-
DIY
-
【土地から】DIYで小屋を作ろう!27【内装まで】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
【土地から】DIYで小屋を作ろう!23【内装まで】
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1672005737/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!25【内装まで】
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1686720957/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!26【内装まで】
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1715656682/
【土地から】DIYで小屋を作ろう!24【内装まで】
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1677155894/ - コメントを投稿する
-
ニダァ
-
ネコ3ダー
-
焼き鉄回収大手だよ
引き取ってくれる以上優良企業だが
悪意感じるので言わん
灰混じりつても戸外放置の雨ざらしで灰なんかすっかり落ちてる
単価落ちるがプラ部材付いたアルミなんかでも買ってくれるよ
やつら精錬するのに灰ごとき無問題だろ -
焼き鉄に拘るけど廃材とか現場で焼却は出来ないよ、何で焼けた鉄が発生するんだ?
その辺り素人さんの書き込みなんだな。 -
建築現場の休憩場で端材を薪ストで焚くはあるしリフォーム現場だと廃材が燃料になる
住宅じゃないよ
解体廃材を土建屋の作業所詰所で薪スト焚くもよくある -
解体の現場で焼却は違反通報の対象、マキにするにも合板やペン塗りはやばい。
-
結局、脱法なり違反なりやってるって事だ。鉄屑は火災の原因になりやすい。特に燃やした後の炭や灰混じりは危険だから有料処分が殆ど、無料引取を晒せない所をみると嘘つきだろ
相手も利益が出るなら引取る
そもそも大手や大量取引なら取り決めあるからな。特に産廃は引受先保管しとかないと監査で大変な事になる -
節約するにしても真っ当な人は薪の譲渡会や無料配布で貰う
偶に使うは人はホムセンほかで買う。まあお察しだよね -
何で業者目線やねん
-
知ったかオヤジが解体現場で焼けた鉄が出るとかの話しからだろ
-
だいたい出た内容がどれも違法やダメな事ばっか、危険も伴い危ない事を言ったら、こうなる
-
役所の請負もやってた職場で話しなんだが、
廃材を薪ストで焚く、燃えカスの金属はリサイクル不可の法なりソースってある? -
もういいだろ
くだらねえな
お前らほんと現実を知らなすぎだし、鼻で笑うレベルだわ -
不満の前に灰付鉄くず無料引取先を出すのが先だろクズ
いい加減にしろカス -
表面上は波風建てず話を合わせても
駄目ですよって事を得意げに話す人はね
世間は軽蔑し影でキチガイ認定よ -
あんたは表で基地外認定されてないか?
-
お前はまず鏡見たほうが良いよ
シッツコイし外野からみて犯罪予備軍にしか見えん -
今どき現場で廃材燃やしたら通報され警察、消防から厳重注意、
いつの時代の話よ老害かなぁ(笑) -
知ったか鉄オヤジが引込みがつかないから粘着してんだろ、知識も経験と無いど素人オヤジの基地晒し。
-
暖を取る程度の焚き火はOK
ドラム缶で燃やしたら警察や消防が来る
焼けた鉄くずは安いけど買ってくれる
ゴミがたくさん付いてるから嫌うけれど取ってはくれる
スクラップ屋次第だろ -
>>15
名前出したら通報しそうだな -
木造解体の現場で多少でも焚き火とかダメだろ、火の粉が飛んで火災の元になる。近隣で通報されて下手すれば工事中止。
知ったかオヤジ恥ずい -
熱源としての利用は禁止されてない
まあやるとしてもやはり焚き火じゃなくて薪ストーブだろうな -
現場で煙モクモクやったら通報され最悪クビだよ。焼却炉が無きゃ駄目なんだから
>>23
そらそうよ何が混ざり焼けたか解んないから燃えた灰入は拒否
鉄、アルミ、ステンレス他様々混ざって火災の危険性も高まる
適切処理に相応システム機材なければ危険 -
現場レベルだと割と雑だけどこんなんいるならそりゃ知ってるとこからの受入以外は厳しくするわな
-
業者じゃねーっつうのな
-
今厳しいぞ実際数社に聞いて来い、暖で取るなら合法的薪ストーブ用意してないだろ?屁理屈対応ならガチで通報したらいいよ。下手したら火事など巻き添え御免だね
-
乾燥する冬場に解体現場で廃材で暖房とかキチガイ、通報されてごめんですまないぞ
糸魚川の火災とか忘れたのか老害ジジイ。 -
本人クズっぷり酷い自覚が全く無いのが笑える。一度塀の中に入らんと改心しないね
-
細かく切って毎日煙出ないように焼却してるけど通報されたことない
その火の上に鍋置いて肉焼いてるから俺は飯を作ってるだけだ -
大丈夫なら名前住所晒せ警察官と消防署へ向かわせるから不問なら晒せるやろ晒さないなら脱法自覚あるってことだな
-
脱法、違法って自覚はあるなコレ、暇空茜氏並にシッツコイ正義マンにロックオンされねえかなあ
-
どっから焚き火が出たのかわからんが
前スレから薪ストの燃料と言っている
現場詰所に薪ストの設置があったり、プレハブであれ石油ストーブ薪ストーブ用の煙突が設置できる要件のもの
樹木伐採やる土建屋は薪がたくさんあるので職場の薪スト利用は普通
現場の暖房用に石油ストーブリースはやるが、薪スト使える場合は器材のストックある土建屋は北国では珍しくない
露天ドラム缶で焚き火で暖取るとか
それこそドラマかなんかのイメージしかできん人では -
炭で魚焼いたり焼き鳥するのと一緒だよ
二次燃焼させて調理すれば問題なし -
>>35
解体した廃材を薪にするって息巻いた素人で嘘つきよ
解体材の釘ビス全部抜くのは無理だから適当に感覚で切って燃やすってキチガイ思考で叩かれる
まずね古い材はビスや釘や化粧釘、細い釘は同化や汚れで見分けが難しい
仮に図面45センチ間隔でビス打ち指示も木の反りや隙間あれば埋まるまで間隔の間に更に短くして釘ビスを撃つ
これらをビス釘入り材を電動工具で切ったら電動工具側の刃が掛けたり、釘の先が切れて飛んだり周り危険
物凄い回転のチェーンソーや回転系電動使うとかなりの勢いで刃先や釘先が服を貫通し刺さったり保護メガネを貫通もある
最悪失明もあるから知ってるやつはやらない
ベニヤやペンキついた財、他にも有害物質ついた材は燃やしたら駄目
建築ビスはアルミ鉄ステンレス様々金属が混合する
異種金属や鉄くず時、火災の原因になる
特に異種金属混合で燃やした材の灰は
何が混じってるか判別できない
異種金属判別が難しいから産廃業者は無料は取らない、だか無料で他金属と共に引取るって言うから晒せと、晒せないので嘘確定
残った灰混じり金属は産廃だから有料処分も、こんなクズ思考のやつが金払わないね、
金払うなら無料薪譲渡会他、安く集めるから
違法と知りつつやるから批判、
駄目と解ったらやらないでしょ
しかも不特定多数がみる場所でやる事ではない
ガチで警察に捕まり罰金他、刑務所にぶち込んでほしい -
スクラップ屋は多少プラスチック混じってようが金属の種類分からなかろうが引き取ってくれるとこあるだろ
俺が引取る側だとこんな奴相手にしたく無いから知り合い以外にはそんな緩い対応しないけどな -
何人の馬鹿でこのスレ回ってるの?
馬鹿すぎて全スルー
なんでそんなに馬鹿なの?
悲しいねぇ〜 -
長文ご苦労
アホ -
多少と家を解体した廃材量は違うだろ、しかもケチガメツそうだから大量にありそうやん
-
大丈夫って奴、今の社会状況知らない山奥暮らし?煙系やれば現場なんか直ぐ通報なのにね
-
産廃を自分で処理出来ない高くなるので解体業や産廃業に頼む
まともなら薪譲渡会や無料引き渡しにいく、負担はガソリン代位で産廃引取考えたら廃材は使わない
廃材で怪我したら治療費が高く付く -
ドケチしすぎ有害物質の煙や空気吸ってガンや病気リスク上がるのに知らないのかな
解体費ケチって健康失い莫大な医療費払う羽目になったら最悪だね -
はい馬鹿共参上〜爆
なあ
なんでそんなに馬鹿なの? -
ガチ金無し過ぎて産廃を物乞いしてそう。判った上で使ってそうね
-
>>45
そらあ頭悪いからだろ、普通の人は産廃薪に使わないから察してやれ -
産廃だと合板やペン付きは燃やせないから商業ベースにならないだろ。
逆に古民家の古材は希少価値で価値がある。 -
燃やしてそうじゃん、考えてみ?まともなら違法しない。無料で手に入る薪譲渡会で獲得、違法の道は選ばない
-
貧困で卵1パック盗んだ老人が実刑1年喰らう国なのに廃材使い脱法なんかよくやるわ
-
切って燃やせばおk
薪燃やして暖取ってる奴等がいるんだから同じ
煙や匂い軽減させる仕組みでゴミを燃やせばおk
焼却してるんじゃない
暖を取ったり調理してるだけ -
なんでも大量送風して高温で燃やせばOK
灰も貯まらず吹き飛ぶ
ただし住宅地でやったら怒られる -
それは迷惑になるから
サイクロン送風にして灰は回収している
灰汁でアルカリ性洗剤つくれるし -
野焼きの確認のためにわざわざヘリ出すって?
-
JR線路近くで野焼きしてるオヤジ、ヤバいと思ってたら消防、警察まで来てたな。
何処にも>>54みたいなのいるんだな。 -
https://pbs.twimg.co...zagAINLNw?format=jpg
https://pbs.twimg.co...0agAEQJKN?format=jpg
https://pbs.twimg.co...za0AAONdH?format=jpg
https://pbs.twimg.co...zagAANETv?format=jpg
https://video.twimg....wmN1CDUzn2dhjdh2.mp4
https://video.twimg....nX6w8bz8vQkfHwco.mp4
https://video.twimg....YqXzwmUl4QSlVgO0.mp4
https://pbs.twimg.co...ibkAA98tX?format=jpg
愛媛の土砂崩れ前
これ金かけずに対策する方法あるの?
先祖が残した負の遺産がこんな感じの山林なんだが
雨水を適切に排出するように整備してたら地すべり避けられるのかな
地すべりで人なんか殺したら俺も首吊るしかないわ -
>>58
マンション建設時に山裾を切った結果なんだろうね -
わざわざ居住に適さない急傾斜地なんかに住むからだよ
他に可住地域なんてたくさんあるのに -
無理じゃね?あったらノリ面業者要らねえわ。法的責任嫌で高い金払うから
他、行政仕事が多いけど -
傾斜地や雛段土地は買うな選ぶな係るなって言われる。60坪の災害対策で数千万ザラ、広さにより億単位
災害起きれば被害額がハンパねえし
そんな土地、相続でも放棄しないと何かあったら一財産吹っ飛び最悪詰む -
傾斜地で土地一区画5万とかあるよ、バブルで買ってどうにもならないんだろ。
-
そんな工事無理ゲだよ
プライムの山男やDIY系YouTuberの動画みてると杭打って丸太で壁作ったりしてるんだけど効果あるのかな -
擁壁を作るだけで数百万円
田舎だと造成するよりも別の土地を買う方が安い
空洞ブロックで土留めしてる家があるけど今から思うと怖いよな
傾斜地で高い所だと15段くらい積んでる家がある
住んでる本人もヤバいと言いつつ住んでる -
擁壁は崩れ時の修理が状況次第で作る時より高くなる。土の転圧もかけ過ぎると他から壊れ、ゆるいと上モノが傾、土が流れる、あれは安くても買ったらアカン
-
CBは擁壁の認可でないよ、ザルと同じ。
そう辺りが素人なんだよ。 -
買ったんじゃなくて遺産なんだろう
相続放棄するとすべての財産を手放さないといけないから難しいこともある -
このスレ、いつになったら、ちゃんとしたDIYを語るようになるんだろう?
-
引取屋さんに金払って引取って貰うか死ぬ迄握るか?その間、有責事故で莫大な請求来たら終るが、運に任すしかない。
負動産は死ぬ前に切離すか諦め放棄か金払い処分しないと最悪詰む -
放棄放棄と簡単に書いてるけど相続で部分放棄ってのはできない
現金があまりなくてトータルでマイナスなら放棄すれば良いけれど大抵の人はそれなりの現金を持ってるから放棄ってなかなかできないよ
例えばボロ家と現金500万あって放棄しますって言える人は少ないと思う -
生前にやるんだろ?死ぬ前に貰うもんと不要なもの分ける。当然ゴミは有料処分
処分費分受取財産が減るから贈与税かかるなら安くなり、相続時ゴミ登記しなくて済むから楽
資産家や頭キレるやつは死ぬ前に大抵やっとく
ゴミ課税は嫌だろ?遅くなるほど課税時固定資産税や万一責任発生時負担増えるのでさっさと捨てる -
めぼしい財産は生前贈与して、負債は死んだら放棄もあるよ。頭良い人は不動産系で錬金術、税務調査はいるけど逃げ切るね
-
一軒家の解体っていくらぐらいかかるのかな?
-
>>76
今はどのくらいなんだろうね。
実家の延べ床40坪程度を平成25年に取り壊して2世帯住宅建てたけどその当時は全部含めて350万位だった。
周り足場作って囲って丁寧な作業だったよ。ハウスメーカー経由で頼んでるから個人で業者に頼めばもっと安かったかもね。
あと取り壊したのが軽量鉄骨だったから鉄骨分の下取り入ってるから普通の木造だと値段変わるかもね。 -
>>77
10年前なら5万円くらいと言ってたかな
まあ現場条件で変わるから350万円が高いかどうかまでは分からないけど
鉄骨は確かに廃材は少ないけれどそんなに変わらない
鉄が売れるのは嬉しいけれど木の処分費用はそんなに高くないからむちゃくちゃ美味しいって訳でもない
その頃はまだアスベストもうるさく言わなかったしやりやすかったけど今はうるさいよ
そう言うので今までにかからなかった費用がかかるようになってきてる -
そこまで高くない木造で4万が標準な相場、隣地から近いとかだと一割くらい高くなる。
敷地が広いと多少安くなる。関東地方の話しな、30坪で100〜120くらい。業者には悪いのがいるから要注意な。 -
お前ら、ぼられてるよ業者の言いなりなってるな。必ず複数の業者の見積もりが鉄則だぞ。木造で4万以上はぼられてる。基本的に解体業者とかヒモ付きだからまともに信用できない。大手の紹介も乗ってるからな。
-
>>81
仲介料=ボラれてるとはならないでしょ
車の修理もそうだけど直接修理業者にもだせるけど保証がしっかりしてるディーラー通す方が安心だし
実際ディーラー以外に車の整備や修理に出すことなんてしないし家の塗装とかも同じだし -
地域相場もあるしな、カルテル結んでるんじゃえねって思うほど小さい家でも100万切らない地域あったし
ネットと地域から複数見積もり取って安い所に任せたらね
ただ物価も上がるし値段は高くなるのは仕方ねえ、特に手間かかる物件は
後、法律もおかしいわ、上モノあったほうが税負担少ないからボロくても朽ちても壊さん
行政代執行までねばるんだよな
住まないなら一律更地と同じか逆に更地より高くしたら良いのに
そしたら壊すか売るかあげるかするだろ -
また知ったかの老害ばかり、積算資料と言うのがあって解体全国単価は平均37000円だぞそれを5万だとか8万とか嘘ばかりつきやがるの止めろ、解体現場で焼却するとか知識も経験も無しで書くなよ。
-
全部コミ
-
たかし君の開拓ブログ
確かに田舎は虫が多いけど、量や頻度や種類が異常だわ
裏庭に水が滲み出している土地をなぜ選んだのだろうか? -
>>86
全部込みで37000円てクソ安い
そんな地域があるんだと驚くしかない
それって普通作業員でいくら見てるの?
混合廃棄物の単価はいくら出てるの?
そんな地域が令和の時代にあるんだと驚くばかりだ -
今週のぽつんとは小屋を山の中にセルフビルドしてたぞ
骨組みは鉄骨で溶接 -
>>91
37000円と言い出したのは84
同じコメントを85で返してるw
自分も信じられないけど産廃の安い地域ならあるのかも知れないから否定はできない
ネットに出回ってる最安値の値段とか何年も前の見積もりを見て書いてるのかもと思ったり -
いつもの知ったかクソ野郎じゃね?俺も見積取って坪3.7万なんかねぇ
それかメチャ古い資料だろ?ガソリンだけでかなり上がり新規は安くうけねえ -
そもそもDIYのスレで解体相場とスレ違いだろ。
-
いずれ壊すんだから全く無関係じゃねえだろ
お前毎回毎回うぜぇから専用スレ立てろよ、マジで空気読まねえ -
スレ違いがあってもいいんだけど、基本的にDIYの話が中心であるべきだと思う京子のゴロ
-
94は毎度、シッツコク協調性が無いわ、お前の希望通にしたらスレ落ち
雑談はスレ落ち防止もある。嫌なら新スレ立ち上げ好きにやって、シツッコイんだよ -
小屋系は落ちて消えてるから適度な書込は必要よ。自分中心ならホント専用でやってよ自己中杉
-
>>97
特定人物をなぜか特定できる特殊能力(妄想癖とも言う)がやべーなw -
毎回Diy話ししろって強要が不快ですよ
ムリクリ話すのかい?なんで上から目線で強要するの?何がそんなに偉いの?
書き方同じで特定簡単ですね
強要するから専用新スレへ誘導してます
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑