-
PCゲーム
-
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part110 【ETS2】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。
前スレ
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part109 【ETS2】
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1722082510/
関連スレ
【トラック】 ETS2 Project Japanスレ part3【日本マップ】
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1710878443/
次スレは >>970 を踏んだ人が立ててください。
踏んだ人がスレ立て出来ない場合は引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
宣言&報告無しでの次スレ立ては厳禁。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■公式サイト
SCS Software
・American Truck Simulator
https://americantrucksimulator.com/
・Euro Truck Simulator 2
https://eurotrucksimulator2.com/
・Scania Truck Driving Simulator <=ETS2の難易度がぬるくなったらお勧め
https://www.scaniadrivergame.com/en/
・旧作一覧
https://scssoft.com/projects/history
SoftLab-NSK
・Hard Truck
・Hard Truck 2: King of the Road
・Rig'n'Roll
https://rignroll.com/
Focus
・MudRunner
https://www.focus-en...erican-wilds-edition
・SnowRunner
https://www.focus-en.../en/games/snowrunner
・Expeditions: A MudRunner Game
https://www.focus-en...ons-a-mudrunner-game
Reiza Studios
・Formula Truck
https://gameformulatruck.com/en/
Homa Design
・World Truck Racing
https://store.steamp...ered.com/app/320310/
Road Studio
・Alaskan Road Truckers
https://www.alaskanroadtruckers.com/ -
■SCS Software 公式情報源
・SCS blog
https://blog.scssoft.com/
・SCS Forum
https://forum.scssoft.com/
・World of Trucks
https://worldoftrucks.com/
■mod配布ポータルなど(ATS・ETS2関連)
・ATSMODS.LT
https://atsmods.lt/
・ETS2.LT
https://ets2.lt/
・MOD HOSTER
https://www.modhoster.com/
■情報サイト・他
・18輪皮置き場(日本のmod製作者)
https://pete379jp.xrea.jp/
■関連サイト
・ATS・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ats-steam/
・ETS2・steam Wiki*
https://wikiwiki.jp/ets2steam/ -
荒らし、困ったちゃん、頭のおかしい人、ageカスにはレスしないようにしましょう。
リアルトラック等の話題はゲーム内容から脱線しすぎない程度にしましょう。
皆様、譲り合いの精神で安全運転を心掛けてご利用ください。 -
>>1
おつつ -
おつつ
ケファロニア島はリゾート地なだけあって綺麗やな
道も施設も狭いけど
アサクリオデッセイの物語のスタート地点でもあるから思い入れ深いぜ -
セール終わったと思ったらまたセール始まって買い逃したDLCマップ買おうと思ったらバンドルなくなってて単品でしか買えなくなってる
どーすりゃいいの? -
ギリシャイベント、フェリー抜き200km15箇所ってかなり面倒だよなあ
風景はすげーいい感じだけど、路肩にたくさん置いてあるオバちゃんの絵が描かれた看板が気になりすぎる -
>>8
MODでおねーちゃんの看板にしよう -
緊急パッチ?
ギリシャ入れてから配送中にクラッシュ頻発してたから、それかも? -
ギリシャDLC、車両進入禁止とも思えるポールの先にビューポイントなんてやめて欲しい。
それにしても高難易度駐車は初見殺しだな。 -
パッチなんて来てたか?
昨日からATSがクラッシュして困ってるわ -
朗報
ギリシャDLCでついに「水着のお姉さん」が実装される -
撮影ポイントの近くまでは行けるんだけどポイントにたどり着けません
トラックを降りて歩いて行けるんですか? -
>>14
カメラアイコンならそこにあるものの写真を撮ればいいので、そこまで行く必要はなかったりする -
>>7
バンドルになってても、所持してる奴はリストから除外されて割引されるので単品で1つ1つ買うよりお得になる場合あるよ。
1度バンドルカートに入れてみて、単品としても入れてみて検討して差額よく見るといいかも。微妙に被ってても所有除外されたバンドル買った方が得な時ある -
確かにストアページ見るとなぜかバンドル売りがEssentialsしか見えてないな
「Mediterranean Bundle」「Balkans Bundle」「Baltic Bundle」とか直に名前で検索すれば一応出てくるようだ -
この吊り目は…、伊部子S-Way近日中に実装ってことか?
https://x.com/SCSsof.../1866187966131097892 -
IVECOのトラックカッコわるいと思ってたけど最新型はカッコいいね
スカニアに似てるけどそこがいいわ -
新しいトラックくるならこの機会に乗り換えてみるか
-
>>19
おそらく以上の確度で配信終了後に即追加 -
電子ミラーの車種増えるかな
-
伊部子が日の目を見る時が来るのか!?
-
ヘッドランプみただけで車種言い当てるプロドライバーすご
-
ヨーロッパの主要メーカーのヘッドランプは比較的特徴あるからメーカー判別がしやすいパーツではある
-
更新来たのは、車両追加されるのか?
2時ごろライブやるみたいだし。 -
しまったS-Wayが追加されたからストラリスが新車で買えなくなってるw
-
新車買えなくするシステムって必要なんだろうか
-
何かに似てると思ったらダイオウグソクムシだった
-
久々に新車来てモチベ上がったかも
まだ持ってないDLCマップ全部買ってみようかな -
ETS2は次のマップDLCまでまた間あくから、しばらくはトラック追加で糊口を凌ぐ形になるだろうねぇ
幸い、開発のストック自体はそれなりにあるはずだから次までは何とかなる
その後は…BEVトラックあたりも交えて何とかしてくしかないだろうなぁ…
ATSも開発中のストックあるんだが、一向に出てこないのよな
まあ、今年は第5世代Cascadiaがインタラプトしたとか理由はあるんだが
Kenworth W990はまだかのぉ… -
ミラーの映像が変なの直して欲しいわ
フォーラムにも上がってたからおま環じゃ無さそう -
ミラーの夜空が妙に明るく感じるときはあるな
夕焼けが映ってるのかと思ってたが -
リターダ効かないのとギア比おかしいのも気になる
モデルの出来が良いだけに調整不足がもったいないね -
ETSもATSも夜が暗すぎる
-
夜走るときは部屋も暗くしてるわ
ミラーも変だけど場所によっては夜の車内の明るさもおかしい気がする -
新型トラックに付いてるデジタルっぽいミラーの明るさって実車も元々こーいう仕様なんじゃないの?違うの?
-
普段はmodでライト足してるからかもしれないけど暗さは気にならないなあ
新しいIVECOも夜間走行したけどこっちも特に違和感なし -
modでライト足してるようなやつが明るさは気にならないって何言ってんだコイツ
-
言葉が足らなくてごめんね
足りないと思うなら自分で足せばいいと思うしIVECOに関してはmod非対応でバニラ状態だったよ -
前スレでオヌヌメされてたLosslessスケーリング使ったら
夜の車内とか黒いところが潰れて表示されるから
車内灯が付けられるMOD導入したったw -
ギリシャ都市15か所クリア!
チョイチョイぬこがいて可愛いな -
いつものクリスマスイベント来たらギリシャとまとめてやろうと目論んでたんだが、来ないのかな
-
暗さの見え方は PC 環境はもちろん人によっても違うからね。
どうしてもというのであれば ReShade で少し明るく見えるようなプロファイルを作ってやるのが現実的。
暗くなってきたなと思ったら、Home キー辺りを押して夜用に作ったシェーダーを適用してやる感じ。
もちろん日夜両用に調整できるんだったらそうしても良いし。
https://reshade.me/ -
自分で作るのが無理なら誰が作ったのを使ってもいい。
もっとも夜が明るく見えるようなのがあるとして、それがどれだかは使ってみるまで分からないけど。
Euro Truck Simulator 2
https://sfx.thelazy.net/games/game/251/
American Truck Simulator
https://sfx.thelazy.net/games/game/1232/ -
初心者の俺にはギリシャ辛ぇわ
ひと仕事ごとに修理してる感じ -
スピード出しすぎだね、それは
-
ブルガリアとルーマニアがシェンゲン協定に正式加盟し、来年元旦から陸路の検問が廃止
https://www.consiliu...ulgaria-and-romania/
ETS2でもたしかクロアチアは検問所あるけどゲート開きっぱなし運用だったと思うけど
ブルガリアとルーマニアも同様な状態にアップデートされるかな? -
HDR対応ディスプレイ使っているなら自動HDRを有効にすると良いかも
自分はHDRのギラギラが苦手だったけど最近慣れてきた
夜でも遠景から手前のダッシュボードまで視認できるし
何より遠くの信号機が昼夜問わず見やすくなった -
ヒオス行きの仕事が出てこない…
あと一箇所だけなのに -
>>56
空荷運転が嫌じゃなければ、目的地に移動してから目的地発の仕事をこなして終わり…じゃね? -
etsのmod楽しいんだけどSBTのアプデとそこで起こるトラブルとの戦い的要素が強すぎて
アプデする気にならない
振り返ると大半マテリアル周りや光源のトラブルでフォーラムと睨めっこしてる感じ
それこそLTS的なバージョン宣言して一年スパンとかで固定して欲しい -
マテリアル周りは旧バージョンの *.mat を全部保存しておいて、
バージョンが上がる毎に全てをコピーしてやる事によっておおよそのトラブルを回避できたりする。
(上書きしますか?については全ていいえ)
これは例えば Mod は abcd01234.mat を参照しているのに、新バージョンでファイル名が変わって、
Mod 側から見た時にファイルが消失したように見えるせい。
その結果としてテクスチャが消えてピンク色になったりする現象が起きたりする。 -
あと、これも例えばだけど ATS に ETS 2 で作った車両を持ち込むような Mod があった際、
ETS 2 の *.mat を参照しているせいで全く動作しなかったりするような事もある。
作者側は「自分の環境では」ファイルが揃っていたりして気が付かけないんだよ。
そういう時、ETS 2 の *.mat 全てを ATS に全コピーしてやれば動くようになったりする。 -
上から目線臭
-
ETS2のLINEのオープンチャット入ったんだけどなんだあれ?
PJの話と車自慢ばっかり -
最近始めたばかりだから何の情報でも助かるわ
-
他人のコミュニティに自分から入ってきておいて文句言うやつってなんなの?
-
ギリシャは中級者向けだとは思う。
小さい島で自社トレーラーで行くと荷受けするだけでも時間がかかる。
まぁ駐車を二度楽しめるからそれも楽しい。 -
17日にFH Aero?FH5?追加される??
https://x.com/SCSsof.../1867498641038234072 -
遂に待ち望んだvolvo新型か
-
Actros新型、一向に来ないな(泣)
-
実装済みトラックのリワークは基本新しいの作るのと並行だから、FH4リワーク来た時点でFH5が近いのは確定してたんやで
なお、S-Way配信の時にETS2であともう1回ストリームの準備してるって話は出てたから、来週配信から公開じゃないかな -
現バージョンになってから交差点内のAIカー同士の事故が多くなった
-
特に合流とかで優先順バグってる気がする
-
コツコツ貯めた金で伊部子S-Way買ったのにFH5来るの?
・・・伊部子下取りに出すか -
信号の無い交差点だと先頭の判断力のないAIが一生動く気がないの辛い
セーブ&ロードでAIカー全消しするのが屈辱だった -
ラウンドアバウトとかライト点灯の国別の違いを教習してほしいな。
-
FH5とFH Aeroの両方って話になってきてんな
-
一気に2車種はサプライズだな
-
新車ラッシュで今1番歓喜してる
ウィンターセール来たらチューニングパックとマップ全部買うわ -
ギリシャのホテル、1ミリも擦らずに駐車できる奴おるん?
-
普通の十字路でも重くて長いからゆ~っくり左折してたら脇腹に突き刺さってくる奴いるよな
居眠りの前方不注意なのかな
もしかしてハンドルを戻した弾みで方向指示器が消えたせいなのかな -
s-wayとかもうイベ子とscsは決裂した!みたいなガセネタに釣られて
mod用のペイントジョブ50個とか作ってるのに今さら出されたら悲しいw -
Iveco側の都合で交渉が進まないって話は聞いていたが、決裂したなんてでまかせどこから沸いてきたんだよ…
-
普通に与太話よねroexかどっかのフォーラムだったと思う
でもmodのS-wayが良く出来てたのもあって後押しして欲しかった自分には誘惑過ぎた
scaniaのloglineとかT-cabでもそうだけどバニラで出す予定があるなら予告して欲しい
一瞬で数十時間の作業が消えるのは泣けるw -
で、ギリシャの次はどこ実装するのかね?
-
ノルディックホライゾンや
-
フィンランドスウェーデンノルウェー辺りの北部。
接続に必要なロシアのごく一部もちょこっと入るというかもと。 -
とうとうキルケネスも上書きされてしまうと思うとちょっぴり寂しい
-
イベコSウェーイw買ったけど
ダッシュボードのナビがワイドスクリーンでデカくて見やすいな
しかもマップの背景が灰色だから新鮮味もある
リアルナビっぽい -
>>91
全車種これと同じにして欲しいよね -
1.53になってETS(ATSも?)Steam実績こなしても1/5、5/2って画面下にポップアップアイコン
出なくなった?お知らせピコってきたらモチベ上がってたのに
進行状況はsteamアプリ側で確認できるけどわざわざ画面一旦抜けるの気分削がれるんよね -
くそう油断してたらついにトレーラーダメージが積載物にまで及んでダメージペナルティが出てしまった……
違うんです完全に貰い事故なんです!! -
>>93
変わらずに出てるから何か設定いじったんじゃね? -
>>94
外部契約で油断から転倒して長距離配送を無にするよりマシ -
自分じゃ取り返しつかなくなったら嫌だから怖くて試せないけど、うっかり港の岸壁から海に落ちたらどうなるの?
-
橋から無理やり落ちてみたりするとマップに無い所探索できて楽しかったりするよね
そして奈落へ -
ワイオミングがリリースされたあたりで離れちゃってて今日戻ってきたんだけどカリフォルニアめっちゃよくなってんのな
マップも買ってない範囲のめちゃくちゃ広いなぁ
クリスマスセール多分そろそろやるよね? その時買おうかな -
>>97
手動セーブしてからドボンしてみればいいんじゃない?満足したらまたロードすればいいだけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑