイズってタイムトラベラー出てくるのかw
もう何でもありじゃん -
ディフェンダーズ評判悪いってマジ?関連4作品見ていってて今ルークなんだけどもう見なくて良いかな
-
やっぱりこのシリーズはSF要素とかファンタジー要素を極限まで抑えた方が断然面白いな
アイアンフィストとディフェンダーズはその辺を見誤った気がする
特にヤミノテと蘇生壺の存在が凄い邪魔になってて、整合性を保つために物語の流れが限定されてしまってる
映画と差別化するために、もっとクライムファイター路線を貫いた方がいい気がする -
>>904
他と比べると悪いってレベル。アイアンフィストの時みたいに酷評はされてない。 -
>>907
SF要素のキルグレイヴは良かっただろ -
アベンジャーズみたいに最後のアクションシーンを頑張れば終わりよければすべて良しになったと思う
場所が広くなっただけで3話とまったく一緒だったからな
4人がバラバラに取っ組み合いしてモブ敵とエレクトラをねじ伏せるだけ
そりゃ3話がピークって言われるわ -
別にディフェンダーズ1が最終地点じゃないからな
フェイズ2でどうするかがかなり重要
映画はそこでかなり上手くやった -
パニッシャーとデアデビ3とジェシカ2は何も心配してない
問題はフィスト君だなw
俺はハンドの宿敵〜とかまだ言ってたら殴る
まあビルのアクションではルークケイジとセットでめっちゃ輝いてたから、出来るクリエイターなら生まれ変わる可能性もありそうだ -
ディフェンダーズの直後にパニッシャーというのが良いねえ
超能力者達は一人も出てこないんでしょ? -
ダニーボーイを怒らせるとフィストファックされるから気をつけろよ
-
ダニーはまずドニーイェンにでも頼んで本物のカンフーを習いなさい
-
アイアン乳首つねり
-
カレンかジェシカにやってみてほしい
-
チクビ見せたりつねったり忙しいのお
-
カレン役はリリージェームズが良かったなあ
あの純粋そうな顔なら何しても許せる気がする -
なんでブラックスカイたるエレクトラの血を採血してたの?
-
ルークとダニーはコンビにしてヒーローズフォーハイヤーで展開した方が良い気がする
-
>>922
ダウントンアビーでけっこうウザがられてたぞ -
>>923
全然覚えてない誰が採血してた? -
>>926
ムラカミ -
それぞれのシリーズで1〜2話くらいヒーローズフォーハイヤー編やってくれると良いアクセントになるかも
-
>>925
そんなはずはない -
デアデビルs1でブラックスカイって呼ばれてた少年は死んだんだっけ
なんかよくわからん -
結局ブラックスカイって何なの?
エレクトラがノブに殺されて蘇生されてブラックスカイになったって事?
殺されなくて生きた状態だったらどうブラックスカイになるのさ? -
本当はあれってザハンドが崇拝してる悪魔を入れる容器のことなんでしょ
アレクサンドラが勝手にブラックスカイを勘違いしてただけだと思う
まぁエレクのことを強さだけじゃないとも言ってたけど -
パニッシャーとカレンは恋愛関係になるんか?違うよな?
-
>>935
カレンが好きでもフランクさんは殺しで忙しいので -
パニさんに女はいらない
-
そんなのじゃなくてパニッシャーの事件や過去を追いかける記者として出て来るんだろ多分
-
>>938
カレンはパニッシャーに惚れてるってデボラアンウォールのインタビューが出てたよ -
このメス豚ァ!
-
ま片想いならいいけどさ
-
ビチクソ野郎やね
-
酷え
-
パニッシャーはIMDBのキャスト観ると、カレンと奥さん以外に2人メインの女性キャラいるっぽいけどな
女刑事っぽいキャラは結構写真に写ってるからかなり出てきそう -
今ちょうどデアデビルS2見返してるけど明らかにパニさんに惚れてるなカレン
-
じゃあアイアン乳首の刑でよろしく
-
ぬるすぎ
フィスクさん直伝のドアクラッシャーでええよ -
実際メガネ紳士の件がバレたらそういう目に遭いそうだから怖いw
-
パニっしゃんにショットガンの銃口をケツ穴に突っ込まれてブッパなされればいいのに!
-
マダニって一昨日ぐらいに記者会見で逃げて大騒ぎになったやつか
-
デアデビルでのパニッシャーは原作の容赦無さや、容赦無さすぎるゆえの面白さみたいなのが薄かったので
単独作ではもうちょっとはっちゃけて欲しい -
どんだけ過激なんすか
-
ガース・エニスのパニッシャーは完全に連続殺人鬼だったけどそっち系が良いな
-
パニッシャーの家族が殺されたのはデアデビル1と2の間ということでいいのかな?
-
>>945
国土安全保障省ってなんかシールドみたいな名前だ -
DHSなんだよなぁ
-
前スレだったかでゴーストライダー目当てでAOSシーズン4観ると言ったら「ゴーストライダー目当てなら、むしろやめておけ」と言われた者なんだが、シーズン4面白いじゃん
確かに途中退場するとは思わんかったけど、最初は敵キャラだと思ってたメイス長官が存外にイイやつだったんで見てられる
ただ、コールソンが無能すぎて凄いイライラする -
やっぱり2019年でディズニーチャンネルできて、ネトフリのマーベル作品も移動するらしい。どうなるディフェンダーズ
-
移動するのはマーベルの映画とスターウオーズというから日本じゃ関係ないな
ディフェンダーズはわからんが -
ドリューゴダードさんXメンの方監督するんだって
https://twitter.com/...s/905914986991575040
『X-MEN』スピンオフ『X-Force』で、『キャビン』『オデッセイ』ドリュー・ゴダードが監督・脚本を担当!ライアン・レイノルズがプロデューサーに名を連ね、もちろんデッドプールが登場する -
ディフェンダーズ系はネトフリも製作に絡んでるから多分そのまま
海外では映画シリーズもネトフリ配信されてるからそれの引き上げって話だろ -
ドリューゴダードってディフェンダーズの製作総指揮と第6話の脚本やってたのか
関わってるのデアデビルだけかと思ってたわ -
またボーンアゲインで参加してほぢい
-
ソニーのシニスターシックスはどうなってる?
-
進めるにしてもスパイダーマンが帰ってきてからじゃないの
-
ディフェンダーズ基本的に面白かったけど
爆破落ちは勘弁して欲しかったな〜 -
ep7-8はもっと頑張れただろうね
-
最後のアクションシーンが不満
-
最終決戦は予告に入れないでほしかったな、というかさらにもう一個みんなで戦うシーン見たかった
-
x-menといえば何故クレアさんがニューミュータンツ降りたのか謎すぎる
ディフェンダーズでも出番少ないし一体何がしたいんだ -
映画が忙しい
-
New MutantsはX-MEN本編よりは予算低めの映画らしいがいずれ本編に合流するんだろうから、けっこう勿体無い話だよな
-
ミュータントのドクター役だったのね
-
ネトフリもMCU映画作ってよー
ダニーボーイがひたすら暴れ回るやつ見たい -
ディフェンダーズシリーズもいいけどミラーワールドの映像化が気になるぜ
-
ディフェンダー図の最後にビルが崩壊するシーンで更に上から核爆弾を落とせば完璧だった。
このシリーズいつも思うけどツメが甘過ぎる。 -
どういうことなの
-
登場人物の誰かひとりくらいは「アベンジャーズを呼ぼう」とかいってもいいのに
-
パッツィあたりが言いそうだな
-
今回はみんなでお喋りする暇無かったけど超人について徹底的に語り合うの面白そう
-
>>980
頼むぞ -
パニっシャーってアベンジャーズのファンなんだよね?w
全然そんな感じない -
イヤ、ソウハオモワナイネ
-
キャップだろ
-
スレ建て職人の和製デアデビル呼んでこい
-
キャプテン・アメリカに憧れて軍に入ったとも言われている。
-
じゃあ自分が立ててみる
-
次スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -21 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1504858574/ -
お疲れ
-
>>990
乙です -
ダニーランド以外の3人が車持ってないというのがなんとも
-
>>993
流石にマシューは勘弁してやれ -
ジェシカは飲酒運転になっちゃうしな
-
電車移動ってのが下町ヒーロー感あってめっちゃよかった
-
ソーも電車移動してたから下町ヒーローだよな
-
パトロンに困らないキャップが羨ましいぜ
-
>>997
クィーンズの貧乏学生なんて自力で走ったり、トラックにタダ乗りしたり、金持ちの車に乗せてもらったり… -
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU -21
http://egg.2ch.net/t....cgi/tv2/1504858574/ -
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 0時間 54分 11秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑