-
DIY
-
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 28 ~GTI~
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
ソーラーパネル・太陽光発電DIY26ユニット目 ~GTI~
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1630529064/
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 27 ~GTI~
https://pug.5ch.net/....cgi/diy/1674223632/
GTIの話題専用でお願いします - コメントを投稿する
-
今の所、GTIのお勧めは何だろう?
-
碧のGTIだろw
-
岡山市の操山中学校 新型コロナのため学級閉鎖 生徒8人が症状訴え
2023年5月22日
https://www.fnn.jp/articles/-/531560
中国で新型コロナ「XBB」が再拡大「ピーク時には週に6500万人の新規感染者」
5/23(火)
https://news.yahoo.c...9c06ca682ecf4a53078a
現在、中国で感染が拡大しているのは「オミクロン株の派生型XBB」で、感染の再拡大にともない、SNSには「再感染した」という市民の書き込みが相次いでいる。 -
アメリカ債務上限問題 金融面で「大惨事」防げるか
https://www3.nhk.or....k10014074631000.html
アメリカ、ウクライナ支援をやめるか、デフォルトするかの二択になる
https://greta.5ch.ne.../poverty/1684301973/ -
ChatGPTの開発元OpenAIが「10年以内にAIがほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超える」という懸念に基づき「超知能AI」の登場に備えるべく世界的な規制機関を立ち上げる必要があると主張
https://gigazine.net...f-superintelligence/
診療医、薬剤師、会計士、税理士、弁護士、宅建士、司法書士、事務員、教員、講師、FP、窓口業務、コンサルタント、設計、プログラマー、人事、総務、営業、栄養士、ケアマネ、保険業、
みんな淘汰され職を失う。
今のうちに大型免許でも取っておけw -
アメリカのネトウヨは、反ユダヤ
共和党支持者
ウクライナ支援反対、他国の為に借金を増やすな
トランプはアフガン撤退シリア撤退を実現
アメリカファースト
イーロン、厚切りジェイソンはこっち。
バイデンは左翼。リベラル
親ユダヤ。他国に軍事侵攻。世界の警察。
借金しまくる。
デーブスペクター、ルーズベルトはこっち -
昭和天皇とヒトラーを動画で同列に扱う
ゼレンスキー、謝罪し削除
2022/4/25
https://www.sankei.c...B5FJPJEMLIRPQNUQYBE/
https://imgur.com/OV9wAtW.jpg -
JBICや3メガバンクが融資するインドネシア石炭火力に相次ぐ「不正」、現地住民ら中止求める
https://news.yahoo.c...928b341d90f532e64b9e
住民無視の建設強行、漁場破壊や健康被害、増収賄など複数の不正行為が明らかになった。
「発電所から化学物質の臭いがする廃水が海に流れ、1号機が稼働を始めてから漁獲量が75%も減ってしまった。大気汚染のせいで子どもに気管支の病気が増え、皮膚の痒みを訴える住民も多い」
日本政府が「ゼロエミッション火力」の名のもとに展開しようとする石炭火力混焼は「グリーンウォッシュ」と批判されている。
このほど閉幕したG7サミットでも、米国、英国、EUなどが懸念を表明した。 -
豪華版のファンが壊れそうなんだけど代用品って何使えばいいのか。まずファンのボルト数が分からないので調べたいんだけどどうやればいいのか。
-
テスターぐらい持っとけよ
小学生でも持ってるぞ -
自分はGTI入れてる盤に冷却ファンつけてる。盤内が40度以上になるとオンするようにしてる。
-
これがウクライナの歴史感、本音
ソビエト連邦の幹部は、ウクライナ人だらけ、ロシア人は少数派
北方領土はロシアに奪われたのではなく、ソビエトに奪われた
昭和天皇とヒトラーを動画で同列に扱う
ゼレンスキー、謝罪し削除
2022/4/25
https://www.sankei.c...B5FJPJEMLIRPQNUQYBE/
https://imgur.com/OV9wAtW.jpg -
豪華版のファンが壊れそうなんだけど代用品って何使えばいいのか。まずファンのボルト数が分からないので調べたいんだけどどうやればいいのか。
-
なぜ、日本は韓国よりも貧しくなったのかhttps://wedge.ismedi....jp/articles/-/22692
平均賃金は韓国以下「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
https://president.jp/articles/-/43885
日本人は韓国人より給料が38万円も安い!低賃金から抜け出せない残念な理由
https://diamond.jp/articles/-/278127
日本の平均賃金いまや韓国より低い 過去30年間で給料上がらない裏側https://www.j-cast.c.../22423073.html?p=all
日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない。アベノミクスにより世界5位から30位に転落したhttps://toyokeizai.net/articles/-/458676
「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのhttps://www.itmedia....2103/09/news052.html
世界平均給与ランキング、日本は衝撃の順位に、アベノミクスが原因!https://the-owner.jp/archives/7161 -
豪華版のファンが壊れそうなんだけど代用品って何使えばいいのか。 まずファンのボルト数が分からないので調べたいんだけどどうやればいいのか。
-
1~3月出生数18万2千人 厚労省発表、前年同期比5%減 婚姻数は14.2%減★4
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1685173065/
【東京】旧統一教会「分派」が府中に教会を建設か…「霊連世協会」からの勧誘・布教に戦々恐々の隣接・難関国立 東京農工大学
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1685181561/ -
今年も唸って絶好調だ
-
アメリカより中国との貿易が多い国が、この20年でこれだけ増えた
https://imgur.com/P8m3iJl.jpg
今のアメリカや日本は、既にゾンビ。
気付いたら、一文無しの貧乏だった、って日がもうすぐ来る。
中国やロシアに土下座して、食糧配給をお願いする日が来る -
中国が主導する上海協力機構にもベラルーシは参加している。
2013年にロシアが国営企業の民営化の遅れなどを理由にベラルーシへの資金援助を打ち切ったことを契機に、ルカシェンコは欧州進出を画策していた中国と15億ドルの経済投資協定を締結してベラルーシは財政破綻を回避した。
同時期に中国とシンガポールが開発した蘇州工業園区に倣って建設された中国ベラルーシ工業園区は中国にとって欧州進出の拠点となった。
また、軍事的な関係も強めており、MLRSのポロネズを中国と共同開発している。ベラルーシの軍事パレードではソ連時代のジルの代わりに中国のパレードカー紅旗・L5を使用し、ロシア連邦軍とともに中国人民解放軍をベラルーシ軍と行進させている。
2015年8月の中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年記念式典に出席し、天安門広場を行進するベラルーシ軍を閲兵した。
2017年5月には中国の一帯一路をテーマとした一帯一路国際協力サミットフォーラムに出席した。 -
2015年8月
中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年記念式典
出席者の一例
ら
国連事務総長、ユネスコ事務局長、赤十字総裁、WHO事務局長、
国家元首
ベラルーシ、チェコ、韓国、ベトナム
高位政府代表
ポーランド、タイ、オーストラリア
ブラジル、フランス、インド
イタリア、インドネシア、マレーシア
オランダ、イギリス、カナダ、ドイツ -
支那工作員必死だな
ベラルーシの大統領ならプーチンとの会談直後に急変だとよ
ロシアの傀儡政権が成立してベラルーシが核拠点になるんだろうな
ウクライナにぶっ放してもベラルーシがやったとしらを切るつもりだな -
中国の本当のGDPは、中国政府当局の発表の6割程度に留まるということを、皆さんはご存じだろうか。
その見方を示したのは、シカゴ大学の研究だ。
最近IMF(国際通貨基金)や世界銀行も似たようなアプローチをとり始めているが、各国の経済成長を人工衛星から入手した夜のライト(明かり)量で比べて抽出したもので、過去の映像と当時の各国の経済力を比較した研究結果が2022年11月、『TIME』誌に掲載された。
中国のような独裁国家は、ライトの使用量のレベルと経済発展のレベルに大きな齟齬そごが見られることが判明した。
研究結果として得られた結論は、中国のGDPについては政府当局発表の6割でしかないとする衝撃的なものだった。 -
>>29
ひろゆきと竹中平蔵が問う日本の官僚組織の問題
抜本的に改革できない根本的理由はどこにあるか
https://toyokeizai.net/articles/-/604886
ひろゆき:コロナ禍においては中国やシンガポールといった強権を振るえる国のほうがうまくやりましたね。
竹中:そうです。民主主義は権威主義に負けている、という。権威主義のほうがこうしたパンデミックには親和性がある。
それだけではなく、今まさに第4次産業革命で新しいテクノロジーが出てくる中で、パラダイムが変わるときは権威主義のほうが、なんとなく分がいいように見えるわけです。 -
やっぱりAmazonじゃなくてアリエクでみんな買ってるんですかね?
-
3月27日、中国のEC最大手アリババグループを創業した馬雲(ジャック・マー)氏が、中国に帰国したことがわかった。
なぜ当局に拘束されるリスクを承知で、帰国に踏み切ったのか。
「さすがはジャック・マーだ。自らの帰国をカードに、中国政府から好条件を引き出す取引に成功したのだろう」
中国のあるベンチャー投資家は、匿名を条件に、筆者にこんな評価を打ち明けている。なぜ「取引に成功した」といえるのだろうか。
読み解きのカギは、中国政府がジャック・マーの帰国を必要としていた、という事実だ。 -
GPUを開発・製造する企業は全世界で19社、PCやデータセンター向けGPUを設計する11社のうち8社が中国に拠点を置いている
https://gigazine.net...c-data-center-china/
2010年の時点で高性能なグラフィックボードを販売していたのはAMDとNVIDIAだけでした。
ArmなどのGPUアーキテクチャの設計企業が6社、AMDやIntel、NVIDIAなどのPCおよびデータセンター向けのGPU設計・開発を行う企業が11社あり、残り2社はスマートフォンやノートPC用のSoC開発を行うAppleとQualcommだそうです。
中国では多数のGPU開発企業が誕生しています。
Peddie氏は「AIの普及やNVIDIA製のGPUの高価格化が中国でのGPU企業の発展の大きなきっかけとなりました」と述べています。
一方でPC用の高性能で競争力のあるディスクリートGPUを開発する企業はAMDとNVIDIAの2社だけとされています。
「華虹半導体はAIチップの輸入が制限された中国国内のチップサプライチェーンの成長をけん引する強力な企業になる可能性があります」 -
岸田政権は2023年度予算で過去最大の114兆3812億円を計上しました。
防衛費については1兆4214億円増やす一方、異次元の子育て支援については、1233億円増額のみでした。
なぜ日本はこれまで少子化対策を怠ってきたのでしょうか。
「子どもを育てるには当面の間はコストになるので、先送りされてきた」
ジムロジャーズ氏は「日本の2023年度予算には到底賛成できない。国防に予算を投じても、子どもが増えなければ兵士がいない。アメリカから時代遅れの武器を買うのではなく、近隣諸国との外交で友好関係を築くべきだ。そのほうがよっぽど良い」 -
パネル>チャーコン>バッテリー>マイクロGTI>コンセント
これで24時間待機電力分を賄うってのはどうよ? -
>>39
待機電力のみなの? -
じゃ無いと逆流しちゃうじゃん
-
>>39
マイクロインバーターはバッテリーに繋ぐな、と書いてあった。 -
>>42
マジ?ダメじゃん -
>
キッシンジャー氏「中国の勢力拡張に対抗する日本、早ければ3年以内に大量破壊兵器を開発」
5/29(月) New!
https://news.yahoo.c...9b322166033eb669b1a1
第二次冷戦は第一次冷戦よりも危険なものになる=キッシンジャー元米国務長官
2023年3月26日
https://sputniknews....230326/15449279.html
日本は5年以内に核兵器を保有し、核武装国になるだろう キッシンジャー
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1685155816/
↓
「陰で日本を冗談のネタにした米国キッシンジャーと中国」
2022.11.18
https://business.nik...00516/110900003/?P=3 -
アメリカに命令されてシリア戦争に巨額支援してきた日本政府。
結局、米軍は撤退した。何が変わったのか?
日本人2人が公開斬首され、大量のクルド人難民が埼玉でギャング化したただけの結果。
安倍晋三「イスラム国とたたかう周辺各国に、総額で2億㌦程度支援をお約束します」
↓
これを受け、湯川遥菜さん後藤健二さん2人の身代金が要求される。
国民軽視の安倍は拒否。
↓
斬首
https://imgur.com/EWeLWK2.jpg
一方、フィリピン政府などは米国に屈せず、国民の命を優先し、身代金を払い人質は帰国し、大フィーバーだった。す -
青GTIはパネル替わりでバッテリー使えるんじゃない?マイクロにこだわらなければ。
-
長期に渡り各地域の一般電気事業者が、発電、送配電、小売の一貫体制をとっていたが、発電部門と小売部門の自由化により、卸電力市場(発電部門と小売部門の取引の場)が形成された。
また送配電部門は法的分離で別会社になった。
その後、卸のほかにも市場が創設され、仕組みが複雑化している 。
このうち供給力確保を目的とする容量市場については、事実上既存設備を財政的に支援し維持するものであり、原子力や老朽石炭火力などの延命措置だという批判もある。
政府は、この容量市場に、単年でなく複数年にわたる「脱炭素電源」設備への新規投資を対象にした「長期脱炭素電源オークション」を新たに併設させる計画である。
ここには、設備投資の採算性が見込めない火力発電の水素・アンモニア混焼や、CCUS を用いる火力発電、LNG 火力の新設も条件付きで「脱炭素電源」に含まれており、合理性を欠いている。
また、自由化されたとはいえ、国内の発電実績の多くは旧一般電気事業者(東京電力など大手電力10社)によるものである。
https://imgur.com/Sd45f5O.png -
>>48
GTNだとバッテリーモードにもリミッター使えそうな設定があるので、バッテリつけようかと思っている -
(今治署管内)
◆種別:声かけ
◆日時:令和5年5月24日午後5時ころ
◆場所:今治市旭町5丁目の路上
◆状況:女性がジョギング中、車(軽四自動車、高齢者マーク付き)に乗車の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね。」と声をかけられたもの。
◆特徴:80-90歳位
(愛媛県警HPより)
5/30(火) 10:16配信 あいテレビ 【不審者情報】女性がジョギング中、80~90歳位の男から「ジョギングしているんですか、健康的ですね」と声かけられる
https://news.yahoo.c...17ad2a486809bbc43d07
2023/05/30(火) 13:03:51.02 -
うちの待機電力を電力会社のグラフで見ると
外出中の日中も就寝中の夜間も100〜200W弱です
リミッターとか面倒だから先ずはlifepoとパネルで100W
程度常時GTIしようと考え中
上手くいけば将来的にはグレードアップもしたいな -
それ200Wくらいじゃないと100W発電できないんじゃ?
-
うちでは今パネル200W繋いで送ってるのが100Wぐらい
日中は0.3kWh程度しか使ってないので(片相あたり150Whぐらい?)
これ以上送ると逆送電しそう -
デリヘルのデブ店で知り合った性欲強い女
店外も余裕で金もかからず今では立派なセフレ
数年前に他の客と結婚したが今はレスられてて誘えば乗ってくる
色白でしっとり吸い付くような美肌
ま○こはすぐに垂れるほど濡れ濡れになるエロマン
挿入するとビクビク悶える淫乱っぷり
ちなみに今はエステティシャンやってる
振る舞い方が上品なんでやけに興奮する
その割にセックスは生で何回もやらせてくれるという…
これから会ってくる
楽しみ -
まず待機電力を止めるほうが先では?
-
米国に指示されて安倍が連れてきた難民
【動画あり】 クルド人さん 喧嘩をするたびに徒党を組んでパトカーが出動 怖すぎると話題 /川口市
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1683949658/
改造車を爆音で暴走、ひき逃げや車の乗り捨てが常習化
https://twitter.com/.../1649288801716666369
https://twitter.com/.../1650696067099545600
最近ではポルシェやベンツのSUVに乗ってる人もいました。地域の治安を壊すクルドはもはや偽装難民のテロリスト
https://twitter.com/.../1650089541091590144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
冷蔵庫にルーターに換気扇に曝気ポンプ。割りと待機電力くうね。
-
>>52
待機電力を減らすってのは考慮出来ないよね、冷蔵庫の電気は止めれないし省エネに替えるのも費用対効果としては買い替え時期になるよね。
GTIは200W程度のベランダ発電向けで太陽光発電システムの導入に関して初歩としての運用はコスパがいいね。
日照条件など把握出来てきたら次のステップを考えて靑GTIの購入を考えてみては? -
中国もタイも台湾もインドネシアもバスが続々と電気自動車化!
このままいくと日本の「バスやタクシー」のBEV化は海外メーカー製だらけになる!!
2023年5月30日
https://www.webcarto...2023/05/1121719/amp/
BYD製大型EVバス、関東鉄道が茨城県で運行
2023年5月24日
https://www.nikkei.c...360H0T20C23A5000000/
京急バスがBYD製小型EVバスを導入
2023.3.30
https://s.response.j...23/03/30/369252.html
BYD、西武バスに大型EVバス「K8」を2台納入 新座営業所にて路線バスとして運行開始
2023年2月15日
https://car.watch.im...cs/news/1478939.html
中国BYDバス「六価クロム」騒動のその後 三菱ふそうは使用しているのにBYDはなぜNG?
https://news.yahoo.c...7d55f6b25be63f96d25f -
中野市で男女4人が殺害された事件で、容疑者の男は、母親に出頭を促された際に「死刑は嫌だ」などと話し、自殺を図ろうとしていたことが分かりました。
殺人の疑いで逮捕・送検された中野市の農業・青木政憲(まさのり)容疑者31歳は、5月25日、散歩をしていた近所の女性2人をナイフで襲い、その後、警察官2人に猟銃を発砲するなどして、自宅に立てこもりました。
警察によりますと、この時、自宅には容疑者の母親と伯母がいましたが、拘束などはされていませんでした。
母親が出頭をするよう説得したものの、青木容疑者は「死刑は嫌だ」などと話していたということです。
また、午後7時台と8時台には2度の発砲があり、およそ400メートル離れた場所でも銃声とみられる音が聞こえました。
この発砲について母親は、本人が自殺しようとして発砲したものだと警察に話していたことがわかりました。
母親はその後「自殺を手伝う」などと持ちかけて、青木容疑者から猟銃を受け取り、敷地内に銃を隠して逃げたということです。
警察は青木容疑者の自宅から猟銃4丁と複数の刃物を押収していて、捜査関係者によりますと母親が隠した猟銃が犯行に使われたものとみて、特定を進めています。 -
今の時期でも設置が良い条件でも10時~15時ぐらいしかMAX発電所できん。
とても100wで元を取れるとは思えないけど
100wだとkwあたりの単価高いし -
言葉足らずですまぬ
今の時期で設置条件良くても、10時~15時しかMAX発電出来ていない。
100wだとkw/hあたりのパネル単価高いし元を取れるとは思えない -
日本で銃による事件が2日連続で起きたことが中国で報じられた。
中国紙・環球時報の中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウントは27日、長野県中野市と東京都町田市で起きた事件について「日本では25と26の両日、発砲事件が連続して発生し、合わせて5人が死亡した」と報道。
日本メディアの報道を引用して中野市で25日に発生した事件では警察官2人と女性2人が、26日の町田市での事件では暴力団関係者1人が死亡したと伝え、
「発砲事件の頻発に対し、多くの日本メディアが次々と驚きを示した。日本の『治安神話』の終わりを叫ぶ声もある」と指摘した。
同アカウントはまた、中野市の事件で容疑者が自宅に立てこもったことや、「女性に悪口を言われたと思った」などの供述内容が報じられたことも伝えている。
女性2人は刃物で刺され、駆け付けた警察官が銃撃を受けた。
微博にはこの二つの事件をめぐって「日本の治安は良いと思われてきたが、今は銃による事件が毎日起きるようになった」との投稿も見られ、あるネットユーザーは「日本も安全ではなくなった」との意見を寄せている。
(翻訳・編集/野谷) -
21歳男性作業員がプレス機に頭を挟まれ死亡 ヤマハ発の工場で労災事故=浜松市浜北区
国内
2023年5月29日(月) 19:37
5月29日、浜松市にあるヤマハ発動機の工場で作業員がプレス機に挟まれ、死亡する労災事故がありました。
29日午後3時ごろ、「ヤマハ発動機のバイクの工場で作業員がプレス機に挟まれた」と関係者から消防に通報がありました。
警察などによりますと、浜松市浜北区中条にあるヤマハ発動機の工場で、
浜松市天竜区の男性作業員(21)がプレスされたバイク部品の検品作業を一人でしていたところ、
プレス機に頭を挟まれたということです。
男性はその場で死亡が確認されました。
警察は安全装置が起動していたかなど、事故の詳細を調べています。
https://newsdig.tbs....sbs/511268?display=1 -
>>73
プレス機って動きそんな速くないだろ?
アクションゲームの後半ステージみたいにガッシャンガッシャン餅つきみたいにプレスしてくるわけじゃないだろ?
なんで挟まれちゃうんだ…?
昔見た動画で、立ってる状態でプレスされちゃうやつは縦方向のエネルギーに逆らえず、脱出できなくてプレスされた感じだったけど。 -
>>71
待機電力を減らすってのは考慮出来ないよね、冷蔵庫の電気は止めれないし省エネに替えるのも費用対効果としては買い替え時期になるよね。
GTIは100W程度のベランダ発電向けで太陽光発電システムの導入に関して初歩としての運用はコスパがいいね。
日照条件など把握出来てきたら次のステップを考えて赤GTIの購入を考えてみては? -
>>61
うちの待機電力を電力会社のグラフで見ると
外出中の日中も就寝中の夜間も100~200W弱です
リミッターとか面倒だから先ずはlifepoとパネルで100W
程度常時GTIしようと考え中
上手くいけば将来的にはグレードアップもしたいな -
/|∧_∧|
||. (・ω・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ パタン、
完 -
>>66
赤GTIってどれ? -
>>4
stable diffusionがすごいのはわかるがスマホで完結したいし、嫁晒すんだから程よく原型が消える方が都合がいい
今まで貼らなかった層が「これならいっか」となって貼り始めたのも面白い
みんなやっぱ羽目取りしてるよね。
https://i.imgur.com/V6P7Coh.jpg -
https://i.imgur.com/bSeiC1A.jpg
https://i.imgur.com/v9aAaJM.jpg
https://i.imgur.com/9BtWCDt.jpg
https://i.imgur.com/Pk1AVKc.jpg
https://i.imgur.com/npRSIfm.jpg
https://i.imgur.com/bmWUOSV.jpg
https://i.imgur.com/6gUYTzX.jpg
https://i.imgur.com/bUUaikg.jpg
https://i.imgur.com/wDgocgK.jpg
https://i.imgur.com/lwFVv9x.jpg
https://i.imgur.com/UJSwOY0.jpg
https://i.imgur.com/4rCq1T3.jpg
https://i.imgur.com/S4PcHfs.jpg
https://i.imgur.com/lPFqxLn.jpg
https://i.imgur.com/hxQLO23.jpg
https://i.imgur.com/rPZUrmN.jpg
https://i.imgur.com/C0DJ9wd.jpg
https://i.imgur.com/2D0crJi.jpg -
>>49
GTN使ってるけどバッテリーリミットモードが一番正確に動いている気がしますね。PVリミットモードは逆潮流はしないけどMAX値の設定が効かずGTNの寿命を縮めそうな感じでした。 -
>>60
それら待機じゃなく立派に仕事に使ってる電力じゃね? -
青いGTIで、高級の設定モニターみたいなのが付いてるのと、その部分がバーコードになってる安いのがあるんだけど、バーコードのやつって
それをスマホで読むと設定画面になってそこでモニター版みたいに設定できるっていうことですか? -
ChatGPTの進化型BabyAGIの実力 上司がAIに置き換わる日
https://business.nik.../19/00466/052600012/
「10年以内にAIがほとんどの分野で専門家のスキルレベルを超える」
https://gigazine.net...f-superintelligence/
この15年で介護職員は100万人も増えたのに、会計事務職は100万人も減少
https://www.gqjapan....-against-the-machine -
>>85
青いGTIで、高級の設定モニターみたいなのが付いてるのと、その部分がバーコードになってる安いのがあるんだけど、バーコードのやつって
それをスマホで読むと設定画面になってそこでモニター版みたいに設定できるっていうことですか? -
債券リターン「2桁」近くに、今後1年間-JPモルガンのマイケル氏
JPモルガン・インベストメント・マネジメントで最高投資責任者(CIO)を務める
マイケル氏は5月31日にブルームバーグテレビジョンで、「利回りは2021年末時点を
大きく上回る水準にリセットされており、今はクーポン収入を狙う時だ」と指摘。
「実際、債券市場の実質利回りはこの15年、17年で最も高い水準にある。
クーポン収入に加え、元本増加も期待できる。向こう1年間にブルームバーグの
アグリゲート指数で2桁近いリターンを予想している」と論じた。
マイケル氏は、利回りを考慮すると米5年債に好機があるとの見方を示した。
また、米国の投資適格社債の利回りが海外投資家を再び引き付けていると語った。
年内のリセッション入りをなお見込んでおり、9月の米利下げ開始を予想している。
コスト上昇と資金調達を巡る圧力がすでに家計と企業に打撃を与え始めていると
同氏は指摘。さらに、成長率とインフレ率が下降基調にあるとした上で
昨年がインフレ率と債券利回りのピークだったと発言。「高いものは下がり
低いものはさらに下がるだろう」と述べた。 -
http://i.imgur.com/7SK0kcK.gif
http://i.imgur.com/zmoPfbl.gif
http://i.imgur.com/heeH70O.gif
http://i.imgur.com/hUcx3lK.gif
http://i.imgur.com/UtLbm3L.gif
http://i.imgur.com/ORIOx7R.gif
http://i.imgur.com/I38pnJw.gif
http://i.imgur.com/ZWJ5iTe.gif
http://i.imgur.com/L81d1EF.gif
http://i.imgur.com/FQ5ZUNs.gif
http://i.imgur.com/dC7gkwd.gif -
タダのアラシかと思ったら最後にオチがあった
-
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。 -
何で荒らされてんだ
-
ソーラーパネルを買い足す時って並列だと同じ型番が良いと思うけど、直列な場合は全く別物でも問題ないですか?
-
>>8
クレディ・スイスのゾルタン・ポズサーは、G7がロシアのウクライナ侵攻を受けて、ロシアの外貨準備を凍結した日に、現在の通貨体制は終焉を迎えたと述べている。
ポズサーが「ブレトンウッズIII」と呼ぶ新しい国際金融秩序は、ペーパーマネーから実物資産への投資を加速させていくことになる。
https://media.rakute...net/articles/-/36969
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑