-
TCG
-
【MTG】背景世界について【VOL.125-C】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
付け忘れを防ぐ為
スレを立てる時はコピペして2個(2行)に増やして下さい。
フレイバーテキスト、小説、ウェブコミ、MANGA etc... 、について語るスレです。
マジックは物語だって面白い!
前スレ (実質)
【MTG】背景世界について【VOL.124】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1558755602/
前スレ (絶賛爆撃埋め立て中…orz)
【MTG】背景世界について【VOL.125】
125A https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1560599905/
125B https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1560695191/
次スレ立ては>>970お願いします。
※テンプレは>>1-5 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ジェイスのお目付け役というと真っ先にラヴィニアが浮かぶ
無限連合関係の人かな? -
>>952
バルトライス? -
>>970
次スレは荒らし対策に建てられたスレッドを再利用でいいかな?
【MTG】背景世界について【VOL.125-D】
http://egg.5ch.net/t...i/tcg/1560797578/l50
もしくは新しいスレッドを建てるか -
再利用で良いのでは?
-
バルトライスで思い出したけど無限連合ってどうなったんだっけ
-
女史がなぜかテーロスの月の有無を気にしてるんだがなんだろう
灯争の小説に気になるところがあったからって言ってたけど
月って直近で思い浮かぶの封印されてるアレしかないんだが -
お、蒼ざめた月再録か?
-
月というだけで、別次元への出入り口になる?さすがに眉唾だし、別の要素じゃない?
例えば、タミヨウならその次元に月があるか否かで力が発揮できるか左右されそうだし、同じような条件のキャラが出てきそうとかじゃないかな? -
Forsakenの要約見たけど、その人のまとめ方が下手で分かりにくかったなあ
1つの章が短くて82章もあるのに、章ごとに要約・・・
ストーリーに触れない範囲だと、ケイヤが幽霊パワーで生物1体までなら連れてプレインズウォークできるって設定は
モーウーを連れて行けるのはおかしいって発狂してた人達をまた発狂させるのではないかというのが気になった -
既存の公式発表と違うなって指摘を発狂と表現するのか?大丈夫ですか
-
きょう公開の公式ストーリー、公開前は黒がエンチャントに対処できるのおかしいと思ってたら、殺して聖杯でリアニという落ちか
それはそうとして、最後のシーン読んでる時にゲットワイルドが脳内で流れたの私だけかな?w -
アーデンベイルに伝わる銀炎、あれチャンドラが忠誠の試練を乗り越えて体得するとかの
チャンドラの強化フラグに成りそうな予感がする 攻撃だけじゃこの先厳しいから
ドビンに「この先何事も炎で焼くだけでは解決できない」みたいなこと忠告されてたから、おそらく
余談だがD&Dにも銀炎はある、エベロンのシルヴァーフレイムがそれだ -
>>961
そんな設定アリかよ… -
>>966
まさかとは思うがケイヤが新φに来て非PWのメリーラを連れて逃げて
多元宇宙中のφに侵された次元を救うとかのGWとカーンからの重大ミッションが・・・?
彼女の故郷の次元Tolvada(トルヴァダ)も何時か正規セットの舞台になってくれるかな -
職工チャンドラのイラストは一体何だったのか
イラスト発注の時点ではソプター使わせる予定だったんだよな?
ドミナリアの最後でラヴニカに集合してたのに灯争の最初ではピアの家に上がり込んでたのは工匠修行の名残なのだろうか -
第三者視点で俯瞰から見る係であるラットちゃんを次元移動させるための苦肉の策なのだ
-
>>968
同じ発注書文面を元に描かれているらしい日本絵チャンドラがソプターを焼いてる絵だし
元絵がイラストレーターのとった構図のアヤで操ってる様に見える様になっただけなんでしょう
(フルアートだとソプター足蹴にして立ってるし) -
モーウーくらいならまだしも
誰でも連れてけるのは何でもあり感出ててクソ設定だと思う -
ファイレクシアに一回完成させられたらもう戻らないんだっけ
エルフの子好きだったけど次現れるときは退場かなぁ -
グリッサならニューファイ再訪時のプロローグで死ぬよ
-
グリッサが敵に回ったのはミラディン住民にも責任があるんじゃないかとは思う
-
ハゲとニッサとヴィヴィアンも完成されて退場してどうぞ
-
>>974
スロバットがリンチくらって死にましたとかいう糞ストーリー考えた奴が悪いよ -
ウラブラスクの正体スロバット説とかあったのも消えたのが惜しまれてからだろうな…
赤派閥は白の支配下に置かれたっぽいけど溶鉱炉に匿われてたミラディン人の安否が気になる -
きっとそらもう祝福されてるよ
-
みんな油まみれで幸せそうだよ
-
みんなが油にまみれて他の次元に迷惑かけないならもう手を出すこと自体が間違いだけどな
-
やっぱりドビン死んでんだな
-
結局殺すならチャンドラにやられてた方がよかったんじゃ
-
>>980
停滞したらテジーが次元橋持ち込むんじゃね? -
でも一部の奴等はもう多元宇宙の存在に感づいてるだろうし
ほっといたらいつ次元橋のようなものを作ってしまうかわからないからなあ -
ガラク復活おめでとう
ウィル君良い奴すぎるでしょ -
>>986
青と白は友好色でしょ -
半裸で満面の笑み浮かべるガラクはなんか笑える
-
ドビン逃がしといて結局完全退場は謎だなあ
カード化された性能に一貫性薄いしあんまり使われなかったしドムリあたりと同じくデベロップ上の問題もあったんかな -
ヤヘンニさんは良い奴だけど黒
みんなと楽しむのが好きだけど黒
なんでかって自分が楽しむのが第一だから。
MTGの色なんてそんなもんじゃない?
黒だからって憐れむ心が無いわけじゃない -
>>990
問題はグリッサがゾンビな件
ぼっさんみたいにPWが死んだり生き返ったりって事例はあるけど
元が自分のものでもゾンビに灯は宿るのか
まあ整合性とか後付けでごまかしかねないからありえるっちゃありえるな -
ヤヘンニさんはいちキャラクターとしては理解出来なくもないけど
人脈凄くて皆で盛り上がればサイコーyeah!!!なパリピは黒ですといわれると全然納得できない -
ほら、ロークスワインもわざわざギャリンブレグまできてお祭りするから
-
あっさり呪いを解く大釜くんすごいね
アヴァシンや面晶体でもあかんかったのに -
みんなが楽しいと自分も楽しいのは白赤って感じだな
黒は他の誰よりも俺が一番楽しんでみせるって感じ -
面晶体もアヴァシンも滅しえぬものを封ずるというコンセプトで製作されたので呪いも封じるだけ
大釜は老いや呪いを吸い取ってくれるようだな、溢れたらヤバそうだが -
次元の脅威があっさりおぼれ死んだところも見ものだったと思うんだ
-
1000ならオーコは鹿に犯される
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 12時間 39分 12秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑