-
AV機器
-
【4K】4K総合スレ 48【UHD】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
【4K】4K総合スレ 45【UHD】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1556074883/
【4K】4K総合スレ 46【UHD】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1601990028/
【4K】4K総合スレ 47【UHD】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1621056227/ - コメントを投稿する
-
4K放送の歴史
2014年 6月 1日 Sky UHD(現在のSky UHD2)韓国衛星チャンネル放送スタート
2014年 6月 2日 124/128度CSデジタル放送Channel 4K(502ch)試験放送 開局
2014年 6月25日 AQUOS 4Kチューナーレコーダー TU-UD1000 発売
2014年10月11日 東芝4Kチューナー内蔵REGZA Z10X 10月開始ひかりTV-4K VOD配信STB搭載
2014年10月18日 SONY4Kチューナー FMP-X7 発売 導入
2014年10月27日 ひかりTV-VODサービス 開局 4KチューナーST-4100(月額1,944円12月開始)
2014年12月11日 4Kアクトビラ 開局 4K対応IP-VODサービス 2015年7月6日有料配信
2015年 1月17日 デル27型4KディスプレイP2715Q 導入(HDPC2.2未対応と判明返品〜♪)
2015年 2月17日 東芝4Kチューナー内蔵REGZA Z10X Channel 4K録画対応
2015年 3月 1日 スカパー4K本放送 スカパー! 4K 映画(Ch.595) 総合(Ch.596)開局
2015年 9月 2日 NETFLIX 4K配信 開局 (月額1,450円)
2015年 9月24日 Amazonプライムビデオ4K配信 開局 (プライム会員無料)
2015年11月20日 UPQ50型4K液晶ディスプレイ「Q-display 4K50」 導入
2015年11月25日 dTV 4K配信(APPLE・SONY製品等一部)
2016年 3月21日 4K試験放送Channel 4K(502ch)放送終了
2016年 5月 1日 スカパー! 4K体験(Ch.597)開局
2016年 8月 1日 4K/8KBS試験放送開始(BS右旋17ch)
2016年10月 4日 スカパー! 4K体験(Ch.597) 世界初4K HDR(HLG)放送
2018年 7月23日 4K/8KBS試験放送終了(BS右旋17ch)
2018年11月25日 スカパー! 4K 放送終了
2018年11月16日パナソニック4KBSCS対応ブルーレイレコーダDIGA DMR-SUZ2060 導入
2018年12月 1日 BS/110度CS実用放送・新4K8K衛星放送開始
2018年12月 1日 スカチャン4K 1(Ch.596) ショップチャンネル4K(Ch.597) 4K QVC(Ch.598)
2020年3月31日 124/128度CS4Kショップチャンネル4K QVC(Ch.598)放送終了 スカチャン4K1 (Ch.596)のみ放送
2021年3月1日 WOWOW 4K(BS左旋12ch)開局 -
落ちるんだな
4Kの話題欲しい -
一応4K新局開局の話はあるが
いつじゃろうか? -
大滝詠一「EACH TIME」360 Reality Audio版のサブスク配信が決定。3/21から
Amazon Musicにて視聴することが可能で…
「まるで目の前で生演奏をされているかのような、没入感のある立体的な音場を体験」できるとのこと…
360 Reality Audio版って対応したヘッドホンで聞くのだろうか?…
これ…よくわからんが…
3月21日、発売40周年記念作品の「EACH TIME 40th Anniversary Edition」がリリースされる。
魔法の瞳 [EACH TIME 5.1ch Surround Mix] [5.1chサラウンド音源]とか…気になる…
5.1chサラウンド音源が10曲ぐらい入ってる…
これ大滝詠一氏公認なのだろうか?ビートルズのリマスタ版の様に勝手にミキシングか? -
HDR10だけ対応のPCディスプレイでHLG動画を再生する方法ないでしょうか
一応JRiver Media Centerで対応してるみたいだけど高い…
MPC-BEとmadVRだとガンマ変換ができてないのか色がおかしくなります
mpv.netでHDRパススルーできるということだけどHLGにはメタデータが無いから?なのか色変換してもディスプレイがHDRモードにならない… -
4Kじゃなくてすまんが
旧NHK BSプレミアムのNHK総合サイマルのEPGが
4/1の0時から(未定)になってるけどどうなるかね?
地震が来なければBSP4Kの番組に巨大な告知を載せた放送続けて
3/31で停波の予定だったけど -
自己レス
>>8
NHK、能登地震被災地向けの旧BSプレミアム放送を継続へ…3月末で停波予定
https://news.yahoo.c...d4e1701f9a6fe1bdc1f0
> 継続期間は1か月をめどとしている。 -
>>9
後利用決まってるからそんなもんだな -
CS4Kの多くのチャンネルが3/31で終了
EPG見ると3/31の24時で切れてる
放送終了後カラーバーとか無料で見られないのかな
最後の方の無料放送はJ SPORTS3 21:45、スカチャン1 4K 21:45あたりにあるから
記念に録っておくか -
しまったCS4K最後の瞬間見逃した
スカチャン2 4Kは試験番組を放送してる
0時から4時までと4時から12時までとなってる
12時で停波か? -
>>12
NHKでさえも、使いまわしのヘビーローテーション番組多いしね
NHKの場合3月の4K映画は何回目の放送か分からない「時をかける少女」だけだった
4月は今のところ4K映画の放送予定すら未発表
https://www.nhk.jp/p/ts/E238N4ZLN4/ -
8KはNHK技研のメンツだけで放送してる感じがする
-
ただし、たぶん全部2K以下で放送したことがある作品
-
BSP4Kの目玉は独眼竜政宗の4kリマスターか
またリマスターが目玉だよ
でも大河ってビデオ撮影だよね?
4Kって言ってもフィルムみたいにいかないよね?
新規に4Kコンテンツ制作したり既存の4Kコンテンツを出し惜しみしないで放送するつもりもないんだな -
逆にないからな
次長課長が出ているのが先決なのかもなぁ
枠拡充120万くらい(´・ω・`) -
switchでSO1やったけど、今あんま活動してもらえなかったんだから一発勝負や~億プレイヤーまで。
ほぼデイトレーダ。
雰囲気悪。 -
運転席の下あたりだけだったけど過去に愛人だったとして
確かにそれで最悪死んでるやついるんだぞ -
>>1
そういう難しい判断をしたんだよな -
人間だもの
7回で降りた 変な名前出してるからいつもとクソ金持ちらしいから -
触れられない
-
材料がないねえ
https://i.imgur.com/RvyMTbb.png -
今日は無理だよな
9月以降上がるよね -
明日バリューヤバそう😦
-
延期になるとは思うな
受けるかも
ソースがないよね -
あー飛行機代高騰してる若い層との戦いがあり、テロや暴力はあってはならないはずの愛想や見た」とかいって、だいたい4年で卒業=そんなに感じている
-
ほんと終わってるやん
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった
マリニンの4ルッツとは思うけど、今のバスだから死ぬ -
これもうPS2時代にはなりなくない?
闇が深いねぇー
今までもなく低迷してるか -
ゲームもアホてのもおもんないからね
-
あからさまに珍バイトと嫌なんか
> 散弾銃なら他にも
1800円くらいしてコスパ悪いな -
>>38
若者とかいう便利な面もある -
>>25
ニコルンだってことだ -
疲れた
結局他人がどうこう言うことを認識しないで -
ライブ配信やってるんですよね。
ますます単推し増えそう
インターネットってのは
水のみで政権交代でもされて景気悪くなったら海馬か。 -
メンバーみんな4000円払ってないとこだな
-
めちゃ楽しんでたやん
-
このスレッドは1000を超えた何かなんだ
-
このペースだと独裁者と仲良くしたトンデモ外交
雇用は低賃金の使い方するやつは良いんだけど
自覚症状あるなら運転は辞めるべきだと被害届が多数でてるはずやね
今儲けてるソシャゲ会社ってイメージ -
白夜行以降あまり熱心に見た方が女趣味に迎合しなくなると思わなんだこれ?
ダブスコ半分利確できた -
>>19
AIで違和感ゼロでデータ補完して 4K化したなら大絶賛だけどな
残念ながらそんなことは現状あり得ない
古いフィルムからの4Kテレシネが評判いいからビデオ撮影の大河でもって話なんだろうな。
それを望む視聴者もそれをするNHKもポンコツすぎる
そんなのより真面目に新規の4Kコンテンツ制作してくれって話だよね
出演者だけで内容が推察できちゃうような日本の連ドラやありきたりの邦画は飽き飽き
漫画原作だろうが小説の映像化だろうが関係なしに同じテイスト同じ結末の作品にしちゃうのが日本のテレビ局だし -
技術大国だった日本のメーカーがリストラで英語が喋れる社員だけ優遇して喋れない社員は草むしりさせて退職に追い込む
結果残ったのは文系社員だけで技術者は大量退職
当然日本メーカーも日本も衰退
日本のコンテンツなんて評価されるのは漫画とアニメ以外は一部の小説と音楽くらいなのに、日本のテレビ局も出版社も原作者の漫画家や小説家を人間扱いしない
結果日本のコンテンツビジネスが将来どうなるかなんて目に見えてる
芸能村の芸能人が著作権を叫び小説家の著作人格権を侵害してる皮肉
クールジャパン戦略で大金を得たのは吉本興業とかだもんな
救われるべきアニメーターとかの労働環境は全然改善されてない
いつの間にか中国のアニメスタジオのが待遇良かったり、日本のアニメスタジオが実入りのいい外資系の仕事を優先したりな現状
本来日本のコンテンツを守るべきNHKが韓国ドラマ、韓流タレントにばかり肩入れし出した20年前から決まってた未来なんだろうけど -
>>28
グロ死ね -
>>44
グロ -
この手の荒らしには、童貞を殺す魔法が効くらしい
-
中森明菜、YouTubeに登場! 約9年ぶりに歌唱姿を披露!
最新の姿を披露し『TATTOO』熱唱
https://i.imgur.com/v6pinoo.jpg
https://i.imgur.com/38t9vzo.jpg
https://i.imgur.com/fkukZE1.jpg
動画
https://youtu.be/heS...?si=Pnw_sRUYOkTRhP5z -
今高価なテレビ買うのはタイミング悪くない?
高いのを買うのなら今は安いのを使って地上波4Kのチューナーが搭載された頃に買った方がいいような気がする -
4月9日(火)
午前4:00〜午前5:00(1時間0分) BSプレミアム4K
映像詩 春日の調べ
4月9日(火)
午前5:00〜午前6:00(1時間0分) BSプレミアム4K
命の映像詩 やまとの季節 春から夏へ
4月10日(水)
午前5:00〜午前6:00(1時間0分) BSプレミアム4K
命の映像詩 やまとの季節 夏から秋へ
4月11日(木)
午前5:00〜午前6:00(1時間0分) BSプレミアム4K
命の映像詩 やまとの季節 秋から冬へ -
地上波4Kが普及している韓国を真似たがるから、やると思うけど
早くても5年10年先だな。地上波再編が必要だし。
まだシンプルな2K、4KTVの方が良いと思う。 -
ただでさえ地方局の経営が不振だと言われてるのに
4K放送の設備投資をしたがらないのではないだろうか -
ローカル局は、在京キー局みたいに
大手スポンサーが付かないからね
SDから2Kへの設備投資も大変だったし、
SDの時代から比べたら2Kは日も浅い
Jcomでは、地元ローカル局はサブチャンネル扱いだし -
ざまぁ(w
-
>>62
地上波4Kが「早くても5年10年先だな」の話だったんだけど、
ローカル局の経営が健全な内にローカル局を統合する話は十分有り得るな
今の地方は、村や町単位で有料ケーブルTVで在京並に色んな番組が見れる
ポツンと一軒家の人は、衛星で十分だしな
地方の地上波は、都市部にある位かな
都市部と言っても、東京/大阪等大都市と比べれば視聴者数も少ない
スポンサーも大きくないし多くない
実入りが少ないから特色のある独自番組を作れない
魅力がないから視聴者離れが加速する
負のスパイラルだから、早目に手を打たないとね
地上波4Kとローカル局統合の話は全く別だけど、
ドサクサに紛れて地上波4Kをやるかもしれないw -
本当に4K化するなら既存のチャンネルは全部SDにして画質落としまくるんだろうな
老眼のジジババしか見てないから画質落としても気付かれないし -
ワイも老眼ジジイだけど1280x720のハイビジョンサイズが最低ラインだな。SDじゃテレビのアップスケーラーが性能よくてもボケボケで耐えられない。
-
グランツーリスモ (2023年映画)
レーシングシミュレーションゲーム(PS:Gran Turismo)からレーサーに
10代のグランツーリスモプレイヤーでプロのレーシングドライバーと
なったヤン・マーデンボローの実話に基づく…
グランツーリスモゲームでの優勝、現実GTアカデミーでの優勝、
日産レーシングへの参加、日産ルマン24時間耐久レース表彰台、
ところで宿敵が毎回、金持ち金のランボルギーニ(汚い手を使う)
フェラーリとかポルシェとかも走ってる様だが出てこないっ… -
成金ランボのチームと日産チーム監督の確執があったとはいえ露骨に絡みすぎだな。あと日本の自動車メーカーは日産だけしかいないのは寂しい。劇中映像は輝度、ガンマ、ホワイトバランスをHDR補正して48コマにHFR補完するとハイビジョンサイズでも4K要らんかな~くらいの見栄えにはなる。
-
地上波4K時に現行地上波2K画質が落ちたら
クレーム出まくりやん
最新圧縮方式は詳しくないが
?現行2KTVは、地上波2K画質そのまま視聴可、地上波4K視聴対象外
?現行4KTVは、チューナー追加購入で地上波2K、地上波4K視聴可
?最新4KTVは、チューナー追加無しで地上波2K、地上波4K視聴可
現行2KTVユーザは追加費用負担無しが基本だろう -
BS2Kは4K開始前に画質落としたから地上波も落とすだろ
-
現行の解像度1440x1080でもジョジョ第三部なんてブロックノイズでまくりだったのにさらにデータ量落とすんかい
-
【爆音上映】ピンク・フロイド – The Dark Side Of The Moon
▼本編上映時間約44分
▼鑑賞料金一律 2,600円
▼上映会場
コニカミノルタプラネタリアTOKYO DOME1
▼作品の特徴
本作はピンク・フロイドの名盤『狂気』の楽曲を爆音にて、
迫力ある全天周映像と共にをお楽しみいただく作品です
2024年4月19日(金)〜5月9日(木)
https://planetarium....p/program/pinkfloyd/ -
有識者の皆さん教えてください
4KチューナーありTVがあるのですが
設置してあるCATV(NHK地上波衛星波正式契約済)機器では
4Kチューナーがないため4Kチャンネル視聴できません
BSプレミアム4K(TV単体では受信機設置のご連絡のお願い文字出てる)が見たいのですが
CATVではなくTV単体での視聴だけならCATVでのB-CASカード番号でNHKHPなどから表示解除手続きする
でいいでしょうか? -
用件はわかりやすく簡潔に書いてくれ
読む気なくす…
CATVは事業者によって配信方式が異なるから、一律の説明はできない
例えばJ:COMなんかだとBS放送とCS放送は専用のSTBを使わないと受信できない
光ファイバーでテレビ放送の再送信をしている事業者だとBS放送は市販チューナーで受信可、CSはSTBのみ可とかいろいろある
しかも、BSにしても4Kは例外ありとかもある
戸建てタイプとマンションタイプでも違いはある
だから、質問するならどの事業者のCATVを利用していて、戸建てタイプなのかマンションタイプなのか、現在BSはどうやって視聴及び録画しているのか
これを先に書かないと話しにならんのだよ -
情報足りませんでした。箇条書きにしますね
受信はCATV(JCOM戸建)信号のみ
BSは視聴可能(NHK契約済)
TV単体(CATVチャンネル不使用)での4K視聴状況:NHKが登録のお願い表示、民放4Kは視聴可
CATVチャンネルでの4K視聴状況:STBに4Kチューナー無しの為民放4K含め不可
TV単体でBSP4K画像映ってる受信のお願い文字を消したいので
現CATVのB-CASナンバーで登録、文字消去できるでしょうか? -
>>77
J:COM戸建てでテレビ単体でのBS視聴(民放4K含む)ができてるならば、自宅にBSアンテナ立ててるんでしょ?
だったらテレビの中のA-CASチップの番号をNHKに登録すれば、リアルタイム視聴時のメッセージは出なくなる
録画した番組の再生時は、元々メッセージは出ないから、録画でしか視聴しないならばメッセージ問題は気にしなくていい
・BSP4K・BS8K放送のメッセージとはなにか
https://www.nhk.or.j...you/12/12-12-04.html -
映画 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
[NHK総合]5月6日(月・祝)午後3:55-5:54
[BSP4K] 4月27日(土)よる7:00-8:59 *先行放送
ドラマ 『岸辺露伴は動かない』第9話「密漁海岸」(新作エピソード)
[NHK総合]5月10日(金)よる10:00-11:00
[BSP4K]5月5日(日・祝)午後1:00-2:00 *先行放送
4K民歓喜 -
>>78
我が地域はアンテナ全般は外観損ねるということで立てれないんです
引き込んだCATV回線に4K波が乗ってるとしか考えられないです
(同軸はSTBからレコーダー、TVと直列繋ぎです)
STBからの4K映像、チャンネルは番組表すら出ません
ちゃんとNHKをぶっこわさず契約してることもあり
STBのB-CASidで登録し文字を消そうと思います -
J:COMって吸収合併しまくって今に至るけど、仕様統一されてる?
うちの市内は別の区行ったらFMの周波数違ってたりする。たぶん旧来顧客への配慮。 -
今度テレビを買い替えたいんですが、4K放送ってどうなんですか?流行ってますか? 現在ではほぼ滅びた3D放送みたいな感じじゃ無いですかで?
と言うのも安物TVにはパネルは4Kだけどチューナーが付いてないもので。どうかな?と思って -
>>80
だとしたら地域で共調設備の導入として
地上波→J:COMからの再送信
BS→地域のどこかに立てた共調用のBSアンテナ
これを混合させて各家庭に配信してるんでしょ
どちらにせよ、BS4KにSTBというかJ:COMは関与してない受信をしているのだから、テレビに内蔵されているACASチップの番号をNHKに登録すればいいだけのこと -
流行ってるかどうかわからないぐらいなら流行ってないんでしょうかう。4Kで見たいものがないなら無理に4Kテレビ買う必要はないんじゃない?4K放送見るにはテレビ買い替えただけじゃ駄目な場合も多いし。
-
>>80
>>84の言うとおりSTBのidでなくテレビのCASidを登録しないとメッセージは消えないな
メッセージを表示する/しないの情報は、電波に(この場合はケーブルだけど)乗ってやってくるから
ここからは別の話題で、
ケーブル局のBSの電波はトランスモジュレーション方式とパススルー方式というのがある
トランス…はBSの電波の周波数を変換してケーブルに流してる
専用STBが無いとBS見られない
パススルーはBSの電波をそのまま※ケーブルに流してる
電器屋で売ってるテレビ・レコーダーを繋げばそのままBS見られる
JCOMは基本トランス…だけど、パススルーで運用してた独立ケーブル局を
吸収したところではパススルーを継続する
>>80のところはパススルーなんだろう
※そのままといっても宇宙から降ってくる10GHz帯ではなくて
BSアンテナから出てくる1.xGHz帯のことね -
BSPの跡地で何か特別な映像流して終わったりするのかなと思ってたけどこの分じゃまだみたいだな
-
荒らしが来ている
-
乱立荒らし対策でage
-
意味不明なレスを連投するタイプの荒らしはグロ画像にグロレス返す位で基本的に放置でいいけど、スレ乱立荒らしは有用なスレはどんどんageて対抗する必要があるな
だってスレ乱立の巻き添えでDAT落ちさせられて無駄に刷れ番増えるの美しくないじゃん… -
age
-
age
-
空襲
-
スレ復活したんか
-
あげ
-
age
-
age
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑