-
スキースノボ
-
スキージャンプについて語ろう230
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski....ing/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/
前スレ
スキージャンプについて語ろう229
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1548494744/ - コメントを投稿する
-
ザイチおめ
-
◇◆最重要◆◇
・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。
・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。
・よく考えてから書き込みをしましょう。
・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。
・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要
┫┣
∩┃┃
( ゚ Å゚)
( )
| | |
(__)_) -
ザイチラッキー勝利になっちゃった
-
ザイツおめ
-
伏兵優勝でまあまあの結果w
-
上位陣風にやられて死亡
ザイチおめ -
ザイチおめ!
不公平なコンペティションだったな -
シュスターどうした
-
フォルファン以降急に追い風強まって総合争い的に
クラフト〜ジラの詰め幅が減ってラッキー? -
リョーユーとクラフトストッフは30ポイントくらいしか縮まってないか
-
調子は下降気味だ悪運はあるな。
-
だからオーベルストドルフはなんとしても回避したほうがいいってジャンプ週間あたりからずっと主張してきたのに
こんなシーズン半ばにフライングなんかぶち込んでも何もいいことない
大倉山終えてそのまま日本で休養しとけばよかったんだ -
ラスト数人の風は気の毒だった
札幌の陵侑以上にかわいそうだったかも
しかし総合で大きく詰められるの覚悟しただけに陵侑の立場からすればラッキー -
>>14
ただ出なかったら今日の14位のポイントも0になるからな -
ザイチおめ、連続ポディウムやな
また初優勝者の登場
陵侑以外2勝できてないけど…
でも上位が潰しあいしてくれれば助かるね
右肩上がりで明日はシングル、明後日は台乗りを期待したい -
クラフトやストッフが2回目に沈んだから言えることを
得意げに語る池沼さん -
>>19
結果論やタラレバは聞き飽きたぬ -
地味にジラが復調してそうなんだよな
-
フライングは出たほうがいいだろ
これまでの経験は少なく、これからの試合数は多いんだから、慣れる意味でも
どうしても休む必要があるなら、休むべきは団体や特に疲れてるときの個人ラージ -
てか、みんな大貴の心配すること忘れてないか?w
-
明日はJスポで応援だ‼
しかし、ジャンプ週間はもう1ヶ月前なんだな
夢でも見てたんだろうか? -
>>24
忘れてた、日本人最長記録保持者のことを‼ -
>>24
インフルとかだったらほかの選手にうつさないでほしい -
陵侑もうダメなの?
-
わかりました
陵侑キュン頑張れ -
まあフライングだから何とも言えないけど、今日の本戦2本のジャンプの内容は深刻やね。陵侑。
練習では闘えそうな感じやったけど。
明日に期待できそうもない結果と内容だったなあ・・・ -
陵侑キュン オナニーできてるのかな?
-
追う立場から見ればいいやん。
「うわ、失敗してるのにまだしぶとく14位とかにくらいついてる。」「20ポイントしか詰めれなかったか。これが20戦続いても厳しいのか」
となる。 -
案外膝よりも足首にガタが来てるのかもね
-
陵侑キュンの足首なめて治癒させたい
-
>>35
それで治るんならドイツまで行って全力で舐め回してこい。 -
ざまあみやがれいい気味だ
-
リョウユウ初の偶数順位w
-
はいはい日本人が勝つとルール変更するんでしょ。
-
前回までとカメラの位置が変わってて
距離感がつかみにくいし、ヒルサイズまで飛んでも迫力が感じられないな
着地点がほぼ正面に見えてしまうとダメだな -
大貴の虚弱体質
-
あのアングルほんと微妙よね。
フライングなのに、飛距離が出ないラージ見てる感じや。 -
カメラがK点真横の位置にあるジャンプ台での中継って面白味にかけるよな。
やっぱジャッジタワーの位置こそ至高よ。 -
日本人がー
ルールがー
定期 -
>>44
釣りに引っかかるな -
実際のところ昼間から選手の出来不出来を討論する番組をやってるような国と
夕刊のスポーツ欄に結果がまとめられてるだけの国と比較して
スポンサー様はどっちの選手に勝ってほしいかだろ? -
AudiやViessmannがトヨタやパロマ工業なら日本人がーというてもええけどな
-
日本企業の現地法人が現地の選手のスポンサーやってて
その選手が活躍している一方、同一種目の日本人選手が
困窮していて成績もぱっとしないのを見ると切ない -
みやじが世界選手権見据えてあえて練習とかペースダウンさせてるって言ってたよ
-
日本てその手の三味線めいたことは下手そう
-
原田が試技でわざと失敗してたのと同じレベルにならなきゃいいが
-
結局大貴は何だったの?
-
ミヤジさんの話本当?
-
陵侑キュンの肉便器になりたい
-
昨日はクラフトも沈んで良かったな
このまま財津とかが勝てばコバ君のVも視野に入ってくるな -
おーー!ミヤジさんコンディション頼みます リョーユーキュン頑張っ!ぺろぺろ
-
下手な小細工してWMも総合も駄目でしたとならなきゃいいな。
-
>>57ライスコではDNSってなってたけど
-
昨日の結果を報じる日経記事によれば
体調不良らしい。 -
ちなみに、ジャンプに興味持ったのは何で?
ワシはリレハンメルオリンピックの団体に衝撃を受けてからだ。
やったことないからか、未だに踏切のタイミングとかさっぱりわからんw -
ノノノノ
-
きょうラジオで聞いたけどオーストリアのチロルで積雪が450cmだって。
-
>>63
わいは長野五輪の時期に親の仕事で北海道住んでて、
国内戦を現地観戦する機会があったのがきっかけや
きっかけとは別に、
日本が暗黒期になりジャンプ人気がなくなってからもずっと興味を持ち続けていられたのは、
単純に迫力や浮遊の爽快感に見せられたことと、
性格的に日本人史上主義ではなく海外選手のハイレベルなパフォーマンスも素直に楽しめたからってのが大きいかも -
親が冬になるとジャンプの試合をTVでよく見てたから
自然と興味持つようになった -
松本薫も引退か〜
今年は1月終わったばかりというのに引退のニュース多いな -
90年代のアルペン岡部木村で懲りず
高梨で同じ過ちを繰り返したSAJだからな。 -
>>74
5ちゃんのこんなスレでは「私」のほうが普通じゃないぞw -
ユキヤキュンの肉便器にしたい
-
あっしには関わりのねえことでござんす
-
>>57
既に終わった事をどうやって予想するの? -
ワテが雁之介ですねん
-
私が居続けたら、柔道界は衰退の一途をたどっていく。若い子が私に負けたくないという思いで練習してくれていた。責任、自覚が芽生えたんだなという気持ちになった
-
>>63
私は関東在住です興味を持ったのはサラエボ五輪からです
まあこの当時は期待できるのはスキージャンプとスピードスケートの短距離ぐらいしか
ありませんでしたからねメダルが取れるだけでも大事でした
そして札幌五輪や笠谷らジャンプ陣の活躍を知ったのもこの時です
あと漫画でならキャプテン翼の高橋陽一さんが読み切りで描いた
100mジャンパーかな -
サラエボの頃はジャンプは暗黒時代では?
もう下り坂の八木や長岡が代表だったような
100mジャンパーは読み切りだか2話ぐらいの漫画ですね
秋元と八木が出てきてた記憶がある -
私は当時中学2年生です
秋元が出場していればといろいろメディアで騒がれてたような
ただ70の長岡と90mで名前忘れたけどその日本選手は
一本目はいい順位につけてたと記憶してるが90mは生放送でやってたので見てました
そういえばあの頃までの冬季五輪の生放送は開会式とジャンプ&スピードスケートなど
一部の競技しかやってませんでしたねあとは夜に録画放送で
せいぜい1日に二時間ぐらいしか放送してなかったですね -
実況羽佐間アナ
-
サラエボ五輪懐かしす
黒岩重吾が重圧に負けて惨敗したんだよな
カタリーナビットさんで抜いた御仁も多い -
陵侑キュンのケツマンをペロペロしたい
-
ここは55歳以上限定スレかーい!
-
俺は今年で50だw文句あっか
冬季五輪もサラエボかカルガリーぐらいの規模がちょうどよかったような -
>>91
中高年を馬鹿にする気は毛頭ないがココの加齢臭は半端ないよな
リレハンメルやアルベールビルはおろかニッカネンや日の丸飛行隊の時代の事も鮮明にテキスト化できるくらいなんだからオソロシアっすわ
くどいようだけどオッサンを馬鹿にしてるわけではない -
>>70
トレーニングは映像は見れて無いが、2本とも上位に入ってた。
本番の2本は条件とか関係無く、明らかに今まで強かった陵侑のそれとは違うように見えた。飛び出してスキーの角度があんなに立つのは今季無かったと思う。本人の仕草とかもちろん飛距離も含めてね。
まあフライングはまた違うからなんとも言えないけど、心配ですな。
また今日の試合で良い時の陵侑に近いのを見せて、安心させてほしいけどね。 -
女子の解説、斉藤浩哉か。
-
>>84
松橋キュン忘れるとは・・・ユルす -
古い話を聞かせてもらえるのは大変ありがたいし面白いのがだ、
昔のことを知らない若者を見下す人はそういうのやめてほしい
もちろんそういう人はごく一部だけどさ
札幌から見てる人は、周りがにわかなのではなく自分が大長老さまなのだと思って
もう少し寛大になってほしい -
松橋暁、松橋亜希
親子関係を疑ってる -
陵侑キュン無毛アナルぺろぺろしたい
-
>>99
気持ち悪い書き込みするな!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑