-
道路・高速道路
-
【湾岸道路】一般国道357号 part11【千葉~東京~横浜】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
未来を開くぼくらの湾岸道路!
千葉国道事務所
https://www.ktr.mlit...aiyo_panf/panf05.htm
首都国道事務所
https://www.ktr.mlit.../syuto_index014.html
川崎国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
横浜国道事務所
https://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
※前スレ
【湾岸道路】一般国道357号 part10【千葉~東京~横浜】
https://mao.5ch.net/....cgi/way/1620993273/ - コメントを投稿する
-
過去スレ
10 https://mao.5ch.net/....cgi/way/1620993273/
09 https://mao.5ch.net/....cgi/way/1585360877/
08 https://mao.5ch.net/....cgi/way/1542126455/
07 https://mao.5ch.net/....cgi/way/1513644975/
06 https://mao.5ch.net/....cgi/way/1478600328/
05 https://hayabusa6.5c....cgi/way/1460511388/
04 https://hayabusa6.5c....cgi/way/1425795786/
03 https://hayabusa6.5c....cgi/way/1414494274/
02 https://hayabusa6.5c....cgi/way/1385176291/
01 https://engawa.5ch.n....cgi/way/1247144081/ -
ダークジェノサイド
-
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/czUBidC.jpg
https://i.imgur.com/gZtOMN3.jpg
https://i.imgur.com/MEhuO8a.jpg
https://gcolle....iate_banner_id/1
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/fJcU3sj.jpg
https://i.imgur.com/FcZi4G1.jpg
https://gcolle....iate_banner_id/1 -
すみません、誤爆しました
-
>>5
続けたまえ -
>>4
えちw -
Wunderbar
-
誤爆(大嘘)
他のスレでも同じようなの見たから -
昔の13号地ってどんな感じだった?
-
>>10
辺り一面芦の原っぱ -
>>10
パトレイバーを見ればいい -
最近、足立ナンバーのドライバーは、派手な服装、国規定以外の髪型、髭を伸ばしている人が多いです。
不良非行行為で不潔に感じているのでやめてください。
地味な服装で車を運転してください。
国規定の髪型は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切った七三分け刈りです。国規定の髪型で運転してください。
髭を剃ってから運転してください。 -
千葉県の誇り。
日の出交差点 -
栄町日の出浜町若松
この並びだと浜町がオアシスのように思えてしまう他3つの凶悪さよ -
若松より栄町の方がエグい
-
r180中山競馬場入口交差点、6月30日まで交差点改良工事の看板が立っててユンボもスタンバってた
センターラインも仮引き直しされてて歩道の縁石も削られてたけど擁壁はそのまま
このあと擁壁を崩して拡幅かな、ようやく先が見えてきた感 -
>>17は千葉スレの誤爆
失礼しました -
東方向に進む際
船橋市内だけは京葉道周辺の裏道に迂回してます。 -
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。
犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。
髪は、黒髪で外出してください。
髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。
車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。
バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。
車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。
日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。
国の決まりです。
守りましょう。 -
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。
髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。
鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。
短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。
太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。
日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。
雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。
歩きスマホは、やめましょう。
悪口を言うのは、やめましょう。
歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。
他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。
自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。
国の決まりです。
守りましょう。 -
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
化粧は、やめましょう。
使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。
ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。
前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。
マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。
メイク禁止。不良非行行為だからです。
パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。
国の決まりです。
守りましょう。 -
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。
室内は、マスクをしてください。
路上飲食は、やめましょう。
70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。
70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。
入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。
首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。
イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。
転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。
国の決まりです。
守りましょう。 -
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。
警官は、容疑者を殴りましょう。
治安維持の為、お金の賭け事をしてはいけません。 -
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。 -
無料の「羽田~川崎」国道トンネルが工事中
浮島地区・アクアラインへ「首都高なしで直結」
https://trafficnews.jp/post/125687
羽田空港で「Uターン」で終わっていた国道357号、多摩川を越える日はいつ…? -
しらねぇよ
-
橋脚ニョキニョキ
東京湾岸道路「塩浜立体」だいぶ出来てきた
"巨大交差点スルー"いつ完成?
https://trafficnews.jp/post/125745
国道357号の「だいたい引っかかる」塩浜の信号待ちが解消されます。 -
寧ろここからが長いのでは…
舞浜立体も大分出来たなって思ってから開通までかなり掛かった -
>>30
わろたw -
chatGPT使いやがったか
-
そもそも半島の出入り口の動脈を二車線で設計し交差点もニ段階右折とかいい加減な仕事で済ませるんだから呆れてしまう。これで給料もらうとか泥棒よりタチが悪い。
-
「東関東道をご利用ください」
-
>>35
そもそも357は本線上下2車線と側道上下2車線で計画しその想定で設計されてる
船橋区間の高架が住民の反対で造れなくなったとかバブル期の土地価格高騰で取得できなくなったとかいうのは何処まで本当か知らないがまた別の話 -
その東関道も上り線は最近は渋滞ばかり
酷い時は四街道インターから渋滞してる -
船橋区間はあの大して太くもない橋脚で本当に二階建て構造に出来るのだろうかと疑問だが上階に東関道を増築して現在の東関道を357の立体に転用の予定だったんだよね
恐らく今でも家がある栄町と日の出で揉めたものと思われる -
栄町と日の出の住民が悪いと。そう言うことですね?
これはもっと拡散していくべきだ。 -
船橋市民は非協力的だから、船橋市の周りをグルっと迂回できる船橋外環道路を造りましょう。
357も新習志野から二俣あたりまでアンダーパス造っちゃいましょう。 -
勝手に妄想して勝手に住民叩いてるんだもんな
まあ馬鹿ウヨらしいけど -
船橋市内の渋滞は船橋市を通過する車がたくさん流れてくるから。
船橋市の行政、市内企業(特に三井不動産)、市民はもっと本腰入れて考えた方が良いと思うけどな。
知事が言う半島性の要因にもなってるし。 -
栄町東行きの渋滞は右折車滞留の本線右車線支障と
左折車の歩行者横断待ちの鈍くさい動きによる本線左車線支障の合わせ技
立体化するまで右左折は深夜早朝以外禁止にすれば改善する -
京浜間全通はまだまだ先だが浮島開通時には湾岸線で最も交通容量に余裕がある
浮島〜大黒の間だけの利用は無料にすべき(それ以外の区間にまたがる場合は全区間に対する通行料徴収) -
第二湾岸が完成するころにはもうクルマが空を飛んでるよ
-
生きてるうちには無理ってことか
来世に期待だな -
ゲートブリッジがある東京港湾岸道路から新木場を抜けてお台場へドライブする時以外は使わない
-
若洲G.L.「この先は通さぬ」
サンバンセ「しぬがよい」 -
第二の「京葉道路・東関東道」海側に!?
千葉の「新湾岸道路」具体化へ準備会設立 国県と6市町村
https://trafficnews.jp/post/126490
次の段階へ進む模様。概略ルートの検討に入るかな -
言うて三番瀬をどうするかだけじゃないの、この話題
-
完成は22世紀ごろですか?
-
完成する頃には高速自動車国道が無料になるよ
-
そんな日は永遠に来ないのでつまりは活動家に沿線住民が言いくるめられて壮大な反対運動に繋がり計画が頓挫と
-
6月28日水曜日、神奈川県内の乗用車トラックバイクの運転手と同乗者、
目つき悪い。
気が短い。
気が短い人は、トラブルの元なので外出しないでください。
性格が良くなってから外出してください。
金髪が多い。
金髪は、不良非行行為なので外出しないでください。
黒髪で外出してください。
日本国か定めている髪型にしていない人が多い。
日本国が定めている髪型は、
男性が、坊主かスポーツ刈りか前髪を切った七三分け刈りです。
女性は、髪の長さを肩より下に伸ばしてはいけません。
日本国が定めている髪型にしてから外出してください。
ネックレスをしている人が多い。
不良非行行為なのでネックレスをして外出するのは、やめてください。
ネックレスをしないで外出してください。 -
R357の船橋市内6車線化に目処がついたし第2湾岸はもはや不要では?
-
東行きはどう考えても無理っしょ
-
最近やっと境川橋から富岡陸橋の間の道を草刈り開始して、ほぼ除草完了していたな
もしかしたら富岡陸橋のところだけ先に部分開通とかするのかな? -
あの工事は荒川河口橋南側の歩道が通れるようになるのかな
-
×橋桁
○橋脚の基礎 -
>>69
荒川河口橋の方の話ってこと?
あの海側の歩道需要あるかな
西行の車道をなんとか走ってきたけどさすがに河口橋の車道はヤバくて無理だわってチャリンカーぐらいしか使わないんじゃね?
そりゃどうしても海側の歩道を歩きたいっておかしな歩行者も多少はいるだろうけど -
>>71
そう。
長年放置されていた歩道なのでまさか歩道橋工事が今になって始まるとは思わなかったので気になった
一昔前は荒川河口橋のねずみ捕りに活用されていたみたいだけど
ちなみに塩浜立体工事(名称)の一部にくくられているらしい -
うん
-
中瀬の交差点でトレーラーとコンパクトカーの事故現場遭遇!
警察、消防、救急と10台近く出動してた! -
357って意外と話題ないのな
-
千葉県市川市が三番瀬の干潟整備計画を発表:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.co...Q7G6ZR8QUDCB00L.html -
辰巳・東雲変化ないな
有明は? -
有明は少しづつだけど動いてるよ
今は運河の橋脚の土台を工事してる -
なるほど
有明立体までは行かないから気にはなってた -
辰巳付近はマジで動き無いな
-
辰巳は一応海側に橋脚できてなかったっけ?
東雲はマジで全く何の準備もできてない
大丈夫なのかな -
357黒砂付近は冠水で通行止め
-
千鳥町〜高浜の側道は塩浜立体完成後もあのバリケード状態のままなのかね
素直な2車線道路にして2+2の実質4車線有効にした方が交通量捌けそうだが。
実際、日中の葛西や新木場は2車線ある側道が活躍してる -
それよりダンプトラックの駐車場と化した側道をどうにかしろ
徹底的に駐禁で取り締まれ
新木場・舞浜ともに駐車場となってしまった -
新木場舞浜は通行の邪魔にならないからそのままでもいい
環七大井埠頭から東行きの側道の路駐はスペシャル邪魔 -
通行の邪魔にならない場所なら、有料駐車場にするのも一つの有効な手段だ
-
今朝明け方4時過ぎに357辰巳付近西行きを80キロくらいで流してたら
バックミラーに赤色灯がパッと光った
慌ててブレーキ踏んだらしばらくそのまま追尾されたけど
何事もなく赤色灯を引っ込めた
どうやら威嚇だけで済んだようだった
深川の交機だろうけどあの辺はいつ何時も油断ならない -
威嚇じゃなくて完全にロックオンでしょ
赤上げて速度測定始めたけど、ブレーキ踏まれたから諦めただけ -
>>88
そうだね赤色つけた瞬間に気づいて急ブレーキ踏めばメーター110あたりまでは大体セーフ -
新木場立体以外でロックオンされるとは珍しい
と思ったら午前4時か -
あの辺りは7方面交機だから357なら太田市場から舞浜間と臨海道路全域をメインの狩場としてるから珍しくはない
-
西行きは舞浜側道の7-11が最後の駐車場ありのコンビニといっていいのかな?
-
次はどこだろう
-
お台場にローソンあったけど最近潰れたな
一応その先のダイバーシティの1階にセブンはある
東行ならフジテレビの1階にローソンはあるしその先のオフィスビルの1階にファミマがある
まあどこも専用駐車場はないし357からサクッと立ち寄ってすぐに復帰するというのは難しいから違うといえば違うけど -
23区民からするとコンビニには駐車場が無いのがふつう
-
>>96
江戸川区とか練馬区は駐車場あるとこも結構多い
まあ23区のはずれだからだが
大田区だとR357からはずれるけど野鳥公園の先、城南島のファミマは大型トラックの宿営地になってる
夕方以降は大型10台以上常に停まってる -
まあ検索してみればわかるが23区内でも駐車場付きのコンビニは意外とある
山手線内にすらある
山手線の外側なら下手な田舎より密度的には多いかもしれない
世田谷区だと駐車場付きのファミリーマートは33軒あるらしい
もちろん殆ど時間制限付きだろうけど -
環七沿いもマンションのテナントになってるところは大抵ないけど
それ以外は何台かある所も普通にあるな -
義務化規制はないのか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑