-
新・mac
-
iMac Retina 5K Display Part 44
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください
公式サイト
http://www.apple.com/jp/imac/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac
次スレは >>950 を踏んだ人が宣言してスレ立て or 無理なら他を指名して下さい
前スレ
iMac Retina 5K Display Part 43
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1510144194/
関連スレ
iMac Retina 4K Display Part5
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1498217069/
iMac Pro Part 2
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1497959187/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>951
待ちなさい -
>>952
iMac Proに忖度してモバイル用載っけたのが来年3月ごろくらいに出るに1票 -
まだ一年も待つのかよ
-
>>955
iMacProに載ってるのもモバイル用なんやで
Radeon Pro 〜〜がモバイル用
Radeon RX 〜〜がデスクトップ用
まぁRadeonも最近はゲフォみたいにデスクトップ用とモバイル用の性能差は縮まってるけど
Pro Vega56/64はRX Vega56/64に大してベースクロックが少し勝ってる以外は
ほとんどの面で少しずつ性能が抑えられてる
とはいえ、Pro Vega56がGTX1070相当、Pro Vega64がGTX1080以上1080ti未満っていう性能だから
WindowsのゲーミングPC並みの高いGPU性能を持ってる事にはなるんだけどね
それがiMacに搭載されたらMac=GPU性能が弱いっていう弱点を克服出来るんだけど
iMacProへの忖度でもっと性能低いのを載せてくる可能性は否定できないね…
4月にはGTX2000シリーズが登場して更にPCのグラフィック性能が上がるから
次のiMacには素直に高性能のVegaを載せてほしいところだけど… -
Proなんて名付けてるから特注品?というか専用品みたいなもんイメージしてたけどモバイル用だったんか…
-
iMacのGPUはプロですら今の所モバイル用が搭載されてるんだから
これからもモバイル用からデスクトップ用に変更されることはないんだろうな -
ノートPC並みに限られた容積しか無いからね
-
GPU今のから上げたところでゲーム以外に性能発揮できるの?
-
GPU使うのをAppleにやる気があればエンコとかも質あげて早くできるだろ
-
Adobeを筆頭に開発系ソフトにはGPU支援が効く物も多いからね
MacのGPU性能の低さはかつてBlenderの開発者に
「MacはOpenCLにバグあるしGPUの性能低すぎるからもうMac向け開発やめる」って怒られたり
OculusからもMacでVRは無理だから提供しないって怒られたりした
今でもiMacの最上位GPUでしかサポートされてないしね
GPU性能があるに越したことはないよ -
>>963
怒られるw -
そんなGPUに依存してるソフトあるんやな
基本的にゲーム以外はCPU依存だと思ってたけど -
機械学習なんかはCUDA必須だからRADEONじゃ相手にもされない
-
そうなんだよねぇ…。
しか〜し何故にAppleはCudaを避ける仕様を続けてるのだろうか…がホント不思議だよ。
iMacPro辺りではエヌビディアのGPUも選択可能…になると思ってたんだが…期待ハズレだし。
ゲイは単純に馬鹿なの?
それともエヌビディアとの間に何かあったワケ? -
iMac Proの価格を下げる
iMacの価格はさらに下げる
コンポデザインのMac Proを発表 -
ヌビディアはCarPlayの邪魔をしている
-
appleとしては単純にCUDAみたいな一社だけの規格より
OpenCLみたいなOpenな規格を使わせたいだけじゃね?
最近はnVidiaのGPU採用しないから何かあった可能性も排除出来ないけどさ -
コストカッターゲイだからBTOでGeForce or RADEONとか選択制にすることすら嫌なんだろ
-
そういうネタ面白いと思ってるのか?
ひどい差別主義者だな -
Thunderbolt3の外付GPUが使えれば少しマシになるのにね。
-
>>973
利権者の目の付け所w -
ゲイという言葉を使ってるだけで書いてることはポイントを突いてるんだけどな
-
また妄想ムービー貼ってんの?
-
初めて貼ったらこの言い草
興味ないなら見なきゃいーだろが アホアホダ- -
ぼくがかんがえたさいきょうのホニャララと同レベルの外人のコンセプト動画とかいうゴミ以下のクソ貼ってドヤ
-
いくらアゴがなくなっても
スタンドが下げられないじゃ意味がないんだよな〜。
そんな部分も含めて改善してほしいわ。 -
見たくなくてもサムネール出てくるしぃ
仮にこれが初めてだとしても過去何十と同じような妄想作られてるから
作った本人以外はもう飽き飽きやろ -
激おこで草
-
>>984
いちいち絡んでくる器も金玉も小っちえ短小野郎に言われたかねーな -
お互い言い方に気をつければこういうことにならなかったのにな
まあ5chで指摘するのはナンセンスか -
新型の発表はまだですかねえ、ポチってしまいそうで辛い
-
LC III 〜 IIciにモニタつけた感じだな
安定してる下〜中級モデル -
前にも書いたけどApple製品を買う時は発売から半年以内よ
-
遅い遅い発売日に買いなさい
最新モデルが最新でいられる期間を少しでも長く堪能するために
ただし初物は素人にはオススメできない、2代目か3代目がベスト -
大きいことはいいことだ
iMacもiPad ProもiPhoneもApple watchも、大きいサイズの方を選んだ方が幸せになれる -
iOSのアプリも使えるようになるみたいだから
touch対応とか来るのかな? -
2017なんですが、メモリ3枚で運用してる人いますか?
吊るしで買って のをメモリ16Gに増設しようと思ってます
4G2枚買うより8G1枚のが安いし、将来的に8Gもう一枚足して24Gにする事も可能なので3枚での運用を考えてます。
2枚セットで増設した方がメモリアクセスの効率は良くなるらしいですけど1枚だけの追加だと不具合起きますかね? -
でもメモリ3枚ってなんか気持ち悪いなぁ
俺なら4GB2枚差すか、8GB2枚を金貯めてから買うかかなぁ
8GB1枚買った後にそのメモリが廃盤になるとかもありかもしれんし -
俺は繋ぎで4GB1枚増設して12GB運用だわ
今後メモリ安くなったら16GBにするつもり -
第8世代インテル待ち
-
AppleCare入って64に増設したから
ぶっ壊れた時用に4GB2枚デッドストックしとかないといけなくてもったいない -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 3時間 49分 33秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑