-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
✨✨ 🍈メロンポイント、ついに復活!✨✨
0001 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19e1-L4we [240d:1a:9ad:bf00:*]) 2024/09/01(日) 00:13:21.38
※前スレ
♂VOLVO≠ボルボについて語ろう!VOL.88 ♂
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1716979991/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
コメントを投稿する
-
-
-
0002 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-e0CL [1.66.102.113]) 2024/09/01(日) 09:28:13.42
乙です
新型XC90のリーク画像貼っときます
続々発表されるであろうマイナーチェンジを楽しみにしてまったりいきましょう
https://x.com/beratk...465912828682480?s=46
-
0003 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.183]) 2024/09/01(日) 13:13:46.42
-
0004
警備員[Lv.49] (ワッチョイW 8d34-4kWD [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/02(月) 12:36:48.54
後付けのデジタルインナーミラーがようやく担当から連絡が来た
10月にデモカー用として発注開始で11月販売予定
現時点での価格は12万で工賃は込みか別途かは不明
気になる奴は担当に連絡してみると良い
自分は注文が可能になったら発注してほしいとお願いしたわ
-
0005 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05f7-MQVy [2400:2200:7b3:cfc9:*]) 2024/09/02(月) 12:39:05.36
概ね気に入っているんだが、
駐車するんでバックしてる時に、全然問題ないのに警報なって急に停止する時あるね。
どうにかならんかねぇ…
-
-
0006
警備員[Lv.49] (ワッチョイW 8ddd-4kWD [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/02(月) 13:13:59.41
>>5 本当に何もないとでも···おっと誰かが来たようだ
-
0007 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8da4-BG8b [240f:c9:1162:1:*]) 2024/09/02(月) 13:15:33.88
使い古された言葉
で、誰が来たの?
-
0008 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c3-QdXH [115.37.141.223]) 2024/09/02(月) 13:32:14.65
>>4 思ってたよりだいぶ高い…まあ安全には変えられんからたぶん着けるだろうな、キャンプ行くときは荷物満載になるし
>>5 輪止めとかに障害物の表示が出てるうちにそのまま突っ込むと作動しちゃうから、できるだけゆっくり下がって表示が消えるのを待つようにしてるよ
じれったいけどね
-
0009 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-e0CL [1.66.99.152]) 2024/09/02(月) 13:36:15.43
>>5 反応感度をこちらで調整できるといいんですけどね
とは言えバック中に気付かず子供を轢いちゃうなんて事故もいまだにあるので安全第一ということで
-
0010 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.183]) 2024/09/02(月) 13:39:17.84
>>8 カメラ画面に機能OFFスイッチ出てるだろ
もしかしてエアー?w
-
-
0011 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2335-fCvH [2001:3b0:301:123:*]) 2024/09/02(月) 14:07:44.43
-
0012 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c3-QdXH [115.37.141.223]) 2024/09/02(月) 14:20:57.88
>>10 毎度オフするほうがめんどくさいわ
自分が見えてない障害物をケアしてくれる可能性だってあるからな(そもそもそのための機能だし)
-
0013 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-XRsv [126.253.176.125]) 2024/09/02(月) 15:20:12.63
バックで警報は鳴らないけど勝手にブレーキがかかるときはある
ブレーキが沈み込むというか
-
0014 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.183]) 2024/09/02(月) 16:45:46.06
>>12 redditだと「レンガの壁にぶち当たったと思った」て人も居るけどね。鞭打ちなっても知らないぞw
VOLVOのファントムブレーキは前進も悪評高いよな
-
0015 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be7-xZjD [2001:268:9a1d:143c:*]) 2024/09/04(水) 07:54:51.95
EV専業になったら、日本撤退すんじゃね?
-
0016 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.238]) 2024/09/04(水) 13:30:06.41
同じ車のZeekrが装備充実ちょっと安いに対してボルボシールがどれくらい効くかだよね。来年が楽しみだ
-
0017 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be7-xZjD [2001:268:9a1d:143c:*]) 2024/09/04(水) 18:55:02.27
さよならボルボ。中国で頑張ってくれ。
-
0018 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2350-fCvH [2001:3b0:301:123:*]) 2024/09/04(水) 20:46:18.14
今乗ってるのは満足度高いけど
これから購入は躊躇するね
-
0019
警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW dd8a-L4we [2001:348:4809:bc00:*]) 2024/09/04(水) 21:08:26.99
どうしてですか?
-
0020 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/04(水) 21:21:49.07
間もなくXC90のマイチェン発表です
-
-
0021 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/04(水) 22:37:49.57
デザインはXC60の豪華ラージ版って感じですな
-
0022 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-L4we [2001:ce8:114:4467:*]) 2024/09/04(水) 23:16:38.46
>>21 内装は良いね
外観はあまり変わらない
特に後ろは全く変化なしなのは手抜き感が…
-
0023 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/04(水) 23:31:44.14
>>22 リアは既に完成していたからあのままでいい気がする
個人的にはグリル周りにクラシックなスタイルを持ってきてくれた事が1番嬉しいかも
-
0024 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55f9-12ie [2407:c800:5a23:26e:*]) 2024/09/05(木) 00:00:21.00
電動100%ムリですゴメンだってさ
ホーカーサミュエルソン時代はカッコつけただけ
フォード傘下の保守的なモデルになればいいいな
-
0025 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a391-gXPy [221.248.159.122]) 2024/09/05(木) 01:03:44.50
-
0026
警備員[Lv.52] (ワッチョイW 8d4e-rO/H [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/05(木) 01:15:25.53
>>25 某欧州メーカー達と同じになっただけで正しい判断だと思うわ
逆に未だに撤回しない某国産の2メーカーの方が心配になる
-
0027 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb7-NJGj [2400:4053:32e1:5300:*]) 2024/09/05(木) 03:44:07.34
いつかはEV化されるだろうけど現在の技術やインフラじゃまだ早いな
-
0028 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05a6-MQVy [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/05(木) 07:05:54.96
7割HV、2割PHEV、1割EV
これが現実的
PHEVなんて高くて売れない
-
0029 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e319-Tquj [2400:4050:8044:2a01:*]) 2024/09/05(木) 08:33:40.70
PHEVって高いだけだからな
ボルボでも車内空間狭くなるしリアエアコン送風口も減らされるし
最初からPHEV専用設計で作るならまだマシかもな
さらに高くなるだろうけど
-
0030 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/05(木) 09:19:48.94
選択肢があるのは良いことでしょ
買える人が買えばいいだけの話なので
-
-
0031 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e319-Tquj [2400:4050:8044:2a01:*]) 2024/09/05(木) 09:42:19.94
そりゃそうだが
よく考えずにPHEVが一番無難な選択とか意味わからんこと言ってる奴多いからな
-
0032 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/05(木) 09:58:25.46
無難というか街乗りEV走行とワンペダルドライブを求めていてお金があるならPHEVを選ぶってくらいの話かと
-
0033 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d18-MQVy [2400:2200:3f1:b2f9:*]) 2024/09/05(木) 10:05:37.00
>>32 俺は金無いので中古リチャージにした
中古ならまだなんとか
-
0034 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b71-gXPy [2400:4051:c963:7000:*]) 2024/09/05(木) 10:50:23.66
ボルボの営業マンもオール電化に
困っていたからこれで安心だね
俺は来週他社に乗り換えちゃうけどw
さいなら
-
0035 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9a-fCvH [2001:3b0:300:142:*]) 2024/09/05(木) 11:11:33.62
EVオンリーになったら次は無いなと思ったがまだ暫くは買っても良さそうだ
-
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/05(木) 11:58:49.84
>>33 中古でも全然いいと思う
なんだかんだ好きな車に乗るのが正解だから
-
0037 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-WS2K [61.199.151.121]) 2024/09/05(木) 12:18:01.24
無理矢理でかいセンターディスプレイを取って付けた感が、その他のインテリアが好印象だけにあれと思いますか
-
0038 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.90]) 2024/09/05(木) 12:28:49.19
>>37 それ思った
60シリーズのエアコン吹き出し口とEXシリーズのモニターを組み合わせてる感じかね
まぁデカい分ナビの下に再生中の曲とか色々表示できるみたいだし実車みるの楽しみだわ
-
0039 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-WS2K [61.199.151.121]) 2024/09/05(木) 21:59:06.32
v60ccまでアップデートしてくれるかな
-
0040 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd9a-dH1M [240f:108:9421:1:*]) 2024/09/06(金) 08:50:50.23
-
-
0041 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.203]) 2024/09/06(金) 10:49:58.78
Zeekrの001にボルボシール貼って出てくるよ
001良いクルマみたいだからボルボファンも納得するだろう
-
0042 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e9-N/py [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/06(金) 16:13:41.49
高いんだろうなー
数年落ちの中古しか買えんわ
-
0043 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fd-Tquj [2400:4050:8044:2a01:*]) 2024/09/06(金) 16:30:19.66
今後しばらくEV頓挫で迷走した車両が出続けるのか…
-
0044 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b94-gXPy [2400:4051:c963:7000:*]) 2024/09/06(金) 17:04:45.42
90って1千万超えるのに4気筒…
-
0045 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d9-WS2K [2400:4050:2f00:9700:*]) 2024/09/06(金) 18:23:02.13
4気筒だけどミラーなんとかやらターボやら色々と工夫したボルボの卓越したエンジニアリングで巨体も軽々動かす
-
0046
警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 8d96-rO/H [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/06(金) 18:33:58.03
>>44 ボルボはエンジンを積んでるモデルは全て2L4気筒よ
うちのXC90も2L4気筒
それでも300ps 42.8kg·mあるのでパワー不足は感じないわ
-
0047 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/06(金) 21:07:45.29
まあでも6気筒じゃないとねえ
普通の感覚だと
-
0048 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-WS2K [61.199.151.121]) 2024/09/06(金) 21:24:55.30
なんならオレのは気筒停止して2気筒になるらしい。なってるかは知らんけど
-
0049 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05e0-N/py [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/06(金) 21:46:38.20
デカいのは、ベンツみたいなリアアクスルステアリング付けて、
小回り効くようにすりゃええのに
-
0050 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23e4-L4we [2001:ce8:114:4467:*]) 2024/09/06(金) 22:19:45.51
>>44 1000万超えなのにエンジン音はチープで大衆車丸出しだから萎えるよね
-
-
0051
警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 8d28-rO/H [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/06(金) 23:07:39.25
1800万円超えてるけど2L4気筒
https://www.goo-net....AMG/CCLASS/10151726/ これからの時代気筒数云々は時代錯誤になるのだうな
-
0052 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.151.113]) 2024/09/07(土) 00:26:31.60
まぁ車両価格が高いのは円安のせいだからねぇ
アメリカなら700万くらいの感覚だろうし
頑張って稼ごうぜ
-
0053 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 07:08:14.39
>>52 コスパが悪いちゅう話だろ
自虐ネタきもいわ
-
0054 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 08:55:28.87
>>45 エンジンは兄弟会社のOEMでは?
もちろん中国の会社
-
0055 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.109]) 2024/09/07(土) 09:31:54.99
>>53 そうなんだ
自分は4気筒で1500万でも全然買っちゃうけどね
パワー不足感じた事ないし、デザインが良ければそれでいいや
というかそこが1番大事かも
-
0056 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23b2-mJK4 [2400:4053:4b85:8000:*]) 2024/09/07(土) 10:17:27.11
パワーは、何気筒だろうがターボやモーターでどうにでもできるけど、回転フィールや音は6気筒じゃないとな。
-
0057 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WS2K [1.66.102.99]) 2024/09/07(土) 10:40:25.57
まあBMWでもゆったり運転の人には4気筒をお勧めされるし、好みが合うならいいんじゃない?
-
0058 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-USnu [1.75.155.96]) 2024/09/07(土) 10:52:59.04
四気筒くらいが壊れなさそう
-
0059 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.109]) 2024/09/07(土) 11:44:20.57
>>56 そういう観点ならT8乗りとしては4気筒で十分かもしれない
高速乗る時くらいしかエンジンかからないから
-
0060 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-puNA [49.98.167.50]) 2024/09/07(土) 12:16:52.28
気筒なんて気にするの60オーバーのおっさんやろ
-
-
0061 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 12:52:36.56
エンジンもC国製とばらされたらこれですわw
-
0062 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bc3-7HfU [240f:d8:4317:1:*]) 2024/09/07(土) 13:02:55.11
5気筒時代はよかった
音がたまらんのよ
-
0063 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.109]) 2024/09/07(土) 13:37:54.55
マイチェンXC90のT8、EVの航続距離は70kmなんだよなぁ
もう少し伸ばしてくるのかと思ったけど、FMCじゃないし仕方ないか
-
0064 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WS2K [1.66.102.99]) 2024/09/07(土) 15:09:31.00
>>61 そんなこと言ったらBMWの筆頭株主やエンジン開発と生産、メルセデスのEクラス生産も中国だぞ…
-
0065 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dfa-BG8b [240f:c9:1162:1:*]) 2024/09/07(土) 15:13:12.82
ということは
C国が関わるとろくなことがないという事か
-
0066 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 15:28:55.17
>>64 程度が違うだろw ボルボは親会社に内燃エンジン部門売却しただろが。忘れたの?
フォードが親会社だった頃がまだマシだったな
-
0067 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WS2K [1.66.102.99]) 2024/09/07(土) 15:31:58.78
>>65 アウディやルノー、VWも生産や開発で中国と関わってるし、関わり薄いのはポルシェとフェラーリぐらいじゃね?
なんでそんなに中国にこだわるのか分からん
-
0068 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-WS2K [1.66.102.99]) 2024/09/07(土) 15:42:04.83
>>66 BMWのエンジン開発と生産は資本関係すらない華晨汽車集団だぞ
ボルボやBMWのエンジンが燃えまくってるなら気にしたほうがいいが、ちゃんと品質管理できてりゃどこでもいいんじゃね?
-
0069 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4312-BG8b [2001:268:92af:a862:*]) 2024/09/07(土) 16:02:40.31
産地にこだわるのは当然だと思う
米だって 産地にこだわるだろう
-
0070 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 16:04:07.05
>>68 まーた話をごちゃ混ぜにするw
BMWが立場的に「親会社」でしょ、そこは。中国だから単独で持てないけどね。ジーリー参加のボルボと並べるべきでない
-
-
0071
警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 8d0b-rO/H [2400:2410:3022:bb00:*]) 2024/09/07(土) 16:46:23.07
どこで生産しようが細かい電子部品や半導体なんて韓国、中国、台湾が殆どだよな
日本で圧倒的シェアを誇るiPhoneもMade in China
中国、台湾、韓国を排除するとほぼ全ての家電は使えない
資本云々でも電子製品は全滅に近いわな
-
0072 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 059d-N/py [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/07(土) 17:05:25.73
ネットワーク機器でいうと、NECなんかは中華のH3CをNEC製品として売り出し、
官公庁に入ってる。
HPEも同じブランドの入れてるね。
-
0073 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-z35v [126.179.55.183]) 2024/09/07(土) 18:40:14.68
最近のBMWデザインがクソなのは支那が資本に入り込んだからなのか
-
0074 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 18:48:14.42
変なの。ダメなものをだめといってはいけないらしい
そんな無駄な工作あきらめてさ、
ディーラーマンは転職したら?
オーナーはさっさと損切りしましょ
で良いじゃない
-
0075 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.109]) 2024/09/07(土) 19:18:12.87
EX90よりXC90のデザインの方が好みだわ~
本当に素晴らしいマイチェンしてくれた
-
0076 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0da6-fCvH [58.146.62.226]) 2024/09/07(土) 19:34:28.25
ガソリンでLiDARセンサー付いたら買いだなあ
-
0077 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 20:23:44.04
そういえばXC90のCarPlay来たね。見事な統一感、一分の隙もないね。流石ボルボデザインw
-
0078 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0501-N/py [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/07(土) 20:27:28.46
-
0079 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-e0CL [49.98.148.109]) 2024/09/07(土) 20:32:24.07
>>78 これいいね!
PHEVはホーム画面でドライブモードを変えられるってかなり嬉しいぞ
-
0080 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0529-L4we [240d:1a:9ad:bf00:*]) 2024/09/07(土) 21:10:48.37
-
-
0081 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0501-N/py [2400:2410:c120:d400:*]) 2024/09/07(土) 21:21:54.54
トヨタとかじゃこんなこと無いだろうから、
やっぱ小まめにアップデートあるGoogleシステムで良いな
-
0082 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-qxsA [103.140.113.229]) 2024/09/07(土) 21:53:14.77
Zeekr 7xいいね
700万ぐらいで来そうだからボルボシールは300万ということになりそうだ
-
0083 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 059a-NFJX [118.22.52.62]) 2024/09/07(土) 21:55:28.80
-
0084 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be8-L4we [240d:1a:2ec:c900:*]) 2024/09/07(土) 23:48:20.18
-
0085 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91e8-X94Q [2400:2653:23a1:6500:*]) 2024/09/08(日) 00:55:11.19
XC60も3年後にこんな感じのマイナーチェンジになるのかな
何にしてもMHEVが継続されるのは貧乏人にとってはありがたい
ついでにモーター走行域が加わると買い替え意欲爆上がり
本革やメッキ加飾が廃止にならないのも朗報
-
0086 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13db-DQ/g [2001:ce8:114:4467:*]) 2024/09/08(日) 06:16:52.03
>>78 センサスは見捨てられるのか…
xc90は2022年モデルもセンサスなのに…
-
0087 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-r2b9 [49.98.146.134]) 2024/09/08(日) 08:44:14.33
>>85 EX60を発表してから1年後とかそんな感じかね?
メッキ加飾大事だよね~
国産メーカーでさえもピアノブラック一辺倒になっちゃって、今回のXC90は良い方向性を見出してくれたなと思う
-
0088 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd73-jK0n [1.73.148.85]) 2024/09/08(日) 12:08:41.59
VはVはどうかなぁ
-
0089 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53cb-/VPw [2400:4050:8044:2a01:*]) 2024/09/08(日) 15:17:12.80
>>78 アップデートしてくれるのはいいが
バグだらけにはなるなよ
-
0090 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 912e-zBqX [240d:1a:451:6600:*]) 2024/09/09(月) 07:57:12.24
V60のフェイスリフトも楽しみですね
-
-
0091 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0H63-ZDJm [103.140.113.229]) 2024/09/09(月) 10:55:14.98
-
0092 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 11a6-Ay6E [58.146.62.226]) 2024/09/09(月) 11:37:52.39
ワロタ
-
0093 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd73-lpBQ [1.75.152.178]) 2024/09/09(月) 14:30:01.66
しかし、いくら大型のマイナーアップデートしてもエンジンとシャーシは昔のままな訳で
充電設備ない日本の一般ユーザー相手にこれで後何年間戦わせる気だ
10年以上前の車でやってかなきゃいけないディーラーが可哀想
-
0094 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ 5319-/VPw [2400:4050:8044:2a01:*]) 2024/09/09(月) 15:01:39.47
可哀想なのはイキってEV全振りしようとしたボルボ経営陣の知能だよ
-
0095 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd73-lpBQ [1.75.152.178]) 2024/09/09(月) 15:20:14.38
まあスカンジナビアや北ヨーロッパの一部だけなら完全EVで大した問題もないんだけどな
スウェーデンとかどんな僻地に行っても出先でも必ず充電できるし、あれ感心したわ
でも世界を相手にしてる以上はまだ充電環境整備が遅れてる多くの国を無視できないわけで
北ヨーロッパ市場やアメリカの一部だけじゃ台数が少なすぎて無理無理
-
0096 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 912e-uPRJ [2400:2200:5d5:bf24:*]) 2024/09/09(月) 15:25:58.54
今電気代高いんじゃないの?
-
0097 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd73-lpBQ [1.75.152.178]) 2024/09/09(月) 16:15:59.29
今の欧州のガソリン代は信じられないくらいに高いよ
-
0098 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW fbb1-3T7P [2400:4053:32e1:5300:*]) 2024/09/09(月) 18:03:10.07
スウェーデン北部とかめっちゃ寒冷地なイメージなんだけどEVまともに機能するのか?
-
0099 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 0H63-ZDJm [103.140.113.229]) 2024/09/09(月) 19:07:53.39
Zeekr 7x日本導入だって
もうボルボシールのEVは要らないという親会社の判断だね。子会社にはガス車、そういう住み分け?
-
0100 名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 81ed-TgAM [240f:108:9421:1:*]) 2024/09/09(月) 19:21:19.01
009もくるのか
EM90よりは安いんだろうけど
こんなデカくて高いの買うやつおるんか