-
モータースポーツ
-
【Formula E】フォーミュラE LAP35【e-Prix】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式サイト
https://fiaformulae.com/
YouTube (FPは無料配信)
https://youtube.com/@fiaformulae
シーズン1~10の決勝レース無料視聴 (要FEアカウント)
https://www.fiaformu...lls-races-all-boxset
シーズン11 (各レース、7日後から配信)
https://www.fiaformu....com/en/video/latest
前スレ
【Formula E】フォーミュラE LAP34【e-Prix】
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1711815744/ - コメントを投稿する
-
2024-25シーズンカレンダー
Rd.01 12月7日 🇧🇷サンパウロ(済)
Rd.02 1月11日 🇲🇽メキシコシティ(済)
Rd.03 2月14日 🇸🇦ジェッダ
Rd.04 2月15日
Rd.05 4月12日 🇺🇸マイアミ
Rd.06 5月3日 🇲🇨モナコ
Rd.07 5月4日
Rd.08 5月17日 🇯🇵東京
Rd.09 5月18日
Rd.10 5月31日 🇨🇳上海
Rd.11 6月1日
Rd.12 6月21日 🇮🇩ジャカルタ
Rd.13 7月12日 🇩🇪ベルリン
Rd.14 7月13日
Rd.15 7月26日 🇬🇧ロンドン
Rd.16 7月27日 -
よくこんなf1の劣化でもないレースも面白くない迫力もない落ちこぼれドライバーばかりのカテゴリー見て楽しめるね
-
僻んでないで、楽しもうぜ
-
第2戦メキシコ
日産 ローランド選手が第1位で表彰台に立つ
日産が勝つと気持ちいいわ
ヤマハも期待 -
ヤマハの開発の記事が増えて、カラーリングだけじゃないマシンの違いが見えてきて面白い
日産は実質名前貸しだけでマシン開発の話は全然出てこなかったからなぁ -
今年の日産のe-Axleはジヤトコが開発した
-
・次のジェッダでルーキーセッション 参加資格はフリー専用eライセンス所持者
・3月の未定(タイ)が無くなったので、マイアミのハードロックスタジアム(F1マイアミがチームホスピタリティーとして使ってるスタジアム)及び、F1サーキットの一部を使って、クリエイターズカップとしてRoC形式?のノンチャンプイベントを開催される見込み。
各チーム1台用意して、ドライバー、メディアやインフルエンサーなど呼んで争う。もちろん、かかる費用はコスト制限外
・25-26シーズンで南アフリカのケープタウン、チリのサンティアゴが復活に向けて前向きに動きあり。カナダのトロント視察団がメキシコで目撃され27年開催に向けて協議していたと思われる。 -
常時四輪駆動にしてほしいな
充電義務ありにして -
常時四輪駆動だと、また差が小さくなってオーバーテイクが難しくなるのでは
ピットレーンを走るだけのワイヤレス充電を採用して欲しいね -
周回数減らすかバッテリー容量増やして電費気にしなくていい規格にしてほしい
これだけで面白くなるのはこの2戦で証明されたと思ったんだが -
パレードにしかならんと思うが
-
F1のDRSみたいに意図されたオーバーテイクを見て喜べるなら構わないが…
空力無視のFEなら普通にオーバーテイクできそうなものだ。
狭くて抜けないコースレイアウトに問題がある -
>>14
パワーアップするアタックモードも意図したオーバーテイクでは
ただ、前シーズンはアタックモードでもオーバーテイクが難しくなっていた
それがパワーアップは同じなのに、4輪駆動にした途端、軽く抜いていく
コーナリングと立ち上がり加速が全然違うせいかと思う -
https://rtrsports.co...huomiyurag-fgsirizu/
胸トントンのギルおじさん主導のGEN2準拠のFeエントリーレース、フォーミュラG
どうなったんかと思って調べたら今年から始まるみたいね -
FGはまだカレンダーも出してないところみると今年中は無理だと思うけどな
DTMと組んだみたいたしデモランくらいならするかもだけど -
BSでようやく第2戦 日産、ローランドおめでとう!
日産本体は厳しい話ばかりだったからよかったよ
レースの終盤 ローランドとポルシェ2台の争いになったが、アタックモード(4輪駆動)がないと抜けないね
パワーアップ無しの4輪駆動モードも観てみたい(例えばドライバーが選択して使える、秒数制限あり) -
録画ミスった…
せっかくローランド優勝したのに
TVerで見るしかないか… -
ローランドバッテリーも使い切って理想どりのレース運びか
ジャガーどうした -
ローランド、日産 チャンピオン狙えるぞ
課題はナトーが遅いw -
Bsフジの放送を始めてみたけど
信長とかいうのはどこかのアイドル崩れなんか?
録画だからなんでもやっていいわけじゃないし酷いなとか思った -
TVerでフォーミュラe見れるの知らんかったw
問題はフジテレビってところか -
BS〇ジ組、やっと見た
ローランド今一番乗れてるドライバーだな、よくやった
生中継でもないのにガッツポーズだったw
日産もやればできる!衰退にはまだ早いな -
今Jスポの再放送見てるけど
やっぱりシーズン序盤は次のレースまでの間隔が長いなぁ…
次までまだ2週間あるのか -
フォーミュラeにローランドが合っててめちゃ速いだけじゃない?サッシャがあそこまでやられるとは。
-
ヒョンデとマクラーレンの噂、日産本社の現状見てるとマジでありえそうだな
日産ワークスの設備と人員まんまお買い上げでワークス参戦もありそう -
やっとチケット情報出てきたな
-
東京はウォークアラウンド的なチケット無いのか
前回はあったのに -
>>29
12月に既に購入済だけど… -
そんな皆知っていることでドヤッしなくていいぞ
グランドスタンドAプレミアムの抽選に外れたから売り出しあるか確認したかったのよ -
はやくF-ZERO方式で充電できるようにしてもろて
(あれはシールドだが) -
日本はそのうちナイトレースになるのかな(´・ω・`)
-
お台場みたいにナイトレース終わって帰れる場所なら可能性あるよね
-
フォーミュラE、米国でF1を上回る人気に、視聴者数記録を更新
https://s.response.j...om=vsimg_text_back_0 -
無料?
-
アメリカのFE中継はCBSがやってんだっけか
多分無料なんじゃねえかな -
日本も待てばTVerで見られるんだけど知られてなさすぎ
-
abemaで流してた頃は見てた
-
まぁルーキーテストだけじゃ実際の速さはわからないが
普通に女性ドライバーとかも本戦にエントリーさせてもいいかもね
チャドウィックなんてその辺の男性ドライバーより速い -
マイニーとミニミニはF-eのテストなんてやる意味あんのかな
-
なんかFE速くなったように見える
四駆もあるんだろうけどタイヤがマシになったんかな -
タイヤはメーカーが変わって、やや柔らかくなったのでは(TVで聴いた話だから勘違いだったらすまない、先に謝っておく)
-
チームによってはシフトがあったり、回生とかコーストとかパドル操作が見たいから
ミラーについてるカメラでずっと見たいんだけどあのカメラであんまし長映ししてくれないね -
実況スレどこなんや・・
-
日本人出てないと全然盛り上がらないな
-
Jujuが参戦したらあっという間にアンチが湧くよ
都知事と会ったり、テレビでコメントしたり賑やかになるだろね -
過疎るよりはマシかもしれない程度じゃなくて上位争い出来る日本人ドライバーが見たい
-
Fe速い選手ってエンジン車と使うテクが違うんだろうか?
回生ブレーキと普通のブレーキの使い分け位しか思いつかん -
ブレーキの使い分けもだがダウンフォースとグリップが他のカテと比べてかなり少ないのも大きな違いになってると思う
-
ローランド惜しかったな
ギュンターは写真が変わってよかったと思うわ
去年の写真はお姉みたいだったw -
>>53
角田とか良くね -
日産本体はバカやってるが
Feのチームは調子いいな -
今週久しぶりにFE見たけど
繊細なエネルギーマネージメントと接触しないテクが必要で
ちょっと角田には向いてなさそーだな
インディカーに行った方が良さそうである -
二戦目はローランド圧勝だったな。素晴らしいわ。
ここで結果残さないとスポンサーから切られるかも!という緊張感も味方したか。
ナトーは…まあ頑張れ。 -
>>60
正直サッシャで良かったのでは?って思ってるw -
なんでずっと電池残量表示しないんかね?
アタックモードでモリモリ減るとか表示したほうがエンタメだと思うんだけど -
そういや何気にマクラーレンも日産だったな
マジで本社は何やってんだよって感じだ -
>>63
レース中盤でどれくらい残量を残しているかがチームの戦略に関わるからじゃね? -
日産の速さは本物だな
-
>>65
全員オープンなら問題ないと思うけど -
未定くんはホモウケゲイウケしそうな顔してる
-
ギュンターとかウェイレーンとかダコスタが強かった時もあるんだし、今は素直に日産のパワートレインが強いって認めてもいいだろ
日産とマクラーレンどっちも好調だから次も楽しみだ
なお、NATOもがんばれ… -
やっと調子が出てきた頃に撤退しそうで怖い…
-
そう、チャンピオン獲ったのに、お家の事情で撤退なんてことも?
-
1ポンドでどこかに買ってもらうか(´・ω・`)
-
アンチって、アンチ先がいい成績を勝ち取っても認めないよね
まるでお隣の国の方みたい……… -
いまの本体の業績不振はサッシャに対して超ド級の不義理を働いた呪いだな。
というのは冗談にせよ、下請けやヒラ社員に対して不義理をやらかすのは日常茶飯事で、巡り巡って業績不振につながってるのはマジ。 -
契約解除するにしてもやり方はあったよな
まあでもサッシャ・フェネストラズは切られても仕方ない成績ではあったが -
日産って、日本から技術者とか人員行ってるの?
それともお金出してるだけ? -
今年は倍率どうなんだろ
2days当たった -
2日に増えたのに外れた
流石に60万は出せない -
先行に続いてまた外れたよ
-
どうせ外れるだろw
と気楽に申し込んだら当たってしまった
チャリで行くか -
俺はマーシャル当選したよ
-
Bが当たってた
-
A~C応募してAが当たった
-
必ず高い方が当たってる気がする。
自分も第一希望C第二希望BでBが当たった。
安い方当たった人いる? -
ナイトレースは色鮮やかで良いね
-
>>86
CABの順でC当たってたよ -
去年かすりもしなかったからA1日券土日申し込んだら両方当たって金を無駄にした
-
BCAの希望順でB当選
-
BSフジでうようやく第3戦を視聴
コースのせいか?充電有にしたせいか?終盤を除いて退屈なレース
日産はローランドは頑張ってるのに、ナトーを交代しないとチームチャンピオンは厳しいぞ -
吉田広樹が倉科カナは可愛いて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナは好きて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナはかわいいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナは大好きて言ってた
-
BSフジ組、やっと2戦目見た
ローランドは本当に乗れてるな
ダブルヘッダー2戦目なので、ストラテジもローランド自身もミスなく完璧だった
それとリードチェンジがあるレースは、やはり面白いな -
吉田広樹が倉科カナを愛してるて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナに会いたいて言ってた
-
BSフジ 録画していた第4戦
ローランドと日産速い
東京では日本人ドライバー乗せらないかね -
日産CM辞めてるけどフジは東京eprix地上波放送できるのか
-
>>100
それと充電無い方が面白い、今回のダブルヘッダーだけなのか、東京ではどうなるか? -
吉田広樹が倉科カナと握手したいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナを車の助手席に乗せたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナを愛車の助手席に乗せたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと共演したいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビ出演したいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと一緒に共演したいて言ってた
-
111get
-
吉田広樹が倉科カナを僕の車の助手席に乗せたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナを愛しているて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナを抱きたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと一緒に食事したいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナを僕の愛車の助手席に乗せたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビで共演したいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナのナチュラル熊本弁が好きて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナは笑顔が良いねて言ってた
-
グラスタAプレミアム取れた
問題は最速で押さえに買ったのが2daysにしてたことw -
普通にA席取れた
2回も先行販売やった割には案外不人気なんだな -
一般販売が昨日いきなりニュースに出ててグーグルさんが教えてくれなかったら知らんかった
-
吉田広樹が倉科カナと一緒にテレビで共演したいて言ってた
-
もう無いかと思ったらc以外は普通に買えるな。
-
吉田広樹が倉科カナは好きたいて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナはかわいかて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナは可愛くて顔が小さくて胸が大きいから好きて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナと性行為したいよて言ってた
-
河海豚の話?
-
吉田広樹が倉科カナは可愛くて顔が小さくて胸が大きいから大好きて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナのサインと写真が欲しいて言ってた
-
あげ
-
吉田広樹が僕はレーシングドライバーですて言ってた
-
吉田広樹が倉科カナのファンですて言ってた
-
やっぱ日本人ドライバーが見たいねえ
-
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?
事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう
なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ -
キロレースがサンダーボルツのリバリーになってる
-
毎回バッテリー残量表示やアタックモード表示を画面上で維持しないのなんなの?
-
バッテリーは各チーム、敵が何%の残量残しなのかは知らないから常時表示させるとマネージしてるかとか作戦がバレバレになるからな
だからわざと一定の周回にならないと表示しないし常時は表示しない -
LTでは見れるからそれは無い
-
マイアミ今更見たけど現地の観客どっちらけになりそうだなw
ゴールの瞬間入れ替わって盛り上がってたけどw -
FEでオーバル部分を全く走らなかったのってタイヤと車両どっちの問題なんだろう?
-
改善の余地はあるかもだが、現状はお残しはペナルティってのがルールだしな。
速やかにペナルティが科されて、少なくとも正式なドライバーがトロフィーを受け取ったのはよかったと思う
回生するポイントが必要だから中~高速コーナーとロングストレートなオーバルは天敵ではある
コロナで、メキシコシティできなくて代替地ミゲルEアベドでオーバルの半分は使ったことはある(Gen2なんでミシュラン) -
バッテリー残量が鍵なのに画面上隠して何がおもろいんだろうな
初期のシリーズはずっと出していた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑