-
登山キャンプ
-
パンパカパ〜ン♪また死にました Part387
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。
※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part386
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1557121971/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
もっとパンパカきてくれー
くだらない流れを蹴散らせー -
ところで皆んなは店長についてどう思う?
素直な意見を聞かせてくれ -
>>946
クラシックルートの遭難は道迷いだらけですよ -
やっと正常になりそう。
頭おかしい奴多すぎる。 -
>>955
浅知恵と蛮勇を頼む、いつも愉快なうっかり登山民代表として、再び山へ・・・・・・・・ -
六林班峠側からの左周りなら8割滑落
-
時間的に鋸山手前の岩場での滑落だろ
声もでずに落ちた -
「日光市側の山荘から出発して」と記事にあるので、庚申山荘に泊まってからだね。
ここからのルートは2つ。
1)六林班峠経由ルート;倒木が多く、道が解りにくい、と聞くね。
2)庚申山ー鋸山ルート;行ったことあるけど、庚申山より先は踏み跡薄い、また鋸山までの鋸尾根は滑落リスク大。
最近、百名山ねらいの人は群馬側の林道から不動沢経由で登るのが一般的だから、庚申側からの道は2つとも踏み跡少なく、道迷いのリスクは高い。 -
店長 ここは「正常」な流れになったらしいので
そろそろブログでイキりだしても大丈夫やで
頭の回転の速さ見せつけたれや -
峠ルートは背丈を超える笹藪が連続し、特に小さな沢を超えた次の取付が不明。暗いと行動不可能。
尾根は足元のサブマリン倒木で弁慶の泣き所強打、転倒。あそこは忍耐を試される -
さて、この庚申山から皇海山へ続く笹藪の道、冷静で頭の回転の早い永松店長ならどう行くのだろうか
-
>>953
このページ開くとものすごい勢いでギガが減っていく。閲覧注意 -
ギガww
-
続報待ち
-
登山ホラー漫画のモンキーピーク読んで
山での滑落事故は殺人も含まれるんだろうなあ。と感じたわ -
山岳サスペンスなんてみんなそんなんだよ
-
洞窟内 地底湖 大学サークル
で大半の人は怪しい事件を思い出すしな -
>>971
紫門一鬼やな -
これは一泊二日ルート? 日帰りはむりだよね?
-
長時間歩いてからの岩場は怖いな。
まだ発見できないところを見ると、見当違いの場所を探しているのだろうな。
見失った場所から先を探しても駄目だと思う。
見失った場所から手前を探すべき。 -
悪天候で土壌のコンディションも最悪だろうから二次災害に気をつけてほしい
-
意識改革として店名をGRIPSからSLIPSに改めたらいいかもしれんね。
-
>>978
だから普通は鋸から行って六林班林道から帰ってくるんだよ。 -
>>981
www -
>>973
グラムってなんじゃ?と思ったわ -
>>981
こんなん草生えるわ -
>>981
誰が上手いことを言えと -
年寄りが雨降ってるなか鋸山ルートを選ぶとは思えない、俺の予想だと傾斜が緩やかな六林班のピストンだと思うけどね
-
年寄りなんて短気だから最短ルート
-
あっさり声も出さずに滑落してパンパカーンじゃないかな。
-
アスペ
-
話が次スレに移ってるので
埋める -
うめ
-
埋めて
-
よね
-
秋田
-
店長さん、コンニソワ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 10時間 5分 54秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑