-
TCG
-
【ポケポケ】ポケカアプリ総合★274
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに、コピペしてスレ立て
3行になるように毎回「先頭に」追加する事
踏み逃げチャンス発生中!!
次スレは>>900をお踏まれになられた方
踏み逃げなら>>950
※前スレ
【ポケポケ】ポケカアプリ総合★273
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1744466615/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ランクマの回数設定したやつを許すな
ランクマ右上の?マークの遊び方に記載あるように
ランクマは 毎月 開催
■マスターボール級 累計1450pt以上
勝 10pt
負 マイナス10pt
連勝ボーナス無し
■ハイパーボール級 累計710pt以上
勝 10pt
負 マイナス7pt
連勝ボーナス無し
■スーパーボール級 累計355pt以上
勝 10pt
負 マイナス5pt
連勝ボーナス有り(2連勝3pt、3連勝6pt、4連勝9pt、5連勝12pt)
egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1743317602/399
マスターボールランクに必要な対戦数
■ 勝率ごとの対戦数 及び 勝利数
・ 47%:747戦 ( 351勝 )
・ 50%:493戦 ( 247勝 )
・ 53%:368戦 ( 195勝 )
・ 56%:294戦 ( 164勝 )
・ 59%:244戦 ( 144勝 )
・ 62%:209戦 ( 130勝 )
・ 65%:183戦 ( 119勝 )
・ 68%:162戦 ( 110勝 )
・ 71%:146戦 ( 104勝 )
■ 必要な時間
1戦ごとの試合時間を8分としたとき、
必要な時間は下記のとおりです。
・ 47%:約100時間
・ 50%:約66時間
・ 53%:約49時間
・ 56%:約39時間
・ 59%:約33時間
・ 62%:約28時間
・ 65%:約24時間
・ 68%:約22時間
・ 71%:約19時間 -
今ハイパー帯とかどんなデッキ多いか知りたい
-
★2トレードまだ?
ナツメとアカギほしい -
ギラダク同士の対面って先行後攻どっちが有利なの
-
ギラ単で潜るとダクギラとエアームドジバコとマスカーニャジバコばっかだな
リザとかギャラで潜るとほぼミラーになるからデッキの特性によってマッチングする相手ある程度変わってんじゃないかなと思うわ -
>>5
殺し切る準備が先に整った方が勝ち -
クソ!今日マスター帯初めて到達してプレイしてるんだけど…マーズ使いばっかりでウンザリだよ、リザには最速立てられて焼かれるし、マスター帯の奴らずっとこんな事してるのかよ、二度とやらんわこんな糞ゲー
-
>>3
ギャラドス、リザ、ギラダク、闘アグロ、マスカジバ、海チンポ -
逆にマーズ無しでよくマスターまでと思ったがデッキ次第か
-
>>5
両者初手ギラティナ前提で先行の方が若干有利感はある気がするけど正直意識することも無かったから五分じゃね? -
1250からずっと動かんわ
俺の適性はここらしい -
>>10
実はマーズ使いまくってマスターまで上がって来たんだ…ハイパーまではマーズ使いあんまいなかったのに蓋開けてみたら俺と同じ事やってくる奴ばっかでビックリ -
マスターで辞めてるけど対戦したい
ギャンブル中毒や
一つの端末で2つアカウント出来るかググったけど現実的じゃないな -
>>15
マスターまでいけたならやれよ -
ランクマ実装で一時的に課金が上がっても
対戦仕様のクソ具合をより直視しなくちゃいけないから
ゲーム寿命だいぶ縮めただろ?
毎回どこのソシャゲでも致命的な欠陥を頑なに直さずに
客が飛びきった手遅れの段階でテコ入れすんだよな
なんで飛ぶ前に直さないんだろ? -
ハイパー1中盤くらいからほぼギラダーク使っておとといマスターになったけど、マーズを使いだしたのはハイパー4中盤くらいからだったな
-
ほぼ勝ち確の状態だったのにしたっぱ表6でギャラ裸にされたんだけど死ねスタンプどこ?
-
ワイはカモネギマタドガスダークライで6割以上でマスター達成したわ
ギャラとリザードンとマスカーニャとメット付けれないギラティナ系を倒しまくった
特にギャラドスが事故ってコイキング出た時に何度もカモネギで捌いたりニャオハをダク→ヒカリ→ネギでしばくの楽しかったぁ -
ギラダクミラーは先行必勝だろ
ほぼ覆らんと思う -
マーズ>ロケット団
が明白なのに使われない謎 -
カスミ使いは下っ端に文句言う資格ないぞ
-
せめてマスター帯降格しないで欲しいよな
ウミトリオにカスミ8つけられて先行2で負けた時とか禿げた -
本来対人ゲーのサブ垢ってやべぇくらい叩かれるんだけどこのゲームクソ運ゲーすぎて実力でないからって理由でサブ垢叩かれないからもうそれが答えなんだよな
プレイングとか言ってるガイジはマジで反省したほうがいいぞ -
ギラダークは後攻有利よ
理由はダークライが先に殴れるようになるから -
ギラダクでギャラに虐殺されたからギャラ握ったらマスキッパに瞬殺される
こんなん何時間潜り続けたらトップ1000いけるんや… -
こんなんじゃポイント積み上げられないよ、マスター帯のお前らなんで2進化を高確率で最速立てしてこれんの?
-
次弾の2パックはそれぞれにランクマ必須のぶっ壊れカードを分けて封入してくるんだろうな
-
毎月ランクマあるのってもう確定してるん?
ハイパー4からとはいえ上位取りにいくなら潜りまくるしもうキツいわ -
>>27
ダークライ先に撃ててもギラティナが2エネで止まってるからそれで不幸にも表に出てたギラティナ倒せない限り別に有利取れんぞ
返しで死んだら敗着決定になるし
理屈から言えば先にギラティナが3エネ溜まってドローも一枚多いから先行有利と思うけど
正直後攻でもカード揃ったから別に?レベルだと思うわ -
つかギラダク対面なんで毎回ダークライ先頭に出るんだろ?4割はギラティナ先頭とか単体のみの事故あるはずなのに起こらんわ
ギャラドスもマナフィ人参コイで並んでるしリザードンはファイヤー先頭に絶対いるし
まぁそれでも勝てるからいいけど -
ダクギラミラーはダークライで先に片方落とせるまで粘るゲームだから先攻後攻より手札次第かな
だから回復沢山積んだデッキが主流 -
雀魂の魂天には実力ある人でも2000時間かかると言われてる
それに比べりゃマシなんだろうけど、毎月やれとなると話は別 -
>>39
そんな運コデッキで潜り続ける精神力凄い -
マスカーニャジバコは意外と揃うよ
-
1000位付近にいる時点で運コデッキではない
マスカーニャジバコも素晴らしいデッキの一つだよ -
進化デッキはカモネギで殴るだけで勝てるから俺は今の環境好き
メットをダークライに装備させて先頭にいると辛いけどメット少ないから許せる -
>>41
ギラティナは大型落とすのに絶対確保しておきたいから後ろでエネ貯めるのが定石
ダークライ単体なんて100点(エスパーに120点)しか出せないけど
ギラティナはダークライのエネ貼りと合わせたら150点出せる
終盤になるほどギラティナの重要性が増すのがダクギラデッキの特徴
ギラツーとかだと逆にギラティナを前に置く方強い -
https://i.imgur.com/tDb5rQq.jpeg
https://i.imgur.com/7obwIPW.jpeg
この負けパターン多すぎて化石入れるか悩むわ
化石あったら引き分けでポイント減らんしな -
結局全デッキに勝ち越したけどギラティナミュウツー一度も負けなかった
マタドガスだけで削り切れるから癒し
あとマスカーニャも進化する前に殺せるから癒しやったな -
進化事故にデッキ圧迫 種と大差ない性能
あほやろ
次ターンに自動進化でいいよ -
ギラティナダークライロケット団カスミマーズ
嫌なカードばっか流行るじゃん
爽快感もクソもないなほんと -
虚言癖怖い
-
>>56
カードゲームって相手の嫌なことをする遊戯だぞ -
>>18
ソシャゲで一回売り上げピークアウトしてU字回復できるのなんて
モンスト大先生ぐらいしか成功してなくないか?
今はまた下がってるけどネオが流行ってた時はマジで電車でやってる奴たくさん見かけた
https://www.famitsu..../y_655440d867280.jpg
U字回復したゲーム知ってるなら教えてほしいぐらいだわ
あのぐらい強烈なインフレとゲーム性持たせるアップデートポケポケで出来るのかな -
このクソ運ゲーに関しては嫌なことをするのはプレイヤーじゃなくて運営の方だろ
-
デッキをわざと事故りやすいゲームにして勝敗バランスを取ろうと意図してるんだろうけど
運で勝敗がほぼ決まるから不快要素でしかない -
こんなコイン投げまくるカードゲームははじめてだよー
-
>>56
爽快感あるカードってなんだよ笑 -
>>53
いや壁にしてるダークライも基本殺されたらダメで先にやられたら大体の場合は負ける
ダークライを先発にしてエネ張りと回復で茶番しつつどこでマーズ飛んでくるか予想しながら
マントとゴツメの張り方を状況で使い分けつつ相手の表を先にぶっ飛ばすことを目指すゲーム -
だからゴツメが減った
-
負け犬共がキャンキャン吠えてやがる
腹が立つならやめりゃいいのに -
エンブレムに興味無い人は精神衛生上ハイパーで止めたといたほうがいい
マスターとハイパーの報酬差が1パック以下とかマジで労力に対する対価が見合っていないよ -
叫んだら動けない、絶妙に足りない130、自傷
ギラティナは全てにおいてほどよい
ダークライが全部悪い
ダークライ消えろ -
ギラダクミラーは互いにダークライ前ギラティナ後ろだったらめちゃくちゃ分かりやすいんだけどそれ以外の並びとかそこにナツメアカギリーフゴツメが絡んでくると意味不明になる
-
地味にマタドガスかなりぶっ壊れカードだよな
ダークライも出てれば50〜80で耐久高いしマナ付いてなくても毒送れるしほんと助けられたカードや -
>>59
当初のコンセプト通りコレクション要素を充実させてみようw
塙 諒介(はなわ りょうすけ)
株式会社ポケモン シニアディレクター
『ポケポケ』において
バトルではなくコレクションをメインに
楽しんでもらうことをコンセプトとしている
www.famitsu.com/article/amp/202412/27581 -
>>56
お前が爽快なら対戦相手は不快ってことだぞ -
ほなダークライがポケポケをダメにしたかぁ
-
2種類のタネ2枚ずつで4枚構築だと来てほしい方のタネが初手に来る確率50%超えてるのに何回やっても来なくていい方が初手に来やがる
負け当番の特徴 -
ダークライゴツメのせいで大半のアグロデッキが死んでるからな
草でも勝てないって相当やぞ -
お、次のナーフネタはダークライか?
-
ロケット団出してカスミ緩和しようと思ったら他が割食ってる
運営のエアプっぷりは流石だよ -
とりあえず雑魚がよく使うワードは「負け当番」でオッケー?
-
カモネギ+ヒカリダークライの60ダメを1ターン目にやって種狩りしてたからダークライ無くなったらアグロは厳しくなっちゃうな
最近流行ってるジバコエアムドになるのかな?事故率高くてなージバコ -
というかカードに限らず対戦ゲームは大体相手の嫌がることをやるのが強いし当たり前だからな
あくまでゲームの中ではの話だけど -
ゴツメは強いけど今の環境だとマントだよなぁ
-
ジバコ相手だとゴツメほしいけどミラーだとほぼマントで勝敗決まるしな
-
ダークライゴツメはマタドガスが吸ってくれる試合はほぼ勝てるのよなぁ
カモネギには辛いからマント2にしたら良くなった -
運ゲーって事は勝てる確率はほぼ5割
マスターは5割だと上がれないから運ゲーなら上位10位に入るのはほぼ不可能
じゃんけんで勝ち続けるようなものだからな
上位10位に入るには5割プラスαの差別化は絶対に必要 -
マントはギャラドスも多いから2欲しいよな
あとファイヤーの70を耐えるのにも使えるし -
>>71
バトルではなくコレクションをメインに楽しんでもらうことをコンセプトとするのはいいが、だからと言ってカードバトル部分で最低限のクォリティを担保しなくてもいいわけではないし
コレクションをメインに楽しませるコンセプトならバトルに関わるイベントは重くすべきではない
5連勝の時点ですでに論外だったがランクマはさらに輪をかけて論外
ポケモン関連の企業、人いないんじゃないか? -
マスター4に上がったら絶対無理なんだろうと思ったけどギラ単めっちゃ勝ってるわ
先行ならほぼ負けてないわ -
>>89
カードゲームからランクマ取ったら何も残らないやろ報酬そこまでだしこんなもんでいいと思うけど、遊戯王みたくマスターあがったら降格無しは欲しいけど遊びデッキ使いたいし -
2ランクダウンだから来月は今月より楽にマスター上がれるよ(白目)
新環境どうなるか知らんけど -
>>92
作ってる方はカードゲームとは思ってないって話なんだが -
本家もランクマはおまけみたいな隅っこに配置してるけど公式イベントは多いしそんなもんでしょ
メインだろうとサブだろうと対人系イベントは続くよ -
むしろランクマ実装したことだし他の対戦系イベントは更に手抜きになるよ
クソUIと適当な使い回しイベント何とかしろ -
イライラしてもやめれないゲームがあるのはわからなくもないけどポケポケにそこまでの中毒性は感じない
-
ギラティナダークライが強いと聞いて使ってみたんだか、ポケモンが一体しかこなくて連敗しちまった
これは下振れってことでいいのか?それともクリムガンとかアルセウスを入れるべきか -
まぁ今後ランクマ緩和されるとしたらこの最初のシーズンのマスターエンブレム持ってる人間がとりあえずマウント取れるよな
雑魚にはマスボエンブレムでマウント、最下層の貧乏底辺無課金コジッキーには課金でマウント
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑