-
道路・高速道路
-
【中央道】中央自動車道 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本の東西道路交通を支える
中央自動車道について語り合うスレッドです。
前スレ
【中央道】中央自動車道 Part17
http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1449162127/ - コメントを投稿する
-
(リンク集)
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
中央自動車道 SA/PA情報
http://sapa.c-nexco..../highway#img-panel06
交通情報&冬季雪道情報
http://c-ihighway.jp/web/
<以下携帯向け>
目で見るハイウェイテレホン
http://www.yokohama1....jp/main/index.shtml
i Highway中日本
http://c-ihighway.jp/
道路緊急ダイヤル
:#9910
交通情報板
http://ikura.2ch.net/trafficinfo/ -
(過去スレ)
16 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1420188294/
15 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1393432753/
14 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1361884146/
13 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1354710829/
12 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1354415738/
11 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1325684302/
10 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1292254876/
09 http://yuzuru.2ch.ne....cgi/way/1266977263/
08 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1244445197/
07 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1220804514/
06 http://society6.2ch....cgi/traf/1213794251/
05 http://society6.2ch....cgi/traf/1186914376/
04 http://society6.2ch....cgi/traf/1144750013/
03 http://society3.2ch....cgi/traf/1083671312/
02 http://society.2ch.n...cgi/traf/1028468367/
01 http://choco.2ch.net...o/994/994228313.html -
1乙!
-
>>1
乙ですわ、奥様 -
渋滞対策を怠り未来の陛下を危険な目に合わせたネクスコは、戦前なら社長切腹、組織解体だったよな
死ななくてもいいから全力をもって早く6車線化しろ! -
>>1
乙 -
小仏どうにかしろや
-
怪我してないだろ
-
定速で走れよ
クソドも -
>>12
低速ですね!承知しました! -
みんなが定速で走れば渋滞起きないって事じゃないか?
-
中央道は渋滞ネックとなる上り坂の注意喚起が少ない。
下り笹子、相模湖、石川付近
上り小仏、三鷹本線手前
首都高みたいに小さくていいから看板つけて上り坂だと教えてやれや。 -
ちょっとの勾配で減速しちゃってるのもわからないゴミは
一般道いけ
シネ -
>>17
パワーないからじゃね?
設定速度維持は燃費クソ悪くなるけどな。
ただ小仏トンネルとかクソサンデードライバーとか本当アクセルから足離してんじゃね?てくらい遅くなるよな。しかも追い越し車線で。
中央道全部フラットにつくりかえろやーー! -
>>18
全部フラットってことは、東京から名古屋までトンネル!? -
新東名・新名神の凄いところは、トンネルを全て5000m以内にしていること
設計した人まじ神だわ -
>>18
更にシフトダウンしてるくらいに感じる -
軽は排除しろ
-
軽でもたまにめちゃめちゃ速いやついるけどな。140出してるのにひっついてくるやつ
-
生意気だ
-
CVTだとサグ越えする時もたつくだろ?
-
不倫井上美恵子ブス
不正労働給料泥棒 -
>>29
クルコンは普段乗ってる2500ccとの比較だから間違いないと思う。
メーターで速度が落ちてから回転が上がるのは一緒なんだけど軽は速度の低下が大きい
トルクが違うから当たり前なのはわかるけどね -
速度落として
車間とって
等速で走れないおまえ、おまえだよ!
高速乗るな
今すぐ免許返納しろカス! -
以前乗ってたワゴンRは平地ならリミッターがかかる138Km/hまで出せるけど
登坂車線があるような急勾配の上り坂だとベタ踏みでも80Km/hを下回った -
軽は
一般道いけ -
いやです^^
-
その軽や、リミカしてないトラックに抜かれる、走る障害物な普通車(アクア・プリウス)に波動砲を
-
小仏トンネルと言うか、八王子JCTから相模湖ICの辺りまでフラットなトンネルを片側3車線で堀り直してくんねーかなー
-
いちいち坂で失速してんじゃねえよ。
-
嫌だね
-
軽乗ってる奴は死ね
-
軽で中央道走るなや
登坂あるとこは
そっちいけ
なんで登坂から
追い抜かれてんだか解るか?
おせーからだよ -
わざわざ小仏トンネル内停車して火災とかほぼテロだなw
-
>>42
無免許が何言ってるんだか -
>>44
俺、濃飛の運転手だけど -
なんだ底辺か
-
>>45
おまえらクソ単車は左側ちんたら走っとけや
ロクに速度出んのに追い越し側からちんたらまくりかけやがって
90のやつ95なんかじゃいつまでたっても抜けねーんだし
おせーんだから左側トロトロ並んでろっつーんだよ -
軽はしねよ
-
いやです^^
-
>>48
なぜ? -
その軽に左抜きされる >>48
-
ざまー
-
>>47
てめぇだけの金で作った道で好き勝手に走れ -
軽視されるから軽自動車っていうんだよ
-
お前ら全員俺のF12ベルリネッタで300Kmで走る邪魔だから左側走れ。
っていってるのと変わらん。
大事なのは道路をどうするか。 -
はやくトンネル掘れ!
-
>>56
日本語が不自由に見える -
笹子トンネル事故から4年=山梨
http://headlines.yah...1-jijp-soci.view-000
中央自動車道の笹子トンネルで天井板が崩落し9人が死亡した事故から、
2日で4年を迎えた。
写真は、犠牲者の冥福を祈る遺族ら=同日午前、山梨県大月市 -
現場を通る車両は当然ホィッスルが
鳴り響いているだろう -
笹子
暗いし狭い
どうにかしろ。 -
人柱ってわけじゃないけどあの惨事の後恵那山トンネルも本格的に点検に乗り出したんだよね
あれがなかったら恵那山トンネルが最初にああになってたかも知れん -
言い方悪いけどあの犠牲のお蔭で全国のトンネルを一斉工事できる大義名分ができたと考えるとNEXCOとしては安上がりだった
-
>>59
喪服のミニスカート -
うほwこれは萌える
-
あの事故以来、トンネルで上ばっか見てて
前見てないでカマ掘るバカが続出した。 -
>>68
日本で天井吊り下げのジェットファンによる縦流換気式が
普及したのは1970年代以降だからな。
http://dspace.lib.ka...-yamada-masahisa.pdf
今はφ1250の高速型が主流だね。
φ1500は使っていないはず。 -
ミニ喪服やばくね!?
ムラムラするわ -
安心 安全 定刻どうりの中央本線をご利用下さい!
-
安心 安全 定刻どうりの中央本線をご利用下さい!
-
×どうり
○どおり -
高尾以西はクソ
-
調布から三鷹まで簡易3車線化したら、予想通り渋滞が調布から三鷹に移っただけだ。
三鷹から高井戸まで東八JCT工事と合わせて、早く3車線化してくれ。
側道の上にはみ出せば3車線化できそうに思うが。 -
石川PA下りってメシ食うところは朝6時以降からしかやってないみたいね。
こういうところは深夜早朝に食料持ち込んでテーブル使ってもいいんだろうか? -
失敗は成功のもと
http://zeek.minibird.jp/wc/ -
>>78
藤野のファミマ -
>>78
その為のSA -
深大寺の付加車線渋滞が常習化しているな・・・
-
なぁ、恵那山トンネルの工事って終わったんか?
なんかいつまでもやってたけど -
やってたんなら終わってないんじゃないの?
-
車両火災って何があったん
-
>>85
ニュース見たら単独でビートが燃えてた…
以前後続車のドラレコに出火する様子が映ってる動画もあったけどレイアウト的にヘッド周りの燃料配管から漏れるとエキマニにかかって火がつくんだよね
俺のは10年くらい前にその辺り一式交換したけど新車時から無交換だとそろそろやばいのかもしれん(´・ω・`) -
おい、中央道走るなら
サグをちゃんと走れや
ムカつくわ -
>>89
まーたお前か。そんなにムカつくなら下道に降りれば? -
いつも中央道走ってるときに感じるけど、上りの小淵沢辺り〜須玉手前のカーブ地帯入る辺りまでってなんであんなに全体的に流れ早くなるんだろうな
他のところは走行車線90〜100追い越し110〜くらいで流れててもあそこだけは走行車線110〜追い越し125〜くらいで流れてる気がする
あと閑散期の恵那付近と上野原抜けたあと辺りも流れ早くなってる気がする -
下り坂だから
-
軽自動車は利用すんなよ邪魔だからな。
-
一番出やすいのは下り笹子トンネルを超えたところ。
アクセルオフにしても100k以上出る。
一番減速しやすいのは下り談合坂手前。 -
オービス無くなってそれが周知されてから平均速度上がったよな
-
安定した速度で走れよバカども
-
笹子の下りに差し掛かると今まで追い抜いてきた後続車達がビュンビュン追い抜いて行く
-
調布あたり左は60キロ 右側110キロとかの差がおかしいだろ。ほんと左60とか先頭引っ張ってる奴強制停止させて鍵抜き捨てて免許証燃やしてやりてー
-
>>98
サーキット借りて走ってろ -
>>98
それを追い越さないから車列が長くなる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑