-
車種・車メーカー
-
【SUBARU】WRX(VB)Part16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述(SLIP)を3行書くこと! (スレ立てごとに減るので)
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
<<公式発表>>
SUBARU 新型「WRX S4」を発表 | ニュースリリース | 株式会社SUBARU(スバル)
さる2021年11月25日「新型WRX S4」日本仕様が発表されました。
このスレは、そんな新型WRX S4(5BA-VBH)を購入希望、または納車待ち・オーナーの人達がマターリと語り合うスレです。
<<このスレでのお約束ごと>>
☆ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
★GT-H/STI Sport等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。
現在、新型WRX VB型日本仕様車はS4・AT仕様(スバルパフォーマンストランスミッション/SPT)のみ発表されています。MT仕様は未発表です。
STIまたはMT希望や、MT以外受け付けないという方は他スレへご移動ください。アンチは5chではなく巣へ戻ってください。
※前スレ
【SUBARU】WRX(VB)Part15
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1736942642/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
パワーバンドネカマじいさんは何年も同じような事しか言ってません
皆さんエサを与えないようにご協力ください
現在のワッチョイ
-NVHC -
CVTの限界を極めたといいたげですが、 「Sシリーズ」を期待していた方には落胆 ものかと。
一般の方や転売目的の方にチヤ ホヤされるだけで心配です。
STIさん、GR のほうがもっとワクワクさせてますよ…😢 -
このスレでは何故か日本で発売されないVBの6MTについて辛抱強く期待するメッセージをスバルに届けましょう。
いつかスバルの中の人が読んで「そんなにニーズがあるなら6MTをだそう」と決断するまでみんなで頑張りましょう! -
スレいるの?
結局ネカマジジイが暴れて終わりでしょ -
>>5
まともじゃない馬鹿ネカマが延々とスレに常駐している以上ほとんどのオーナーは寄り付かないよねぇ -
パワーバンドネカマじいさんは何年も同じような事しか言ってません
皆さんエサを与えないようにご協力ください
透明連鎖NG登録してね
-NVHC -
>>10
パワーバンド…ってずっと言ってるけど誰のこと?頭おかしいのかな? -
消費者を喜ばせる意図はなく、名前でお金 をだまし取るだけの、まったく意味のない 車、それがS210…。
STiではなく、VBのSシャーシ?
EJ の全世代よりもパワーが低く、CVTの み???
トルクが強力であろうと、これを 「パワー トランスミッション」と呼ぼう と、関係ありません。これは単なるゴミで す…😢 -
そういやトランプの関税次第じゃ、価格アップあるのかな。
-
SシリーズのCVTとかなんの需要があるの か?
最近のスバル、STiなんかおかしくな いか?
北米重視すぎて日本はどうでもよく なったか…😢? -
VBの良さは、やっぱりインナーフレームのSGPにあるね
古典的なSIシャシーのVAとは全然違うことか、素人でも走り出せばすぐに解る -
77: 名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイW 5e8e-e9Nl) 2024/12/06(金) 23:15:51.89 ID:LavBHUIx0
>>74-76
運転下手なのがわかるよ
ちなみにVBHのパワーバンドわかって乗ってる?
CVTだからわからず走ってない?
83: 名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイW 5e81-e9Nl) 2024/12/07(土) 08:19:08.22 ID:ri0eus+o0
>>82
ぶんまわす=パワーバンドをはずさないで走る。なんだけど。頭弱いね。
スピード出すのとは違うのに下手くそばっかりのVBH乗りにはわかる奴はおらんのかね?
96: 名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイW 5eaa-e9Nl) 2024/12/07(土) 14:20:27.09 ID:ri0eus+o0
>>94
あまりにも馬鹿ばっかりだからおちょくってるんだよ。
自分の車の「パワーバンド」を答えられずに乗ってる…というか乗らされてるだけ。ちょっとはまともに話できるレベルの奴はおらんのんか? -
パワーバンド爺、リアルにも暴走してたよな。自分が運転がうまいと思ってるのだろう。
物理的な知識が全くなくて、頭悪すぎてワロタけどなー。ま、ビョーキだから仕方がないか。 -
VAB乗ってる奴ってこんなのばっかりだよ
VBなんてwwwとか普段言ってるくせに、気になってしょうが無い
後ろからすげー勢いで追っかけてきて
抜いて行くのかと思ったら、ずっと付いてくるのは
ハッキリ言ってキモい -
後ろ走りながらかっこ悪いケツだなあ
って思ってるんじゃね -
発表されたWRX STIS210のスペックを見 てこれをコンプリートカーに位置付けする スバルには“残念”としか言いようがありま せん。
EJ20を載せてた頃のWRXは本気で 作ってたのにFA24に変わってから首を傾げ る車になってしまって、モヤモヤがずっと 続いてる感じがする。
見た目だけ飾り立てても中身がこれではワ クワクどころかガッカリしかないので、 WRXでコンプリートカーはもう出さない方 がいいと思う…😢 -
空白ネカマジジイはVAスレでも馬鹿にされております
>605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2025/02/10(月) 07:53:10.93 ID:H6TDFA7X0
>スレチかも知らんけど、VBの青色ってVABの青色と同じ?青のVB実車見たことなくて写真のイメージだとちょっと違う感じがしてるんだけど。
>
>606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2025/02/10(月) 08:07:26.18 ID:K9klih8H0
>WRブルーなら同じじゃない?
>VABに憧れたVB乗りがよく乗ってるよ
>
>610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2025/02/10(月) 15:25:13.36 ID:6qxDul/G0
>>> 606
>VABに憧れてVB買う人っているの?VAGなら沢山いるだろうけど
>
>611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2025/02/10(月) 15:51:39.15 ID:K9klih8H0
>>> 610
>そういう人Xでよくいますよ。
>WRブルーのVBHにSTIエアロとデカ羽根着けてます(笑)
>
>612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2025/02/10(月) 16:28:32.85 ID:1pMP4NDr0
>WRブルー×デカ羽はインプレッサWRCからの伝統なのでVABに憧れてる訳ではないだろ…
>
>613 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2025/02/10(月) 16:44:55.94 ID:EOmNLO+d0
>○○に憧れて、とか思い込みも甚だしい
>
>614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2025/02/10(月) 16:54:49.20 ID:2LnPRhzu0
>>> 611
>VBH買う金あるならVABの中古買えるでしょ…?オートマ限定でVABに憧れてるならVAG選ぶでしょうし
>個人的にVBのデザインは好きじゃないけど、それはそれとして憧れてとか言うのは見てて痛々しい -
この基地外クラスの粘着ぶりはスバルでローン審査ではじかれたんだろね 収入がド底辺で見てくれも話し方も馬鹿丸出しで追い出されたんだな
やっぱりもう死ぬしかないな 死んじゃいなよ -
銀行ローンじゃなくディーラー系ローンで弾かれるとは相当だな
-
>>23
これの ID:K9klih8H0 がパワーバンドネカマじいさんってこと? -
頑なにCVTを貫くなら、せめてそのデカく て重いボディをなんとかしろ。
セダンでラ リーは時代遅れ。
家族持ちの高齢者をター ゲットにしてるのはわかるけど、WRXを名 乗るならもっとラリーで勝つための努力を してくれ…😢。 -
逆輸入のWRX RSいいねー
275馬力350NmしかないけどCVTより圧倒的に軽量で
車両重量は1510kg!!S210より120kgも軽い
これなら「ちょっと重くてパワー&トルクの足りないGRカローラ」
くらいにはなるw -
やっぱり、FA20に比べてFA24のトルクレスポンスは良いね
ターボラグがかなり緩和されてて滅茶苦茶走り易い
FA20やEJ20の2段ロケット感が好きな人には物足りないかもしれないけど -
みんなが血のにじむ思いをして、やっとこ 10~13万稼いで1ヶ月持つかどうか不安な のに対して、一部の人たち、金持ちは余裕 線々と新型車やそのS210を買っていく…。
免許取ったのに車買えない人もいっぱいい て、毎日長い距離を自転車や歩きで職場 へ...。
免許取った人全員が欲しい車を欲しい時に 買えるようにするためには、まず今の政治 を変えなければならない…😢 -
えっと...?
良く分かりませんが、昨年出た WRX S4 STIスポーツ#とあまり違いが無いよう な......
Sの名を冠するなら、以前スバルオースト ラリアだったかどこかの国で販売したとい う(WRXのTSだったかな?)特別モデル並な ら差別化も出来たんじゃないかなぁと思い ます…😢 -
限定で売るならMTで作るべき。
過去最高 の出力とトルクを誇る車でないのならSと 言えない。
MTで最高の車を作れずしてSと は言えない。
旧型のノーマルさえ超せない 性能に価値は無い。
対価を払って買うわけ がなかろう。
先人に泥を塗り、顧客に対す る期待を裏切るくらいならS210など出す べきでない -
ずっと独り言を言い続けてるのがいる…
ホラーだ… -
>>1
おつ! -
何がしたいのかわからんし、ノーマル車 と、あんまり変わらんじゃん。
300馬力は前のモデルと同じだろ。
デザインとか色とか以外に特徴が無い…😢 -
>>34
MT信者のお出ましです(笑)
トヨタはカローラアクシオフィールダーとスープラの販売終了。
MT設定のあるトヨタ新車はヤリスと
GR86だけ(笑)
日産はフェアレディZだけ、しかも受注停止。
ホンダはシビックとN-ONEだけ。
スバルはBRZだけ。
時代遅れの3ペダル -
>>39
頑なにCVTを貫くなら、せめてそのデカく て重いボディをなんとかしろ。
セダンでラ リーは時代遅れ。
家族持ちの高齢者をター ゲットにしてるのはわかるけど、WRXを名 乗るならもっとラリーで勝つための努力をしてくれ…😢 -
シャープが中古にズラッと並んでて草
-
>>39
こいつ自演なんじゃねーの? -
>>42
スポルヴィータもS4tSも売りきれなかったし、#も含めてCVTの限定車は中古でも買い叩かれてるからね。#は売りきれずレンタカー会社に在庫を買われたという話もあるぐらい。
S210もSだから転売屋が買うだろうけど、すぐ中古車屋の店頭で売れずに雨ざらしになってることだろうよ。 -
残念ながら、スバルの現役スポーツカーは BRZのみで4ドアタイプの真のスバル製ス ポーツカーはWRXSTIで終わってしまっ た。
お世辞にも「よく出した!」とは思えない モデルだし、どうせ700万とかで先代の STIの新車当時の価格で買えばお釣りが帰 ってくる金額なんだろう..😢
良いとは思うけどせめて海外で実績がある んだから標準仕様でMTを設定してほしい! -
>>46
S4tSは期間限定なのに同じデザインのS207より売れなかったそうです。
S210も限定で売るならMTで作るべき。過去最高 の出力とトルクを誇る車でないのならSと 言えない。MTで最高の車を作れずしてSと は言えない。
旧型のノーマルさえ超せない 性能に価値は無い。対価を払って買うわけ がなかろう。先人に泥を塗り、顧客に対す る期待を裏切るくらいならS210など出す べきでない…😢。 -
ずっとスバルMTだったけど、もう2ペダルでいいやってちょっとS210には興味がある俺みたいなジジイもいるけど、同じ奴おらんの?
-
全世界でMT出してないなら分かるんだが日本だけハブられてるのがな…
-
>>31
自分もGRカローラ落ちたからこの車試乗してみたけど、MTは期待薄なきがするね
結局LBX MORIZO RRの枠が空く順番待ちをしつつGRヤリス、GRカローラ、タイプRの抽選があれば再度チャレンジすることにした -
>>50
CVTのVB Hなんて月産200 台も売れてないんだ から、6MTを500台限 定でオーストラリ ア仕様車を売れ ばいいのにね。水平対 向AWDターボというだけですぐ完売 すること間違いない。 -
日本車でMTのセダンって、何があったっけ?
-
カローラ アクシオ
-
セダンもMTも選ぶ人は少数派だしねぇ
-
北米のWRXで6MTの販売比率は8割を超えてる。つまり世界的に見るとWRXは6MTのほうが売れている。
-
札幌の六連星って個人タクシーの運転手がリベルタの動画に出てるけど、挙動不審過ぎる。
-
キモいヤツがいるな
-
CVTなのにデカ羽根とかSTIエアロフル装備なのが泣ける…。
客「すごいですね!VABですか?」
タクシー「いやS4なんですよ…😅」 -
世界的にはWRXは6MTがデフォルトでCVTはオプションだしね
同グレードの6MTより60kgも重くなって、遅くなって
20万円以上価格が跳ね上がるCVTを選ぶ人なんてほとんどいない -
今の若いスポーツカー好きのVABの納車報告、Xに多いんですよね。頑張ってローン組んでるらしい。
かたやVBHはAT限定のなんちゃってラリー好きかお年寄りぐらいかな。買って乗り心地の悪さに後悔してる人がやたらいますね(笑) -
SIシャシー・EJ20・TY85
そんな基本設計が18年前の車に乗ってノスタルジックな気分に浸る人もいるんだなあ
俺は、やっぱりSGP・FA24・SPTでアイサイトX搭載車がいい -
免許制度もかわるからほんとMTは今より更に絶滅種になる
-
WRX AWD tS Spec Bの予告に、X(旧Twitter)では様々な意見が飛び交う。
「海外モデルだけでもMT 残してくれてるのは嬉しいな」「これはずっと残して欲しいな。スバリストとしては」「復活の狼煙か」といったコメントが上がっている。海外市場での発表とはいえ、やはり6速マニュアルトランスミッションが搭載された『WRX』の登場に期待している人も多いようだ。
他にも「今の日本では出ないか…」「普通に日本でも売れると思うんだけどなぁ…」といった声も多く集まっている。日本向けにはない6速マニュアルトランスミッションを搭載するモデルなだけに、国内市場への導入を望む声が集まっている。 -
重いだけのSGPより軽量高剛性のSIシャーシ
回らないし遅くて耐久性の無いFA24より、回して気持ちいいEJ20
街乗り300馬力が限界のラバーバンドフィールのSPT(CVT)より350馬力も余裕で受け止める運転する愉しさのあるTY85の6MT -
今ある劣化品を是認するしかなく優れた過去を否定せざるを得ない惨めな連中よ
-
GDB、GRGV、VABには走る愉しさがあるし、弄りに関しても個性を発揮できる奥行きもあるから今でも人気。スーパーオートバックスのスバルフェア、スバル系オフ会でももっぱら主流。若い人に人気。
VBHはフラットトルクだから走らせてもつまらない。気分が高揚しない。エンジンもまわらないからスポーティーカーに乗ってる気がしない。セダン好きの60代、70代が免許返納前に乗る車に落ちぶれてる。 -
彼女にするならVA
結婚するならVBってところか -
VABとVBHを比べるのがおかしいよな
VBHはVAGの後継なのだし
VABの後継はもう無いし
この先、ハイブリッドスポーツとか出てきても、クラッチとフロアシフトをガチャガチャなんて古典的な操作系の車は絶滅する
だから、旧車になっても大事に乗れよ -
>>68
老後のディサービスがVBH(笑) -
>>69
VBHはVAGよりパワーダウンして重くなってるから後継として見ても魅力はないけど…😅
北米は前からだし豪州やインドネシアでも6MTのVBが新たに発表されてるからね。今、6MTはスバルにとって最新のHotなPRポイントですよ。 -
3年以上、IDコロコロしてまで粘着し続けるやつが最もキモイと思います
-
>>74
そんなやつどこにいるの? -
パワーボンズwwwwww
-
そんだけVBHはポンコツだってことだな(笑)
-
お前の乗っている車種を言ってみろ!
-
>>79
誰に聞いてるのか知らんけど、VBH乗りって無礼極まりないね -
爺さんが自我持ち始めたな
またネカマ始める兆候か? -
>>81
VBHって時々意味不明なこと書くよね -
ネカマ爺さんと目を合わせちゃダメだぞ
-
>>83
ネカマ爺さんを見てみたい -
パワーボンズ土日になにやってんだよwww
-
>>85
パワーボンズって何? -
金なしのネカマ爺さんは変な空白が入った無駄な長文やめたんだね
相変わらず意気地のない -
ネカマ爺さんって何?
-
-7tpR
パワーバンドネカマじいさんだと思われる
目を合わせないように! -
スイスポ、シビックは無視できないMT比 率してるけど販売だの時代だの言ってる人 って車に魅力がないことを認めたくない の?
シビックもそこそこのお値段するけ ど? -
>>91
なんGに晒された時の過去ログ見れば良いのにね -
スポーツカーに乗りたいけどマニュアルのガチ気味のやつはもういい(昔は13シルビアとかEKシビックRとか乗ってた)
っていう俺みたいなのは少数派なのかね。わりとマジで、VBHいい車だと思うんだけど -
そういう層もいるだろうけど
MT原理主義者としてはMTの選択肢も残して欲しいけどね -
s208やs209に比べるとパフォーマンスと してはやはり落ちたという印象を持たざる 得ないですね。
アイサイトXいらないから、お金かけると こを変えてほしいよね。
どの道よほどじゃなと買えないけど、 マニ ュアルなら抽選応募したかもしれない。 -
>>95
アメリカだけならともかく、オーストラリアでも売ってるからねMT
スバルがアウトドア全振り気味とは言え、そのままの仕様で出したら良いのにね。オーストラリア仕様は日本の環境規制にでも引っかかるのかな? -
自分が試乗してうーんと思ったのはCVTのせいだと思ってる
試乗コースもあんまり良くなくて踏み込んだりできなかったせいもあるんだろうけど、スポーツタイプの車に乗ってるとは思えなかったな -
今更ベベルギヤのCD搭載車販売するくらいならWRXをHV化した方がマシ
-
MT出せとか欲しいって話はスレ立ててやったらいいと思うよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑