-
家ゲーRPG
-
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 33F
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい(1行目は消えます)
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
■魔物娘と不思議な冒険 ~力の宝珠と帰還の塔~
DLsite:https://www.dlsite.c...uct_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steamp...red.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo....itles/70010000032882
Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/
■魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~
DLsite:https://www.dlsite.c...uct_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steamp...red.com/app/1895860/
Switch:https://store-jp.nin.../70010000060755.html
Wiki:https://w.atwiki.jp/...onstergirlsdungeon2/
■魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~ Remastered Edition
DLsite:https://www.dlsite.c...t_id/RJ01335542.html
Steam:https://store.steamp...red.com/app/3491230/
Wiki:https://w.atwiki.jp/mgma_remastered/
作品HP:https://nekotokage.com/
作者X:https://x.com/nekotokage9653
前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 32F
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1729251081/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スレ立ておつ
-
おつニャで
-
乙印
-
化けた変化キツネの上にフレイムリリィ待機させるの好き
-
リマスター前は果実拡散に狐を入れると獣臭さが拡散されたものだ
-
スレ立て乙
タイトルダンジョン進めてるけど先が長い…
焚火周りに村の住人出てくるけど話しかけても何も無いのってサポートしてもらうのに何か条件ある? -
tes
-
ダンジョン入る前にガーゴイルと会話してチェック入れた?
-
乙にゃ
-
その見渡す視点で話しかけるのをやめたらいいと思う
-
視姦していると何もしてくれないぞ
-
魔人の槍と破壊の斧の出現情報ありませんか?
仲間強化ついでにカジュアルでタイトルダンジョン潜ってるけど出会えません -
魔人とか魔界系は900F以降だと出やすい気がする
-
MGMAでなら700階とか800階で見たような
手段選ばないなら変化のポーチを祝福ポーチと吸い出しで使い回すか -
>>13
カジュアルで600くらいで見たよ -
レスありがとうございます
カジュアル900〜ループでようやく拾えました
ヤリ系モンスターをゴブリンで武器弾きとか迷走してました -
果物栽培で魔法の果実ができた
まあ…2と同じ世界だしな -
>>19
でも魔減少の果実消えたよね -
焚き火にいるゴブリンロードに話しかけると「飲み代を奢らずして説教など最悪手」を黄色文字で強調してるけど意味あるの?
-
重要
長々説教たれて、支払い割り勘とか人間性疑いますよ -
ベノムスライムは寝言で愚痴を聞かされて割り勘ってキレてたな
-
前作のゴブリンロードかハイエルフも説教が長いみたいな話してた気がする。ねことかげくんが上司に長々と説教されてきたんだろうな、、、
-
あれが作者がされて嫌なことなのか
作者がかつてやらかした事への自戒かは意見の分かれるところ -
2のwiki見てきたけど、2でもわざわざ黄色文字で強調して説教に関する自戒が出てくるし
ゴブリンロードの勧誘失敗セリフの伏線になってて笑った
https://w.atwiki.jp/.../84.html#id_5c7181ab -
された経験と反面教師的な自戒両方だろね
このゲームの小ネタで酒とか手続きとかワークスタイル、人間関係とか社会人ならあるあるネタがリアルすぎる -
ワーバットちゃんの家の会話は抜けない
-
今回スキル仲魔の乗せ変えが出来ないからダメージ反射がフロア効果で乗ってると2以上にきついな
吸収攻撃は偉大だったのを実感する -
ミスラの第一村人の称号が粛清されてしまった
-
ねことかげくんも客を殴って仕事を辞めた可能性が、、、?
-
ドリトライとかブルアカネタとかもあったな
-
MGMAで前勇者2クリア、2回目だからか倒したターンは199ターンって教えてくれたけど
これ15ターン以内で撃破したら仲魔とかにならんかな、ほら見た目完全にエスタークだし、、、 -
>>34
今思うと、前スレでタイトルダンジョンにタルテ来るように出来てたみたいだし、それかなぁって -
私もwikiに何か書くかーと、エルフの里の出現テーブルを書こうと思い立って、
でもまだ少し抜けあったから、確認しに行った
前半はよかった。後半、ちょっと進んだ辺りでふと気がついた「帰還の書がない」
とりあえず、ダンジョンの中で、完成した図鑑からwikiに書き写した -
2のボスどうやったら1ターンで倒せるんだ?
-
ダーゴイルの次元斬りを隣接した状態で食らって錯乱盾の効果発動したら操作不能バグになった
-
後やれることはすべてやったがルーツが出ないのはバグかな
残すはMGMAモードのタイトルダンジョンだけだが -
どうも乱数テーブルが特定の条件で固定化されるパターンがあるっぽいからそれかも
鑑銘も数回連続まったく同じや複数候補の中からループするようになったり深層の出現テーブルが入りなおした400Fとかでも出てくるようになることがある
体感前者はダンジョン何回か潜りなおして、後者は再起動やアプデで治ることがあるって感じ -
今回タイトルとかの途中再開で開幕えげつない組み合わせって来た?
今700Fなんだけど途中からはじめても最初は弱めなモンスばっかり選ばれてる気がする -
勇者の剣盾で強化上限値+のボーナス引けた人いますか?
同じ武器合成の強化上限値は99でボーナスがつくと強化値100超えるようなのでこんぼうベースの方が最終的に強くなりそうで萎えてます
会心印は2と同じ9つ入れると低いダメージ見なくなりました -
アプデ前なら開幕でキジンが部屋越しから投げてきて即死はまぁあった
-
>>43
勇者剣に強化上限+24と+26付いて150には出来たけど錆無効と呪い無効ついてないから改銘したな腕輪印減らす方が重要だし
基礎値も強化出来るんだしこんぼうを強くするなら印追加で白紙も大量に必要だから萎える気持ちはよく分からんけど -
そもそもニビのつける称号も強度があるよね、一説にはタイトルダンジョンの進行度が高いほど良くなるみたいな話はあるが
-
そもそもニビのつける称号も強度があるよね、一説にはタイトルダンジョンの進行度が高いほど良くなるみたいな話はあるが
-
>>43
アホほど勇者装備でニビ回したけど強化上限+28か30しかつかないね。タイトル999行ったからなんか補正入ってるのかも。+30 +28の計157がマックスかな?
それとこんぼうのが最終的に強くなるってどういうこと?性能は全く同じになりそうな気がするんだけど。
+30 +30引いた奴おるかね。 -
レスありがとうー
所持金尽きるまで改銘してリセットしてたけど勇者には全然つかずに棍棒にはよくつくから武器差あるのかと思ったよ
勇者で紫印決めて鉄も白紙も全部つっこんでたから全部やり直しかとヒヤッとした -
まだ鉄強化に移れてないんだけど鉄強化って上限あるの?
あと玉での娘強化って上限あるの?誰にパなすか決めあぐねて倉庫の肥やしになってるんだけど -
鉄強化は勇者で基礎99になるまで(49回強化)できたから多分全武器99まで伸びるんじゃないかな
珠の強化上限はわからんけど2と同じならhp9999他999ちから20まではのびる -
ちからだけは20とすぐカンストするから適当に使ってしまえば良いんじゃないか
-
俺がニビガチャやるときはまず付けたい紫印が着いた装備を5~10ほど集める。
ひたすら改銘してボーナス効果を粘る。全装備がループ入って全滅したらセーブしないでタイトルに戻る。
1度冒険にでて即帰還。また改銘作業開始。
狙った奴が出たら称号ガチャを始める
って感じだけどボーナス効果がしょっぱいね、あと一部の称号が極端に出にくくなってる。
大金溶とかはよく出るんだけどもしかして紫印と称号が紐づいたりしてるんかね。 -
最初の鑑銘でつく紫印自体もリセマラ効くから1本でいいのよ
ただテーブルが固定されやすいのか冒険に出ても変わったり変わらなかったりする
いい印が出たけど改銘が固定されたからリセットして冒険しなおしたら紫印ごと変わって驚いたわ
ぶっちゃけテーブル回しもセーブ無しリセット→タイトルダンジョン突っ込む→即入口のポータルで帰還でニビ近くからスタート出来るし苦でもない -
虫食い状態だけど現状で分かってるニビ考察、参考にしてくれ。多分メチャクチャ間違ってる。
A.「B.C.Dいずれとも競合しない」
波動、大金溶
B.「Dとだけ競合する」
熱を帯びた、凍てついた、淀みの、旅人の、博打の、
C「C.Dと競合する」
守銭奴の、成長の、
D.「B.Cと競合する」
本宿りの、杖宿りの、少食の、冒険者の、結晶砥石の、霧を切る
わからん
カリスマ、爆弾魔 -
天照印武器をガチャしまくってるが波動全く出ないな
-
紫印は何が良いのかねぇ
爆炎が一番高難度向けかなって気がするけど
魔迅剣とか気になるけどどれが良いのやら -
名前忘れたけどワープポイント設置する奴が個人的には飛び抜けてエグい気がするわ
25ターン発動が早いのもあるけどSP使わないだけでこんなに便利になるとは思わんかった
ちょっと気になってたんだけど1の睡眠ってこんな短かったっけ?3ターンくらいで起きるけど5ターンくらいあった気がするんだけど気のせいかねぇ
なおネフェモラちゃんのモクモクは5ターン持続 -
クリアアイコンが1つあいてるけど、全部埋めた人いますか?
-
二ビ解放で勇者装備に初鑑名で紫印付きましたが、もしかして紫印は付け直し不可でしょうか?
セーブしてしまいましたが、救済可能でしょうか? -
別の勇者の剣盾取ってくるしかないね
-
リマスターでポーチの強化と枠増加をしたいのですがおすすめの周回場所はありますか?
あと容量って最大6まででしょうか? -
ポーチは最大6だよ
タイトルダンジョンが出てるなら100か150F以降くらいから吸出しの本が出るから祝福ポーチと吸出し二冊でポーチ系の本を祝福ループが今の鉄板
そこまで行ってないなら魔国でポーチ本と白紙探し、たまにカギも落ちてるから割とうまい
っていうか保存がそもそも全然でないからなぁ -
ごめん、祝福ループのスタートで吸出し一冊消えるから3冊いるわ
-
>>64
どうもありがとう。タイトルダンジョンはまだだからそこまではのんびり集めます
保存のポーチ自体は村の出口16Fの商人がたまに売ってるから品ぞろえ見て村戻ってまた見に行ってを繰り返して数集めました
ただポーチで枠埋めすぎるといちいち拾ったアイテムをポーチに詰めるのが面倒でポーチの数自体減らそうかなって… -
祝福ループは出来ないように修正されて欲しいと言ってた配信者は居たな
祝福ループで育成してたけど -
いやぁこんなん嫌な人が使わなきゃいいだけの話だからそのままでいいと思うわ
せいぜいMGMAの高難度ダンジョンで祝福ポーチ出さないくらいでいい
倉庫の保存拡張とか修正値上げるみたいな作業はさっさと終わらせたい -
そもそも不具合じゃなくて仕様なんだから修正もクソも無いわ
そのままが正しい -
一応シレン5とかは祝福で2回使える仕様なのに吸い出しだけ特別仕様になってたから根本的にゲームバランスを破壊するものではあるんだよね。
村長の試練とかでは必要なセットは揃えにくいし、持ち込み不可ダンジョンでは使えないくらいの調整が一番かな -
トルネコ2で延々ベビーサタン系の上位種倒しては時戻しか落とし穴でまた倒し続けてたの思い出す
-
吸い出しがかなり出にくくなるだけで解決するな
吸い出しなんて基本的に通常プレイでは重要じゃないし豪運で祝福付き2冊揃ったらそれはそれでよかったねって事で
シレン2の最果てモンスターの壺みたいな -
ねことかげくん見てるとゲームバランスの調整って難しいんだなって。もっと楽にしろって声ともっと難しくしろって層の板挟みに合うわけで
不思議のダンジョンとして遊ぶ人らは難しいのが好きだろうし、魔物娘ゲーとして遊ぶ人らは緩めのがいいんだろうなとも -
難しい方が好きだけど俺は勝手に縛るから適度に難易度下げといていい派だわ
持ち込み不可ダンジョンでも難易度下げれば持ち込みできるのはなかなかいいシステムだと思う -
回避印軽くノックして20%+10%だったから9印入れたけど100%回避にならない
1印が18〜20%か2印以降が8〜10%っぽい -
と思ったけど10印入れても100%にならないから回避キャップでもあるのかな
-
よ よし wikiの魔物出現テーブル、簡単な方から幾つか書き込んだ
このために現地調査行って、ダンジョン冒険記録から転記
横位置ずらすくらいはしたけど、並びは冒険記録と合わせてる -
たぬきちから金を巻き上げたいんだけど、どのダンジョンが出店しやすいんかな
-
吸出しなんて悪用されないことがないしなぁ
ポーチ最大値も6になってるしループは織り込み済みじゃね
女神本がお金くれるおかげで鑑定用の金作が楽なのはちょっとあれだけどリッチ以降のヴァンパイア系含むアホみたいな数字要求系が楽になったのはありがたい
娘強化もちゃんと祝福ループできない強化方になってるし個人で縛るのが正解じゃないかなぁ -
ダメ反射は100%以上跳ね返すようになってたぞ
仕様か2の修正前のまま実装したかは知らないが -
>>82
サンクス -
強化のポーチ破れた時にフロア移動の罠作動しやがった
縛ってないからさっさとやり直したけど次のフロア行かせてリセットも封じようとしてくるのやばい -
ブルードラゴンの誤射が地味に痛いんだけど、まもけん2みたいに1REは器用スキルとかはないのかな
-
強化のポーチが破れるのって、ポーチ強化の魔法書で防げる?
-
steam見たら村長の試練突破したの13%いるんだな、もっと少ないと思ってたから意外
-
カジュアルなら何でもありで潜れるからね村長の試練
-
>>87
無理 -
たまたまかも知れんけど、見切り取りにエルフのダンジョン4回いったら4回とも26階以降で白紙1枚拾えた、固定かな?
魔国でも最後の方で1枚拾った気がするし最後の5階ぐらいはちゃんと漁るのおすすめ -
>>92
MGMAで199ターン、カジュアルで31ターン
どちらも特になし。攻撃反射ガン積みして、憤怒の果実を拡散しまくってタンポポで殴るかするか、、、
このゲーム謎が多いなぁ、帰還の塔の5Fの謎の場所も分からん。あそこに最後のダンジョンが出てセーブデータのマーク全部埋まるようになると予想してるけども -
ルーツ出現しないバグ早く直してくれんかなぁ…
-
魔物マスターの実績の解除早すぎるの気になるんだよな。8人くらい空きある状態で取れたし
-
そもそもルーツの出現条件なによ?
見かけたので勧誘はしておいた -
ルーツの出現条件はよく分からないね
ルーツ目的でカジュアルで900Fから100Fまで潜るを繰り返して5回目の941Fでやっとでたかな
確か出現テーブルはバステト、インプ、(アマゾネスorズールーア)、(サキュバスorエンプーサ)みたいなよく見る敵の階層だった
orはどっちだったかうろ覚えですまん -
900~999登る作業20回以上繰り返してるが全く出ない
魔物マスター取ってて実績40以上、図鑑もすべて埋めた、ダンジョン図鑑も埋めた、タイトルダンジョン以外MGMAモードクリア済みで出ないのか? -
素材全部渡した後って何したらいいんだろ?
魔物娘と不思議な冒険のダンジョンが出てこない -
一回何かのダンジョンに潜ってからじゃないとタイトルダンジョン出てこなかったはず
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑