-
スキースノボ
-
■兵庫のゲレンデ Part71
- コメントを投稿する
-
>>1乙
-
バスでスキー旅行
https://www.limonbus...om/plan/index06.html
岡山県からは 両備バスで SKY VALLEY に行こう
https://www.ryobi-ho....jp/bus/kokunaitour/ -
連泊で遊ぶなら 食材を持ち込んで自炊できる宿泊施設
☆浴衣、タオル類、洗面用具は無し
美方郡新温泉町 ログハウスカナダ http://www.refresh.co.jp/kanada/
ハチ北 レンタル・コテージ エルム https://kt1028.jp/
養父市八鹿町国木 但馬長寿の郷 ロッジ https://www.choju.jp/stay/lodge/
養父市大屋町大杉 古民家 https://www.yabu-kan...jp/sightseeing/irori
神鍋地区 レンタルコテージ https://www.kannabe-...el.com/plan-cottage/ -
オートゲート(自動改札機)の注意
・ICチケットは一人に1つ。複数枚を持たない事。古いICチケットは取り出しておく。
・金属、銀紙を近くに持たないないこと(コイン、車のキー、キャンディー、タバコ等)
・紙の券は折らないように -
湯村温泉
http://www.yumura.gr.jp/
但馬牧場公園スキー場
http://www.bokujyo.c...ter/information.html
リフレッシュパーク湯村 ログハウスカナダ
http://www.refresh.co.jp/ -
レストランへの飲食物の持ち込みは禁止
-
【タバコは決められた場所で】
ゲレンデ、リフト、ゴンドラは禁煙です。喫煙は喫煙所でお願いします。 -
東鉢 どぶろく鉢伏の泉
https://yabubiz.jp/announce/2749/ -
ぬかるみ、泥で濘った場所。植物で覆われていない場所は雪が早く融ける。 コンクリートやアスファルトも融け安い。
ピステに適しているのは、疎水性の良い地面で、表面が草・刈り草で覆われている状態。
グリーンシーズンには排水性、疎水性を上げる工事をする。 -
タバコは電子たばこ
-
おじろスキー場、頑張れ。おじろスキー場 おじろんに行こう。おじろを応援しよう。
-
スキーバスツアー
https://www.quickliner.com/ski/ -
>>14
かつておじろスキー場とおじろんと大平山荘は同時に大将をやってた人がいた
おじろスキー場はあまりに戦力にならんくてクビになり
おじろんでは売り上げ金を横領してクビになり
大平では借金が大き過ぎて破産寸前
そんな男がいたんですよー -
>>16
それって、今のおじろじゃなくて、旧おじろスキー場の話ではないの? -
ニューおじろ&キューおじろ
-
はさまじ峠にある出石そば店『仙石』は、丼物やうどんもある
-
スカバは駐車場で車両の事故か?
一番上の駐車場は傾いてるからドアが思ったより自重で開いてぶつけそうで怖いんだよな -
>>17
結構最近のお話しよ -
>>22
おじろに行こうとか恐れ物知らずのチャレンジャーやな -
わたくしも、おじろ行を画策中。 おじろ応援隊。
-
>>21
本当に横領したのなら捕まらないの? -
道の駅
播磨いちのみや https://www.michinoeki-ichinomiya.com/
ちくさ(宍粟市千種町) https://mitinoekichi...usa.wixsite.com/home
道の駅はが https://www.haga-net.co.jp/
道の駅みなみ波賀 https://www.haga-net.co.jp/ -
道の駅
神鍋高原 https://michinoeki-kannabe.com/
ハチ北 https://www.michi-no...stations/views/19457
村岡ファームガーデン https://www.farm-garden.jp/ -
フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト
道の駅 神鍋高原・神鍋高原
道の駅 ようか但馬蔵・但馬やぶ
https://fairfield-mi...hinoeki-japan.com/ja -
なんかこわい話だなあ
-
時々板掴み
-
白馬行ったら兵庫なんかで滑れない
-
>>36
そう?最近は一周回ってインバウンドでごった返してる白馬行きたく無くなって来たけど? -
滑走するなら白馬
火葬が済んだら墓場 -
はい、大爆笑。
-
マリオット、外人相手だからじゃないの?日本に来る外人には日本の物価安いらしい。テレビでノルウェー人が「野菜も肉も安くて、日本は素晴らしい」って言ってるのを聞いて笑った。
-
別に1泊1人7000円くらいなら高いとは思わんけど
そこじゃなくて、なんで1人客泊まりにくいような料金設定してんのか疑問?って意味 -
なんで怒ってんの?
-
神鍋のマリオットは来週土日が満室や
利用してる人思いの外多いんやね -
♪鏡の〜中のマリオネット
-
インバウンドやろ
-
スキー目当てなら
スキー場すぐの民宿のがよくない?
飯つきだし -
兵ゲレでインバウンドて見るか?
六甲は台湾の客多いのは知ってるけど -
>>44
土日でもだいたい同じ料金で同伴の小学生以下は無料だから家族連れなら他の神鍋の旅館ペンションより安いからな -
幼稚園児と保護者の団体宿泊にてソリ滑りをする私立幼稚園は実在する。宿は園児用の小さな臼と杵を準備して下さり、餅つきもやらせて下さる。
-
素泊まりで7000円が安く感じるのか? そうなのか
-
素泊まり7kは安いやろ
-
荒天。こんな時はアップかんなべと、内陸が良い。千種、ばんしゅう戸倉。でも、ばんしゅう戸倉は平日営業しない。
-
ハチ北の アルペン林間コースが使えないのは どうしてですか?
-
東横でも7千円くらいするやろ
-
東鉢は結局今シーズンはバスツアー無しか
スカバは宿が無いから重宝してたのに -
ちょっと何言ってるか分らない
-
今週は、また大雪に注意
3月の平年の営業期間まで全うできることが、ほぼ確実になりました
ありがとう、今シーズン -
兵庫県のスキー場でいくら滑っても上達しない
-
それはお前が下手糞だからだよ
-
そう言う核心ついた発言すると>>60が傷つくだろ
-
兵庫県の雪は触れただけで下手になる
-
リフト遅すぎて滑ってる時間も短いし練習になるような斜面も無いからなぁ仕方ない
まだまだ外人が少なかった頃、今はでっかい企業からサポート受けてる人に毎日ニセコ全山連れ回された頃が懐かしい
冬に向けて身体作って今年はやってやる、なんて思いながら初日で分からされるあの屈辱
格好と言う事だけは一丁前のクソガキしかいなくてほんとつまらん -
隙あらば自分語り
-
>>60
2月27日(木)から3月の初旬はスキー場も雨になる予報 -
>>64
才能がないってのだけはわかった -
北海道の雪質に慣れたら上手くなったと勘違いするってのはよく聞くけど
悪雪で練習したら上手くならないで北海道の雪質だと上手くなるなんて初めて聞いたわw -
>今はでっかい企業からサポート受けてる人に
で、あなたはその上手い人に教えてもらって上手くなられましたか?
でっかい企業からサポート受けれてますか?
どうしてわさわわざ、でっかい企業と書いたのですか?
それは必要な情報でしたか? -
ハチ北・北壁が滑れないから ハチ高原のハイランドビューが滑走可能になると 上級者がハチ高原に流れ込んで良いんじゃないか?
-
ひたすら大久保ゲレンデに下りて練習した事ある想い出
-
ハイランドビューは雪が降っても風があると飛んでいって溜まらないんだよなぁ
-
ハイランドの上部って酷く雪崩してない?
あそこ開いたことあるの -
ハイランドビュー。以前滑ったのは、もう10年以上前のことだ(マジで)
-
今度の連休はゴンドラは大丈夫かな?
-
良い姿勢で滑る経験を積むには北海道とかに行かないとダメ
兵庫の雪は姿勢をくずすから上達しない雪 -
もういいよおじいちゃん
-
ジジイはのんびり滑るの邪魔だからやめてほしいんだよね
-
>>78
ネタに突っ込んで良いのかどうか...
でも突っ込まずには居られないから釣られるけどアイスバーンとか春雪みたいな状態悪い時の方が基本姿勢とか重心移動がシビアだから上達するだろ
...って、スキーかスノーボードか知らんけどこんなの基本だろ? -
ハイランドビューは多少雪少なくても
昔は平気で開けてたのにな -
名色の山頂からのコースを滑ったことあるぞ
幅狭くて雪少なくてスリリングだった -
欧州のスキーヤーが上手くてアルペン競技に強いのはアルプスのアイスバーンみたいな条件悪い所で練習してるからと聞いた事ある
-
そりゃ俺だって兵庫のゲレンデが北海道に勝ってるなんて全く思ってないわ(つうか勝ってる部分なんて皆無だろ)
その上で北海道で滑ってたら上手くなる?偉い人に連れられて滑ってたら上手くなる?www
ちゃんちゃらおかしい、スス舐めんなよ本気でスス取り組んだ事ある人間なら分かると思うけど、ススの技術はそんなに甘いもんじゃねえぞ -
スーパースターコースは先週開いてたよ
-
ハチ高原にはハチハイランドとハイランドビューのコース名があるので「ハイランド」と略してはいけない
-
北海道のようなサラサラ上質雪だと、多少ポジション狂ってスキーの操作が甘くても、
スピードがコントロールしやすくごまかせる。それに疲れにくい。
朝カリカリからのグサグサ雪は結構なもんだ
あさイチからガンガン滑ったら、いろんなスポーツで鍛えてる俺でも脚にくる
誰か書いてたけど、氷ノ山国際の中斜面一枚バーンは練習に最適 -
北海道だからといって毎日滑りやすいわけじゃないからな
アメもムチもあるのが北海道
ムチしかないのが兵庫県 -
北近畿道通行止め
珍しい -
北近畿通行止めか
-
ハチ、ガス吹雪ザデイ
-
ハチが2.6mか
久しぶりに3m超えるか? -
下が崩れたまま更に積もったし
今季の北壁は終了だな -
北壁はどうでもいいけどパノラマがもったいないな
せっかくリフトもなんか変えたっぽいのに -
ハチ北の上部、4月まで営業した事あったよな
車でパノラマ下部まで乗り付けて滑った -
ハチ北は
4月15日ぐらいまで土日だけど
アンコール営業したことあった
パノラマ上から 中央下まで -
調べたら2017年は4月16日までやってたらしい
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑