-
海外テレビ
-
カーSOS 甦れ!思い出の名車 Part4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ナショナル ジオグラフィックTVで好評放送中の
カーSOS・甦れ思い出の名車
のスレです
前スレ
カーSOS 甦れ!思い出の名車 Part3
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1524746448/ - コメントを投稿する
-
番組情報
シーズン 1
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/1217
シーズン 2
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/1423
シーズン 3
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/1669
シーズン 4
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/2011
シーズン 5
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/2283
シーズン 6
http://natgeotv.jp/t...p/index/prgm_cd/2418
シーズン 7
https://natgeotv.jp/...p/index/prgm_cd/2712
シーズン 8
https://natgeotv.jp/...p/index/prgm_cd/2851 -
ティムのHP
http://www.timshaw.co.uk/
ファズのツイッターアカウント
https://twitter.com/fuzztownshend
修復を行っているガレージ・FUZZ & TIM`S SOS WORKSHOP LTDのHP
http://sosworkshop.co.uk/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
なんか前スレの最後が訳わからんことになってたんで
新スレ建てたついでにテンプレ整理してみました。 -
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車 8|番組紹介|ナショナル ジオグラフィック (TV)
https://natgeotv.jp/...p/index/prgm_cd/2851 -
乙O乙
-
>>1
この乙を、カーSOSから、あなたに -
>>1乙したらこのパーツ半額ってことでよろしく!
-
カーSOSもアメリカに進出しようず
-
うるさいよ ファズ
-
トラクターとは斬新だったな。
スタッフたちを休ませる意味もあったんやろか(´・ω・`) -
だね
エンジン載せる辺りから見たんだが
タイヤほそっ!と思ったらトラクターだった -
ケイティ可愛い。
-
今頃フルビア回観てるけど、エンジンよく見せてくれて良かったわ。
クラシックカーディーラーズではエンジン全然見せなかったから。 -
前もフルヴィアやったよねって見返したらS3だったわ結構前だな
-
トラクターって自動車より自動運転進んでるし未来の乗り物やん
-
下町ロケットでもやってたしな。
-
ロータス・エリーゼの回、今日初めて見たんだが最後に絶句してくまった・・・
残されたお母さん可哀想だな・・・ -
S7はトラウマで見返す力が出ないわ
-
前スレにあったけどエリーゼのオーナーのサラさん、2018年10月10日にお亡くなりになったそうだけど
お父様の方は後を追う様に同じ月の28日に亡くなられてるんだよね、まさか娘さんの方が先にとは…
S7はトライアンフTR4のオーナーさんも(´;ω;`) -
視聴率良いんだろな
-
ここの番組のメカニックチームって結構な規模でやってるよね
流石にオーバーホール改造車の世界程では無いけど -
>>22
残されたお母さんの心中はいかばかりか… -
生命保険…
車両売却… -
新しいカーSOSマグカップ欲しい
-
>>22
お母様最後に笑顔の娘さん見られたし辛いと思うけど思い出出来て良かったなって思った -
亡くなったって明言してなかったんじゃ無いの?
元気になってるのでは? -
お前は何を言ってるんだ
-
エスプリのモニターメーターカッコいいねぇ
-
日本じゃ純正以外はほぼ無理だもんな。
80年代頃からのミニでセンターメーターに改造したら車検通らなかった。 -
ティムってエスプリ乗れんの?
エドだって無理だったじゃーん -
キチガイは巣に帰れ
-
>>34
10cmくらい差があるから ティムならギリギリ運転席側も入ったのでは -
エスプリの回みた。
インパネ交換をファズが良く文句言わなかったなとオモタ(´・ω・`) -
196と201だよ
-
ジェレミークラークソン、エド、ティムは身長で色々苦労してそう
FORD GT40はジェレミーもティム(レプリカだったけど)ダメだったよね -
今や日本の誇り、F1ドライバー角田くんは150?あるとかないとか
-
車そっちのけで無駄話
やっぱアホしか居ないなこのスレ -
お前は何を言ってるんだ
-
スカパー無料の日 カーSOSの時間です
-
最後に捧ぐて出なくて良かった
-
同じく💦
-
トラクターのレストアするなら
バスのレストアしろよ
ファズが大喜びすんぞ
でも1台やっただけでシーズン終了するかもしれんが -
お前は何を言ってるんだ
-
日本語がわからないなら無理にレスしなくていいのに
-
シーズン8から病人縛りなくなったのか 感謝の気持ちのレストアもいいもんだな
オーバーホールとかぶゴホンゴホン -
亡くなったとは言ってないだろに
-
病人+古い車持ってる
って条件が厳しくなってきたのかも・・・(´・ω・`) -
この番組みているとイギリスって本当に雨が多いんだなって実感できる
-
カスタムメーター良いなー
ああいう繊細な仕上がりの仕事って以前は日本の得意分野だったのに
今や見る影もないな、チューニングやカスタムは今や全て時代遅れ -
演出知らんけど
ボディ以外ゴミみたいなエボ4なのに
大して傷んでないとか思ってた家族が痛すぎる -
世界的にみれば10年経ったくらいでポンコツ扱いする日本人の感覚は全く理解されないというのに
-
潮風っていい響きだけどクルマには邪悪そのもの
-
レストア依頼が日本車だと微妙だな あまり上品な人たちがいなかった気がする
-
そりゃあ日産130Zだぜ
上品なんかとは対極の車だもんしゃーない -
日本の車は安くてお手軽だったからかな
庶民のための車て感じ?(´・ω・`) -
ランエボ復活
-
息子が親父の若い頃にそっくりだな
-
最後の半世紀前の若き日のオーナーさんの写真と同じポーズで写真に収まる姿は感動したなぁ
-
オープニング変わってる
さては権利関係で揉めたな -
返し方が素晴らしかった。あれはびっくりだわ。
-
録画見た シーズン8になっても絶好調だな
細部まで凝ってて手間暇かけてそうな良番組だ -
トラクターありヴィンテージカーありでいいバラエティ感全てが安心して観れる
-
ただティムがくどいんだよな
-
ティムがいないと今度は味も素っ気もなくなると思う
-
クドくなければいいんだよなー
根が真面目すぎるので、おちゃらけてるタイプと思われ -
名車再生でセリカ乗ってたパイロットの人は落ち着いた男性だったな
それくらいしか思い浮かばない -
>>73
DATSUN240Zのオーナーのお医者さんとか居たでしょ -
記憶に残ってないなあ 名車再生だと売り手は売ったけど買い戻した、とか
コブラやセリカみたいに空港で待ち合わせとか印象に残ることしないとあまり覚えてないな
アンフィカーやRX-7でさえ売り主覚えてない -
日本車って言っても日産じゃ下品なのは当たり前
-
日産が出てくる時はZ以外はたいていドリ車として出てくるからそりゃな
-
エゲレス人はホントに車が好きなんだなー
ケーターハムセブンのオフロード版みたいな車まであったとは -
またしてもキーの無い車か
パクられないようにしろよー -
キャノンゴールドフィンガーって
ロータスマーク6みたいなクラブマンレーサーなのかなと思ったら
用途が大分ちがったw -
もしかしてシーズン8終わった?
-
MG Metro放送した?
-
シーズン8やってるよ
曜日は金曜で一緒なんだけど、時間が20時からに変わってる
今日はポルシェ356だった -
ん?
シーズン8は終わったけどどこの放送? -
ただのリピートのことだよ
もう今のカーSOSは WD以上に手を変え品を変えリピートされてるんで
混乱するのは無理もない
S1だけはしないけど -
なんでS1やってないの?
beetle? -
そーいやHD化された後もS1だけ再放送せんね
-
チンクの黒の外装にインテリア赤って足クルマ故の上品さに感心しちゃった
-
シーズン9の6話でまさかの俺が乗ってる車種がががが登場するみたいだ
早く見たきてしょうがないどんなインプレッションするのか -
ん?
なんの車種? -
名車再生スレでも手放した事を後悔しているお方のあの車か
-
糞車スレに帰れ(-。-)y-゜゜゜
-
出た! マイクが親の敵の人
-
マイクはアコギな臭いぷんぷんしてるけど、この二人は優しい心根が見えて好きだな
決して番組の表層だけじゃないと思う -
そーいえばドラマの悪役って
日常生活でも視聴者に罵られるって言ってた
区別つけないとね -
ただこないだのインテグラーレなど、2週間でレストア不可能なのは
裏で車入れ替えてるね、これは断言できる
車体番号の部分を切り貼りってことかな これは優しいウソだな -
持ち主に黙って修理する事がw
何処まで台本なんかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑