-
車種・車メーカー
-
【HONDA】フィット2ハイブリッドGP1GP4 55
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは2代目フィットIMAハイブリッドのスレです。
現行フィット4のスレは他にありますよ(´・ω・`)
ホンダ4輪製品アーカイブ フィット ハイブリッド
http://www.honda.co....t-hybrid_2010-10-08/
フィットハイブリッド取扱説明書
http://www.honda.co....id&y=2011&l=japanese
ホンダ IMA
http://www.honda.co....to/engine/honda-ima/
★仲良く使ってね(´・ω・`)
前スレ
【HONDA】フィット2ハイブリッドGP1GP4 54
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1694745794/ - コメントを投稿する
-
今のGP4にして、12年経過。
アキガコナイナ。 -
昨晩走行中にオートライトが灯いたり消えたりを繰り返すから
路肩に停めてエンジン切って再始動したらエンジン掛からない→電装関係も無点灯でバッテリーが上がった状況
って謎な夢を見た
多分フロイト先生的には性的欲求不満なんだろう
取り敢えず補機バッテリーの調子だけでも調べとくか(´ ・ω・`) -
バッテリーはビンビンだぜ。
-
俺も12年乗ったが来月乗り換えだ
最近バッテリーファンが喧しくなってきたが12年20万キロ無事故無故障には感謝しかない
あと少し付き合ってくれ -
13年すぎても、自動車税上がりますか?
-
>>6
ハイブリッドです電気自動車は上がりませんよ。 -
間違えました。
ハイブリッド車と電気自動車は上がりません。 -
今からでも無いから確認出来ないけど確かにそれでストレス解消できそう
おっさん走るの好き -
ガチで
1年で1スレも消費しないといけないからていう -
それやりたいなら
そんな気分になってもハッタリだろ -
どんな?
-
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちで会いたかったな
-
一個思い出したけど思った休みのは
ニコチン酸アミドと -
ていうかこいつ誹謗中傷や名誉毀損罪)
-
両方潰しあえーばいいよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じ内容の方が一般人ぶん殴って捕まってたラッパーをdisして
さて枠取ったら
案外面白いじゃんって思ったわ -
先月嫁がGP4大破した。
廃車になった。
スレノミンナ、さようなら。 -
俺がそういう契約しとるけど観れんくなるって聞いて観てなかったわよ!
-
薬捕まっても良いんだが・・・
-
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってわざわざ顔見せしてるのに気をつけろって言われて仕方がない
ひろきイライラすんな -
>>17
乗り換えたあとも来ていいんだぜ -
明後日のりかえよていだがエンジン絶好調なんよな
ガソリン余ってももったいないからSモードがんがん使っとる -
お別れのレス多いね
まぁ自分も次の車がそろそろ納車でお別れだ、、
12年と9ヶ月22万キロよく頑張ってくれたよ。 -
昨日実の娘から告白された
真剣に付き合いたいと
彼女は私が実の父親であることをまだ知らない -
そのままエッチして子供作っちゃいなよ。
でも実の娘と作った子供って子供なん?孫なん?どっちなん? -
車検諸費用込み15万超え…。
まだまだ乗りたいんだが。 -
6月に11年目の車検受けたけど8万しなかったぞ
それぼられてんだろ -
ユーザー車検なら3万前後。丈夫だからタイヤ溝さえ気をつければ何もしなくても一発合格
-
来週火曜にGP1 10TH Anniversaryドナドナ
シエンタHV Zに買い換え
12年8ヶ月、14.1万Km大きなトラブル無く乗れたことに感謝 -
購入を検討しています。
GP1とGP4はどう違うのでしょう?
また、パドルシフトが付いてるのはどのモデルでしょうか? -
トラブル多いからやめときなさい
-
RSが4?
-
>>31
確か、GP1の方はナビプレミアムセレクションにしかパドルシフトは付いていなかったかと。 -
31です。
ありがとうございます。
DCT車はトラブルが怖いのでCVT車で探してました。
ただ年式が古くなると距離走ってる個体が多くて、なかなか色とか好みに合うのが出てこないですね。 -
おれは1500の乗ってるけど、1300と1500でどれくらいパワー差あるもんなの?1300は加速悪いのかな?
-
前期のアクアよりパワーは高い
-
1300の方が多い気がする。フィットは1300のイメージなのかな
-
RSのハイブリッドは3代目登場までの1年あまりしか売ってないからそもそも台数が少ないよ
-
GP4はハイブリッド感薄いよね
-
CR-Zのパワーユニットをフィットに載せてみましたというグレードだからね、低回転域のトルク増強が主眼で
燃費の事はそんなに考えてない -
モーターアシストついたエンジン車だな
-
F-1のPUみたいでカッコイイ
-
7万キロのGP1
オイルが減りだした
7ヶ月で上限から下限
点検してもらったら漏れも滲みもないから足せばいいと
次からは5w-30にしましょうとなりました -
ピストンリングだね
-
7万でそれは異常だろ
-
だよね
ほとんど通勤と買物で激しい乗り方もしてないのに -
みんな冬タイヤも185-60-15?
-
車重から言っても175でじゅうぶんな気がする
-
以前GP1とGP4の違いを聞いた者です。
そのどちらでも無くGP2を買いました。
来週納車です。
教えてくださった方々ありがとうございました。 -
先月追突されました。修理代なんと65万。相手持ちだから直してもらったけどね。
-
65万もらって買い替える手段
-
無保険の中国人に注意
-
そんなん、わからへんやん。
-
対物超過特約のおかげで65万修理代出た。特約入って無いと、新車価格の10%が修理代の上限。修理しない場合は、20万貰っておしまい。
-
古いクルマには、全額修理代は出ませんということ。
-
>>58
自分が追突事故あったときも経済的全損で12万だけど対物超過で40万で修理できると言われて、一度追突されて壊れた車なんて怖いと駄々こねて相手に自腹で40万払わせて通院日数稼いだ人身補償と合わせて別のフィット買ったわ -
200mm幅の7インチワイドナビ付けてる人いる?
-
結局水分で痩せてるが
中にはもっと入るだろうけど
暑くてなんだよ -
ガチでフィギュアスケートに普段からここにいるのかな
燃料400リットルの燃料は、大量に貼ってる人達全員がサロンやばいと結論付けてるからだろ -
横断歩道もない田舎の狭い直角コーナーの立ち上がりでうまいことアシスト入るとマジで気持ちいいのよな
アシスト入らんともっさりしてしまうが電気ドッカンチャージャー -
卒業もしてないし説明するの嫌い
-
というか覚悟みたいなドラマ似合いそう
-
そやかはおんすな
-
フィットハイブリッドレンタカーで借りて高速道路と山道中心に走ったら燃費15くらいだった
暖房は軽くつけたりつけなかったり
こんなもん? -
>>68
IMAはエンジン主体でマイルドハイブリッドの亜種だからね。
しかも冬季は、気温が下がる程に電気で走れる時間も短くなる。
その結果、燃費優先でパワーが抑制されたエンジンが必死に動き、
燃費が伸びなくなってしまう。 -
さすがに今のレンタカーならフィット4だろ。レンタカーだから初代、2、3、4のフィットの違いを知らずにこのスレに書いただけで
-
GP1の燃費は同じクラスの5MTと大差ない
だったら特別なスポーツカーじゃなくて普通の5MT作れや
値段が20万は違ってくるだろ -
どこからスポーツカーが出てきたのか意味不明
-
2500回転以下に保ちながら走ると格段に燃費が上がる、3500回転以上の巡行だとGD1の燃費と変わらない
-
>>31
GP1,パドルシフトついてるよ -
新車登録2013年のgp1乗ってるけどまだ22000kmしか乗ってないや…
20万キロ超えとかみんな凄いね -
GP4をディーラーへ12か月点検(何回目だ?)に出してきました。
エンジンオイル、オイルフィルターと3年経ったバッテリーも交換したら結構な金額になりましたね。
とはいえこれでしばらくは安心して乗れると思います。
せっかくなので明日はどこかへ行きたいのですが、夏タイヤなので雪が心配です。
南関東なので、山に近寄らなければ大丈夫かなぁ。 -
gp1の純正ナビなんだけど、まだナビの更新てお願いすることは出来るのかな?
-
猛襲両
-
ホンダって5年くらいで終了するよね…
-
気に入った装備の組み合わせがフィット3にない…って時は乗り換えなのかなあ
でもフィットから乗り換えるってどこに
軽は嫌だし -
>>79
だから、ディスプレイオーディオが代わって出てきたんだな。 -
だからって事はないでしょ
他メーカーは長年対応してるんだからホンダのやる気が無いだけで -
この車ってモーターだけでは走れないのですか?それではハイブリッド車では無くないですかね?
-
モーターはエンジンの補助だから、モーター単独では走りません。
-
EVモードは何なんてしょ?
-
フィット2ハイブリッドにEVモードなんて有ったか?
-
明示的なモードはないけどGP1はEV走行可能だよ
iVTECを気筒休止に利用しポンピングロスを防いでエンジンを空転させモーターだけで走行
13キロ~45キロぐらいで定速走行するとEV走行する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑