-
TCG
-
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 42
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行になるようにコピペしてからスレ立てしてください
現在オープンβテスト中の「MTGArena」の初心者スレッドです。
MTGAの質問やMTG自体の初心者の方、
これを機にMTGに復帰を考えている方など、
どうぞこのスレをお役立てください。
■テンプレ必読■雑談スレではありません■
・初心者スレに相応しくない話題・単なる雑談・その他関係ない話題は最新セット雑談スレへ。
・オフラインやMOのカードやルール、
デッキについての質問は各種それぞれの関連スレへ。
・次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
■関連リンク
・Magic: The Gathering Arena 公式サイト(英語)
http://magic.wizards.com/en/mtgarena
・『Magic: The Gathering Arena』のすべて
http://magic.wizards...ing-arena-2017-09-07
・公式の解答集
http://magic.wizards.com/en/mtgarena/faq
http://magic.wizards...romotions/drop-rates
・配布デッキリストなど
http://magicarena.wi...ew_Player_Experience
・クエストリスト
http://magicarena.wikia.com/wiki/Quests
■関連スレ
【MTG】Magic The Gathering Arena 96【アリーナ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1557074428/
【MTG】最新セット雑談スレッド1622
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1557118862/
■前スレ
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 41
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1557008117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
■■良くある質問
●Q.プレイモードがよくわからない
A.β版なのでプレイモードは頻繁に変更される。以下は現状あるモード名の解説。
モード名に「マッチ」とついていたらサイドボード使用の2本先取(BO3)。
ついていなければサイドボード不使用の1本先取(BO1)。
▼ゲームをすぐに始める(参加無料の構築戦)
・プレイ
ランク変動なしの1本先取
・マッチ・プレイ
ランク変動なしの2本先取
・ランク戦
1本先取のランク戦
・マッチ・ランク戦
2本先取のランク戦
▼イベント(参加にゴールドかジェムが必要)
「マッチ」とついていたら5勝か2敗か棄権するまで対戦する。
ついていなければ7勝か3敗か棄権するまで対戦する。
・マッチ・ドラフト
ランク変動なしのドラフト対戦
・構築イベント
ランク変動なしの構築戦
・ドラフト
ドラフト形式のランク戦(構築戦のランクとは別のリミティッドランクが設定されている)
・マッチ・構築戦
ランク変動なしの構築戦
●用語解説
・構築戦
通常のスタンダード構築戦。
・ドラフト(リミテッド戦)
カードを1枚ずつ選んでいき、それらのカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
ピックしたカードは全て貰えるので、リミテッドでは微妙なカードでも構築で良いカードならピック推奨。
・シングルトン(構築戦)
同じ名前のカードはデッキに1枚しか入れていないデッキのみ使用可能な構築形式。
基本土地、ネズミの群棲、 しつこい請願者のみは何枚でも採用可能。
・シールド(リミテッド戦)
初めに15枚入りのパック6個を開封し、出たカードと基本土地のみでデッキ作成後、対人戦を行う。
出たカードは全て貰える。
マッチ・ドラフト、構築イベント、マッチ・ドラフト、マッチ・構築戦は常設でほかのイベントは期間限定
ドラフトに使用される拡張セットの種類は定期的に変更される
▼イベントスケジュール
https://magic.wizard...garena/game#calendar
https://i.gyazo.com/...9d3c957f7be3910d.png -
●Q.始めたばかりでどのデッキを組んでランクマ戦えばいいかわからない
※今は環境が変化する時期なので、以下のリストは変わる可能性があります。落ち着いたらこの行を外す。
赤単(Mono-Red Aggro,Red Deck Win)
とにかく相手のライフを素早く削ることに特化したデッキ
BO1で特に強いが、みんな対策しているので案外勝てなかったりもする
素早くゲームが終わるのでデイリー消化用にひとつは持っておきたいデッキ
必要レア枚数は青単より多いが、ケルドの炎を使うことでレアを抑えて組むこともできる
https://www.channelf...allegiance-standard/
青赤ドレイク(Izzet Drakes)
スペルが墓地に貯まるほど強化されるドレイク達をスペルでサポートして勝つデッキ
BO1でもBO3でも戦え、メインでは土地以外のレアをほぼ使わない経済的デッキ
https://www.channelf...oard-guide-standard/
青単(Mono-Blue Tempo)
軽量クリーチャーで殴りつつ相手の行動をカウンターで妨害するデッキ
軽量クリーチャーに執着的探訪をつけて潜水で守る動きを序盤でできればほとんどのデッキをハメ殺せる
またレアは大嵐のジンを3枚作るだけで済むので非常に安上がり
やや扱いが難しいが、この中では一番安い上にこのデッキをBO3で用いてランク一位になったプロも存在する
https://twitter.com/.../1093005149260386304
青緑マーフォーク(Simic Merfolk)
配布デッキを改造して作れる部族デッキ。
完成には必要なレアや神話が多く、パーツの多くがマーフォーク専用なので他のデッキに流用できない
とはいえ大きな大会で8-2という好成績を収めたこともあるので、青緑の配布デッキが気に入った人に
https://article.hare...g.com/article/21753/
門コントロール(gates-Control)
門タイプの土地にシナジー持つ強力なカード群でコントロールして戦うデッキ
レシピによってはレアや神話レアが多いが、デッキパワーの中核はアンコモンの門参照カード達なので妥協しても強い
https://www.channelf...tes-deck-is-no-joke/
環境のデッキリストをまとめてくれているサイト
https://www.mtggoldf...om/metagame/standard
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
●クエストの更新時間はいつ?
デイリーは日本時間の18時に更新。
ウィークリーは日曜の18時。
デイリークエストは3つまで保持出来るので毎日達成を急がなくても良い。
●Q.達成が難しいクエストが来てしまった。
A.クエストのアイコンをクリックすることで別のクエストに変えられる。1日1回まで。
●Q.プレイモードの一部が見つからない。
A.メニュー画面の右上(Optionsの歯車の下)に「Arena Play Modes」とMTGAのアイコンがあるので、
アイコンをクリックしてAdvanced Play ModesをOnにする。
●Q.睡蓮マークのカード(ワイルドカード・略称WC)って何?
A.同じレアリティの好きなカードと交換できる。
パックに同一レアリティの代わりに封入されている他、
パック開封で貯まるゲージやVaultでも手に入る。
●Q.Vaultって何?
A.既に4枚持ってるカードを手に入れるとレアリティに応じてマスクドデータの%が貯まり100%で宝箱が出現。
神話レア1枚レア2枚アンコモン3枚のWCが貰える。
●Q.WCの使い方がわからない。
A.デッキ作成画面やコレクション画面でカードを選択しconfirmを選択することで、
WCを消費してそのカードを増やせる。既に4枚持っているカードは増やせない。
●Storeの右上にあるコード入力欄に「PlayRavnica」「PlayAllegiance」「PlayWarSpark」と入力することで無料パックがもらえます
●ランクに応じて貰えるシーズン報酬は最低でも1回はランクマッチをやっていなければ貰えません -
女王陛下の名においてここを新スレとする
-
発展+発破 と 嵐の伝導者、ラル の無限コンボ食らった。
で、負けを見届けようとしてたら途中で回線が切れた。
相手にとっては投了と同じなんだろうけど、ちょっと気持ち悪い。 -
タミヨウにアングラスの暴力撃たれて笑った
手札破壊も飛んでこないしグリクシスに最高の壁だわこいつw -
2色地形大杉
友好色ペインランドと真鍮くらいでいいよ -
タップランドだけでいいぞ
-
門とショックランドだけで暮らし行こうな
-
チェック門くれ
基本土地必要になるし門デッキにも影響少ないやろ -
ローテ来たら赤単死ぬかなぁ…
-
さらにっていうほど単色天国か?
赤単は見るけどほかの色はそんなに見ない
そもそも多色は安定性を捨てて柔軟性をとったコンセプトだと思ってたけど今2色地形2種あって安定しすぎ
真鍮の都ください -
流石にローテの時には2セット増えてるし誰も分からんよ
-
プラチナ帯だと青単はだいぶ数が減った気がするけど、
赤単白単はよく見かけるな。
緑単と黒単はほぼ見かけないね。 -
青も白も爆発域がなぁ赤と違ってクリーチャー並べるし
-
あBO1の話ね。
グルール使ってるけど、チャンドラサルカンドムリのおかげで、
エスパーとの勝率がちょっと上がって嬉しい。
ただ以前より色んなデッキを見かける感じで、中々上に上がれないわ。
アーティファクトを5/5にする英雄譚デッキに殴り殺された。 -
>>12
鎖回しとかトリシンサイクルが落ちたら単色も弱体化すると思う -
聖句者出されたら対処しようがねぇ
-
>>16
ギデオンオケチラは白単より2色以上のデッキで使った方が強くないかな -
1Cは絶滅でいいだろ
ゲームの発展に貢献しない無課金は排除した方がいい -
使うのは何を使ってもいいけど
相手のデッキにケチつけるようなやつは全員排除したほうがいい
エスパー相手に文句を言うようなやつが文句を言ってる自分が一番のクズなことを気づくべき -
鎖回しより扇動者溶岩走り紅蓮術師とかの低マナ生物のスタン落ちが痛いな
ラクドスカラーで低マナ生物補強するかミッドレンジ寄りのビッグレッドにするのかな -
カジュアル層はHSとシャドバとかに取られて無理だから、
敷居高くして質を高めた方がいい -
脳筋白単がタッチ青してもろくなことがないな
全く下らない事にいちいち長考する
そしてテフェリー着地したあと思考消去キメたエスパーが
肉儀打ち消されて爆発したんだけど、なにあれ
いや、お前全部見てこっちのテフェリー落としたんだろうが?? -
単色が強いのは良い環境なんだけど本来苦手なミッドレンジを喰ひ殺すほど強すぎるのはどうかと思う
その結果脳死単色使いたくない奴はみんなコントロール握るわけで結果としてコントロールばっかりの環境になってしまってる -
>>26
エスパー使い居たぁ! -
コントロールがアグロに強くアグロがミッドレンジに強い
-
MTGじゃんけん
アグロはミッドレンジに強い
ミッドレンジはコントロールに弱い -
ミッドレンジでコントロールに勝てるぞ
よし!!!メタが回ったな!!!!! -
それらは三すくみじゃなくて
サイドボード込みでどっちも見れるようにした感じのがミッドレンジ -
バーンで殺されるのがすごい原辰徳なんやけど
こっちがそこそこ理想で動けてるのにギリギリ死ぬ -
山引け山引け山引け山引け
-
キャントリップ回復スペルガン積み白単なら勝てるぞ
-
前スレで黒単相談してたものだけど
デイリーの報酬で工匠の達人テゼレットがきた
これは黒青にしろというおつげか?w -
次の次でラヴニカの献身と灯争大戦って一緒にスタン落ち
するんやんね -
赤なんて既にカモなのに
レア頼みの下手糞は大変だな -
いくつか前のスレで門だと神とPW対策がしんどいって言ってたけどこっちも集団強制と神2枚づつ投入する事で解決するわ。PWは神と発破とイクサランの束縛で対処する。
WC無くてイルハグ・オケチラしか刺してないけど後でケフネト2枚積みにして集団強制、発展発破、ギルド門使い回す。 -
おハゲ様カンカンですやん
-
>>27
鎖回しはトークン焼くのに便利なだけで3マナが出なくてヤキモキすることが多いしな
紅蓮術師の枠に秘儀術師とか予言者とか悪くないと思う、特に秘儀術師はサムトの疾走使って舞台照らし拾ってくる動きが強い
ショックも2回使えるし、普通に唱えて拾って唱えて蒸気族もすくすく育つ -
相手だけ土地と必要なカード引けてこっちは土地引けないとかまじでくだらない
土地だけエクストラデッキにして毎ターン1枚手札に加えられるでいいじゃん -
遅延されるとすごい原辰徳
-
趣味デッキにWC割る度胸がない
-
ターボ門て押し付け6ターン目あたりからの押し付けのラッシュで押し切れるのが強いと思うんですよ
なのであまり対策カード入れてもただのコントロールだなって -
HSでいいじゃん
事故る時点で構築ミスの低レなんだよ -
例え劣勢でも相手がこれから土地しか引かずこっちはキラーカードしか引かないっていうワンチャンが残るのは対戦ゲームとしては良い
でもそのワンチャン通されたらMTG嫌いになるよな -
ボロスフェザーで遊んだあと赤単弄ったら>>47のデッキになったわ…
秘儀術師とクレンコといくさおやびんにサムトで速攻付与してたーのしー
確実な一撃も合わせて2マナ3マナ域のインスタントソーサリーも再利用出来る事もあるからマジヤバい -
10回に1回くらいはクリーチャーのギデオンを破壊しようとして恥ずか死する人がいて楽しい
んでさっき放浪者だされてるのに燃え門撃って恥ずか死したんだけど
門デッキで放浪者だされたらどう対処したらいいの? -
>>56
自分で出してもええんやで? -
初心者ですが課金して手に入れた2500ジェムのオススメの使い道を教えて下さい
-
門デッキは土地の1/3〜2/5くらいは非タップインランドにして
ギルド怪談と燃え門は使いつつ
巨像とヤギリストラしたら安定してそこそこ勝てるようになった -
>>59
全部ドラフト -
9000ジェムまで追い課金してパック
-
>>59
配布デッキ一通り触ってフィーリングの合うデッキを強化する方針を勧めたい
ジェムはデッキ強化に必要なパーツが入っているパックを剥いたほうが良いよ
ドラフトは初心者を食い物にしている連中がいるので非推奨 -
もうやだ!ランクゴールドになってからランクマッチで単色かエスパーにしか当たらない!!!
プレイにしても単色単色エスパーエスパーエスパー!!!
40戦やって2勝しかできない!テフェリー禁止にしろ!!! -
デイリー今度は陰謀団の要塞がきた
やっぱり黒単でいけってことか?w -
>>63
緑のデカ物で殴るのが好きです -
>>55
クレンコ走ったらまじでやばいよなー -
>>68
変わらんよ -
全体除去がスナック感覚で飛んでくるから速攻の価値が高まってる
-
PWに激おこ君はどうして生物で殴るという発想が出てこないのか
-
クリーチャーは出してターンが帰ってきてやっと殴れるから
-
>>70
じゃあ運だな -
ベナ史1枚で白ウィニー名乗れる気がしない
でも神話3枚は無理だぁ -
>>68
スゥルタイランプ
白黒放浪者、スーパーフレンズ
グルールアグロ 、ミッドレンジ
ボロス アグロ、ボロス コントロール
ラクドスアグロ、バーン
ディミーアコントロール、ミッドレンジ
グリシスコントロール、ミッドレンジ
ゴルガリ城塞
カーンパルヘリオン
このあたりを使ってるけど土地事故だったり、相性悪いデッキが連続して当たるからデッキ変えたら当たるデッキが変わって相性悪いまま。
エスパーはなんか作りたくない… -
デッキ変えてマッチング変わるのはプレイだけじゃないのか
今日プラチナBO1で15勝までやったが3種デッキ使って赤単とハンデスが2/3以上だった
ハンデス入りのコントロールもいたけど
新しくデッキ組んでプレイで試用すると初戦でミラーみたいなデッキと当たる確率めっちゃ高い
高いつっても2割くらいだろうけどなんかしょっちゅうある感じ -
>>76
死の男爵でデッキ作りたいから墓地の司令官とか真夜中の騎士欲しいのよ -
>>78
それはさすがに嘘だろ… -
>>67
俺も早めにファッティ出して殴るデッキが好きだ
除去だらけで緑単は環境的に逆風みたいだけどやりたい事やった方が楽しいよ
重ねて言うけどドラフトはマジでオススメしない
でも報酬目当てではなくゲームとして楽しむなら有りだと思う -
パルヘリオン?かっこいいから使いたいけどカーン抜きでの使い道がわからねえ
-
どこかに潜水艇組んで回してる動画ねえかな
参考にしたい -
ドラフトは勝敗気にせず勝てたらいいなぁでカードが欲しいだけならまぁ
ガチで勝ちたいなら構築のためならレアでもアンコでも切る必要あるから初心者では我慢ができない -
更にガチってレア取らないで強いデッキができても事故ったりで絶対に勝てるってわけじゃない
-
>>85
ゆくひろが青単でお試ししてたはず -
使わないwcなんて手札で腐ってるファッティと一緒だからガンガン使ったらええねん
-
ドラフト以外に使います
アドバイスありがとうございます -
ドラフトもランクあるから最初は相手も弱いんじゃないの?
最初やったら相手の初歩ミスちょいちょいあったよ
構築かってくらいシナジーかみあいまくりってのもあったけど -
(ノ∀`)アチャー
-
ドラフトはやるのにジェムかゴールドかかるし月一だけって人もいるだろうから低ランクで安心するのは危険な気がする
まぁレアは回さないでピックとかやると5,6枚取れることもあるから美味しい時もあるんだがWC進まないけど -
BO1のプラチナは色んなのいて楽しいぞ
ゴールドの青主体いのは弱っちいんだからさっさと踏み潰して上がれよ
上に行くと強い青が待ってるのかい?
(´・c_・`)? -
イゼット辛い
-
興味本位で本スレ覗いてみたら変なのいて空気感全然違った。
初心者スレにベテラン多いのはそれでか -
MTG初心者
MTG復帰勢
アリーナ初心者
が入り交じるのがこのスレだから結構いろいろな人がいる
本スレなにか変な人いたっけ? -
たまたまかもだけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑