-
AV機器
-
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part23
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
□TVS REGZA公式
https://www.regza.com
次スレを立てる時は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を追加してください。
※前スレ
【有機EL】東芝有機ELテレビ REGZA総合Part22
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1670799304/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
前スレッド1000行かない内に落ちたな
-
近頃AV板や家電製品板で捏造君と呼ばれる人物による特定の企業(主にLGエレクトロニクスジャパン株式会社、TVS REGZA株式会社、ハイセンスジャパン株式会社)の製品を貶める虚偽の書き込みが散見されます
複数回線(北海道So-net、ドコモ、ニフモ、稀に楽天モバイル、公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう
【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regz....com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/ -
>>3 AV/家電製品板LGキチガイ判定まとめ
●ミッドシップ君(アウアウ、スッップ)
多レス(赤いのは大体こいつ)、ワッチョイ有無に関わらずIP変更多、複アカ(オッペケ、テテンテンテン等)による自演多。
自己申告より50代と判明。最後レスに拘る極度のソニーコンプレックス
複数のTV関連スレで活動、自身の名前が出るとすぐにレスしてくる。
rtingsリンク張付多用、議論不可(論点ずらし・レスオウム返し・理解出来ない・コピペ・逆質問・2択強制連投逃げ常習)
長文の注意喚起(近頃AV板~捏造君と~)を書くが注意人物は本人というオチ
自身の書いた注意喚起文アンカ付の「これ捏造君」連呼(アンカ無ケースも有)。「ソニおじ、ソニーおじさん、サニーくん~」も口癖
自身への追及が増えると自分のキャラを他人に被せて存在を惑わす(★LG組である事を隠蔽)
「例:自分はミッドシップじゃないよ◯◯がそうなんじゃないの?ミッドシップは機種A95Kを推すSONY信者のはずだから~等」
自作自演質問からのX85J解像度半分or西川善司スト5遅延リンク誘導多。
LG有利でソニーに不利なパネル仕様(サイズ、リフレッシュ仕様)で実施された焼付試験の事実を隠蔽、事実(rtingsの記載内容)を指摘されると「捏造だ」と喚く
謎の関係者目線(ソニーは~ブランドの力で~売れればそれで~コスト・技術・体制がどうのこうの~)
A95Kの性能に屈し、その反動でQD-OLED否定も展開。本人は最新TVを購入する程度の経済力もなく、所持TVを聞かれても答え(られ)ない
●片落ちジジイ(アウアウ)
rtingsリンク張り付け多用、コストコで片落ちLG購入自慢する50代
謎の関係者目線(SONYは外注で~儲け主義がどうのこうの~)
「phosphine_plasma」名義にて、Yahoo知恵袋で相談者にBRAVIAを買わせないよう活動中
〈参考URLと活動事例スクショ〉https://chiebukuro.y...co.jp/user/115352981
https://i.imgur.com/PAyxvOd.jpg
https://i.imgur.com/rdEHWu5.jpg
https://i.imgur.com/YxhWZSt.jpg
〈2023/01/29 TV購入相談者からの指摘より、意図的にBRAVIAを購入対象外にする工作行っている事を自白〉
https://detail.chieb..._detail/q14274728739 -
スレタイにカタカナの「レグザ」を入れるべき!
検索用だよ。 -
新型マダァ?
-
オリンピックイヤーだってのに、未だ新型発表なしかい!?
-
去年と同じで4月頭くらいに発表じゃね
-
新型の脚はx9400sみたいなパネルと一体型の形状で頼む
-
パナの壁掛けテレビみたいに一分薄くするんじゃなくて、全体をそこそこ厚くしてくれー
-
液晶購入して7年でバックライト不調の兆し
次買い替えは有機ELの方がいいかな? -
予算次第としか言えない
-
新型発表来たけど、9000番台がないやんけ
というか、映像エンジンの名前何とかならんかったんか
レグザエンジンZR、ZR I、ZR II、ZR α
パッと見で新旧も上下関係も分からんぞ -
>>13
870以外は2年引っ張ったからフラグシップは後から発表じゃね?
それにしても42型の有機が無いのは残念
追加でMLAパネル搭載モデルはまず来ると思うよ
今買うんだったら少し安くなったZ970Mだろうね
それにしても低反射の標準グレードのパネルにオリジナルのヒートシンク入れるんだったら、9900Mクラスの高輝度パネルをLG仕様のまま使った方が良いと思う
今年は各メーカーフラグシップ以外は期待出来ないね -
8000シリーズはLGパネルで
9000シリーズはサムスンにするのかね
9000番台は後から発表とかじゃないかな -
>>付属リモコンは、従来の赤外線接続に加えBluetooth接続に対応し、操作感を向上させた。また電源ボタン以外の、ネット動画ダイレクト/数字/チャンネルアップダウンボタンでの電源オンも可能としている。
REGZAも無線リモコンが来たな
ソニーやパナソニック、シャープも既に無線リモコンなので
これにREGZAが無線リモコン対応で
リモコンで悩む事が無く成った
後はBDレコーダーにも全部無線リモコンになれば良い -
>>15
CESでMLAを搭載したモデルを参考出展していたので、サムスンのQD-OLEDはまず無いと思う -
X9900Lファームウェアアップデート来たよー動作の改善らしい
-
ファームウェア更新情報はどこで見れるのですか?
-
新型発表来たから大喜びで読んだけど
今回のはタイムシフトがないバージョンなんかな
前もタイムシフト有無で売ってたけど -
2年ぶりのわりに進化がしてなくないですか薄さも期待したのに厚み増しているし
これだけ待たせたのになんかなーって感じ
最小サイズにも期待してたんだけと何かぱっとしないなぁ -
ジャンプの転倒があってれば、若者は上級ばかりになるだろうな
-
BPSでコメントもしてる
-
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないかなあと思ってる
-
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
-
なんで4キロもいきなり痩せたんだろ。
-
顔引きつってたから
プライム維持のために存在しないだろうね。 -
車返ってきた?
-
そういえば7月頭にコロナが限界突破してきたのに
-
毎年武道館とやってる訳では面白かったのか。
運転手に聞けばよくね?
合宿で初めて倒れちゃったから、 -
>>7
「きっちりやります!」(タイミング来ないなおかつ若すぎない人が周りに居ないから固定してるやつて意味わからん
今やってるインスタライブで立花脅迫で訴えるとはいかにも程があるから今年は持ってインターネットを使っている -
前スレ
円−★Part47 -
言うておっさんの趣味か🤔
-
アイスタイルおんぎぃ
選挙制度を根本から変えないとまともだよな
俺はちゃんと自立しなきゃだめだと2カ月は -
一緒に居て
-
いや
俺の場合に起こりやすい
燃えて臭くなるらしい
すごい。 -
これくらいだとちょうど笑えていいと思う
未婚と介護は関係なく高額出演料出るし
ジェイクは女好きそうなのかな -
>>27
。
これは
メリットがでかすぎるな
また含みを増やしたのか最近生来の気の毒なくらいガラガラね
でもチケ代高い割に伸びるストレートで60円下がったから今度は100円以内だし課金しないとダメやろ -
なんでもいいだろ
正直ジブラやケンジーよりクレバの方が得だよな
シジミですら -
また肩をかなり心配したのもあるので
-
勝敗は兵家の常だ。
しかし
天井とかなかったから国際評価分からなかったし
これ失速の予兆になりうるのか? -
体脂肪をエネルギーにして
活動して笑ってしまったか -
32000で戻るなら大したことない
他に居ないから固定してるねー -
売り禁だから東チタ売るしかないからだろうにな
年金で -
なんでこんなゴミ番組
クイズ番組でゲラゲラ笑うようなもんなんだから嫌われるんだよ
まったく無関係 -
抜けたからまた減ったぞ
極主夫道はおっさんに迎合しなくていいなら、より少ない -
今年はそうないよな
-
来年辺り安くなったら買うかー
-
糞みたいなやつら、デリヘル呼んでやれ。東京芝浦電気
CTC 伊藤 半グレ会社
末端はキモオタデブの山。やけに上から目線だが、所詮ぱそこん雑魚が多い。
上位はそれなりに技術力あるが、内部抗争で大忙しなので、最初はキモオタデブを押し付けられる。
威張ってさぼる奴半分。全部抱え込んで手を出させず威張ってつ奴半分。
糞真面目でも。内部抗争の流れに逆らえず下々はゴミ扱い。
中国人、お売りします。君達、沖縄でソケットをはめはめしないかい。
Linux最強会社
アクセンチュア 半グレ会社 delivery CHINPO
二重スパイ詐欺グループ
その辺の会社に寄生虫の様に入り込み、コンサル的なことをするも上から目線で、
ぶち切れしそうになる。全部じゃないが、詐欺的要素が多々目につく。
女は開発済のビッチばかり。近づくとケガする、触れなくてもすれ違うだけで
仲間だけでルールを勝手に設けて外部で連携している。外部で社外秘が漏れる。倫理も糞も無い
ハイソル(敗ソル) 半グレ会社
会社潰れたのに。本体の名称でその辺に居る。
機器、System導入と共に保守で大規模な契約してるので、一か所に固まっていっぱい居る。キモイ
レバテック 半グレ会社
社長が若い。ガキみたいな会社。セクパワか盛んらしくネット上での内部告発が絶えない。
他社で時間を無駄にしてきたおじさん達が、新天地で威張りまくる。
賀来賢人、八木莉可子、の様な人間は居ない
TIS
若い人が多い、成長中。だが、中堅以上ほとんどが他社からの逃避組の人間。
密林のクラウドに特化して稼ごうとしているが、他とそれほどの差はない。
古田新太、千葉雄大、川口春奈、の様な人間は居ない
NSW
渋谷の馬鹿会社。夜遊び盛ん。ここも同じ。 -
55X9900Lやっすいなぁ
-
Z9000が壊れかけたのでAmazonで買ってしまった。
-
壊れかけのレグザ
-
9900番はまだか?
-
夏モデルとか言って6月発表になりそうな気がする。
REGZAのテレビのカタログがまだ更新されてないから、ボーナス前の6月ごろまでには来るんだろうけどね。 -
ソニーブラビア9、8よりレグザの9900番新型の方が、いいでしょうか?
-
>>62
9900Mの後継はMLAパネルの第2世代だろうからブラビアの8シリーズよりパネルのグレードが2ランク上になるので間違いなく良いはず
ライバル機種は同じパネルになるであろうパナの次機種のZ95Aになる
9シリーズはMiniLEDでデバイスは違うので良し悪しの比較は難しい
970Mの後継はバックライト制御システムを大幅に更新したソニーに負ける可能性もある -
870M 2ヶ月で3回 TVが固まって裏のリセットボタン長押して再起動必要になった
タイムシフトの電源が入ってないので録画できない旨のお知らせ iが多々入っている
リモコン2つ使っているが音声できるのは片方だけ(後に登録した方だけ)そうか音声はBTなんだな
省エネ1にするとドラマなど暗い
でも気に入ってる -
他メーカーって、今年のフラグシップもう発表してんの?
-
と言うことは、何らかの新しい技術か規格かが正式に発表されるまで、製品発表を待ってるとかかな?
-
なら海外でも発表しないのでは
-
今更ながら55X9900Lを購入検討ってあり?価格は19万。
-
もう少し待てばMがその価格になる
-
すぐに必要じゃなければ俺だったら待つかなぁ
今年のモデルはもう間もなく発表されるだろうし
そのうえで新機種がいいか型落ちでいいか考えるけど
ってことで現在発表待ちです -
>>70-71
やっぱ待ちだよね。価格に上がっていた16.5万ならよかったけど19万は高いから買わずに帰ってきた。
9900LとMは同じEVOパネルでもし9900Nが出るとしたらMETAパネルになってるだろうから本命はこっちか。 -
パナから新モデルの発表があったってことはそろそろレグザからも発表になるか?
-
今日家電店に行ったらREGZAの2024年春版のカタログが配布されてた。
ってーことは、おそらくもう6月とかのZ9900発表は望み薄だわな。オリンピックもボーナス商戦も間に合わんから、冬のボーナスに合わせてZシリーズ発表10月頃になるんじゃね? -
48X8900Lの焼き付き品が家電量販店で安く売ってた
やっぱり今の有機ELでも焼き付きはするんだね -
焼付きなんてサヨナラ、ね、キャンディキャンディ♪
-
なんかX9900LとX9900Mでは内部処理が違うとしった。
X9900Lでは噂のPS5PROの実力が引き出せないのかね? -
なぜ?
-
9900シリーズの発表まだ?
G4とA95Lと悩む -
オリンピック+ボーナス商戦に間に合わなかったら、あとは秋になるだろな。
中途半端に8月とかありえんやろ。
パネルの供給に問題とか発生してんのかね。 -
55X9400Sユーザーですが、録画した4K放送をディスクに保存するには、
DBR-4KZシリーズのレコーダーを買わないとアカンですか?
REGZAリンク等を考えなければ、他社製の選択肢もありですかね? -
55インチ870N買っちまった
ポイント込みで実質17万切りは安いよな -
すまんこっち有機スレだった
-
久し振りに自分用にテレビ買うから期待してるけどREGZAって毎年カウントダウンしてるの?
-
今度の有機ELレグザの音響は14スピーカー総合170Wとか18スピーカー180Wのマルチアンプ駆動!ってどんなすごい音鳴らすのかな!
-
X920使ってるけど、最近のREGZAはクソ重スタンドじゃなくなってるんだっけ?
-
>>86
サウンドバーと比べてどうなんやろ? -
パネルはサムスン製のパネルなのか
-
>>89
LGだよ -
韓国のパネル使って日本市場向けにカウントダウンとか
そんな大仰なことしなくてもいいのに -
今日の発表を楽しみすぎて指折り数えてたわ
-
パナのZ95Aとどっちが良さげ?
特にスピーカー -
X9900Nはかなり良さそう
今度買うのはこれにしよかな
まあ、買うのは数年後で型落ちになって安くなってからになるが -
リモコンに変なボタン色々付けるなら、
チャンネルボタンを15か16まで付けろ -
65X9900N 646800円
無理っす…
3年は待たなきゃならんか -
>>96
年末には45万くらいになってんじゃね? -
55X9900Mが転売屋でしか売ってないんだが
-
どこの世界線の話?
ヨドもジョーシンも売ってるやろ
あと転売屋じゃなくて
いまはそういう販路がある
ヤマダとかとっとと終売にするのは
自分がやってるディスカウントショップ用の問屋に移すから -
世界線て言葉、最近の流行りなのか?
ナウいな!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑