-
時代劇
-
【隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾七
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
隠密スレ 心得之條
我が命我が物と思わず
保守の儀、あくまで陰にて
己の器量伏し、
1000レス如何にても果すべし
なお
落ちて屍拾う者なし!
落ちて屍拾う者なし!!
前スレ
【隠密同心】大江戸捜査網 其之弐拾六
https://egg.5ch.net/....cgi/kin/1605584204/ - コメントを投稿する
-
BS松竹東急で放送中
毎週月~金 10:30~11:30 再放送25:00~26:00 -
>>1乙之條
-
広告代理店に当時スポンサーの日産自動車と懇意だった東急エージェンシーを入れたことは知られる話でもある。
前スレに書かれてある制作費から東急エージェンシーが得るはずの手数料がスルーされてそのまま元村さんに入っていたというような話は鵜呑みには出来ないけど、
是が非でも局の看板番組を持ちたい12チャン、日産と懇意だった東急エージェンシー、そしてテレビ時代劇をやりたかった日活にとって、ビジネス面から至極理に適った話だった。 -
シーズン3も放送するな
-
>>6おお、情報サンクス。不知火お吉が楽しみ。
-
>>4
固有名詞を変えただけの捏造なん? -
もう無修正版は時代劇専門チャンネルでしか見れなくなってしまった…
悲しい世の中になったなぁ(´・ω・`) -
タータータ、タータータタータータタータ
あの出だしの音楽がすき。てことで一乙です! -
明日正午からBSテレ東で里見編やるぞ
-
>>11
流浪の番組 里見捜査網 -
>>12
そんなに不定期なんか? -
テレ東制作なんだから別に流浪じゃないでしょ、
タモリ倶楽部のトレードマーク勝手に使っちゃいかんよ、
ちゃんと出典断り書き入れないと。 -
げき暇なので、またまたリメイクキャスト書きます!
主演…小栗旬
井坂十郎…松山ケンイチ
芸者忍び…新川優愛
魚屋忍び…土屋太鳳 -
太鳳白白はコンプライアンス上無理
-
ウザい
あぼ~んだな -
1スレ(1000レス)に3回ほどしか書かないリメイクキャストに怒りを覚えるとは
実際に年が経ってから橋爪版や高橋克則版を放送したわけで -
放送データ
杉良太郎版:1970年10月 3日〜1971年 9月25日
1972年 4月 1日〜1973年 3月17日
1973年 9月22日〜1974年 3月16日(全130話)
里見浩太朗版:1974年 3月23日〜1979年 9月15日(全278話)
松方弘樹版:1979年 9月22日〜1984年 3月31日(全230話)
並木史朗版:1984年 4月 7日〜1984年 9月29日(全26話)
橋爪淳版:1990年10月12日〜1991年 3月29日(全23話)
1991年10月12日〜1992年 3月27日(全24話)
高橋克典版:2015年1月2日(単発1話)
通算714話 -
大江戸捜査網に加えて鈴鹿8耐までやってくれるとはBS松竹東急さまさまやでえ
-
高橋克則版は楽しみだったが、良かったの藤原紀香と村上弘明ぐらいだった
高橋克則って時代劇の芝居ダメだな -
>>22
藤原って周防の犬じゃん -
最後に名乗るとき村上だけ発声が全然ほかと違った
-
真山知子も京春上も美人だなあ
-
>>16
芸者は今田美桜の方が良いな -
新キャスト考えるのは楽しそ
面倒なひともいるっぽいけど -
撮影所屋外での立ちまわり珍しいな。
昼間なのに通行人がいないw
峰岸徹が隆之介の名で出てた。 -
>>32
予算事情 -
四人とナレーションいってるので内藤のおじさんも隠密同心の数に入るんだねえ。
仇討ち兄妹の兄は石倉三郎から取ったような名前で驚き、役者の角は妹の方が
上なんだね、クレジット単独名でトップだった。 -
今日のBS松竹東急「命を贈った男」
藤竜也のトラウマになってる誤射で死んだ中間って赤座美代子の夫だったって訳じゃないんだよな? -
勝部演之の善役とか初めて見たわ
大店に難癖つけて罠にはめようとしてんのかと思ってしまったw -
>>36
いい男っぷりだから。 -
今日のBS松竹東急は気になる嫁さんコンビ
-
めぐみ 力丸
-
ちなみに、放映当時榊原るみは21歳。小波の梶芽衣子は24歳。芸風の違いはあるにせよ、同世代でありながら、榊原るみはベビーフェイスの清純派。梶芽衣子はこの歳で貫禄アリアリ(中村吉右衛門版の鬼平犯科帳のおまさの時よりも老けてみえた。)
-
勝部は大物俳優の誰かと激似の印象
誰だっけ? -
>>41
家庭教師のトライの社長の親父だろ -
違うよ、思い出したけど二谷英明さんだわ
-
違ってないじゃんwww
-
日曜日に1話から3話まで放送あり
-
初期は
御前が井坂の情にもろいのは困ったもんだと
嘆いていたが進むにつれみんな人情家になった -
>>45 おお、情報サンクス。最初の回見逃したんで助かるw
-
ちょっと前には、
岡田可愛、嘉手納清美の「おひかえあそばせ」コンビもあったな。 -
隠密は初版杖鋳潰し目的果たすまで祖先何代でも幕命命で
潜入する者共というイメージしかなかったが「、
大江戸」「同心」「捜査網」と毎回の筋書きで庶民の味方へ
TV時代劇作成歴史の中では隠密の善玉転身に成功したのだろうか。 -
その前に大瀬康一の隠密剣士でしょう
-
おいおい今日は十文字一人かよ
-
明日は2部最終回か
-
一部がシンプルでいいね。外連味がない。
長寿化させようなんて欲もない。 -
>>53
里見篇やるかどうか -
杉編は3部構成だから里見編はまだ先
-
>>52
第3シリーズも夕霧は論外だが井坂も結構いない時があるので十文字とお吉の二人体制が多い -
第3シリーズ 73年9月22日~84年3月31日 536話
-
>>52 「一人捜査網」笑ったw もちろん、レギュラーが欠場する事が多いのは知ってたが十文字一人の回があるとは知らなかった。ラストは、ゲストの御木本紳助が隠密同心みたいに立ち回りしていたしw
-
OPに登場するレギュラーが4人というだけでも少ないのに、
本編には一人しか出ないって、凄いよな。
視聴者舐めてるって思われても仕方ないよな。
ある意味アバウトな体制だったからこそ、長寿番組になり得たのか。 -
>>59
リアルタイムでは、ウルトラマンエースも最終回が近くなってたので、井坂の旦那も大江戸の最終回には出演しないといけないので、エースの方でも竜隊長の出演シーンは限られた場面だけだったなあ。 -
橋爪版の中村あずさエロかったなw
-
これまで勢揃いしてこなかったからこのタイトルかw
-
勢揃いや杉さま旅に出る結末以外最終回らしくなかった
中尾彬かと思ったら竜崎勝だったのか -
話の内容としては普通の回と変わらなかったな
明日からは杉良第三シリーズ開始、全シリーズやりそうな勢いではあるな -
愛しの小波姉さん…
-
杉良が旅をする設定は後番組の旅人異三郎につなげるため
-
>>69
三船プロは異三郎が縁で『大江戸捜査網』の製作も受け持つことになった。 -
御前が豆まきしてた回の方が最終回に相応しかった
-
>>62
捕まりすぎだろ、どれだけ役に立たないくノ一なんだと -
律儀に年52回毎週、正月・夏特番で削られることなく制作されたんは
驚きだ。最終回「勢揃い」ってのが如何に間引きして杉良さんで凌いで
来たか正直に白状してて笑えた。 -
三船版初回
やはり梶いないのは違和感
佐々木太郎氏P復帰 音さん初期に勝プロ移籍 -
>>74
ブレない東京12チャンネル -
BS松竹東急で、滝沢歌舞伎が10月に放送決定でBS松竹東急がトレンド入りしてる。無料だし、現在のファンが大江戸捜査網をついで見して大江戸捜査網のファンが増える....ワケ無いかw
-
>>77
だから杉さま以外のレギュラー出ない回が設定されていた -
お吉は紹介あったのに夕霧は何の紹介もなくあたかもずっといるような扱い
-
夕霧はんは本業芸者の第二種兼業隠密やったんやろなあ
-
冒頭の祭のシーン。
小弥太の左腕に佐渡帰りの刺青なし。
描き忘れたのか、設定が変わったのか。 -
不知火お吉の衣装。魚屋ではホットパンツ、ラス殺陣では超ミニと太もも丸出しw もちろん視聴率稼ぎだろうが、お色気衣装を気にせず、魚屋隠密という魅力的なキャラを最初に切り開いた江崎英子さんに感謝したい。
-
トップガンのフェニックスに魚屋枠をお願いしたい。
チンピラを軽くいなす小弥太に向かって「やるねぇ」と言わせてほしい。 -
今日はシャアか
-
今日のBS再放送、一旦井坂に斬られたはずの八名信夫が何故か甦ってまた井坂に
歯向かってたが、これは編集ミスか? -
髪を下ろしてる時の小波は綺麗過ぎるな
-
三船プロから生田のオープンセットになったのか。
それ以前は、日活撮影所内に作られたオープンセットを使用していた。 -
小波とお吉のコンビも見たかった。
しかし130話で小弥太と同時に抜けたらダメージ大き過ぎる。
見なくなる人出てくると思う。
と言いつつ、里見さんとはどう考えても合わない。
共演しているところが想像できない。 -
三船プロ制作に移ってからテーマ曲やBGMは全部再録音になったと思い込んでいたけれど、日活時代のも並行して使われてるみたいですね
-
暫く日活が制作協力だったから
ヴァンヴィル円満分裂後も暫くは三船プロ制作協力クレジットが有った -
>>91
生田メインは三船スタジオ閉鎖になった松方末期〜新で使用
橋爪は屋外はほぼ関東近郊でのロケーションだった
橋爪二期では一部室内シーンがGカンパニー事務所にセットを建てて撮影
スタジオレンタル費節約の為 -
小浪はおとらと共に寺内石材店に潜入
-
>>96
おとらさん目立って地味な役だった -
>>97
「目立って地味」ってどういう意味だよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑