-
アニメ
-
薬屋のひとりごと 2期 part13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アニメ「薬屋のひとりごと」2期について存分に語るスレ
◆アニメ「薬屋のひとりごと」公式サイト
https://kusuriyanohitorigoto.jp/
◆原作:著者 日向夏、イラスト しのとうこ
連載:小説家になろう
書籍:ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊
◆コミカライズ
月刊サンデーGX/小学館刊:倉田三ノ路
月刊ビッグガンガン/スクウェア・エニックス刊:七緒一綺(構成)、ねこクラゲ(作画)
※前スレ
薬屋のひとりごと 2期 part12
https://pug.5ch.net/...gi/anime/1743180354/ - コメントを投稿する
-
◆関連スレ
■原作
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part25
https://kizuna.5ch.n.../magazin/1741764731/
■コミカライズ
【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part15【サンデー】
https://fate.5ch.net...gi/comic/1742534864/
◆キャスト
猫猫:悠木碧
壬氏:大塚剛央
高順:小西克幸
玉葉妃:種?ア敦美
梨花妃:石川由依
里樹妃:木野日菜
小蘭:久野美咲
子翠:瀬戸麻沙美
ナレーション:島本須美 -
薬屋の>>1乙
-
>>1乙
マオマオはド貧乳!マオマオはド貧乳! -
>>1乙
貧乳とそこそこのカエル、お似合いのカップルやでぇ -
もう乳とカエルの話はうんざりだ
-
猫猫の体型に近いAV女優(流出もしくはモザ破壊アリ)を挙げてくれ
-
アニメの最初の方見返すと猫猫は思いっきり危険人物扱いで監視されているのに
当の本人は監視役の壬氏の事を暇人だと思っているくらいには元から鈍感なんだな
壬氏も監視のはずが何時の間にか姦視になっているし -
絶壁ってもう男じゃないだろうさ…全く膨らみ無い胸はさすがに無理
-
フジの第三者委員会の報告見ると、薬屋がフジでなくてよかったなとほんと思う
-
むかしフジにヘッドハンティングされたんだけど
やっぱ自分には合わなくて無理だわと再認識した -
おくすり手帳ちょうど終わって新しいのって話になったから薬剤師さんに聞いてみたらうちには入って来ないって言われてしまった
転売買うのすすめられてそれはちょっとどうよって思った -
>>14
それ 薬剤師が転売してるってことじゃん -
>>15
そう勘ぐりたくなるよね -
精神系のクスリ転売してるやくざいしなんにんもいるしいまさらや
-
自分だけだとは思うんだけど
https://i.imgur.com/gUG8CKJ.jpeg ←これと
https://i.imgur.com/rBR81Mn.jpeg ←これが
なんかイメージが被って笑ってしまうんだが -
おいまてまさか玉葉様のことじゃないだろうな?
壬氏の1つ年上なだけなんだから全然痛くないぞ -
年増が恥ずかしそうにセーラー服を着るのはありだよ
-
10代五人
-
数え年じゃない場合
左から17歳、推定13歳、17歳、18歳、19歳、36歳 -
壬氏さま、マオマオのエロい姿見てしこったりしてるんか・・・
-
だれにも通じない話をするとはるはろ!というエロゲを開発してたのが庶兄だった
-
すみません。間違えました
-
経産婦の高校生とかなかなかのニッチ
-
6人のうち3人は既婚
高順は孫までいる -
既婚は2人だね……
-
>>20
これって握られてる最中の顔? -
玉葉の制服姿はなんとも無理してる感が…いやなんでもない
-
どこに出しても恥ずかしくないのは小蘭だけ
-
これはギャルゲーなのか乙ゲーなのか
でも主人公である猫猫が攻略する対象が男性二人だから乙ゲーで良いのか -
5話で紅娘が「帝はまだ結婚してないから皇后がいない」と説明してたから
既婚者は高順ただ1人では
玉葉は教育実習生か保険室のおねーさんならまだうん -
公式グッズの長財布はなぜ西陣織なのだろう…
二万五千円くらいの価格だが評判は気になる -
こんなんクラスメイト全員子翠のこと好きやん
絶対チー牛にも優しいやん
反則やろ -
羅漢は将棋部顧問かな?猫猫を校内で見掛けたら対局申し込みに行く相変わらずのバカ親父キャラで
-
公式がpixivみたいなことしてんの?
-
>>41
小蘭ともども勘違い男子を数多く作ってそうだな -
子翠の中の人もなかなかに多彩な声を持ってるようで。
選定理由はそこなのかな -
>>43
エイプリルフール -
やり手ババアは女校長で
-
やり手ババアは教頭だろ
-
高順は物理教師というより保険医に見える
でも保険医はヤブのおっちゃんか -
馬閃は近所にある学園系列の男子校の生徒
そこの体育の教育実習生が李白、教頭が羅漢 -
なんで俺の侍女頭のお姉さんがいないんだ
-
今更特使たちが月精の後にすぐ帰ってたことに気づいたw
-
玉葉妃みたいな無理したかんじの制服、帝とともに語り合いたい
多分、本当はもう学生じゃなくなってるよね -
同じ学校に入って子翠とともに生徒会に敵対したい人生だった
-
>>51
紅娘さんなのか河南ちゃんなのか -
風明だよ?
-
杏…
-
>>22
虫見ながらご飯は嫌だなぁ -
>>22
転校生が薬と毒の知識で解決って、意味不明w -
どちらかというと子翠のほうが転校生
-
毒性の化粧品が流通してたり学食に毒が混ざってたり
学校行事で生徒会長(?)が死にかけたりする学校 -
するってぇと阿多妃は校長の第一夫人か(まて
-
子翠はクラス名簿に記載のないタイプの同級生
-
スクールダイアリーズ見たいw
-
>>65
じゃあ理事長は皇太后? -
阿多のスクールカウンセラーならすっごくサバサバしてそう
一杯付き合わないかとか言って -
>>22
玉葉・アーニャ・フリーレンが一緒の声優とは思えない -
人気どころの作品しかあげられない物悲しさ
自分が種崎さんを知ったのがとなりの怪物くんと鬼灯の冷徹だから何かな、と毎度思う -
女子寮の舎監は誰なんだろ
生徒に厳しいオールドミス -
>>72
グリーン小蘭! -
>>66
なんか傘で串刺しになりそうだな -
>>71
芥子ちゃんは名演 -
たったひとりたったひとりの~
て知ったの種さん -
名探偵 湖南
と同じような
テレビ漫画 -
謎解き?テレビ漫画
-
>>81
名探偵湖南省か… -
腐れ同人ババアが湖南呼びしてるのは見たことある
-
ヤブ医者の首に無数の針の跡が!
-
>>78
鬼灯見た後にデスパレードだったんで種崎さんの声の使い分けにビックリしました -
他の作品の話とかどうでもいい
該当声優のスレでどうぞ -
そういえばなんで次回予告じゃなく2クール目開始ってだけだったのか
普通に次回予告してよぅ
それとも放送媒体によるんか? -
媒体の違いだろ
Abemaとニコニコは次回予告あったし -
猫猫があんまり可愛いから攫われてしまったのか?
-
第二クールは
蒙古みたいな騎馬異民族にドドドーーッって都襲われて
猫猫とか侍女がオルドに入れられる話希望ヌ -
洗衣院!
-
105人/day 正気を保てるのか?
-
>>88-89
地上波録画勢としては普通に予告流して欲しかったわ -
今1期アニメ見直してんだけど
徹底的に隠してる割に園遊会で王弟のとこに座りに行こうとしたり金具壊れた催事で顔隠しもせずに猫猫をお姫様抱っこして歩いたりしてるのになんで本当のご身分に気が付かないでかくせてるの?
なんか理由があるのですか -
セーラームーンも変身シーンを見なければ正体に気づかれないから
-
挿入歌のため(憶測)にクソ演出になっただけなんですけどね
尊いお方だからみんな拱手するから気付かれないんだとか擁護されてたっけか -
>>97
原作ではあのお姫様抱っこして臣下の間を歩くシーンはないの? -
>>98
ないよ
皇弟のところに座りに行くところも原作にはない
放送時はあの顔バレお姫様抱っこもここで散々言われてた
当然羅漢とすれ違うところもアニオリだから
結局羅漢のあの表情の意味もハッキリしないまま
だって原作に書いてないし
アニメはその後説明しないし -
座りにというより様子見に顔を出したという感じか
でもそこから顔を出せるのはってなるよね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑