-
車種・車メーカー
-
【R90系】ノア・ヴォクシー Part70【NOAH・VOXY】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
荒らし、煽り、駄レスは徹底放置!!!
・他車種、他車ユーザーへの誹謗中傷、他スレでの荒し行為は厳禁!
・放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう
※前スレ
【R90系】ノア・ヴォクシー Part69【NOAH・VOXY】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1737091626/ - コメントを投稿する
-
フル液晶って表示するデザインとか内容ちょっと変えればどの車種にも使えるしな
-
フル液晶化はよ
-
フル液晶って何でそんなに切望されているんでしょうか?アナログの方が剛健質実でかっこよくないですか?
そんなに人気なら10万円のオプションで用意しても皆つけてくれそう!(トヨタとしては、ウハウハ万々歳) -
富士松工場また稼働停止してんだな
納車待ちの人らホントかわいそう -
>>867
物の価値が分からない人達が好む傾向がある
スマホとかタブレットを観てるから液晶凄いって単純な頭になっちまうんだろう
バイク、軽自動車いかに安く済ませるかを考えてどんどんフル液晶化されていってる
それで喜ぶアホがいるから作る方も罪悪感はない -
コスト安で言えばナビのCPUめちゃくちゃ安物っぽいね
ブラウザでのネットサーフィンでさえカクカクするくそ仕様 -
全面なら一度に表示される情報量が増えるんだから普通に便利
情報量はXやGと同じで、速度計がただ液晶表示になっただけの今のZのメーターはいらないけど -
アナログメーターでもデザイン良ならいいんだけどノアヴォクのはダサいんよ…
-
>>869
そもそもSは上級グレードじゃないですし -
今のトヨタのフル液晶メーターって全然液晶を活用できてない。
恐らくノアヴォクに搭載されてもナビ地図は表示できない気がする。
もっと言うと表示内容が現状と変わらずデザインが変わるだけで、表示内容が同じになる気がしてならない。 -
S-Z HEVのメーター、あんな大きなHEVメーター要る?てレベルでダサい
タコメーターでいいのに -
最高の盗難対策はランディにすること
-
いま目の前に黒いノアがいる
かっこ悪いなぁこの真四角
金正恩 連想して仕方がない -
かっこ悪いってのは真後ろから見たデザインだけね
あとはかっこいいと思います -
ノア乗りだけど確かに真後ろはカッコ悪いですね
リアはヴォクシーの方が良い -
ヴォクシーはサイドからの
-
ヴォクシーはサイドからのラインとリアランプが繋がってないのが気持ち悪い
ノア用に設計されたものを無理やり一文字に変更した感じ -
>>876
フル液晶メーターになるならレクサスやアルヴェル、ハリアーとかカロクロに使ってる共通部品使うだろうから地図も表示出来るだろ
コスト云々おいておいて俺はフル液晶メーターのが好きだな、カスタマイズでかなり自由度あるしやろうと思えばかなりの情報を一気に表示させれるし
フル液晶体感するとアナログはやっぱり古臭く感じちゃう -
>>886
すまん、言葉が足りんかった。
メーター内に簡易地図が表示出来ないって事ではなく、ナビ画面の様な詳細地図が表示出来ないって意味。
あのメーターの簡易地図は酷すぎる。
それとフル液晶化は反対してない。
トヨタのこれまでのフル液晶メーターのデザインをみてると液晶を活用する気が無いって話ね。 -
まーウカウカしてっと日産がガンガン新型投入してくるからボケっとしてらんないぞ
-
90ハリアーやランクル300みたいなオプティトロンメーターだったらな
-
ワーゲンの液晶メーターは見た目は良かったが肝心の地図がクソで役に立たない。スバルと日産は実用性も兼ねてる。
トヨタももう一息お願いします。 -
だいぶ前に一回商談行ってからまるで音沙汰なくて今後の改良の予定もわからんし現車の車検も今年の夏だしどうしようか迷ってる
みなさん中古はどう思う?
カーセンサーとか見るとそこそこの出てるんだけど -
営業次第だろうね。こちらは商談いってたので、11月すぐ知らせてくれて40万ぐらい引いてくれて即決だったな
-
>>892
新車と同じかそれ以上の値段で買うことを自分が納得できるならいいんじゃないか
自分だったら片っ端からディーラー回る
必ずキャンセル車両あるから
たまにこのスレでも「注文後にメーカーオプション変更できたよ~」なんて報告あるが、あれ追加注文になってるだけだからディーラーが在庫抱えてる
メーカーオプション決め打ちで値引きも期待できないが、どうしても気に入らなければ1年で買いなおせばいいだけ -
関税待って値上げ額決めてるんだろうなぁ
ライバル車は売らないといけないからせっせとマイチェンして必死なのに、、ノアヴォクは黙ってても売れるので海外の利益も考えてのマイチェン、値上げ -
>>888
鴻海に吸収 -
>>897
ミリ波どうすんだw -
サイドブレーキの音ってみなさんどんな塩梅ですか?
3万キロ車引き継ぎました。
Pに入れば自然にサイドブレーキと何度も空踏みしています、が キュイーンの音が響き渡るのでちょっとドキドキしています。
初回点検で聞いた方がいいですか -
>>902
大丈夫だよ -
この車サイドブレーキってレバーもペダルも無いでしょ?
-
空踏みは社用車です
-
サイドブレーキは自動でモーター動力で作動されるから
それが(音(モーター音)鳴って)当たり前ですよで終わりかと😅 -
パワーバックドア開けてる時にスライドドア開けると全開せず途中で停止するけどあれは設定(販売店設定)でどうにかなる?
-
あれはバックドアの開閉スイッチを操作するための安全機構だから無理だよ。
-
最近サイドブレーキうるさいから交換してもらったよ そしたらかなり静かになったよ
-
おすすめスポットの提案を無くしたいのですが、設定で変えれますか?
-
ナビ使っていると時々「図形情報」というのが出てくるが,あれを活用している人はいるんだろうか?
パッと出てきて,あっという間に消えていく
地元の情報が出てきてもよく分からないんだなあ…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑