-
TCG
-
【PCG】ポケモンカードゲームpart197【ポケカ】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行にして立てる
・基本的にsage進行。
・名無し推奨。コテハン使用は時と場合によって。
・荒らし、煽り、釣り、糞コテ、厨房は徹底スルー。餌を与えないで下さい。
・初心者は大切に。やさしくマジレスを心がけよう。
・ここはヲチ板ではありません。晒し・個人叩きネタは専用スレへ。(>>2あたりで)
・公式大会レギュレーションは2018年9月から新スタンダードレギュレーション(SMシリーズ以降)に変わります。旧裏・VS・e・ADV・PCG・DP・DPt・LEGEND・BW・XYシリーズは基本的に使えません。
・コイントスをするときには、コインが空中でタテに3回転以上するくらいの強さで投げましょう。
・>>900がスレ立てお願いします。立てられない場合は次に立てる人を安価で指定してください。
※前スレ
【PCG】ポケモンカードゲームpart196【ポケカ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1561293762/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【質問する前に公式ポケモンカードルールを】
他TCGとは違った解釈が多くあります
公式に簡単な基本ルールブック、上級者向けのルールブックがあります
判定、カードの効果の運びに不明な点がありましたら必ず一度熟読し必要であれば公式に問い合わせましょう
公式ルールページ → https://www.pokemon-card.com/rules/
【小ネタ】
・ボール系は空打ちが可能です。「1枚も選ばない」と宣言してください
・ダメカンはサイコロ等で代用できます。公式ダメカン以外でも使用可能です。紙で自作するもよし楽しく遊びましょう。
大会に出るときは大会側は貸してくれませんのでわかりやすく見えるものを必ず準備してください。
・山札からポケモンを持ってくるスタジアム、自分では対象がいないのわかってても効果を使って山札を確認することはできます。
しかし山札からベンチに持ってくる効果(例:せせらぎの丘等)はベンチが埋まっていると使えません。
・同じスタジアムを張り替えて手札は減らせません。スタジアムをトラッシュ出来るのは「違う」名前のスタジアムを出した時です。 また張り替えできるのは各1ターンに1回まで。
【デッキ診断時のイロハ】
・ポケモンカードゲーム公式サイトでデッキを作成することができる
→ https://www.pokemon-card.com/deck/
・公式でデッキ画像が出せるので画像を貼ろう(出来れば60枚、考えてるところまでは可)
・コンセプトはこだわりがあるなら言おう(こいつだけは外せない等)
・予算やどのレベルで勝ちたいかは必ず(~円まで、無制限、身内で遊べるレベル、ジムバトル出たい、新弾バトル、トレーナーズリーグ等)
これくらい教えてくれればスレ民も診断しやすいぞ
頻出の話題
Q:ポケモンカードのスタン落ちはいつ頃?期間はどれくらい?
A:ポケモン本編の完全新作が出てから1年半後から2年後くらい。ちなみにXYのスタン落ちはサンムーンが出てから1年10か月後
Q:弱点2倍なのに抵抗-20ってバランスおかしくない?
A:DPで弱点+30の時代もあったが、不評だったのか無くなった。最終的に今の形に落ち着いたので文句言うな -
129名無しさん必死だな (ササクッテロラ Spe7-3YV7 [126.193.1.21])2019/07/03(水) 09:45:30.35
Xのセキロウは可変フレームレートやから劣化扱いされてるのを知らんアホがおんねんな
固定がよければproで遊べやドアッホー -
押入れから出てきた旧ポケモンカードの初版でカードが少し大きいのが一枚だけあるんだがこれは何?
ほんの少しだけね -
>>4
自己解決しました -
カード名でググったりすれば3分で解決するようなことを聞くなよ
ここはポケカお悩み相談室じゃねーぞ -
害悪プレイヤー相談室だよな
-
ポニ石って昔ほどの適当感とおふざけが無くなってるよな
今の動画の米欄文句とか暴言が増えてきたからまた米欄閉鎖してもいい気がするわ -
ポケモンカード害悪四天王
チャンピオン ミラン(虚偽報告、勝星買収、チムアチャ:不正イカサマ犯罪行為)
不正王ろむざーど(不正、イカサマ、遅延、スタンプ偽造)
窃盗王さいとぅ(不正、イカサマ、高額カード窃盗、態度最悪)
虚言王コクーン(虚言癖、アホ、青森に多大な迷惑)
鯖攻王つぬ(サーバー攻撃、金銭巻き上げ、アスペ、再炎上)
補欠
強姦王イナバ(婦女暴行、分身モクロー) -
コントロール系handとフェロマッシ単の環境とかゴミだねって話またやる?
-
明らかぶっ壊れたカード出るとそればっかり相手しなきゃならなくなって飽きる
ピカゼクもレシリザゾロアーク系イカ並べる系もういいよ -
ルガゾロとイカはもう1年ぐらいの付き合いだよな
-
ルガゾロはもう2年くらいだしイカも1年半くらいだろ
-
ロータースケーター以外のSRも来てるね
今回のはもひとつだけどSAに期待 -
道場SRだって
-
オーキド博士は最初の3匹を表してたのか
ちょっと感動した -
パック名と同じワザもなく強化拡張でタッグ3体という変則パターンだし、もしかしてSA無しもありえる?
-
エースモンスターが変わらないだけでくっそ動いてるが
-
ポケセンのお姉さんって言ったら対戦してくれる?
-
>>17
それだったら糞パックすぎませんかね? -
質問です。
前の番ミュウツー&ミュウがパーフェクションでつかったワザって
ミミッキュのまねっこでコピーできますか?
もしかしてミュウミュウはワザじゃなくって特性を使ったと捉えるのかなと思いまして -
ポケカの裁定ってゴミだわ
-
すごいゴミが喋ってる!
スペシャルアート期待してたのに無い可能性高いのか残念 -
フラゲ業者が引けてないだけだろ
-
普通にあるんだよなあ
-
普通にありましたね…
思ったより良かったので箱買いします -
転売辛いからフラゲ業者やっぱ減った?
-
粘土のSAて ...
-
リザードンテールナーのSA絵師姫野先生やん
めっちゃ欲しい -
開発「んほ〜この絵師のリザードンもたまんね〜」
-
テールナーによってケモナーにポケカ少年増えてしまうな
-
テールナーGX出してよ!リザオナやめてさぁ!
-
マフォクシー...
-
キッズ向けゲームに群がるくっさいくっさい風呂入らないおじさんの溜まり場はここですか?
くっさ!
ここだったみたいです
さよなら -
ポケセンでプロモパック4枚貰ったんだけど、どんどん剥いていっていいもの?
-
>>39
なんかワロタ -
カメックスの親父感がすごい
-
カメックス老けたな
-
カメックスポッチャマどうなんかな?
いい感じに環境上位に行きそうな気もするし、有象無象のうちの一つで終わりそうな気もするし -
淫夢に媚を売るな
-
>>38
先にちんちん剥けよ -
>>43
コイホエとヌオーで楽しく出来ないかと思ってる -
SR枠っていつも3枚だっけ?
-
スペシャルアートのテールナーでしゃばりすぎだろ
リザードンアンチ対策で炎上させないための措置か? -
>>39
これ水の中だよね、笑顔で沈んでってるみたいw -
ワームホールを通って未来に帰るときのアレだろ
-
>>51
一家心中か -
>>39
ゼルダの伝説感あるよな -
>>49
二進化だけとキングドラとか -
今回SR以上で高騰しそうなカード無いなー
-
オーキドもおっさんだしなー
いって2000円くらいか -
>>55
ミュウツーミュウで使う感じかな?良さそう! -
カメポチャSRは正直あまりスペシャル感ないな
アニメっぽいけど -
最近はじめたんだけど質問いい?
都内でラプラスのスターター定価で売っているところないかな? -
都内でっていうと少し違うが今はもうポケセンオンラインでいくらでも定価で通販買いできる
送料の影響も有るからまとまって買えるなら使えばいい -
>>39
遺影みたいで辛い -
ポケセンかありがとう!
早速明日 足を向けるよ -
ミュウミュウカメポチャでレシリザにヤキ入れたれ
-
焼く前に蒸発しそう
-
ダッシュポーチ買おうと思ったらすげえ高騰してんだな
そらカメポチャと組み合わせて使うなんて誰でも想像付くか… -
ホエルオーがワンチャンあるか?と思う
ただ、エネルギーが重いからダメそう
さらに水タイプ140ダメージを出してきたってことは、逆にアクアパッチ以上のエネ加速は水タイプにはもうこないとも考えられる… -
>>71
そうか…まあしゃーないか -
推奨するよ!再録しないよ!絶版だよ!
これもう転売ヤーだろ -
今までの流れ的には中旬くらいに超次元再販するのがベターなんだけどね…
-
>>70
スカイレジェンドのユキノオーがホエルオーに何もかも負けてて可哀想になる -
ヌオーアーゴヨンホエルオーとか言ってみてもアーゴヨン狩られてオワオワリな未来しか見えない
-
>>60
今月確か500円デッキ再販予定あったと思うから、その内出回ると思うよ -
発売前とは言えリザテーSA6000でも売れとるやないかい
レシリザでも6kは行ってなかったよなぁ
ケモナー需要すごい -
正規発売日直前にフラゲ品が有り得ないほどの高値で見せかけのヤラセ取引される
いつものこと -
>>78
ヤフオクの取引もこれも含めて初動高くしたい転売ヤーの自演だからね -
あ、これってこのレスって意味ね
-
あっはい
-
久しぶりに水デッキ弄ったけど専用カードが残念過ぎるな
頼みのパッチすら手張りとパッチ用の水エネ揃えるのが割と手間かかって大変 -
カメポチャのスペシャルアートがターミネーター2のラストにみえてきた
-
ダークパッチが暴れすぎたせいで水もなんか手ごろなのが来たら変わるんじゃねと思い続けてはや1年
-
おのれリザードン
-
ナゲキってベンチ一体にでもついてればダメ上がる?
-
うん
ミニ岩窟王 -
>>90
サンクス -
水ってパックの表紙にもほぼなってないよね。マジなんかこないかなー
-
株ポケにリザードンで抜いてるやついるから無理だろうな
-
オナニーポケモンを倒せるのはオナニーポケモンしかいない!行け!ゲッコウガ
なおリーグで負けた模様 -
水は昔カメックスEXでやらかしたから自重させているのかもしれない
-
まあリザードン人気がなくなったら普通に出番減ると思うけどね
人気あるのを優先するのはそりゃ当然
そういう意味じゃゲッコウガはそろそろレシリザメタれるようなのでなんか来てもいいと思うんだがなあ -
でもこのGXの枚数は流石にやりすぎだよね
オナニーだよね -
リザードンが2つもTAGあるんやしゲッコウガも水タイプで2つ目作れよ
-
どうでもいいがそんな下品なことばっか言ってると賛同者も減るぞ
キチガイが吼えてるだけの扱いになって参考意見としても通らんよ -
>>99
リザードンとか好きそう -
>>100
スターミーが一番好きだぞ -
何もしなくても人気なのにそんな大量に出す必要はあるのか?
ポケモンやっててリザードン知らないなんてあるわけないし今更もっと好きになった!なんて人はそうそういないだろう
だからレントラーGX出してください -
ゲッコウガはXYで暴れすぎたから大人しくしてていいよ
-
前スレ900くらいからこどもと始めるって言ったおっさんだけど、
これ原作ゲームの対戦より全然面白いじゃん。それでいてちゃんとそのポケモンっぽい能力ですごく良い。
対象年齢とか考えると初めてのカードゲームに最適(簡単)かと思ったけどガッツリカードゲームだった。
ただやられた方がカード引かれて不利になるのは逆じゃねーの?押されてる方がさらに不利になるゲーム性も、ポケモンボール減った方が勝ちな感じも違和感。 -
>>106
本編準拠だぞそれは
対戦でポケモンが倒されたら選択肢減って超不利になるし
なんなら対戦自体に負けた時にも賞金取られる
BW以降は特にサイド不利の時に強いカードってのはいろいろあるからその辺うまく使って誤魔化せるだけマシではある -
やられてサイド引けるとなると例えばHANDとかが一気に凶悪になるしな
ルールだけ見ると違和感あるかもしれないが、色々デッキとかカードの効果みてるとその辺考えて作ってあるよ -
サイド6=本編のポケモン6匹倒されたら負けを表してるってことは
サイド取れるのは倒したとき得られる経験値とかそういうのじゃないのかな
本編をカードゲームに落とし込みました、みたいな感じで20年以上前に作られたゲームなんだからしょうがないと思うよ -
サイドは相手の手持ちを自分のとこに表示してるだけと考えればまあ……
-
>>104
ゲッコウガのモザイク代わりとして採用 -
日本初のカードゲームだからね
-
20年以上前ってすげえなあ
なによりポケカの第二次ブームが来たのが一番すげえわ、20年ありゃいろいろ起きるもんだな -
今度友達にポケカすすめたいのですが安めでそこそこやれるデッキってありますか?
-
相手ポケモンを倒すということは、基本は大量にエネをつけた自分のポケモンをバトル場に出すというリスクが伴うのだからサイドは倒した方が取るルールじゃないと盤面が維持出来ないっていう話定型文に書いとく?
-
>>115
具体的な部分が何も書かれていないと答える側も難しい
安めというのが何円までなのか、そこそこってのは大会とかに出ない身内とかだけの話なのか変わってくる
とりあえず0から始めるならパックとかではなく構築済みのデッキを買ってそれに手を加えて改造していくのが一番楽だよ
最近だと、エーフィ、ブラッキー、サンダース、シャワーズ、ブースターの構築済みデッキ(1600〜1800円)が優秀 -
>>119
ついでに基本パーツはシャワーズデッキで取れる -
>>115
エンニュートHAND
ヤトウモリを安いのにすれば良い
マタドガス
メタモンは最悪無しでも良いけど、他のデッキにも入れられるから…
ヌケニン型ギルガルド
安くて使ってて面白くてそこそこ強い
メタモンは無くても回る
フリーザーアバゴーラ
プレイングが楽で環境デッキに対して強い
思いつくのはこれぐらい -
リザードン→ケモナー多い
テールナー→ケモナー多い
レシラム→ケモナー多い -
カメックスとか初代あまごいから大暴れしまくりじゃないか
リザードンが強くなったのは最近じゃね -
>>115
リザードンを溶接工でしごいて射○させるだけで勝てる -
人気ポケモンは最初期に実装されるからインフレに置いてかれがち
-
>>127
うそつけリザードンはアップデートされてるぞ -
>>127
なら何回出してもセーフだな -
剣盾レギュリザードン実装RTA
-
鯖攻王つぬまた発狂してて草
-
優勝予想しようぜ
https://i.imgur.com/b0Ikhnz.jpg -
都合の悪いツイート全削除したくせに「心無い人に印象操作・誹謗中傷される><」とかよく言えるよな
-
とーしんの構築にしか興味無いな
-
リザードンが優勝するな
-
>>130
チャンピオンのポケモンとして今回もオナニー確定な模様 -
とーしん信者きらい
-
最近のとーしんは決勝の時に解説席にいて
優勝者決まったら涙声でワシが育てた言い出して
さすがとーしんさんって優勝者よりおいしいとこ持ってくイメージ -
決勝解説にいるのはわかるが、ワシが育てたって発言してた覚えなんてないけどどこでそんな印象持ったんだ?
-
てかとーしんはSM準拠になってから大きな結果残してないやんXYの時は凄かったが
-
CSP2位って十分大きな結果では
-
とーしんはしゃべり方とかキモオタのそれだけど
解説はわかりやすくて良い -
たしかに、育てたとまでは言わんでも
とーしん「一緒に練習したりしてて優勝してくれて良かった(涙声)」
ポニ石&コメント「さすがとーしん!」な流れは
ここ数ヶ月で2回くらい見たわ -
>>138
cl千葉で優勝した人とずっと一緒に調整してたから優勝してくれて嬉しいって泣いてるのをワシが育てた言い出したように見えるってひねくれてんなー -
俺杖とーしんか不正ミランかどっちが好きかと言えばとーしんでしょ
-
>>132
J-SPEED推すわ、1回戦キッツイけど -
とーしんはセルフプロデュース巧いなと感心する
-
一回ならともかく続くとね…
-
>>115
悪スターターにサメハダーを足すのが安いと思う、ブラッキーダークライがそこそこ強いし
ネストボール、ブロアー、担架、スタンプあたりを足せば形になる、このあたりまで買い揃えても3000円くらいだし、手持ちに余ってるカードあれば譲ってあげればいい -
セルフプロデュースってあのひと余計な事してないだけでは
-
余計なことしてるやつだらけの中余計なことしないのは十分
-
仲間の優勝を喜んだだけで批判される男
-
ヒカキンと同じだろうね
余計なことをしない -
今回のジャンボカードパックって劇場オンリーなん?
-
争奪戦生放送
向かい合わせの机で剥いたら誰がどのカード持ってるのかバレちゃうじゃん -
ウメハラが「格闘」道場引いてて草
-
40枚でエネ15枚もいる?
-
デッキから引っ張ってくる手段少ないから多めのほうがいいかもね
トキワもないし -
逆に聞きたいけど大体15パックだとトレーナーズ10枚ぐらいしか引けない、でエネが例えば10だとするとポケモン20も入れるのか?
-
サイド四枚だからいっそTAG二枚だけしかポケモン入れないようにするってのはどうかな
-
それもワンチャンありえるとおもうで
先にタッグにエネつけたやつが有利だしね
まあペルシアン突破できないけど -
上手く引けたらポケモン絞るのはまあアリだと思うが、エネ加速とかろくに手段ないから回らないと思うぞ
2枚目引けなくてエネも付けられずにボコられて終わりとか悲しいだろう
無難に各ポケモンで早いのと遅いの選んでく方がいいんじゃないかなぁ -
ああそうかペルシアンいるんだな
-
ズガドーン引けたら結構でかそう
-
もっさい女が観戦してて大草生える
-
ポニーテールのデブ女がいかにもオタクやな
-
さすがに特に理由もなく人の容姿をコケにするようなこと書き込むのは止めとけよ
-
荒れるから嫌ならだまってNGしろよ
-
実況サントスとだれ?
-
某YouTuberの動画で、「日本でeスポーツが広く認知・普及されないのはガヤの民度が低いから。例えば選手の顔をブサイクとか言ったりするのが…」
って指摘されてて、まさにその通りだと思ったわ -
eスポ流行んないのは興行としてつまんないからだろ
人のせいにしてて笑うわ -
観覧者ほぼ女やけどあれは何目当てなん?
流石にポケカ女子()ではないやろ? -
時間の問題だから仕方ないけど、二試合同時に実況は見づらいな
気づいたらとーしん負けてたし -
はじめしゃちょーのファンだよ
-
後手1溶接工2枚貼りはしゃーない
-
はじめしゃちょー顔かわいいもんな
ホモじゃないけど可愛いと思う
高身長だし -
女の観客クソ邪魔やな
-
彼氏に、持っててほしくない趣味ランキングで、TCGが上位に入ってたみたいな記事読んだことあるけど、
はじめしゃちょーほどの金持ってる男ならそういうのは関係ないんだろうな -
女性の観客めっちゃカメラ意識してたな
-
半分くらい女性客の話で草
-
スプラトゥーンで女子高生が容姿のことなん度も言われて辛かったって話もあったな
普通のスポーツでは無いとは言わんが、オタクよりのコンテンツ程すぐ容姿をどうこう言いたがるイメージ
コンプレックスの表れなんだろうな -
みんな15パックで満遍なくGX当たってるな
-
8人で4ボックス開けて出たSRは
格闘道場/大木戸/フシギバナHR あと一枚判明した? -
>>184
カメポチャ -
カードゲーム全然やらないんだけど
これ時間引き伸ばしたほうが勝つクソゲーに見えるんだけど
長考側のペナルティとかないの? -
グレートキャッチャー盛り上がるね
-
>>185
ありがとう😊 -
逆に考えるとルックスが良ければすぐに人気になるんじゃないのか
スポーツ界ならルックスと実力を兼ね備えたエースが業界を引き上げたりするもんだがポケカ界はどうなん
とーしんってかっこいい? -
こんな衆人環視でそんな見苦しい真似したらジャッジのペナルティどころじゃないのでは
-
>>190
便所ワンキルの話はやめろww -
それネタ話じゃなくて実話なのか?
ずっとトイレ行って帰って来ないとか普通はジャッジとかに報告したりするだろうけど
あと大会中って試合始まったら基本的にトイレ行けなくね? -
実話だよ
-
奈倉と柏木だよ
-
ポニータギャロップめちゃくちゃ軽視してたけど強いな
今日見てて良かった -
キッズ向けゲームに群がるくっさいくっさい風呂入らないおじさんの溜まり場はここですか?
くっさ!
ここだったみたいです
さよなら -
ジャッジ基本言われてからしかミスを指摘しないけどちゃんと試合見てんのか
-
ジャッジ全く仕事してない
-
選手の声めっちゃ入るな
-
絶対負けたと思ったのにあそこから返せそうなのすげえな
プロ棋士やばすぎ -
結局リザードンでしたわ
-
アホクサ
-
やっぱ将棋できると他のゲームも強いんだな
-
今日の見てグレートキャッチャー2枚仕込むやつ絶対いるやろ
-
藤井てんてーもう出たのか
今帰った悔しい -
>>205
普通に入れるだろ -
というかもう終わったのか
-
>>205
なにいってるの? -
>>209
その場で剥いだパック以外のグレートキャッチャー持ち込みってことでしょ。 -
袖からグレートキャッチャー仕込むやついそうってことでは
不正するやつは今日の試合関係なくやるだろうけどな -
シールド戦したことないけど、そういう仕込むのって可能なの?
-
リストバンドな
-
>>211
なるほど -
7カードならいつも常備してる
-
>>213
店によるけどきちんと管理されてないと思われるので余裕でしょ。ビビらなければw -
リザテルとキャッチャー二枚は流石にヤバかった
-
持ち物チェックなんてちゃんとしないからね
-
ちなみにポケカ勢は不正バレたらその後出場不可になってダメージデカイけど、他ゲー勢は出場不可とかになってもノーダメだから注意が必要だぞ
-
不正してもノーダメで世界大会行くポケカ勢いなかったっけ?
-
ミランは出禁になりましたか?
-
最後ちゃんとサイド取りきったのは偉いな
ちゃんとミラ学履修してると思う -
1エネ40点のモンジャラつえーなと思ったけど当然のごとく炎環境だった
-
お互いをしっかり監視しあって少しでも怪しい真似されたら即密告ジャッジマンやぞ
-
藤井は勝負師のプロとして何十年も食ってるし
その世界で一時は頂点まで行っただけあって他の連中とは違ったな
貫禄勝ちみたいな感じ -
ただのパワカごり押しだぞ
長考うぜえし一人言もキモかったわ -
藤井さんは緊張したとか言ってたけど
超えてきた場数、人前で見られながらのゲームの経験が違うからな
なんだかんだで堂々と遠慮なく長考する時点でゲームのプロだよ -
藤井九段が優勝したときいて
記念パピコ
七段の方じゃないよ -
あーリザオナキモ
-
グレキャ仕込むなら抜くカード合わせないと後でバレるからなってミランが言ってました
-
とスレ立てもできないやつが申してます
-
月1で新弾出すのは面白いけど水増ししたら意味なくないか?
ケケンカニとか使ってるやついないだろ?
あとHRの視認性悪すぎ -
>>231
むしろミランはバレても大丈夫派では -
試合でイカサマバレて負けても虚偽報告でカバーできるからな
最強だわ -
虚偽の人はとっくに相手のせいだったということで平穏ツイートしてるのに
-
ゲームである以上、強いのと弱いのがハッキリするのは仕方ない
どのカードゲームも大体上位の中から選んでいく感じだしな -
1年越しのブーメラン突き刺さってんな
-
b1-って何故か何の根拠も無くミラン関連の注意喚起を同一人物だと思い込んでる発言を繰り返しとるな
同じことしか言ってない下り完全にブーメランだしミラン一派はブーメラン投げなきゃいけない決まりでもあんのか -
「同じことしか言ってない」しか言うことなかったのが「スレ立てしない」という武器を手に入れたから嬉しそう
-
シールド戦1回戦前半と決勝見れなかったんだけど、今から見る方法ってないかな?
-
ニューラ旧裏時代はぶっ壊れと言われたのに
-
公式チャンネルで観れる
-
藤井九段の長考は確かに気になったけど、長考してた場面て全部大事な場面やったし軽率なプレイングしてたら多分負けてたでしょ
-
藤井九段の一戦目、時間あったらどっちが勝ってたんだろう
ウメハラのアロペル突破できなかったんじゃないか -
フィオネいるからベンチ狩り続ければなんとかなるんじゃないの
-
レシリザでフィオネ持ってくるループだな
そもそもベンチにポケモンいなかったら詰んでたんだろうけど流石にその択取るのは初心者ウメハラには厳しかったか -
プロ棋士こそ時間を使う判断と時間的駆け引きの専門家だよ
全部確信犯だとしても驚かない -
人気ポケカ女子が不倫して大炎上してる
-
あの動画チンポが小さすぎて抜けなかった
-
>>252
誰やねん… -
url plz
-
カメポチャ二枚欲しいんだがシングルで買った方が安上がりかな?
一枚1500円とかしたらちょっと躊躇う… -
シールド戦はやっぱり面白いね
普段使わないようなカードが沢山出てくるから見ていて楽しい -
ありがとう
良かった思ったより安く済みそうだ -
オーキドとキャッチャーとフィオネだけ欲しいんだけどどんなもん?
-
大型大会終わったしシールド戦もあるからこっからどんどん値下がりしてくぞトップレアは半額もみておけ
-
スペシャルアートええな
-
>>265
全体的に安いしこれならシングルつまむだけでいいかなって思えてきた -
今日配布の冊子のアンケート
ポケカに対する項目で「商品が多い」って選択肢あったぞ -
ツタバナのSAくっそかわいい
-
ミュウツーの逆襲でミュウツ〜&ミュウのプロモあるんだな知らなかった
-
ないよ
-
ジャンボカード
-
今月はシールド戦しかしないしシングル買うのは9月になってからでいいか
-
シールド戦出るし一箱でいいかな
でもパック剥くとまた剥きたくなるんだよなあ -
パックを剥着たくなる気持ちはわかるが剥いて一喜一憂して終わりなんてもったいない
シールド戦で遊びきってから次の15パックを剥くんだ -
今日発売のデッキシールドめっちゃデザインいいな
-
うーん初代媚びグッズ!
なんの世代なんですかね…。 -
シールド戦てパック持ち込みありなの?
-
自分も初代推し嫌いやけど
デザインよくてアーマードミュウツー以外のデッキシールド2つずつ買ってしまった
ちょうど送料無料にもなるし -
>>278
なし -
少し考えれば不正防止で有り得ないって分かるだろ…
-
頭ミランはしょうがないね
-
お前らカードのスリーブはどうしてる?
3重は分厚くなりすぎるから却下として2重にしようと思うんだけどどっちの方がキズつかずに
シャッフルしやすい?
サイドインパーフェクト+ハイパーマット
ポケカデッキシールド+オーバースリーブ -
そらまあ現状スイッチのピカブイが最新作だからな
購買層見てるとキッズもカントーに一番思い入れある子増えてるんじゃないの -
あんな中身スッカスカのクソゲーで一番思い入れのある地方になるもんかね…
アニメもほぼでてこねーし -
ポケGOでしかポケモン知らないおっさんと当たった事あるし
そういう人もいる+ピカブイって考えたら初代推し仕方ないんじゃ -
>>286
ピカブイに文句言ってるの年齢かなり上のほうだけだと思うよ
アニメでもリザードンは割とちょいちょい出てるね
文句言いたいなら言いたいでもうちょっと読む人に納得させられること書かないと、それこそただ暴言吐きたいだけのオナニーにしか見えないぞ -
初代推すにしても映画名探偵ピカチュウくらいのバランスが良いよな
メインに初代置いて周りはいろんな世代って感じ -
カントーで安心して推せるのはFRLGだけど今のシステムに慣れた子とかには不便さが凄いからなあ
ポケGOからの流れでゲームのポケモンに触れるって点ではキッズにはむしろオススメできるけどね
親世代でポケGOにハマってる人も多かっただろうし、親子で出来るゲームだよ
対戦ツールとか育成ゲームとかの意味でははっきり言って一つ前のUSUMほど出来は良くないから、中学生以上には厳しいってのはまあわかる -
狭量でかわいそう
-
>>280
まじかよ、確実に店舗で買える保証なさそうだけどその場合は不戦敗? -
裏面だけで何を判断しろってんだ
-
>>293
店舗でやるなら絶対店側がキープしてるでしょ -
名探偵ピカチュウはリザードンゲッコウガゴリ押し枠がチンピラ扱いだったのがよかった
ドダイトスの扱い良いし -
ゴリ押しゴリ押し言うけど、人気のあるキャラを前面に出すのはゴリ押しでも無いし商売としても正しいからしょうがない
-
久しぶりに来てみたがただの雑談スレになってね?
-
何年も前からそうだぞ
-
ポケカは遊びじゃねえんだよ!
雑談したい奴は
消 え な -
>>258
カドショでこの値段なら2週間も待てばメルカリは半値くらいまで落ちそうだな -
リザードンテールナーのスペシャルアート当たったけど売り時かな
-
グレートキャッチャーとオーキドとフィオネだけは相場上がるかもね
100〜200円のうちに必要数買っといた方がいいかもよ -
ハイレアは早く売らんと下手したら今夜には5k切るぞ
-
今弾箱買いしてる人は何目当てか気になる
炎使ってる人は別として、ズガドーンくらいじゃないか欲しくなりそうなの
あとは気になるならホエルオーザングースくらい
500円も使えば十分なくらいで財布に優しいわ -
目立てとかないよ
剥くって行為が楽しいからだと思う -
ハイレアワンチャン狙いつつCとUを揃えるために1箱は買う感じ
パック剥くのもTCGの楽しみの一つよ -
皆がお前みたいにケチじゃないだけ
-
相手ベンチのポケモンを手札に戻す効果のカードって存在する???
-
スパイラルゲート
-
探求者
-
>>314
今のレギュじゃ使えないのか、残念・・・ -
まあ年齢層の広いゲームだからな
少ない小遣いでなんとかやりくりして必要なカードを揃えてる人もいるだろうし
箱買いは贅沢で無駄な遊びに見えるんだろつな
お互いを否定するようなことじゃないよ -
アカギぱいせんとかミミッキュのgx技じゃだめか
-
伝統と信頼のプリエールGX
-
ほぼ技しかないな
手札に戻すならニンフィアgx
山札に戻すならミミッキュgxとかミロカロスとかアグノムとか
バトルポケモンでいいならピジョット
トレーナーズだとアカギくらいか -
今って普通にお札、無人、ボードとか道具の採用が多いデッキが多いからブロアー2投ありだよな
-
それらのデッキに対して2回ブロアー使わないと勝てないのか?
-
オーキドは上がる予感しかしないな
-
枠があればブロアー2はアリだと思うよ
余ったら切ればいいし -
とりあえずオーキド2枚キャッチャー4枚抱えとけば問題ないよな?
-
スタジアムはブロアーするよりこっちのスタジアムで張り替えろ
現環境で1番割りたいのはお札だけどもしかしたらリザテルがバトンを台頭させるかもしれんから果たして -
カウンターデッキやマネロバレッド使うならズガ
フィオネは物凄く強いから一枚は確保したほうが良い -
ブロアーとタンカは隙あらば2積みしたいけどやっぱり枠が無い
-
クダリ高騰するぞ
-
カメポチャ不安だったがちゃんと炎に勝てるな
カメポチャ、ケルディオ、フリーザー確定で遊びが
全く無いけどね -
SRアロペ、RRリザテー無し、TRボード
これ以上無いほどの糞箱だったわ
むしろ清々しい -
ミュウミュウを基軸としたレッドパーフェクションってリザードンGX以外に何を入れるの?
-
色んなリザードン
レッドパーフェクションじゃなくてリザードンパーフェクションだからね -
身内大勢でシールド戦やってみたけだ
GXがどれかのタッグ+アロペルの組み合わせが一番勝率高い -
ポニータ
-
>>336
分からんから開けろ -
>>336
ガガガノガイ? -
>>338
レアやったら価値下がっちゃうじゃん・・・ -
こんな状態でわかるやつがいるか
-
真性ガイジやんけ
-
キン肉マンスレに書き込みしてるから構ってほしいおっさんガイジとみた
まあこれ以降はNG安定かね -
>>336
まだ見てるか知らんがこれ枠の太さやインクの濃さが初回生産版特有のものだから値打ちのあるカードが入ってる可能性高いよ -
「マインドシーカー」でもやってろ
-
古代のデッキシールドの出来がなかなかいいな
-
開けずにカードショップ持ってくといいぞ
-
未開封
-
どや顔バンデッドガードっていう安くて強くて嫌われるデッキ
-
>>350
たぶん公式商品じゃないよそれ -
その状態で入手したんだとしたら十中八九テキ屋の景品だから全部で10円ぐらいの価値だろ
捨てていいぞ -
もう我慢できんから開けたわ
チコリータとワニノコとヒノアラシやったわ -
あーあ空けちゃったか
-
結局リザードンテールナーってレシリザに組み込んだ方が強いのかハンデス特化した方がつよいのかどっちだろ
ハンデスのが強そう -
ハンデス凄い強かったよ
今日後1でイカ4体並べた直後にハンド1枚にされて何も出来ずに負けた -
>>355
未開封1000円で出品されてる来場記念品 -
ハンデスリザテルkwsk
ドガスとムサコジを毎ターン持ってくる感じ? -
一回ハンデスしたら後は流れ掴んで勝ちだから、複数回ハンデスする様には作られてないらしい
基本の動きはリザテル1体目やられ→スタンプ→ムサコジ→ドガス→ピッケルみたい
俺の時は先2でやぶれかぶれ→ムサコジ→ドガス やられたから上振れしてたっぽい -
ツタバナって普通に戦えますかね?
エネ加速をクワガノンに任せて、ゼラオラぶっこめば強そうですけど -
普通に戦えるかで言えば普通に戦える、環境で戦えるかっていうと非常に難しい
今は炎が多いから時期が悪い -
使うならコントロール気味になりそうだから、一撃で倒す相手が蔓延ってたらキツそうだな
グレートキャッチャーが同時に出てしまったし
一戦でそう何度も何度も相手引っ張ってくる必要はないし -
とりあえず入れ替え多く積んでジラサンと複合して運用してみます
-
リザ&テールナーのSPアート2枚手に入ったが
これレシリザにピン刺しするくらいしか出来んな -
SAまだ一回も当たったことなくて悲しい
二箱で
リザテル
カメポチャ×2
バナツタ×2 SR1
ドヤ顔
ローラースケーターSR
溶接工2枚
ダート1枚 -
>>362
環境的に終わっとるけど地味にパワーカードではある -
>>368
多分言葉の解釈が違うんじゃないかな
日本で流行ってる他の競技ではそういう口汚いガヤが少ないから、海外と同様にひどいガヤが飛び交うようなのは日本では流行らないってことでしょ
実際日本国内だけを見てるとゲーム関係の視聴者の口の悪さは相当目立つよ -
俺もタッグボルトきてから20箱以上剥いたけど一度もスペシャルアート見てないなあ
あれカートン1とかだっけ?そろそろ自力で見たいわ -
タッグボルト発売日ポケカの日6パックでピカゼクスペシャルアートでたのは楽しかったなー。
スペシャルアート自体が初めての弾だったから周りの人も何これ!?という感じだった。 -
リザテル使ってるとレシリザの強さがよくわかるわ
リザテルは4エネないと技使えないけどレシリザは2エネで逆鱗もあるし、何よりダブルブレイズGXの特性無視がやばい -
箱大量に買う夢見たわ
-
レシリザはダメージ脳筋だけどリザテルの持ってくる3枚は選択が難しいと思うよ
好きなカード3枚と言えば聞こえはいいけど、その分ダメージが4エネ180しか出ないから選択ミスが負けに繋がる
非GXに対しては強いだろうけど -
結局力こそパワーなんだよね
-
火力は正義
小細工なんていらねぇんだよ -
逆襲リザードン楽しい
-
>>370
いうて野球とか流行ってるけどガヤ酷くね? -
Power is power
-
ガヤ酷い競技なんていくらでもあるし、それで云々はそこまで的を射てはないよな
-
プロ野球なんか見に行くと、酷い人なんか「(選手名)!!お前は○んでくれた方がチームのためや!」なんて叫んでるぞ
-
どひょうがえしヘラクロス、アロペルGXをハチマキたいあたりでワンパンできんじゃん
手張り溶接工かイカ×2〜3で奇襲もできるし
やっぱカイロスよりヘラクロスだな -
最近子供叩きつけて横浜ファン攻撃した阪神ファンが話題
-
あれ子供じゃなくて兄貴だから
-
子どもをハンマーみたいに武器として使ったのはびびったな
動画見て変な声出た -
特性おやこあい
-
>>386
ブラザーズかよ分かりにくいわ -
デッキ診断お願いします。
https://www.pokemon-...MEp3p-lhHWRE-MMRyXX/
レッドパーフェクション
コンセプト(火力底上げの為リザードンgxは外したくないです。)
ジムバトル優勝やトレリ高成績を目指して
予算は特になし -
進化前が居ないな
ポケカは初めてか? -
見てないけどパーフェクトなので画像を貼ろう
-
そのデッキにそんな詳しくないからワイが間違ってるかもしれんが、フード2枚も入れて何か(恐らくラフレシアだと思うけど)ガンメタするくらいならボード2枚にしてジラーチ動きやすくした方が良さそうに思う
ジラーチがそこまで重要じゃないならジラーチを1にしても良いけど、どちらにしてもフードは1で良いんじゃないかと -
見てないけど完璧じゃないかな
-
すまんアロベト対策だな、フード2枚必要だわ
-
>>391
ミュウミュウの特性で技を発動させる為です。
(ハイパーボール等でリザードンgx等をトラッシュします。)
>>392
https://i.imgur.com/JJCrHWI.png
こんな感じでいいですか? -
顎要る?
ボール割合
道具 -
>>397
顎gxは相手に追い込まれた時にスティンガーgxを発動させる為です。
ボールの割合は多すぎますかね?
ハイボやミストレでリザードンgx等をトラッシュして、必要なポケモンを回収するという戦法です。
道具に関しては塩梅が分からないので適当なところがあります。 -
こっちにタッグいるならアゴはあまりよろしくない気がする
-
>>398
スティンガーやった後にタッグ倒されたら終わりだし、あんま刺さらないと思うが
GX使うなら基本はフレドラ300打点かダブルブレイズ だと思うよ
フード1グレキャ1にして、ボール減らしてもう一枚結晶入れて、リーリエシロナを少し入れておく -
>>398
GX切っても先に殴れるのは相手だから状況は好転しないと思う、エネ付いた奴落とした方が良いかと
道具とボールは回さないとわからない、もしかしたらハンド尽きるかも
カキ撃つならカマド3は過剰な気がしなくもない
エアプだから真に受けないでね -
>>399
言われてみれば確かにそうですね。
スティンガーgxは相手に1ターン猶予を与えるので、場合によっては返り討ちにされますね。
顎を外した場合、エスケープボードを1枚増やした方がいいですかね。ミュウミュウならエネトラ1枚で逃げることも可能なので -
強いかどうかは置いといてビリジオンGXはおしゃれ
-
>>400
昨日からずーっとブラウザ変えつつ自演してるみたいだけど可哀想なくらい暇なんだね -
>>406
既に言われてて抜いてるけどアーゴヨンはtag対策に入れるものだから入れる必要は俺もないと思う。
無人スタンプで止まる確率を下げる為にもリセホ1入れた方がいいと思う。
戒めフーパはこのデッキがきついであろうカロマネロ系とフーパを見れて、ボルケニオンと違って1エネ起動出来るのが強いから入れるのをオススメしたいなあ。 -
>>406
ヒードラン君も案外やってくれるぜ -
>>405
自演もなにも全部俺なんだけどw -
>>410
ほう -
今更だけど炎ミュウミュウはぶっちゃけよくあるデッキだから適当なアフィサイトで優勝レシピみたほうが速いかもしれん
-
マジか
俺も今似たようなデッキ考えててボール444で入れてたわ -
カメポチャのデッキ考えてたが俺の頭では結局スターミーカメポチャダッシュポーチの組み合わせしか強い選択肢が考えられなくてつまらんなー
なんか面白い組み合わせとかカメポチャと合わせていい感じのポケモン知らんか? -
レシリザ
-
ワンチャンレシリザフシギバナタッグは今後でてくると思う
-
炎を強化すればするほど加速度的に炎に対してのヘイトが溜まっていくぞ公式よ
どうにかせい -
わかってたけどやっぱり今環境もレシリザがつえーみたいだな
-
レシリザっていうより炎サポートがね…
結晶、火打石、かまどなんて各タイプに一つ二つあるだけでもありがたいレベルのカードなのに、カキ溶接工なんてものまである
ミュウミュウで水弱点もなんとかなるし、そりゃ強いですわ… -
>>419
だから水ポケ強化してるやんけ! -
最近はジムバトルでも「例の件があったからね。念のため」と言って勝者が結果報告を徹底するようになったのはミランの功績
-
日本語すらまともに扱えんのか
-
プレイヤーを疑わなければならなくなったとも言えるのが悲しいところ
ミランの罪は重い… -
そろそろ「スレ立て出来ないやつが」〜君が湧いてきそう
-
草メインのデッキで炎対策しようと思うとオニシズクモあたりに落ち着いちゃうのかな
草→水のタイプシフト系で使いやすいポケモンいないかなー
水グソクムシャは強いけど重たい -
そのオニシズクモもミュウミュウで突破されてしまうという悪夢
-
正直、炎で強いのはカキ溶接工であってレシリザではない
げきりんは警戒され、フレストは連発できず、ダブブレは炎エネ6枚も要する
今後の環境はミュウミュウGXとカキ溶接工を中心に回りそう -
ピカゼクでサンダーススタートからのサンダーマウンテンで初手無敵GXからフルドライブかヘッドボルトってどう?
どっちかにエレパかハチマキ付けるもしくはサンダースに初手から鉢巻きでレシリザ殺せる -
グズマ厳しくね?
普通にメットとエーパラ入れた方が強いと思う -
お前自身が弱そう
-
ジムでコイントスサイコロでって提案したら断れて悲しい
コイン落ちたりとかで投げづらいから嫌なんだよなぁ -
メットエーパラムキムキパットの投入で初心に帰ろう!()
-
いや今のピカゼクなんてマージカウンキャで後ろ倒して返しにリセスタムサコジする型かメットエーパラでワンパンを防ぐ型のどちらかしか生き残って無いだろ
-
防御面を補強するのは弱いと頑なに思ってる人おるよな
-
どんなデッキ作っても先2で300好きな所狙い打ちされると考えると握れるデッキは絞られるわ
-
コインも技術だしサイコロも技術だぞ
そもそもルール無視のキチガイだって自覚持てや -
青森行けばコイン系のカード禁止だから悩む必要無いよ
-
日本はジャッジ含めガバガバだからしゃーない
ちゃんとした世界大会ではコイン禁止でサイコロだからな サイコロの練習も必要 -
まぁ確かにね
-
スーパーのガチャポンにサマサイあるから大人しくそれ買って使うのが正解
-
公式で売られてたピカチュウダイスを持っていけば「はぁ?これ公式ですけどぉ⁉」とマウンティングできるぞ!(おすすめはしてない)
-
頑張れ
-
サイコロ使うならグラビティダイス使え
精巧らしいぞ -
正直サイコロの方が意識して操作しやすそう
-
ゼラレック ってエネ何枚入れてるの?
-
これから始めようと思ってるおっさんなんだけど。
初期のポケモン以来でまったくわからんから教えてほしい。
とりあえずスターターはどれを買えばいいのかな?
手元には初期カードしかないんで、TAG TEAM GX スターターデラックスセットを買う予定。
他にもおすすめあれば教えてほしい。
カードショップ行って言われるがままプレイしたら面白くてびっくりしたわ。 -
スターターはそれでいいんじゃない
初期のカードがいつのカードか知らんがそれまず使えないからな -
実際 マジシャンって意図的に好きな目だせるらしいよね
-
>>451
今の主流なルールはサンムーンのカードしか使えないので、その初期っていうのが裏面が違うとかそういうレベルなら資産はないと思った方がいいくらいだな
最初に買うなら今ならイーブイ系のデッキの5つのどれかだな 完成度的にはタッグチームのエーフィー(超)かブラッキー(悪)が良い
なのでこの2つが入ってるデラックスセットは店頭に在庫があるなら買っていい -
あーそう言えば500円以降のスターターは全てイーブイなのか次はリーフィアとグレイシアとニンフィアのスターターが出るのかかもね
-
ブラッキーダークライの方がプレシャス使うのに入ってないの本当謎だわ
-
そりゃエーフィデッキ買わせるためでしょ
-
中身はまぁまぁ奮発したから迷わず2個買ってくれってことやな
-
このカードの背景のコバルオンの首の高さあたりのとこに、謎の横線が入ってたがこれなんだろう
他の同じカードには線は無いし、線は背景だけでコバルオンには入ってないし
https://i.imgur.com/AchuxZe.jpg -
教えてくれてありがとう。
初期カードはまさに裏面違うやつだわ。
イーブイとタッグスターター買う事にするわ!
嫁と一緒にカジュアルにやるんで、慣れてきたらお気に入りのポケモン詰んで楽しむわ! -
ホイルシートの切れ目だな 時々ある
カードの縁の光部分にも切れ目がある -
>>460
カジュアルにやるんだったら少し前に発売してるファミリーポケモンカードってやつが面白いよ 2000円程度で3デッキ入ってるから対戦組み合わせが3つ、デッキ交換して対戦するのも含めると6パターンの対戦ができる
カード内容はデッキの上から7枚みて1枚ポケモンを加えるとかコイントスとか運要素大きいから同じ組み合わせでも毎回変わる試合展開で飽きない
大会に出るとかだと運要素が邪魔で使えるカードがほぼ無いんだけど、家族友人でワイワイするボドゲ感覚なら断然こっちがオススメ -
お気に入りのポケモン積んでって感じだとファミポケはカスタマイズほぼ出来ないからやめた方がいいんでないかな
昔触れたことあるみたいだし、ある程度デッキいじる前提ならやっぱりブイズの方がいいよ
ファミポケはルール知らないレベルの人とかデッキいじる楽しみ方とかを考えないなら本当にオススメできるけど -
おーそういうのもあるんだなー。
前は遊戯王スレでも同じような事聞いたけど、門前払いされたわ
ここは優しい世界だな…
嫁にはファミリーにして、俺はタッグにしようかな!
プレイマットも買わなきゃならんし、いそがしくなるぜ… -
両方買えるなら嫁さんとまずはファミポケで遊ぶってのが一番いいかもね
プレイマットは一応紙のしょぼいのだったらスターターにはついてるし、ある程度やってみて続けるようになってから揃える感じでいいと思うぞ -
個人的にファミポケの良いところはクソでかい箱がカード収納ボックスになるところ どうせ2000円だし1つは買っていい
勝つためのデッキってどうしても強い動きに安定化、極論だけど毎試合同じ事をするわけだし、同じ人と複数回遊ぶと普通は飽きるよ
数回で飽きる遊びのために1万円使うくらいならゲーム機買った方がマシ
対戦相手が嫁さんだけならっていう前提だとファミポケ、そこから更にデッキを増やしたいなら去年出た500円のGXスタートデッキを買い足して遊ぶのがオススメだ
程よく弱いので毎試合違う動きになって楽しめるしGXスタートは全タイプあるので好きなポケモンにも手を伸ばせる
もし店舗大会に出たいとかならタッグチーム構築済み買って強化してくる感じになる -
ファミポケの「お互いが使った場合の」利点は効果処理や行動が単純なので楽ってだけなので買うならお互いにファミポケ内臓のデッキ使わんと勝負にならんぞ
-
勉強なるわ!最初はポケカ楽しみたいし、ワイワイ言いながらやれたらいいかなー。
慣れてきたら店舗大会とか出てみたいな!
ポケモン発祥の地でしかも直撃世代なんで、これから長く遊んで行きたいわ!
お店とかいっても案外おっさんの人いたのにびっくりしたわ。今までMTGと遊戯王しかやったことなかったから余計そう思う。
教えてもらった中で気に入ったの買っていくことにするよ! -
出先なんでID違うけど、色々ありがとう!
またお世話になるとおもうけど、そん時はよろしく! -
シールド戦楽しかった〜。
-
シールド戦ほんと楽しいから定期開催してほしいわ
景品が高レアだとシールド戦を楽しめてない人が混ざってて一部殺伐としちゃうから景品無しでやって欲しい -
以前はシールド戦よくやってたはずだけどいつのまにかやらなくなったな
-
高レア賞品がかかってるから盛り上がるのであってわざわざ2000円以上払ってやりたいかって話ですよ
-
https://i.imgur.com/TsbzLd3.jpg
ーーーーーーーー☆♪ -
どうせパック15個くらいなんもなくても普通に買うし、定期開催してくれるなら刺激にもなっていいと思うわ
-
ポケカは遊びじゃねンだわ
雑魚は消えな -
この前初めて店舗大会参加したんだけど、美少女スリーブに入れたお気に入りのカードをGXマーカー代わりにしてる人多かった
GXマーカーって自由なんだね -
アイドルのブロマイド使ってる人とか忘れたのかメモ用紙にgxって書いてる人も居た
-
GXマーカーなんて不正のしようがないしな
-
虚偽報告できる時点でなあ
相手の記憶違いで行けなくもないんじゃね -
ジムバトル行ってみたいけど一人で行く勇気を持てない
-
ここはボウヤが来るようなところじゃねえ、失せな
的な空気を感じる -
ポケセンから行ってみたらどうだろう
ミスしても優しく教えてくれたわ -
まーショップよりはポケセンの方がハードル低いやろな
-
ポケセン側からしたらこちらは客な訳だしな、最近のカードの盛り上がりも合わせて冷たくあしらわれはしないだろう
丁寧に対応してもらったら、帰りにパックやスリーブ買って帰れば向こうも悪い気はしないと思う -
ポケカも賞金1億の大会開けよ
-
ドヤがお対策って簡単だけどしないと一方的に殺戮されるな
ドヤがおにバンガフーパ入れる奴は性格悪そう -
相性いいしそら入れるんだよなあ
-
俺もどや顔フーパブラッキー作ったけど無対策デッキは一方的に狩れるな
ベトベトンも一体ならペルシアンのGX技でなんとかできるし、普通のGXもフーパ立てればいいし
ただゲッコウガGX落としたミュウミュウが辛い -
ミュウミュウバレットは拡張性あって楽しいな
-
>>489
ベトベトン〜のくだりがよくわからん -
HRミュウツーGX15万買取か
いくらなんでも安すぎないか? -
秋葉原のカード屋出たら「さっき○○でポケカの××買ってた方ですよね」って声かけられて
こっちはほぼ返事しなかったにも関わらず20メートルくらい付きまとわれて気色悪かった
みんなもカルト宗教の勧誘員には気を付けて -
ゲッコウガ使うために水エネ入れるのが辛い
-
>>491
アローラベトベトン立てられるとフーパの特性とイーブイの特性止まって不利になるから早く倒したいって事では -
>>494
1枚入れとけばどうにかなるから気にしなさんな -
流石にミュウツーHRはもっと値上がりするやろな
-
どやがおフーパブラッキーにボコられたわ
隠密ってアロベトラフレシアのみしか発動できないとは知らなくて恥をかいた。日本語って難しいな
今後、どやがおフーパは流行る予感がするから
カキ溶接工MMバレットにはゲッコウガGXは組み込んだ方がいいかも
ルガゾロのベトベトン相手には、隠密抜きの先2クロディヴィかダブブレで祈るわ
どやがおフーパに強く出れるデッキは無人を積んだスペネク? -
>>492
そら寝かせておいて儲けるためよ -
HRはシールド戦でSRはどこから出てきたの
-
カメックスポッチャマのいいサブアタッカーいない?
主にミラーでお互い150回復ループ入った時用のやつ -
>>502
ハチマキ巻いたヘラクロスは駄目? -
売るのは今だけど買うなら出回る来月末辺りがいいよ
サナニンプレマも同じ -
ミュウミュウバレットのアタッカーって何入れてる?
俺は奇襲用のゲンミミとラティオスカイリューガブギラだけど -
>>495
それはわかるけどペルシアンのgx使う理由がなくない? -
ミュウミュウバレットとかいう頭の悪い呼称きらい
-
>>508
GX技じゃないと、グレキャやグズマを使う手間がかかることを言いたいんじゃないかと -
>>509
ミュウミュウ炎と差別化するならそうなると思うけど -
頭の良さそうな呼称を509が教えてくれるらしいぞ
-
頭のいい>>509さんがビシッとカッコいい名前をつけてくれるそうだぞ
-
>>509のネーミングセンスに期待
-
響きが似てる地底王国 美川ムーバレーでいいんじゃない
-
今回のシールド戦はロトムとフィオネが2枚づつ入れば安泰
-
おじょうさまTRは言われなきゃポケモンの絵だと分からない
-
滅びのミュミウミュウ炸裂弾
-
TR二枚箱もあるんだな
嬉しくないけど -
>>517
お前それ溶接工SRにも同じ事言え(以下略 -
効きすぎだろお前ら
-
>>521
それなら4枚SR集めたわ -
何かレシリザ使う人って孤立してる気が…
地元の大会とかだとレシリザ使ってる人だけポツンとしてるイメージ
ハブられてるのか -
レシリザに勝てないからってそういう印象操作やめなよ〜
-
よくそんな自分の見てる世界が全てだみてえな事が言えるわ 逆に友達も仲間もいなそう
むしろレシリザとかチーム内でレシピ共有されまくってるだろ -
初めまして
三週間前にポケカを始めてジムバトルに参加している者です アルセウス♢軸ホワイトキュレムとマッシブーンルガルガンGXデッキを作りジムバトルで戦いました
そして今回初めて大会の優勝デッキの丸パクリではなく自分でデッキを改造してみようと思いブルーの探索軸のマッシブーンデッキを組んで見たのですが問題点、改良点などの指摘をお願いしたく思います
一応コンセプトとしてはブルーの探索でグラードンのひでりで手札からエネルギーを確実に付けるためのエネくじ、マッシブーン用のビーストリングを確実に持ってくる その他状況に応じてポケモンいれかえやネストボール、せせらぎの丘を持ってくる感じです
https://www.pokemon-...yyEMp-2jSzTD-M3MEy3/ 上手く貼れてなかったらすいません -
画像じゃないからレシピはわざわざみないけどマッシルガンで新弾グラードンのひでりなんて打ってる暇あったらジェットパンチしにいった方がいいぞ
-
初心者の意見だからスルーしてもらって構わないけどせせらぎで毎ターン持ってこれるしルガルガンの代わりにフィオネでも良さそう
あとグラードンの代わりにランドロスはどうだろ -
ルガンの代わりにフィオネは流石にガイジ過ぎて草
テキストの日本語すら怪しそう -
自分が選ぶのと相手が選ぶのは差が大きいのでルガルガンの代わりにはならないぞ
-
日照り使ってる間にレシリザに焼かれるのでは
あとディアンシーって入れたほうがいいんじゃ? -
ランドロス良いですね検討させてもらいます
そうですか…後攻1ターン目からひでり打つ→ブルーでいれかえサーチでマッシ出してイクスパンションの理想ムーブは強いと思ったのですが先行取れたら普通にジェットパンチで良さそうですね -
俺は最近はマッシはルガンじゃなくてペルシアンと組んでるわ
一体目でフィオネとジェッパ連打して倒れたらキャットウォークでビーリンとかビーエネ持ってきてワンチャンレシリザにも巻き返せるのいいぞ -
ルガルガン入れるとブルー使いにくくない?
-
ルガルガンgx入ってるのにブルー4枚はなぁ…
それに技でのエネ加速はそんなに強くないし、加速させる対象がマッシgxでは現環境だと厳しいかも…
せっかくジムバトルに出たのだから、どのデッキに勝てなかったとか、どういう動きができなくて困ったとかを解消する方向で改造を考えてみたら?
もしくは自分の改造の意図をハッキリ示すとか -
ディアンシーは特性持ちなので初手ポケモンで出す羽目になったらブルー使う戦術が崩壊するので…そのリスク冒してでも終盤に+20は強いんですかね?
レシリザはサイド差つけられるのは覚悟でブルーの探索でビーストリング+くろおび(またはハチマキ)サーチでイクスパンションでカウンター、って考えてるんですが今のレシリザって2体目育つのも素早いので厳しいですかね… -
ルガルガンは決め手としてラストに進化させサポ権使わないグズマとしての役割以外は正直ないですね…
そもそものグラードンでのエネ加速のコンセプトから切り替える必要ありますかね…場を整える役割ならランドロスの方が良い気がしてきました -
ルガンになるのはビーリンイクスパンションで裏のタッグ落とすときだろうし別にブルーと共存可だけどな
ランドロス入れるなら道場入れてディアンシー入れてってやってたらランドルガンになってそうだな -
あ、ランドルガンにデッキ自体変わるのはブルー活躍させられるなら構わないです
ただ高校生故に金銭部分が少し厳しく…理想なら不確定要素あるエネくじではなく確定でサーチできるエネルギースピナーの方が良かったりするんでしょうけど -
ランドルガンにブルーは多分無理かなあ…ディアンシーのパンプがでかいしルガンも殴りにいくから…
というか闘サーの姫ことディアンシーが置けないデメリットは相当でかい -
間違えました、ランドマッシと入れたつもりがランドルガンと入れてた…
やはりディアンシー置けないのはきついですよね…この構築組む上で真っ先に懸念した点なのですがやはり重くのしかかる -
つかそもそもルガルガンいる時点でブルー主軸はきつそうな気がする
-
もっと精進することにします…
皆様ありがとうございました! -
ククイとディアンシーのジェッパでジラーチ落とせんしね
-
特性入りにブルー積んでもいいと思うけど初心者はやらない方がいい
色々最適化してもくっそつまんないコピーデッキになるだけだから好きにしろ、新弾フィオネは入れ得だぞ -
ハンデスリザテル犯罪デッキだろこれ
ゲームのオニゴーリのような理不尽がある
なんかレシリザでも殴ってくるし確実に結果残すわこれ -
たいていのテーマは研究され尽くしていて、そのなかで強い型は大会で結果残すなりしてるだろうしな、コピーデッキ使うのがある意味正解か
-
>>551
ハンデスリザテルってどういうデッキ? -
リザテルもリザテルでリセットスタンプに弱いのがお互い様感あって良い
-
ハンデスオコリザルかと
-
だと思ってるけど違ったり別の形だったりしたらすまん
-
ハンデスリザテル土日回してみたけど、リザテル落ちるかなってターンでハンデス系サーチしてきておいても返しでリセットスタンプされてから倒されるのが多過ぎでそんなに決まらなかったぞ
素直にレシリザで殴りきった方が早いわ -
なんつーか回りくどいし安定はせんよな
勝ちに行くだけなら殴った方がいい -
リセスタとムサコジとマタドガスの3枚だけ入れればいいの?
そんなに枠取らない割に決まったら致命傷だし強そう -
関係ないけど有田光弘って人、初期の頃はめちゃくちゃ良いイラスト書いてたみたいなのになんで最近のイラストはあんなへんてこなんだ
-
上にチラッと出てたレシリザにバナツタ入れたデッキ組んだら大分活躍してビビった
-
最近身内とポケカやってるんだけども、普段やってるTCGが相手に干渉できるやつなもんでイマイチほどよい接待の具合がわからん…
あんまり一方的にボコらずにそこそこ勝てるデッキってある? -
ルガゾロかなーやっぱw
-
前回シールド戦のゼクロムHRを取ったなんていったらお祭り騒ぎな感じがしたけど、今回はそこまででもないのかな
やっぱり数が多いからか -
リザテルは結局レシリザに組み込むのが一番強いよ
-
>>561
そんな変わらないじゃん -
1エネで殴れるやつはやっぱ欲しい
-
カメックスポッチャマ普通に強いからこれから増えるだろうあいレシリザにユニット入れてフシギバナツタージャ入れるのありだよな
-
ミュウミュウじゃないキングドラはオワコン?
-
ミュウミュウ使ったらわざわざ2進化立てるのがアホらしくなる
-
>>568
ダブル無色合わせても攻撃に2エネがいるから、相手の攻撃をを遅らせる為にエネポーター2ぐらい入れてもいいかも -
エネポーター確かにアロペルデッキには強そう
-
フィオネとせせらぎの丘であっちのポケモン行ったり来たりさせるのあんまり意味無かったけど楽しい
-
猫びよりにせせらぎフィオネぶち込んで紐の枠節約していけ
-
ツタバナもカメポチャも普通に強いなこれ
ルガゾロやスペネクにはしっかり勝てる -
安価ミスったわ
>>568だ -
>>578
ミュウミュウにも入れられるかもな -
声がうるさい
-
ミュウミュウは作るべきじゃなかったな
-
秋葉チェルモの大会参加するとき、2パック買わないといけないんだが
トキワの森等があるタッグボルトと、プレシャスボール等があるミラクルツインならどっちが買い? -
ツイン 他も良いから
-
欲しいものなくて単にアド狙いならツインだな
-
誰かルガゾロペルシアンのレシピ教えて
ググってもどれかが欠けてるやつしか出てこん -
コピデッカス
-
うわぁこういう奴居るよな
環境デッキを握ってどの動きをされたら辛いかぐらい把握しておかないといつまでも強くなれないぞ
>>588
https://i.imgur.com/kT2Ms5K.jpg
https://i.imgur.com/6Gd4HVW.jpg
https://i.imgur.com/LyF9OYh.jpg
あまり捻ってないのはこれらかな -
欠けてるのはお前の頭な?
-
>>590
ツンデレかよ -
昨日のポニータ石井ちゃんねるのあばれる君デッキ勝負滑り倒してるやん・。・;
-
>>590
良い奴って言われない? -
本当コピカスばっか
-
でもファンデッキ握ってもファンデッカスってバカにされるもん
-
変なデッキ使って「相手レシリザだから負けたわー強いデッキには勝てないわー」とか言うよりは自分の構築力不足を認めてコピーしてる方が好感持てる
もちろん変なデッキ使ってる人がみんな↑に当てはまるとは思ってないけども -
10人中9人くらいはレシリザを負けの言い訳にする
そんなに友達居ないけど -
流行ってる強いデッキ使って何が悪いんだよ
野球でもモータースポーツでも勝負事なんか全部そうだろ -
転がってるレシピパクってそっから環境に合わせて改造していくのが楽だと思う
-
ベロベルト使ってるけどレシリザに蹂躙されるから勝てるように工夫しとるぞ
構築変えてからまだ当ったことないけど -
何も悪くないと思うよ
ただとりあえず真似しただけで回し方や何のために採用されたかをろくに理解してない奴は結構多い
そういう奴に限ってこの構築あんまり強くないだの事故りやすいだの言い出すもんで悪印象がつく
ちゃんと理解しようとする癖を作るとむしろアレンジも上手くなって環境にあわせたり構築自体も上手くなるから、真似自体はいいと思うわ -
>>590
ありがとうございます -
つーか転がってるレシピなんかだと相手はそれを見て対策してくるんだから、さらに対策の対策をする位は考えないとまともな相手には大して勝てないぞ
流行と自分の対戦環境も見て考えるなら取っ掛かりにコピーは全然悪くないことだと思う -
リザテルでHANDしようと思ってる
ゲコゾロガオガエンにビリジオン入れても楽しそう -
トップメタを使うのが多いエリアとお気に入りのデッキを使い続けるのが多いエリアで結構な地域差店舗差あるよね
-
デッキコピーするのは良いけど1枚1枚の役割となぜその枚数かを理解せず丸々コピーしてるだてのがほんと多い、ポケカブーム来てからそういう人が特に目立つようになった、コピーするのはいいけど理由を考えてから使おうよと
-
セブンにカード付くのか
まあたいしたプロモじゃないとは思うが -
コクーンみたいにデッキレシピ公開してる人側も採用理由わかってないかーどあるよな
-
ダイマックスだけじゃなくて、キョダイマックスまであるとか意味分からん…
カードのほうはどうなるんだ… -
ファンデッカス言葉なんてポケカやってて使ってるの見たことないわ
-
来シーズンもキョダイマックスリザードンとして大量のリザードンが環境で活躍するんだろうな
チャンピオンの相棒だし -
ルガゾロの友達手帳って何持ってくんの?グズマアセロラ当たり?
-
だいたいはそうだろうね
-
初っ端ククイ切ってたら戻すことあるかも
-
コピーばっかりだと同じ動き見なきゃいけないから飽きる
レシリザも大概だったけどネクロのイカ並べ見るのが一番退屈だわ
システムカード増やさない運営も悪いんだけどさ -
ルガゾロにオーキドセッティングを1枚ウツギを一枚がバランスいいかね
-
自分だって同一デッキ使ってる間は毎回同じ動きするんだからそこを叩くのはちょっとわかんない
-
むしろ同じレシピが増えて同じ動きされた方がこっちも次のプラン建てやすいし闘いやすいだろ
それに勝てるかどうかはさておき -
青山ひかるちゃんってグラビアをエロ目線で見てたらいまいちかわいくねーなって思ってたんだけど
服着てポケカやってたら案外可愛いじゃん -
レシリザは強いというより、つまらないって感じ…
-
レシリザはやることが単調過ぎんだよね
エネ付けて技撃ってはい終了って感じで -
そういうゲームじゃん
-
ダイマックスでジャンボカード使えるとかじゃないよな??
-
カメッチャマはみつあつめ型が強そうだよなみつあつめで圧縮してからコーチトレーナーが使いやすいから楽しそうだ
-
エネ付けて技撃つゲームなのは確かだが、炎だけ露骨に強カード配られてるし…
これではつまらなくて当たり前だと思う… -
レシリザの問題点は上振れした時のレシリザがヤバすぎることじゃねえかなピカゼク全盛期と同じ理不尽さを感じる、ありゃそうそう勝てないし瞬殺されるから糞ゲーってなって終わる、JCSの例の試合みたいなやつな
-
新カードが追加されてどんどん強くなっていってるし、そろそろガス抜きが必要
-
ポケカってそういうゲームだろ
大抵一方的にボコって終わり -
ドリームリーグで水が超強化されるから見てろよ見てろよ〜
-
レシリザが強いと言うか炎のサポートがおかしい
-
水や草に溶接工いたらって考えるとなかなか怖いしな
-
かまども結晶も火打石も要は溶接工する前振りだしね
単調な感じは確かにする -
頑張って張ったエネをどさっとトラッシュして一発大ダメージワンパン
その代わりまた苦労してエネ溜めないといけないのが炎
そういう各色の特徴があって個性と好みが別れるのがいいところなのに
最近は単純にエネを自由にできる度合いで環境が移ってるだけ
サブい時代だとは思わんか -
俺はSMからしかやってないから分からないけどポケカで良い時代、良い環境っていつだったんだ?
-
溶接工出る前まで?
-
過去のぶっ壊れカードまとめみたいな動画見たけど
まともな環境だった時期なさそうに感じたんだけどどうなんだろ?
アロペルGXみたいな雑なカード実装するぐらいだから緻密な調整とかしてなさそうだが -
動画や記事でまとめてみるとずっとぶっ壊れあるように感じるけど、実際は壊れが落ちてから次の壊れが刷られるまでの落ち着いた期間があるだろうし
マトモな時期がないってこともないだろ -
まともだったのはdpの最後、bwの最後、xyとsmが混在してた時、xyが落ちた直後だと思う
-
スタン落ち直後のptcgoはどいつもこいつも戒めマッシダストでつまらなかったな
-
水デッキでせせらぎの丘でフリーザー出しまくってその間にヌオーとか立てるデッキってどうすればいいのだろうか?
地道にフリーザー倒していくしかないのかな?
いかにグズマに頼っていたのかわかった -
レシリザって技打ってもトラッシュしないのがね
次フレアストライク打てないのもそこまでのデメリットじゃないし
その分たねとか狩るには高火力すぎて小回りきかないくらいか -
逆鱗もタッグの高HPと相まってうんち
フレアストライクだけとか逆鱗の基礎点10点にしろ -
エネルギーをトラッシュして大ダメージっていう炎のアイデンティティが全くないっていうのがちょっとね‥
-
>>641
あなぬけ -
近所の爺さんが孫と一緒にやるためにポケモンカードを毎日コンビニで3パック買っている事が判明
普段お裾分け色々してもらってるしなんかデッキ一つ位あげてもいい気がしてきてる -
それは おじさんの デッキだからね!
-
ミュウミュウプレゼントすれば無駄にはならないだろうな
-
ジジイにレシリザあげよう
-
ジジイっぽいポケモンなんだろうと思ったらフーディンが思い浮かんだけどそういえば今レギュいないよね
-
ジジーロンでええやん
-
お年寄りに普通のカードは読みづらいだろう
ここはファミポケをだな -
>>650
孫が対戦してくれなくなりそう -
>>646
フーパとアロペルgxラフレシアにがにが花粉デッキにしよう -
最近うちの地域でポケカストーカーが頻発してるから
ストーカーから女性を守る会が発足したらしいんだけど
会の参加者の目が女性を狙ってる目で怖かった -
>>656
お前も参加したのか -
ストーカーから女性を守る会から女性を守る会を設立しなくては
-
おじいちゃんがジジーロン使ってきたら普通に孫喜びそうだな
弱い弱いって生意気言ってきそうでもあるけどそれもまあ接待にはちょうど良さそう -
ポケカとヴァンガはTCGにしては女が多いから出会い厨みたいな奴いっぱいいるよね
まぁそういう奴らは身なりとか臭いとか気を使ってる奴ら多いから臭い奴らよりはマシなんだろうけど…… -
https://dotup.org/up...dotup.org1892249.png
なんか迷走してきたのでデッキ診断お願いしたいです。
コンセプトとしてはプテラ、ルガルガン、アバゴーラでテンポを崩しながら戦うデッキです。
ジムバトル等で何度か回してみた感想というか不満点ですが、
・種ポケモンとして出したいポケモンが少なく初動が弱いことが多い
・2個玉に依存しすぎているのでエネ切れを起こしやすい、エネクジなどで対策はしているものの後半息切れが激しい
等が挙げられます。お願いします。 -
ジラーチ入れたらいいんじゃね
-
>>661
ジラーチ4枚入れろ -
臭くて汚い奴にしろ直結にしろそういう少数の厄介者がいるせいでカードゲーマーはやべえ奴しかいないってイメージに繋がるのがな
まあ清潔で非直結でも別の意味でやべえ奴しかいないが… -
ジラーチ入れとけ
そういうゲームだ -
メンヘラ一人食ってごめんな
-
こっそり食うのはいいが手当たり次第当たるようなのはやめてな
-
好きなだけ食ってくれそしたら身なりが糞の奴も姫プレイヤーも減るから
-
>>664
大人になってまでカードゲームやってるイコール発達障害って言われた事あるけどそう言われてもしょうがない奴混じってんだよなぁww -
日本で最初に流行ったカードゲームは大人ばっかりやってたもんだけどなあ
対戦ごとってどうしても不特定多数の他者との関わりが多いからやベーのが目立っちゃうってのはあると思う -
食える力があれば全然喰っていいと思うぜー
ただのナンパみたいなのはあれだけど趣味が合ってそっから仲良くなるってのは個人の勝手だしな
まぁ女少ないから周りのキモオタの嫉妬がヤバそうだけど -
日本で最初に流行ったカードゲームってポケカじゃね?当時そんなMTG知名度なかったし、新裏に変わる前のポケモンカードの勢いは他のTCGを寄せ付けないほどすごかったし
-
ジラーチ入れる時ってエスケープボードも必ず入れてる?
もう枠がパンパンでジラーチ2枚入れたらエスケープボード入れる余地ないんだけど -
>>673
MTGの方が先にあったけどその当時はオッサン達が静かに遊ぶのが主流だったから流行ったって言い方じゃその通りかもしれんな
一応マイナー系の趣味雑誌とかがMTG一色になってたくらいの流行り方ではあったよ
低年齢層まで降りてきてカードゲームをもっとメジャーにしたのはポケカだろうけどね -
ジラーチを入れるとき
最初にジラーチとボード入れンだなwww -
おじいちゃんスレか?このスレ
-
BWXYの再録パック出るんだしエクストラレギュの話をしろ
-
オタクは風呂には入るが服に無頓着な奴が多過ぎて何年も同じものを着続けて異臭を放っているパターンが最も多い
終いには加齢臭を放つプレイヤーまでいる
アロマ()タクティクスという名の盤外戦術はNG -
風呂に1日入らないと頭が痒くて耐えられないから、風呂に入らない人はよく平気でいられるなと感心するわ
-
エクストラなんか需要あるのかよ
ポイント稼ぎたいやつらだけだろ -
>>646
フーパブラッキーあげようぜ -
エクストラ再録するなら流石にテコ入れされそう
今のままじゃ流石にやらない -
ジジイは囲碁将棋やってっからめちゃくちゃ的確なタイミングでグズマかましてくるぞ気をつけろ
-
エクストラ再販のソースこれか
https://twitter.com/.../1148121243855364097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
>>687
だいぶ前から本スレに出てたし今更杉内 -
>>682
1週間だかを過ぎると逆に痒くなくなるらしいよ -
MTGでモダン用のパック出たけどポケカも真似したいんだろう
エクストラもっと盛り上げたい、という建前で過去の遺産使ってお手軽に一儲けだ
ただしMTGのは半分以上がモダンのカードパワーに合わせた新規カードなのに対して
ポケカはただの手抜き再録セットになるんじゃないかな -
ポケカ剣盾でサイトウSRをさいとうなおきが描きそうで嫌だなぁ
-
さいとうなおきさいとうなおき…お前本当に好きだなぁ
-
スタン落ちがなくなるのかもしれんだろ
-
やっぱりジラーチ必須かぁ
研究所にもアクセスしやすくなるし入賞デッキ漁ると大体ジラーチ型だからそういうことなんだろうな -
エクストラなんてどうせこれ以上盛り上がらないよな
それこそポケカも本腰入れてエクストラ専用の完全新規カードを定期的に刷ったりしたら多少は盛り上がるだろうけど基本目新しい要素が数年ごとにしか入ってこないようなものへの興味が長続きするはずない
所詮は買ったカードをゴミにしたくない人に対する形だけの居場所というか隠居カードの天下り先だ -
サイトウえっちだからすき
-
環境が爆速で変化するスタンに疲れた人がやってるイメージ
いやエクストラも結構影響出てるから月1販売やめろ -
エクストラやったことないのにイメージだけで叩いてる奴多そう
-
NN言われてたけど絶対リセスタのがクソだよな
-
今環境の30人以上の大会出るんだけど、ピカゼク見て入れてたカードもういらないよね?ピカゼクなんていても1人くらいか?
-
そもそもポケカ入ってきたやつはスタン落ちあること理解して来たんじゃないのか
-
爆発的に流行したサンムーン勢の為にエクストラ盛り上げるのは正しい戦略じゃね?
あとはイベントやりまくって流れを作れば良いんだよ
MTGもモダン開始したときは大型イベントでエクテンばっさり切ってモダンイベント開催しまくってたなぁ -
>>703
ガチの環境ならルガゾロ多いし炎に有利取れないしでかなり減った
でもジムバトルとかのガチではないそれぞれが好きなデッキ使ったりする場だと別に全然いるしピカゼクに勝てないってんなら別に入れててもいいんじゃね
特にそれが闘カードならマニュ系とゾロ系に刺さるしな -
来年か再来年にはSMも落ちるだろうし人口爆発後のスタン落ちに備えてるんだろう
-
例年通りならあと2年と2ヶ月か
-
いやスタン落ちを考えた上でポケカやり始める奴なんてごく一部やろ
サッカー始めるときにやらなくなったらこのスパイクもゴミになるんやなとか野球始めるときにいずれはこのグローブもゴミになるんやなって考えて始める奴おらんやろ -
カードはブーム時に売り切れば金回収できるからかな
ハイ紙くずになる時期が分かってるなら尚更 -
スタン落ちする頃になれば買い取り拒否とか起きるだろうから早めに売るのがいいのは確か
-
さいとうなおきさんのアンチに対してデュエマのゼリーワームがぶつけられるまでがセット
ゼリーワームはデュエマよりポケカのが出番多そう -
ゼリーワームかわいいよね
めっちゃ抜いたわ -
水グソクムシャがワンチャンないかと思って色々試してる
ムキパつければジラサンも怖くなくなるのがわかった -
>>709
使ったサッカーのシューズは売れないけど、カードは売れるからね -
>>715
いやだからスタン落ちで雀の涙になんだろって話だろ -
この時期にエクストラボックスは怪しすぎて怖いわ
スタン落ちってかデュエマみたいに新レギュ作って、
あとはエクストラに十把一絡げとかありそう -
とか考えてもにゃってたが、
今ってちょっとインフレしすぎだし、
プリズムスターとか明らかに失敗だし、
むしろ一旦リセットして欲しい気になってきた -
昔に使ってたボロボロの靴もボールも、もう値段のつかない旧裏のカードも全部宝物だよ、あの頃の記憶を思い出させてくれるんだ
-
シューズと同じ考えはできないと論破風なことを言っておいて自分もシューズで例えて締めってどういうことなんだ
-
ここまで増えたユーザーをエクストラを盛り上げたり剣盾にもSM続投させたりなんなりでどう維持していくかね
スパッとSM落として剣盾のGX枠がダサいデザインでエクストラ放置とかいう無能三連コンボ決めたきたら笑うわ -
まあなんでもいいけどとりあえずトレカってデッキ絞って高レアとか気にしなければ遊ぶ分には金あんまかからんしな
パック剥いても高レアは単なるリターンと思うのと、有用なのでも自分のデッキで使わなければ売るってやってりゃ出費相当抑えられる
趣味で金を気にするなら気にするなりの遊び方すりゃあいいだけだと思うよ -
500円デッキのミュウツーGXのデッキ作りたいけど考えれば考えるほど
テテフが強いのを実感するわ……現状ミュウツーGXでデッキ考えるとどうなるだろう -
全く強いとも勝てるとも思わねえけど超エネと炎エネ加速してバトンつけて殴れば
-
アスペの相手をしてしまったらしい
-
おうよ
-
子供向けtcgで唯一スタン落ちするよなポケカ
デュエマみたいにエクストラがデフォでスタンがサブでいいよ -
>>730
実際今の流れだとそう持っていきたいように見える
スタン落ちってどううまくやったって一定数は客離れちゃうし、ブームで掴んだ客は離したくないだろ
パック売る以上はインフレさせるしかないから、過去のカードがゴミ化するってのはスタン落ちがあろうがあるまいが大して変わらんけど -
デュエマの2ブロックはインフレ抑えて
バランス取り頑張るんかな、と思ってたら、
さらにインフレしてひたすら復刻して
完全にただの商売でがっかりした -
ポケモンカードゲームやってないけどちょっと質問
俺コンビニバイト
高校生の甥っ子がポケモンカードゲームやり始めたので
ウチで山のように余ってるダブルブレイズの箱プレゼントしようと思うんだが
このカードゲームもコモンにはコモンの役目あるよね?
デュエマはやってるのでカード資産の有用性はわかってるんだけど
それがポケモンカードに適用されるのか不安でな -
>>734
コモンでも強いカードは強いし光もんでも弱いやつは弱い、どのゲームでも一緒だ -
コモンにも物によるけど役割はあるしダブルブレイズなら始めたてには嬉しいカードも多いけど、それ余ってるわけじゃなくて入荷したてなんじゃないのか
最近pay系のキャンペーンでコンビニで買うのが得なこと多いから、周知すれば売れる商材だと思うんだが -
環境にもたまに通用する種族デッキテーマデッキ
みたいなのはほぼ作れないよな
このゲームの仕組み上 -
実はこの環境でメガシンカ使いたい……
-
>>736
発売日に奮発していっぱい入荷したそうだけど
再入荷してないのに昨日の時点でまだ7つ残ってるわ
鋼タイプ以降の弾も入ってるから完全に在庫あまり
んで1つ送る予定
中身的にもゴミ弾だったりしたら困るから有用な弾みたいでよかった
答えてくれてありがとう -
>>738
わかる XYの頃やってなかったし好きなメガシンカ多いから使ってみたい 剣盾レギュなったらいよいよ期待できないし今のうちにやってほしいよな -
>>732
むしろ最近はインフレ抑えられ気味って言われてる印象 -
ダブルブレイズ箱開ければノーマルのカードでねこびよりデッキは組める
-
ダブルブレイズは収録数が多いから一箱でねこびより組めるかは怪しいかも…
でも、ここ最近なら一箱もらって一番うれしい弾なのは間違いないし、レシリザや溶接工当たればかなり喜ぶと思う -
ミュウはその店に特定のデッキが多いとかじゃなきゃ入れないかなあ
-
ポケカでコモンで強いカードってバチュルとネイティしか思いつかない
-
HRとかSRとかSSRって何を基準で値段が決まるの?
この中でHRが一番高かったりSRのが高かったり…わからん -
>>747
需要と供給 -
>>748
はぁーつっかえんな君 -
最近習った厨房感
-
え、シングルカードの値段って需要と供給で決まるもんじゃないのか?
あんなの時価なんだから、欲しい人が増えれば高くなるし、欲しい人が少なくなれば次第に下がってくると思うんだけど -
明確な基準があるってもんでもないと思うけどな
強ければ高いし封入率が低くても高い
SSR自体は箱1だけど、あれは対象がシャイニー収録の全GXだから特定のカードを狙うとアホほど確率低くなる
高レアの話ではなくなるけど、溶接工よりも色んなデッキに入るシロナは刷られ過ぎて安くなってるし、まぁ需要と供給で間違いないでしょ -
淫夢語録の方を最近覚えた言ったのかと
-
ポケモンのSRカードってXYの頃の方が好きだわ
XYは構図とか凝ってたけどSMは棒立ちばっかだし -
一方XYは窓から乗り出してるような絵って言われたりする
-
ガオガエンのタッグ作ってスペシャルイラストよこせ
ずるいぞ -
ガエンこそプロレスのヒールモチーフでタッグ映えると思うんだけどね
ガオガエン&キリキザンとか来ないかな -
エクストラボックスに何が入るかみたいなリークってあった?
シェイミと白レックが入るらしいのは聞いたんだけど -
というかタッグならではの重ためのエネ高火力ででアシレーヌカメックス水タイプ要求エネ妖とかケルディオテラキオン闘タイプ要求エネ水とかタイプとエネが違うのやってほしかったぞ バレット気味にデッキ組みやすくなる
-
エクストラレギュやってるけど環境デッキとか全然回ってこないからわからんけどレシリザとオーロット使ってるわ今の環境トップってロンゾロなの?
それとうちの地域だとトレリ位しかやんないし参加しても少なすぎる(0人のときもある)からジムバトルとか増やしてほしいわ -
エーフィブラッキーニンフ以外のブイズそれぞれのタッグをスターターとかでもいいから欲しい
-
エクストラに環境もクソも無い
皆おもいおもいのデッキを持ってくるから対応範囲の広いゾロアーク が強いだけ -
日本もA切られるらしいね
そのためのエクストラ -
まーだそんなこと言ってんのか
-
>>765
日本でA落ちするってどこ情報? -
そういうデマは通報されたら逮捕されるからやめた方がいいぞ、実際にサービス終了のデマを流して逮捕された人がいるし
-
もうスタン落ちの話する時はソースも一緒に貼れ
そうでもなきゃそうそう信じてもらえんぞ -
なんでリザードンこんなにカード化されてるの?
されてないポケモン沢山あるのに -
ポケカサービス終了かよ、唐突だな
-
1にピカチュウ、2にリザードン、3にミュウツーって感じだな
-
リザ媚びは恥だが金になる
-
ゾロアーク対応範囲広いけど後攻ハンデスでも負けるからな
-
開発にリザードンで抜いてる奴がいるからね仕方ないね
-
https://i.imgur.com/fLkUOeH.png
デッキ相談とアロペルフーパのキリンリキへの対策ってなんかある? -
レシリザ
-
なんでガンダムばっかり出すんだよファンファンとかマゼラトップも出せよって言ってるようなもんだもんな
-
ガンダムはピカチュウだろリザードンはホワイトベースとかガンキャノンとかそんなかんじ
-
ドマイナーなのになぜかよく出るやつもいるよな
モジャンボとかモジャンボとか -
今のポケカにおいてはリザードンってピカチュウより圧倒的に優遇されてない?
やっぱり枕だよ枕 -
コイツこの前のパックでも収録されてなかった?ってのが多い気がする
ヘラクロスとかゼブライカとか
環境用カード以外は開発班バラバラで思い思いに作ってて統率取ってないのかね -
>>781
全部説明しなきゃダメなの? -
戦う虹のHRリザGXがやたら高いのを見たらリザを頻繁にカード化するのも納得
推しポケモンがカード化してない人から「他のポケモンもカード化しろ」って意見が出るのもわかるけど
純粋にカードゲームとして見た時にも進化先を複数種類投入して状況に応じて使い分ける事ができた方が奥深さが増すよね -
ルカリオ
マーシャドー
も多いな
エーフィデオキシスタッグとかほんと謎だよね
せめてクレセリアにしとけよ -
リザードンがコレクター多くてアホみたいに高いのは大昔からのポケカの伝統
-
タッグはたねだし
まあ何故かガラルのチャンピオンの相棒なんでキョダイマックスリザードンが下手すりゃ2種類でるから来期もリザニーは続くな -
>>788
エーフィは太陽ポケモンなのに三日月ポケモンと組むのは違和感ある かといってデオキシスが適当かというとそうでも無いけど -
マーシャドー何枚あるの
-
ダークライとクレセリアが対のポケモンだからブラッキー&ダークライの対としてはうってつけではあると思う
-
ポケカはダークライ推しだからブラッキーダークライ作りたかったんだろうね
それで対になるやつとしてエーフィクレセリアを思いついたけど>>791の問題に気づいて適当にデオキシスにした的な -
ダークライとクレセリアってポケダンくらいしか絡んでるイメージ無いな
-
幻+ブイズでタッグ組ませたかった説
デオはORASで伝説に降格したという意見は却下します -
マーシャドー
セレビィ
ジラーチ
ヴィクティニ -
>>795
ダイパやってどうぞ -
幻+ブイズだと氷の幻がいないな
まあポケカなら氷も水もほぼ一緒だからグレイシアは無理矢理ケルディオとかとタッグ組めるけど -
>>798
羽落としてガキを悪夢から助けるんだっけか -
次の新パック情報いくらなんでも遅すぎないか?
ドリームリーグまで一か月きってるのに -
発売3週間前に最初の情報が出て、1週間前にリスト完全公開じゃないんか?
明後日までゆっくり待ってようや -
ドリームリーグって今噂されてるのが
ゼクロム&レシラム
ルナアーラ&ソルガレオ
Nの再録
だっけ?
上記二つのタッグ来るならゼルネアス&イベルタルとかもありそうやな -
上2つと違ってゼルイベは共通タイプないからなあ
-
マッギョも枕してる
-
そろそろギギギアルをカード化してもええ頃合いだと思う
なんならGX化してレシリザ並みのパワー与えてくれてもええんやで? -
ムシャーナ&スリーパーGX
-
さばけ
-
ガオガエン&イベルタル
ガオガエン単体の方が強そう
ここは同じ猫モチーフのニューラか -
ニューラはイタチだぞ
-
グラエナヘルガーやろー
-
ポケカ界隈ではレシリザSAで童貞捨てれるってマジ?
-
>>812
俺はサナニンフで捨てた -
>>803
Nは再録じゃなくて、「Nのなんたらかんたら〜」だったりして -
Nの再録
-
グラードン&バクーダとカイオーガ&サメハダー出してほしい
-
無人発電所でも入れとけ
-
テールナー単体GXはよ
-
無人いれてレシリザいれて溶接工とカキいれよう
-
gxなら進化ポケモンもたねポケモンってどういうことよ?
-
exの時点でツッコめよソコは
-
https://www.pokemon-...xxcKc-3O5w35-Jxacc8/
こちらのデッキ鑑定お願いしてもよろしいでしょうか 動きとしては初動で手札かポケギアからブルー、リーリエ、シロナ、オーキドのいずれかを持ってきて
2ターン目までにベンチにコケコフェローチェ白キュレムアルセウスを立ててトリニティスターでキュレムにエネを貼りせせらぎ、ネスト、バトンを使いノンストップでいてつくほのおを撃っていく感じです
こちらとしては相手にブロアー打たれるとヤバイのでジャッジマンで手札妨害、フィオネの枠をやぶれかぶれマーシャドーに変えることも考えているのですが手札リセットさせるのは寧ろマズイのでしょうか…? -
https://www.pokemon-...xcx4K-SXtVKw-cxKGJx/
ごめんなさいurl貼り間違えました -
画像で貼った方が見てもらえるよ
テンプレ読んでね -
メガ進化カード出すのに4枚重ねはさすがにキツイと思ったんだろう
-
https://i.imgur.com/W6xrTSX.jpg
画像の貼り方調べてきました…5ch初心者モロバレですいません、ちゃんと貼れてなかったらごめんなさい -
>>818
化石2進化2体立たせるのに時間かかるから、ジージーエンド自体は悪くないと俺は思う
けどカラマネロとカブトプスのアンチシナジーはやっぱり気になるねぇ
ろくに機能しないんじゃないかな
カブトプスをやめるか、盤面リセットをジージーエンド以外にした方がいい
代替ぱっと思いつかないけど…… -
>>831
お褒めの言葉ありがとうございます
ねがいのバトンはこの作戦の要なので意地でも引きたいのでカバン合わせて5積みしてます
更にブルーでサーチできるので余程運が悪くなければバトンは間に合うのですが引き継ぎ先のホワイトキュレムが持ってこれず仕方なくコケコやアルセウスを間に挟む…ってことがまあまあありますね…
カバン切ってハイパーボール1枚入れたら丁度いいですかね? -
キャッチャー入っててリセスタないのは始めたばっかでカードプールが無いってことでええんか?
フェローチェ入れるんやったらユニットエネも入れた方がええんちゃう?キュレムともかみ合うし -
>>833
はい、3週間前に始めたばかりの新人でなおかつパックほぼ開けずシングルとGXスタートしか買ってないのでカードはかなり少ないです
リセスタ無いのは単純に持ってないからですね、キャッチャー入れてる理由としてはこのデッキ超バレットのギラティナに弱すぎる(唯一のアタッカーのキュレムがワンパンされる上トラッシュから何度でも蘇りカラマネロで即エネ貼られる)
そいつら中心に非GXデッキに弱いためそいつら相手の際に運ゲー仕掛けるため入れてますね -
>>833
またユニットエネルギーに関しては最初フェローチェをカミツルギにしていてダイキリのために採用もしていたのですが
ダイキリ打てるタイミングがない+ねがいのバトンが基本エネルギー指定なのでホワイトキュレムが引き継げないのが微妙かなと思いフェローチェにして外しました -
ホワキュレならパッチほしくねーか
混色するからスタジアムはトキワの方が良さそう
カウンターエネ+ゲインの動きも強いからバトンとどっちがいいか検討した方がいいかもね -
>>836
アクアパッチいいですね何かしら削って入れようと思います、ありがとうございます
トキワはエネルギーは無色タイプのアルセウスで直接山札から持ってくるのが主体+相手にも利用される危険があるため微妙かと思いました、高いですし…
カウンターエネルギーは考えてませんでした、でも扱うのが難しそうなので今回は保留でお願いします(汗) -
もしかのために1枚カウンターエネルギーいれちゃダメか?
-
箱買いSR枠がドローUR。。。汎用だけど。。。
-
箱買いってほぼアド損だよな
くそ雑魚存在価値0カード持っててもゴミになるだけだしシングル買いのが安く済みそうじゃね? -
ルカリオ攻めxゼラオラ受けGXを早く出せよ
逆でもいいぞ -
価値がわからない頃1パック開けるごとにレアや好きなカードが出るだけで喜んでただろ?初心を思い出せ
-
鯖攻王つぬがジャッジ試験にいちゃもんつけてる
-
>>829
カバン1バトン4より、カバン2バトン3のがいいのでは?
カバンを引く=バトンを引くのと同じだし、カバンで二枚バトンを持ってきたらデッキ圧縮にもなる
カバンが手元に1枚しかないのなら仕方ないけれども -
期待値的には運試し的に数パックだけ買ってあとはシングルのがいいわな
-
金かけたくないならTCGやらないが
一番正解だと思う -
心なしかドリームリーグの期待感低くない?
-
TCGもしっかり吟味すれば安く済ませられると思うけどなぁ、ポケカ今ならブラッキーダークライのサメハダー軸とか安くてそこそこやれるかと、結局他にもデッキ欲しくなったりするのが常だが…
あとは据え置きゲーム機のTCGを元にしたソフトもコスパいい、ポケカもスタン落ちしたらその環境のカードでまとめたのを出したりしてくれないものか -
安く済ませようと思ってやる人なんて、子供の相手をするために買うような親とかぐらいだろ
キャラに愛着があるとか、デッキ組むのが好きだとか、そういう類はずっと搾取され続ける -
ジャッジ試験うかった?
-
>>850
そんなこたあない -
おはミラン
-
上で名前が上がってる人はジャッジ試験の合格基準が正答8割なことに不満らしいけど、どんな資格試験だって全問正解なんて不可能でしょ
妥当かどうかは別としても運転免許でも9割なんだから、もっと視野を広く持った方がいいんじゃないかと思うよ -
なんのはなしだ
-
鯖攻王の発言今回は同意する
ポケカのジャッジはカス -
つぬのツイート
ジャッジ試験の合格ラインが全50問中40問(80%)らしい。
大袈裟な話だけど、実際に大会でルール的に難しい盤面が出来てジャッジ呼んでも、ギリギリで合格したジャッジだったら20%で間違った裁定を下されるって怖くね?
僕は怖い。
8割でいいとかポケカやってる人なら誰でも受かりそう -
つかジャッジまじガバガバでまず機能してないしな
シールド戦の生放送でもひどかった -
もこうの策略許すレベルだしそうとう低いわな
-
8割って間違えすぎじゃない?
手札に炎エネルギーないのに対象なしとか言って溶接工で山札3枚引いてきそう -
>>856
その通りなんだけど、わからないことある前提ならそれを迅速に調べられる検索ツールなりを用意すべきだよね -
実際に稼働してるジャッジとツイッターでいつも騒いでいる所謂ルールヤクザとの間には相当な差があるよな
あんな気持ち悪いレベルになる必要はないが少なくとも公式FAQにあるやつくらいは全部暗記or理解しててほしい -
資格の合格ラインとして8割は十分要求してる方だと思う
サポート2回使うとか基本的な見落としが多いのは試験の得点の問題じゃないのでは -
https://i.imgur.com/ycPgODs.jpg
未だに検索結果の2番目くらいにある -
>>868
無理 -
知恵袋だから自分に都合の良い回答をベストアンサーにしがちだけどこの質問の回答2つ両方ともできると答えてるのかよ
-
わざわざポケモンについていないなら〜って親切に書いてるのにな
日本語読めないのかそもそもテキスト読んだことが無いのか -
エネルギーの性質関係は面倒な裁定も多いけどマツリカユニットエネはその基本部分よな
バナージャ+ユニットエネでデッキ組みたくなってきた -
配信卓でミスジャッジがあったりとかで、ジャッジが叩かれまくるのはこれまで何度も見てきたけど、
そこで「じゃあ俺がジャッジになってジャッジのレベルを底上げしてやる!」って人は今のところ見たことがない
何故なのか -
ジャッジで食っていけるか分からんからだろ潰し聞かんぞ
-
カードゲーマーにそんなエネルギッシュな人はいない
-
ジャッジやってたら試合出れんやん
-
サトシなんかポケモンマスターになるとかいいながら20年間なれてないんだぞ
年もとらん割にはタケシカスミには何年ぶりくらいの勢いで喜んでたけど -
急にどうした
-
基本エネのURと特殊エネURの価格差って何?
-
ジャッジに不満を覚えて公認ジャッジ制度を確認してクソ資格かこれと思うのは結構な人が通る道なので
ぜひ一度目を通すことをおすすめしたい -
>>875
何故もなにもないだろ
ジャッジなんてミスがなくて当たり前の仕事って多くの人に思われてるが、これって大変なことだ、人間なんだから少なからずミスすることなんてある
そのわりに対価や名誉なんて対して得られないし、逆にミスしたら叩かれる
誰がやりたがるのか?
ジャッジミスを正当化するつもりはないが、ジャッジなんかを進んで引き受けてくれてる人はもれなく良い人だと思う -
ボランティアのクオリティなんて限界が知れてる
そんなことは誰でも知ってるし騒いでるのはキッズだけ -
所詮遊びだし間違えようがどうでもいいぞ
-
ポケカの裁定って普通じゃないのが多いから大変
エナジー進化とか全部覚えるの無理だわ -
ジャッジなんてとりあえず今日はこの裁定で行きます、って断を下して試合を円滑に進める人ぐらいの意味だと思えばいいぞ
-
この間のCLでウソッキー判定で止めた人は凄いと思ったわ
カネは貰えないけどBOX山程貰えるからジャッジも悪くないよ -
ジャッジなんて録画とチャレンジでどうにでもなるけど
応募制イベントで不正アクセスによって確実に通る奴がいるほうが怖いわ -
遊戯王もデュエマも有志のウィキのお陰で裁定周りはなんとかなってる所は有るからそれが無い事でポケカは難しくなってる気はする
カードプールの増加が爆発的なポケカにウィキ求めるのも酷だけど -
>>860
やけどのポケモンチェックとか藤井猛が真っ先に気付いてたな -
独り言でやけど云々呟いてたな
-
シールド戦は実況卓がミスに気づいてそこからジャッジに報告してたな
ジャッジいらないな? -
ジャッジ居ないと「まぁ誰かが選手に伝えに行くやろ」ってなるから、コメント見た奴が伝えに行く先としてジャッジは必要
-
エナジー進化関連
?基本闘・鋼エネをつけてもレギュレーションが固定されている場合はデッキは見れない
?なんかの効果で基本エネをつけても進化する。そこから他の効果が同時発動した場合、発動順を選べる(溶接工など)
??で先にエナジー進化したとき、もう一つの効果がエネルギーをつけたポケモンに対して発動する効果だった場合、対象が不在になって不発になる(ゲンガーなど)
??に関係なくなまけごえを受けたイーブイにエネルギーをつけた場合、進化した後に番が終わる
?バーニングエナジーを使ったあとに草エネをつけた場合、イーブイはリーフィアに進化する
あとなんかあるか -
初心者なんだが、特性持ちフーパって壁役として悪デッキ以外に入れてもいいよね?
ガブルカデッキやレシリザに入れたいんだけどそれはないわってフレンズに言われた -
友達同士でやってて相手がGXばっかだから壁役で入れようかと
攻撃は出来ないけど壁役として使って場が整ったら逃げたらいいしいけると思うんだが -
なまけごえの裁定(?)は未だに納得いかないわ
その日の気分で決めてそう -
レシリザに入れるのは違うわ
すまんそこはミスった
ガブルカに入れたい -
次スレ建てれないって言われたんで>>930の人お願いします
-
準備に時間かかるならありなんじゃね?
-
試せばいいだろ
何を入れるかの相談ならともかく、入れたいカードが決まってるなら入れて終わりですよ -
フーパ入れてもいいと思う
ただ、友人のデッキをあんまりメタると、友人が怒ったりしないか心配 -
それは大丈夫
友達4人でやってるけど俺以外フーパとかケルディオGX入れてるしむしろ俺がメタられてたから -
対戦相手がリーリエで毎回手札七枚になるように引いてた
大会でもないし知らない人だし気付かないふりしてたらサイド一枚多く取ろうとしやがった
それは流石に突っ込むよ -
いやリーリエに突っ込めよ
-
僕はマーマネに突っ込みますね
-
じゃあカヒリに突っ込んでコインを投げてオモテならもう一度突っ込みます
-
なんで下技がレシリザと同じ技で上技がないんだ?
-
上技があったらデメリットが緩くなるって皆がブーたれたからじゃね
-
これ普通のソルガレオデッキの方が強くないか?
-
3エネ200で全員無敵は強い
リーリエ次第だけど -
レシラム&ゼクロムGXにNが登場するのかな?
-
相方は安定のイカだろうな
-
イカもう飽きたから別のシステムポケモン出しておくれ
-
こう考えると4色4エネで210しか火力の出ないトリニティバーンは微妙やな 連発できるけど
-
ミュウミュウに殺されて終わりそう
-
ラティラティかわいそう
-
リーリエを描いておけば売れるという風潮
スペシャルイラストではソルルナよりでかくなりそう -
TAGで弱点超はひかミュウウィークガードで動くの強いと思うけどどうだろ
-
レシリザ君のgx技で焼かれるしやっぱレシリザ神だわ
-
アニメのシーンの使い回しみたいなイラストだな
-
RRかこれ
最近の本家もそうだけど
ポケモンがキャラのおまけになってきてるな -
リーリエの全力が100ダメージ追加だと予想するわ
ダブルシャインズGX -
イラストめっちゃいいやん
SAかと思ったわ -
リーリエの全力
相手のバトルポケモンを毒状態にする
この毒で乗るダメカンの数は10個になる -
【PCG】ポケモンカードゲームpart198【ポケカ】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1562828445/ -
リーリエ&ソルガレオGXだろこれ
-
とりあえず次のパックはまともにsmのポケモン出そうで良かったわ
タッグガオガエンはよ -
ルナアーラ完全バーター
-
レインボーエネルギー1枚200円って買いかな
-
リーリエの全力
このターン技の威力が+100されるが、次の相手のターンにこちらのポケモンご気絶したらサイドを一枚多くとられるとかだったら
相性いいんだけどね -
鯖攻王がまたツイ消ししてて草
-
レシリザ腹ボテおじさんかえして
-
>>931
乙です。 -
レシラム&ゼクロム出すなら竜で技が炎雷になると思うからヒートファクトリーとサンダーマウンテン両方入りそうなのは怖いな
-
リーリエがどのくらい専用でかつ強いかだなあ
GX一回のために微妙なサポート積む気にならないし -
>>940ちゃん、ありがとう!
-
リーリエの全力、ユリーカみたいにもう一度GX技が使えるとかになんないかなぁ
-
>>941
サンマは雷ポケ限定 -
>>944
そんなことになったら、ソルガレオ&ルナアーラで大変なことになりそう
https://twitter.com/.../1149187457591721984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
まあ明日に出るだろ
-
エネ追加条件じゃないのにエネのとこにプラス表記なのおかしくないか?なんか怪しい
-
ソルルナのgxつえーよ
-
今回はタッグチーム+トレーナーのイラストって感じか
Nはゼクレシだろうけどレッドはなんだろ -
デフォルトでSA並みのイラストアドなのは嬉しい
-
ガオガエンのタッグに人間とか邪魔だから書き込むなよ
ロイヤルマスクとかいらんからな -
ホミカはドガースとペンドラーしか記憶にないけど何とも言えないタッグやな
そもそもキャラ自体が不人気どころか空気だし -
ポケカ界隈ではキャラよりもジムの名前の方が有名なかわいそうな娘
-
ソルルナのGX技もレシリザの前には無力
-
https://i.imgur.com/xHSlfpR.jpg
あえて対戦に入れさせんようにしてるんか? -
スペシャルイラストはどうせゲームのEDみたいにリーリエとソルルナがひたい寄せ合ってるんだろうな
-
(1)デッキから超4加速
(2)手札から超2まで貼って3ドロー
好きな方選べ -
リーリエが全力出さんと溶接工になれんのかい
-
免許取らなきゃいけないからな…
-
>>958
それもう既にプレイマットとかになってる -
ハウに溶接の免許とらせた方がはやそう
-
私…溶接できるようになりました!
-
最近インフレに慣れすぎたせいでソルガレオ&ルナアーラのHPの低さと打点の低さとエネの重さが
気になって仕方ない -
>>965
レシリザ、ミュウミュウ「おっそうだな俺たちHP低すぎ」 -
要求エネに関しては加速手段の差があるから一概に一緒とは言えんけど、今の環境ポケと同じHPと打点で足りてないは流石にない
-
エネついちゃえばgx含めてヤバそうではあるけど
今のところ中途半端感はあるよな -
>>965
何年後のポケカしてんねんエアプ -
プロモのジャンボカードでポケカしてるのかもしれない
-
>>911
これじゃあソルガレオ&リーリエGXじゃん -
既に評価としてはインフレ最前線なレベルでソルナリエはクソ強いやろ
リーリエの本気の効果でさらにぶっ壊れる可能性もあるってとこ -
てか手軽にキャラで売れるカード作りたいならこんな感じで適当にリーリエ添えとけばいいわけだな
やっぱリザードンって枕だわ -
リザードンは枕でリーリエは枕じゃない判定のポケモナーの鑑
-
最近hp270多過ぎ
240でも環境で戦えてるピカゼクを見習ってほしい -
ホントに戦えてますか…?
-
もう今は戦え「てた」の方が正しいかもな…
-
jcs予選一位ピカゼク(全勝)だし戦えてるだろ
やっぱフルドライブは使うとつえーわ -
150与えて、なおかつ雷3エネ加速だからな…
-
反則炎パーツとタメ張れるエレキパワーっちゅうのもあるしな
鉢巻と合わせて150アップはイカれよ -
4エネ230点より3エネで150点出しつつデッキからどこでも3加速の方がパワカ感ある
-
そろそろゼラオラライコウあたりのタッグで雷復権ありそう
-
パッケにピカチュウいるから
なんかとタッグで出そう -
まあピカゼクも今でてたらhpは260はあったと思う
-
サトシしかねーだろ。
-
サトシのピカチュウ&リザードンきちゃう?
-
これ以上リザードンに枕させるな
-
埋め
-
サトシ&ピカチュウGXやろなあ
-
トリプルルガルガンTAGワンチャン
-
超ズガドーンにビーエネ使って技った時、バラマキしながらバトルポケモンに30ダメージ入る?
-
>>992
ダメカンを置くとダメージ与えるは別物なので入らない -
>>993
ありがとう -
ファンデッキというかフリーでわちゃわちゃやれる系でオススメない?
安く組めるやつ1つ用意しときたい -
はいはい
-
猫びより
わんにゃんビート
ロスマ
すっからかん
大吟醸
ぼん職マキシみたいな一部ちょっと高いカードは知らん、適当に代用しとけ -
猫びよりジラーチ要るわ
-
加速装置
-
質問いいですか
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 8時間 3分 4秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑