-
新・mac
-
MacBook Pro (Part 168)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
アップル公式
MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
サポート&良くある質問
https://www.apple.co.../support/macbookpro/
マニュアル・説明書
https://support.appl.../manuals/macbookpro/
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/
次スレ
スレは>>980が建ててね
建てられない時は依頼してね
前スレ
MacBook Pro (Part 167)
https://egg.5ch.net/...i/mac/1534950093/l50 - コメントを投稿する
-
サンイチ
-
ワッチョイがないな
-
建てないやつが偉そうに
-
>>前スレ980
最近2018の15インチ購入しましたが私もマイクロソリューションのアンチグレアをつけました。
前機にもコーティング剥がれで液晶交換後に同じマイクロソリューションのものをつけてました。
2018コーティング剥がれが解決しているような感じがないのでつけた方が安心できるかなって。 -
TBなしを4コアにすれば売れると思うけど
ボッタくりたいんでやらないの? -
初macnook proの使い心地は気持ちいいんだけど、widows機で使ってたソフトのmac版はバージョンが古くいまいち安定しないや、ソフト買い直しってのもちと辛い。
-
>>6
現行TBなしはIris GPUで15WのCPUを使ってるんだけど、
4コアにすると熱容量の問題で28W Iris GPUか15W Irisなししか選択肢がない。
つまり中身をTBありと似たものに一新するか、GPUをダウングレードしてMacBookないしAirとして売るしかない -
Proにirisなしはないと思うから今度出る廉価版に使われるんじゃないか?
-
タイプミスが多くて気持ち悪い
-
>>10
その程度で気持ち悪くなるのは心の病気だから、病院に行ったほうがいいよ。 -
病院行っても手遅れですと言われる可能性大だけれどねw
-
木曜には7200発表か
ノジマはお漏らししてペナルティとかないのかな? -
3年半使ったMBPが電池膨張してきたので修理に出した
その間使えればと眠っていた先代MBPを引っ張り出したらそっちはさらに激しく膨張しててボディがパックリ割れてお逝きになられてた
これって欠陥じゃねえの?
仕舞っておくだけで死んでしまうならバックアップ機にもならねーじゃん -
うちのも3年ちょっとで膨らんで修理代2万
-
2014が半年ぐらい前に膨らんだけど無料だったな
-
バッテリーなんてナマモノなんだから、自分で簡単に交換できるようにしてもらいたいな。
-
そんなあなたはthinkpadってか
-
膨らんでキーボードごと交換で2万とかばかにしとる
おまけに膨らんだことで他の部費も壊れてますで追加で2万取られた
膨らまない奴もいるのか? -
>>14です
今日修理終わって帰ってきた
うちのはまだ膨らみ方もさほど激しくないうちに修理出したから2万で済みました
アポスト店員に聞いたんだけど、リチウムイオン電池だから膨らむのは避けられないんだと(爆発しないために膨らむ仕様になってるらしい)
使っていようが使っていまいが膨らむもんは膨らんじゃうんだってさ
て童貞かよ!
いやそうじゃなくて、3年ごとに電池変えないと確実に死んでしまう家電製品てそんなの許されんの?
保管してても年に数回チェックしなきゃダメじゃんね
みんなこの事実知ってるのかな?
やっぱり次はiMacにしようかな -
バッテリーって消耗品なんだから最低でもAirみたいにネジ外して簡単に交換できるように
してほしいよな -
だよね
そうすれば長期保管中は外しておけば本体は守られるしね
さらにバッテリーなしで有線でも動くようになれば完璧なんだけど -
>>21
おれも同じような感じ
使ってるのが膨らんできたから修理出して、その間前の機種を使おうとしたらそっちも膨らんでた
両方修理出すのは嫌だったので、バックアップ機は自分でバッテリー交換したよ
液漏れ?してたのかバッテリーが本体とくっついてしまっていたけど、そこは引き離す、というかバッテリを破壊してなんとか取り出し&交換できたよ
両方MBP15だけど、アップルだと2万、自分でだと7000…どっちを勧めるかといったら正直悩む -
使い続けてれば膨らまないよ
-
使い続けても膨らむって
オレはメインで使ってたマシンが膨らんでるんだから
数年使えば膨らむってのはアップルも認めてる -
>>19
そうは言うが、macだって組み立ては中華だぜ。何でもできる絶対権力者が、工場に裏から圧力かけて仕込ませないわけないだろう。macにいれたものはだだもれだよ。 -
我が家のMBP2018 15インチ Mojave、先日アプデかけたら向かって左手前のサンボルが認識しなくなりました。おま環でしょうか?
-
>>30
おま故です -
mbp2018クリインストしたら
快適になった
環境整えるのがめんどだけど -
俺、詳しいからなんでも聞けよ!
-
18歳~20限定でええな、何時からやる気なさそうだしこういう事でも注目されるは国会議員として
クリファとかかな -
まことちこれくくきみめをてみぬあやられてなさえるつちさかやすめんしけつなはのいつへあてへんにえむ
-
なんとなくなるんだが
https://i.imgur.com/SY7BTjh.png -
更新はいいから練習しろ
ああ
ジェイク人格売りしてたの?あなた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑