-
モータースポーツ
-
□■2025 F1GP総合 LAP3774□■サウジアラビア
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(↑ワッチョイID用SLIPコレも全てコピペ)
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
※NG機能で荒しはNGしましょう。
※転載禁止(まとめサイト運営には5chの許諾が必要)
※モタスポ板では実況禁止。実況はスポーツchの実況スレで
スポーツch http://mao.2ch.net/dome/
ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html
2025年公式カレンダー
https://www.formula1.com/en/racing/2025
グランプリ勝者一覧、ドライバーズランキング一覧
http://www.formula1.com/en/results.html
次スレは>>950が立て
立てられなかった場合は早めにスレ立て代行依頼
宣言が無ければ>>970
※前スレ
□■2025 F1GP総合 LAP3772□■サウジアラビア
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1744599311/
□■2025 F1GP総合 LAP3772□■バーレーン
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1744597344/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
乙
-
最近ではハジャも叩き始めてるからなw
2戦目で完敗したのが利いてて草 -
ローソン「ノーアタック・ノーチャンス」
-
>>4
アタック(物理) -
ティクタムはFEでまだやってるみたいだけど、ヴィップスは今期なにするんだろ?
-
迷惑かけてばっかり SCも角田のせいだし
カルロス・サインツJr. 「角田裕毅にレースを台無しにされた」 F1バーレーンGP -
>>7
ペイで乗ってるゴミドラやからしゃーない -
■2025年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月16日 オーストラリアGP 優勝ノリス
3月23日 中国GP【S】優勝ピアストリ
4月6日 日本GP 優勝フェルスタッペン
4月13日 バーレーンGP 優勝ピアストリ
4月20日 サウジアラビアGP
5月4日 マイアミGP【S】
5月18日 エミリア・ロマーニャGP
5月25日 モナコGP
6月1日 スペインGP
6月15日 カナダGP
6月29日 オーストリアGP
7月6日 イギリスGP
7月27日 ベルギーGP【S】
8月3日 ハンガリーGP
8月31日 オランダGP
9月7日 イタリアGP
9月21日 アゼルバイジャンGP
10月5日 シンガポールGP
10月19日 アメリカGP【S】
10月26日 メキシコGP
11月9日 サンパウロGP【S】
11月22日 ラスベガスGP
11月30日 カタールGP【S】
12月7日 アブダビGP -
>>4 更新
■ペナルティポイント (After the Bahrain GP)
*次戦開催日までの消化pt反映
8pt フェルスタッペン(-2pt 25/06/30)
5pt ローソン(-2pt 25/12/01)
4pt ストロール(-2pt 25/04/21)、ヒュルケンベルグ(-2pt 25/06/29)、ピアストリ(-2pt 25/11/03)、ドゥーハン(-2pt 26/03/22)
3pt オコン(-1pt 25/05/04)、サインツ(-1pt 25/05/05)、ノリス(-3pt 25/12/01)
2pt アロンソ(-2pt 25/06/30)、ベアマン(-2pt 25/11/03)、アルボン(-2pt 25/12/01)
1pt ラッセル(-1pt 25/12/01)
0pt ルクレール、ハミルトン、ガスリー、角田、ハジャー、アントネリ、ボルトレート
*リカルド(-2pt 25/04/21, -1pt 25/09/01)、サージェント(-2pt 25/04/21)、コラピント(-2pt 25/10/27)、ボッタス(-5pt 25/12/08) -
■FORMULA 1 STC SAUDI ARABIAN GRAND PRIX 2025
4/18(FRI) Practice 1 22:30-23:30
4/19(SAT) Practice 2 2:00-3:00
4/19(SAT) Practice 3 22:30-23:30
4/20(SUN) Qualifying 2:00-
4/21(MON) Race 2:00- -
ティクタムは素行以外の話だとF3トップ独走からミックに逆転されたのと
そのトップ独走してた時期にレッドブルジュニアのテストでF3乗るの2度目の角田に負けた(角田がトップタイム出した)
ことくらいしか知らんなー -
ホーナー贖罪で去勢しろ
-
最近コンビニが車に突っ込む事故多いな
-
>>10
ふぇるすたっぺんとローソンのワンツー! -
ローソン、ストロールにぶつけて5秒ペナ、ヒュルケンにぶつけて10秒ペナ。
レース後のコメント「あいつらこそ調査されるべきなんだー!」 -
ローソンは完全にスチュワードにマークされてるな
-
ローソンのモナコとかどうなるんだろうな
昨年のオコンすら霞むくらいの事やっても驚かない -
>>18
相手をコース外に押し出した訳でもないしダメージ与えた訳でもない
レーシングインシデントの範囲内と思うけどな
角田がルーキー時代にやたらペナルティ科せられたの思い出す
ルーキーとベテランで何かあったら必ずルーキー側がペナ受けるみたいな -
>>14
琢磨の2004のニュルGP思い出したわ -
ラッセルが近くメルセデスと2年契約(2028年延長オプション付)を結ぶとの噂
年俸は45億円(3000万ドル)になるとの予想 -
今の額わからんけど結構お高いねぇ。まぁでもそんなもんか
-
ハミルトンはアルボンぶっ飛ばして
アルボンの優勝や表彰台を台無しにして5秒ペナルティ
これとローソンのが同じペナルティって変だわ -
>>21
3~4年前かのルクレールみたいなレベルで大暴れしてほしいわw -
確か5年前かな
ルクレールがヒュルケンベルグのイン強引に入ってぶつけて自滅して
リアタイヤパンクしたままリタイアせずに走りつづけてコース中にデブリばら撒いて
何とかピットインして普通にレース復帰したの -
>>14
単純にオーバースピード? -
>>14
ストロールにイエローフラッグの際にアホなことしてるから厳しめにやられたんじゃね -
日本メディアってツノダに厳しくツノダの目下のライバルに甘いよなー
F1公式ページのチーム毎のコメントや海外記事の丸パクリしかできてねーのに
https://www.formula1...mWOxPeTgdGYgSMFu7hSN
他のドライバーの母国メディアは擁護したり贔屓したり時々苦言くらいなのに意味わからんて
大谷さんみたく全肯定で記事にできんの? -
ルール作る側って、それ無視されるの嫌うからなー。
5秒ペナ出しても無視される形になったので倍々ゲーにしよったんだと思うw -
昨年マックスとの契約を試みたトト・ヴォルフは、現在のラインナップに満足していると理解されている
伝えられるところによると、ジョージ・ラッセルは新しい2 + 1年のオプション契約に署名する予定です。 -
ルルルに甘々とか言うならタッペンが一番甘々だろ
-
ラッセルとフェルスタッペンは1年しか生まれが違わないという
(ラッセルのほうが若い) -
ラッセルの記事の顔なんか怖い
https://cdn-4.motors...mercedes-toto-w.webp -
アジャとローソンって1周目にバトルしとったんか
何やってんのこのチーム… -
メルセデスとしては、今まではレッドブルの弱体化狙いもあってマックス引き抜きを画策してたんだろうけど今となっちゃその必要もないしな
圧倒的ファースト待遇を受けさせてくれるところなんてもうないんじゃない?大人しくレッドブルに居続けて王様やってた方が良いと思うけど -
ハジャーがタイヤスピンしてスタートミスって順位4つ落としたから
-
アストンは普通にマックスを圧倒的ファースト扱いで引き抜くでしょ
アロンソだってもう終わりは見えてきてるし
まぁいつ勝てるチームになるかは分からんが… -
ベアマン、アルボンに殺し屋認定されとる…
-
>>44
かといって過剰なまでの角田推しするサッシャも手加減しろと -
匿名の情報筋によると、マックス・フェルスタッペンはレッドブル・レーシングに対し、
「ジョージ・ラッセル以外のどのチームでも」レースに参加してもよいと伝えたという。
https://x.com/MSport.../1911732817010008496 -
実際2026アストンはニューウェイでなんとかなるもんなの?
-
ニューウェイ号は初速悪いイメージ
-
マックス・フェルスタッペンは、現在のレッドブルとの契約が切れる2028年までに
F1チームを変える理由はないと語った。「サッカーのように、5年契約を結んで1年後に
出ていくようなことはない。それは本意ではないんだ」
12月にこう言ったばかりなのにw それで出ていくなら契約解除条項発動しかないだろうし、
レッドブルはなりふり構ってられないんだろうな。角田昇格も。 -
>>48
勝てないチームに居たくない、じゃなくてレッドブルに居たくないって考えに傾くとフェルスタッペンの離脱はもう避けられくなるよなぁ -
>>39
整形してるAV女優みたいなキリッとした二重まぶただな -
>>55
白人は一重とか二重の概念が理解不能だそうだよ -
完全に愛想つかせて「こんなチームに居られるか!」って状態なら引き止めるの無理だろ
ラッセル以外言うけどメルセデスはラッセル外してマックス引き入れる可能性も大きいし -
レッドブルが20pt下でトトに柔和さが戻っている、ウィリアムズも近年稀に見る好調ぶりも後押し
-
強いチームから引き抜いたら、相手にダメ与えて自分の戦力は強化出来て一石二鳥だけど
今のレッドブルならトトは「別にラッセルでもいいか」ってなるよな。
レッドブルの戦闘力が低くなればマックスの商品価値も下がる。 -
F1がいくら実力が全てとはいえ、マックスを欲しがるチームはあるのだろうか?
強いて言えばアストンくらいか
他は持て余すだろう -
メルセデスがラッセル切りしてタッペン獲りにいくご乱心ムーブするならRBRはラッセル拾えばいいけど
まさかのアストンぼっちゃん切りとかでアストン行かれたらどーすんだいw -
ヨーロッパラウンドになればレッドブルは復活して、ブルズは沈んでいくよ
-
無条件で移籍する為にはローソンの方が良かったのかもなマックス的には
角田だと下手にポイント稼いでしまうだろうし -
現トップチームは下手にマックス入れてもチーム破壊されかねんからな〜
-
2026
RBR:角田 アジャー
RB:リンドブラッド 岩佐(orローソン)
PU:RBPT
うん、やばい -
勝てばタッペンのお陰、負ければチームのせい
こうなるから進んで獲得しようとするチームはいないよなー
特にワークスチームは、タッペンが勝てず不満ばかり漏らすと
いつぞやのルノーみたいにイメージ悪化になりかねないし
今のメルセデスなんか理想的なドライバー陣だから
どちらかを切ってタッペンを乗せるとは思えんね -
マックスにはシーズン途中でチームを入れ替えて(ラッセルとトレード)
史上初?チャンピオンになってほしいw -
>>64
ピアストリはマクラーレンの自前育成ドライバーではないような… -
オコンを優先した結果
アロンソとピアストリに逃げられたアホ「移籍したピアストリを後悔させたい」
結果アホは解雇 -
>>67
その上でフィードバック能力もあれだし
クソマシンを乗りこなすから悪いね
アストンしか獲得するとこないんじゃない?
角田が凄くエンジニアに信頼されてるのも
タッペンと仕事もうしたくないんじゃね? -
ラッセルはレースのあと自チームの連中とハグしてまわって最後にマクラーレンのザクとハグしてたしなんかあんのやろな
-
>>67
フェルスタッペンの批判はペレスも擁護してたしそれが車の方がおかしいと訴えてたのならだいぶ長く改善されずに無視されたって事になるから不信感とか怒ってんじゃないかな -
おおう、朝5時のNHKニュースでもユーキ取り上げられたやん
-
マックスは1年休む可能性が今んとこ一番高いそうやで
その後レッドブルに残るかアストン行くかどっちかはマシン次第やろ
まあレッドブルはほぼほぼ沈むだろうがw -
流石にレーシングブルズとアウディはマックスの選択肢にはなさそう
-
マックス休養なら角田がレッドブルのエース、ハジャー昇格、空きに岩佐なら面白いけど
-
レッドブルはペレスかサインツでも復帰させんじゃね
-
噂のアストンかメルセデスか
ハミルトンの後釜でフェラーリか
マクラーレンはカスタマーPUだからヨスが気に入らないだろう
休むぐらいなら一年はレッドブルで過ごすんじゃないのかなぁ -
2026年はエンジン、車体の初期完成度で決まるだろうからドライバーはそこまでこだわる必要性がない
-
男の子が生まれたらヨスがしゃしゃり出て来て孫にスパルタ教育しそう
-
>>81
ペレスは来期キャデラックから参戦予定、サインツは今期は移籍不可能来期からなら有り -
ローソンとバンドーン
似てるのにまったく違う方向性w -
来年はトップと最下位チームの格差がとんでもないことになりそうだし
残留したらマックスは周回遅れ常連チームに耐えられないと思う -
ゆうきゆうきTVで連呼してたから角田かと思ったら河村勇輝だった…
-
フェルスタッペンがRBRから離脱した後も「フェルスタッペンがいればここからコンマ〇〇は速かっただろう」とか言われ続けるんだろ?
去ってからもチームに呪いが残るとかどんだけなんだよと思うわ -
MAXが1年休んでアストンもアリなのか
GT3がアストンの時点でやっぱ決まってたか… -
角田のチームメイトになったらマックスも地味に叩かれ始めてて笑った
-
ローソンがダメだからとして岩佐はないな
岩佐ならまだローソンの方がずっと速い
つかリンブラでいいじゃん
一昨日もソフトに履き替えてからオーバーテイク続けてたし -
リンドブラッドはF2よりもF1のお勉強で忙しかったりしてな
今もうF2の成績よりも40pt貯まってたらF1のシミュレーターやTPCのが大事なんじゃないか -
ただイギリス人だけどスウェーデンとインドのハーフなので速くても人気はそこまで出なさそう
-
>>82
勝てるチームじゃなきゃ行かないだろうしメルセデス以外行くなら辞めそう -
>>69
僕には(アルピーヌの)契約がない!! -
マックスのフィードバックってニューエイが絶賛してなかったっけ
ニューエイが開発主導してた頃あの成績だし
ニューエイが段々フェードアウトして今のスタッフが反映できないってだけで
だとしたら角田がなんぼフィードバックしても変わらん気もするんだよな -
>>86
バンドーンさんはF2で圧倒的チャンピオンだぞ
サージェントとどっこいのローソンとは格が違う
まぁマクラーレンホンダに入ったのが運の尽きだったけど…(ボルトレートさんはそうならないように頑張って)
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑