-
車種・車メーカー
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド125台目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド118台目
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1548164503/
【最高傑作】ランドクルーザープラド119台目
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1549720035/
【最高傑作】ランドクルーザープラド120台目
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1551272134/
【最高傑作】ランドクルーザープラド121台目
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1552209598/
【最高傑作】ランドクルーザープラド123台目
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1558207359/
公式
http://toyota.jp/landcruiserprado
次スレは>>950を踏んだ人が建ててください
-VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド124台目
https://fate.2ch.net...cgi/auto/1560947715/ - コメントを投稿する
-
イチ
-
Ip無し乙w
-
うんちぷり
-
>>1
乙ド -
GX日本導入⁈
-
脳損傷で高次脳機能障害になり廃人コースが一番怖いので、オフセット前面衝突試験の運転席頭部障害値 (http://www.nasva.go....p/mamoru/index.html)を調べてみた。
ライバル車同士を比べると、トヨタは必ず負けている。
安全性は三菱マツダ>スバルホンダ>日産>>トヨタで、三菱、マツダ、スバルなどのマイナーメーカーは過剰品質のまま市場に出しており、強い (逆に言うと、コストカットの余裕がない)。
504.3 エスティマ
432.5 フォレスター
ーーーーーーーーーーーーーーー危険レベル
381.0 ウ゛ァンガード
353.4 エクストレイル(前モデル)
340.7 ウ゛ォクシー
327.3 ベルファイア
307.8 プラド
307.2 ビアンテ
ーーーーーーーーーーーーーーー合格レベル
295.4 ハリアー
292.5 セレナ
266.0 デリカ
254.7 エクストレイル
252.3 ステップワゴン
249.4 エリシオン
242.5 ベルファイア (前モデル)
242.5 エルグランド
236.2 オデッセイ
232.0 エクシーガ
225.1 レガシーアウトバック
ーーーーーーーーーーーーーーー安全レベル
168.7 アウトランダー
163.0 CX-8
158.2 CX-5 -
車でかくてスカスカのエンジンで
ドやってるTXを町で見かけると
クソ笑えるwwwwww
ドンガメは道を譲れよ!! -
CX8いいねー
装備も最新だしデザインも良いし。 -
もう少し頑張って新型スープラ買った方が高速道路楽しいよ!!
プラドのエンジンと車重じゃフィットやスイフトにさえ高速道路で負けるでしょ… -
相撲取りと短距離走者を比べて「短距離走者のほうが足が早い!」てなるか?
-
スープラwww
トゥーシーターwww 馬鹿も休み休み言え -
cx8が最高なことに異論はない
-
CX-8で満足してたほうが幸せ
-
cx-8スレはここですか?
-
2シーターの150いいよねえ
6MTだし
日本でも出さないかなあ
https://i.imgur.com/xoW3L1N.jpg
https://i.imgur.com/rQ0SkhS.jpg
https://i.imgur.com/wtLrKvo.jpg
特に2ドアショートがいいね
https://i.imgur.com/UddZHGJ.jpg -
試乗したら最後
魅力を忘れられずに購入からは逃れられないよ -
cxー8試乗してきたよー
ヤバイねこれ
外見はまあデカイcxー5
どうせ中なんてだせえんだろと
乗り込んだらすげえいいのな
安全性能もプラドよりいいので
嫁がこれにしよしよしよおおお
っていうのよ
悩んだけど全車速追従とかブレーキ
ホールドの使いやすさがパネエわけよ
プラドはオラオラできるけど運転疲れそう
もう嫁の意見も俺の意見もcxー8に決めちゃった
いままでありがとうプラド
乗ることなく終わったよ君とのラブドラマは -
>>9
おれかよ -
マジか
俺も白のcx-8にしようかな -
クロカンにこだわりがあったらプラドは買わないと思う
-
普通CX-8買うよね
-
とりあえず顔は200みたいでかっこいいんだけど
安全性能が劣りすぎ
高速で楽に運転したいもんな -
噂ではプラドと200は来年か再来年FMCらしいけどそこそこ売れてるしトヨタは先延ばししそう
-
楽は楽だけど全車速、電気パーキングも常用しなさそう、発展途上
ということで通過点でプラド -
>>17
2シーターなんかまったく売れないと思うw -
2シーターのプラドってなんとなくアフリカ感あるな
-
プラドを買ってしまった人…
あの人車でオラオラしたいんだって周りの人間に少なからず思われ評判が下がる
CX−8を買った人
あの人あまり見かけない珍しい車買ったね位にしか周りには思われない
走行性能も最高で買った本人は大満足のカーライフ! -
プラド…ヤンキー気質
CX-8…家族を大事にする真面目な旦那様 -
なんこの感じ、よっぽど悔しかったんやな
ツダ雑魚8 -
cx8実際見ると全幅が5と変わらんから迫力なさすぎるわ
あれなら5でいい -
今日も妬みコメ多いな
プラドオーナーの仲間に入れて欲しいのかな? -
ついに200からcx8に敵が変わったのか?
-
価格帯はいい勝負
-
敵というか、向こうからしたらこんな化石車相手にされてないと思うw
カラーがチタニウムかマシーングレーかでめちゃくちゃ悩む… -
プラドと迷って結局値段で8買ってしまって、
ここに来て自分で自分にいい買い物したと言い聞かせてるんやなと思うと泣けるな、
じゃないとわざわざ他スレくるか? -
プラド乗ってる人は優しいよ。高速の追い越し車線で散々前の車を煽り倒した後に道譲ってくれるから。ちなみに自分の車はLX570な。
-
ツダ乗りは陰湿やな、ステマしにくんなやわざわざ
-
迷ったけどCX-8にしてよかった…
-
別に好きな車買えよ
-
CX-8に客を奪われたな、プラド
-
きっしょ、劣等感丸出し
死ぬまでツダ地獄はまっとけ -
マツダ地獄はもうないですよ、おじいちゃん
-
ヅダ車とか売るとき安いけどどうするつもりなの
-
マツダのデザイン好きだけど乗ってる奴は本当糞やな
-
いくらこんなとこでもプラドスレはちとヤバイw
200乗りとかjeep乗りとかさ、そういう連中が絡むのが普通であって ちょっと大きい車種が発売されたとはいえまさかツダとはw -
マツダ海苔がなぜここまで絡んでくるのか。隣国みたいだな。
トヨタの車は最新の装備なくても売れるからその分信頼性にコストを回せる。
マツダは見た目でごまかすために無理があっても見切り発車する。
トヨタじゃあり得ないマイナートラブルおおいよ。マツダOBがマツダ乗らないから。 -
思い上がり過ぎだよな、おこがましい
-
ご自慢のロータリーは糞燃費
-
「プラドに買い換えた」て周りに言うとこだわりがあってアクティブに車を使いこなすイメージを持たれる。
「CX-8に買い換えた」て周りに言うと「ふーん、そうなんだ」てそこで話が終わってしまう反応が薄いだけのイメージしか持たれない。
3だか5だか8だかアクセラだか金太郎飴みたいでよくわからんし。 -
ポンコツプラド乗り発狂w
CX-8の優美なデザインに嫉妬か -
最近のマツダは確かにスタイリッシュだよね
ただマツダって時点で無理だけど -
>>55
プラド乗りはLXを下にみてるの?流石に恥ずかしいぞ -
>>59
煽り誘導に決まってるだろ反応すんな馬鹿 -
CX8って知らなかったけど
このスレで話題になってるから調べたら良い車だね
装備もプラドより上だし2.5Tもあるからパワーも上。
試乗に行ってみるよ。 -
>>60
悪い悪いプラド乗りは基地外しかいねーから本気かと思ったwww -
実際cx8やハリアーなんかのモノコックも対象になるならそっち選んだ方がいいと思う
-
ラダーがいいなら200にしとけ!プラドは何ちゃってだし、オバハンがよくスーパーに乗って来るような車
-
オレ、アラシ、スルー
-
プラドの名前おばプラでよくね?
-
CX8欲しいなあ
-
ラダーなら200かジムニー
モノコックならハリアー、cx8、フォレスターあたりを買うでOK
プラド乗りとしてはこれ以上プラド売れて欲しくない -
>>68
マジでよく走ってるよなw -
四駆のミニバンだからね〜
マイルドヤンキーみたいなのが圧倒的に多いしw -
マツダだけはないわ。売る時いくらなの?
ようするに価値のない車ってことや -
そりゃプラドでオラオラすりゃ前の車は退いてくれるし全く煽られないし高い目線で何か強くなった気分になれるからな
こいつかヴェルファイアに乗っとけば違う意味で安全性に有利だろ!
この殺伐とした世の中で乗るにはピッタリの車種じゃね -
>>72
オラオラ運転には同意できないがセカンドカーの軽の箱バンに乗った時急に割り込まれるわ、道譲ってくれないわ
煽られるわ、右折ギリギリでやられるわでプラドに乗っている時に起こらない現象が良く起きる -
>>72
パチモンでオラオラすな -
おらつくために買うのなら8でいいんじゃない?
プラド売れ過ぎだよね。
人にすすめるなら絶対8だと思うよ。
プラドは約20年基本が変わってないから。
俺はプラドにして満足してるけど人には説明できない -
お前らcx8のスレで煽ったんだろ
普通行くか?cx8のスレ -
CX-8なんてまったく興味ない。
マツダの時点で選択肢にすら入らない。
マツダで気になったのはFD3Sくらいか。
わざわざ出張してまで主張する思考が理解できん。 -
>>78
いちいち反応するお前みたいな奴の思考も理解できん。 -
FDのどこがいいんだ?
河原にも入れないような車には興味なしw -
三口チューバ
-
試乗してみたけどCX-8最高やん
-
>>10
その割に全く売れてないなw -
販売数は正直
-
プラドは古臭いし…買うならCX-8かな
-
ランクル200の俺は高みの見物
-
CX8を検索したらここに来て普通にCX8スレかと
にしてもCX8はいいよね
ダメなところはマツコネくらい
プラドの悪い点はありますか? -
あとここみてて、電子式サイドブレーキついてるとダメみたいなレスあるんですがなぜなの??
普通に便利な機能なのに。
ない車を新車で今購入するなんて考えられないんですが、四駆だと無い方がいいのかな?
でも無いのは無理 -
>>28
こういう人がいるんだけど信じられないわ。
常用を毎日してる私からいうと、まだ発展途上ならどこまでいけばおkなのか教えてほしい。
自動ブレーキでもそういう人いたな。
あれは危ないとかなんとか。
そういう系の人が多いのかな? -
プラド乗りは頭が古いんだよ察しろ
-
>>88
リアデフロックが付いていれば手引きサイドブレーキは必要ないと思います。 -
CX-8とかが購入の比較対象に上がる時点で、プラドは向いてないから、
こんなところに書き込んでないで、さっさとCX-8を買えば、って思う。 -
>>92
純粋に疑問なんだけど、CX8よりプラドが優ってるところってどこ? -
オフロードってどこに走りに行くんですか?
-
>>96
行きたいのか必要性の話がしたいのか
行きたいなら猿ヶ島でも行けばいい
オフロード性能の必要性であれば不要な人が大半
ただ「オフロードを走る事ができる車」という部分に惹かれて購入動機にするのは個人の自由
サーキット行かないのにスポーツカー乗るのと同じ -
電子ブレーキはコストの問題。
ブレーキホールドはクロカンの性格上トヨタがやらないらしい。LXも頑なに実装しない。 -
実用性の追求がミニバンだろ?
ミニバンいけや、なんで中途半端なとこいくんや? -
確かにプラドなんて中途半端なものに乗る意味が分からんな
-
行かないから知らないんだろうけど、ナナプラはコースや林道で割と良く見るよ
現行150乗ってる友達もコース、林道よく行ってるよ
150でオフロード走る人は全体からすれば少ないと思うけど
>99.9%の人はプラド買っても一般道しか走らない
って事はないと思うけどなあ
そういえば、CX8、林道でパンクして途方に暮れてたけどタイヤ交換もできないのに林道行っちゃダメだと思ったw
プラド乗りさんもタイヤ交換とかできない人が多そうだし、もし林道とか行くならタイヤ交換の練習ぐらいはしてから行った方がいいと思うよ -
>>96
砂浜で200とかジムニーがあそんでた横で、触発された?CX5が亀になっててワロタわ -
今度はCX-5に嫉妬かやれやれ
-
>>100
用途が思いつかないんなら、選ぶ必要ない。
俺は道民だから、冬場にとんでもない路面に出くわすこともあるし、
舗装が行き届いてないところを走ることもあったりする。
他にも、牽引が必要だったりすれば、ラダーフレームの方が良いとか、
事情は人それぞれで色々あるわな。
そういうのがなければ、モノコックのクロスオーバー車をどうぞ。 -
>>100
実用性は殆ど無いから他買えって皆言ってんじゃん
まあ本格的なコース行かなくてもちょっとしたオフロード走るだけでも楽しいぞ
例えば家族でキャンプとか行って河原やちょっとしたコブなんかでも臆さず行けるようになるから幅が広がる
説明書に渡河性能まで記載されてるからな
川走ってやったら子供もめっちゃ喜ぶぞ -
cx8はステーションワゴンの部類にしか見えないのだけど
-
これだからツダオタは
-
用もないのに車がプラドになったから山奥の河原にでかけて石?岩?の中州みたいな所を走ったら楽しすぎてワロタ
-
プラドは中途半端な立ち位置だから色んな車と比較されて大変だなw
-
>>106-107
しょうもない用途で草 -
>>112
お前は近所のスーパー行くだけやろw -
は?wラダーフレーム車のがぶつかったときあぶないんだぞwバカかよw
-
正面衝突だーいすき
-
プラドの見た目の方が下品だろ
-
酸っぱいブドウすなぁ
-
自分で比較対象になっていないのに
なんで比較しようとするのかが判らない -
>>122
北海道なんかに住まないといけない状況に陥るとかまともな教育受けてないでしょお前 -
>>126
ないわ -
まえスレで電子式ブレーキはつけられないと言ってた人がいたけど、付けられるんですね。ありがとう。
付けないのは付けちゃうと、買えない人が出ちゃうから? -
>>100
高速走るよ -
電子式ブレーキって何?
-
電車についてる電気指令ブレーキだよ
-
>>130
電動パーキングブレーキのことだろう。
俺の経験では、BMWのは、センターコンソールのスイッチでホールドオン・オフを選択する。
ホールドオンだと、停止して自動的にブレーキがホールドされるので
ブレーキペダルを踏んでおかなくても良く、アクセルを踏むと
自動的にホールドが解除される仕組み。
ただし、ごく低速時に、勝手にホールドされてカックンブレーキになることがあったり、
エンジンオンのたびに、ホールドを入れなおさないとならなくて地味にストレスだった。
レクサスは経験ないが、センターコンソールに制御スイッチがあるようだから、
多分このパターンなんだろう。
トヨタもブレーキホールドをつけたらこのパターンになりそうだし、
それだと、オフロードでは邪魔になりそう。
メルセデスは、停止後ブレーキペダルをさらに踏み込んだらホールドがかかるようになっていて
解除はアクセルオンで自動的。
このパターンは便利だし、オフロードを走る際にも邪魔になることはないと思うんだけどな。
特許の関係とかで、他社では取り入れられないのかもしれんが、
こういう便利な操作性は見習ってほしいところ。 -
論破されてますやん
-
プラドを着た悪魔
-
>>135
論破って別に不要論を説いてるわけでもないしw
操作性に限って言えば、メルセデスのやり方であれば問題なし。
右足一本の加減で、思った通りに制御できるのは快適。
あと、ヒルスタートアシストとの絡みもあるな。
BMW乗ってたのはだいぶ前だから忘れかけてるけど、ホールドオフでも
坂の上りとかで勝手にホールド状態になって停止寸前にカックンとなってた記憶がある。
メーカーが余分な機能を足さなければ問題なんだろうけど、自動化するついでに
便利機能を追加したりするからやっかい。 -
>>134
あっ、そういう事ですね。
BMWではありませんが、私が普段乗りに使ってる独Eセグも同じで、極低速でホールドがかかる事があります。
それもありホールドスイッチを入れることは滅多にありません。
ベンツは家内がCに乗ってますが、シュッと音が鳴るくらいに踏み込まないとホールドしません。
こちらもあまりスマートとは言えないと思います。 -
しょーもないホラ吹き来たよ
-
5ちゃんぐらい好きなキャラ演じさせてやれ
-
さっさとモデルチェンジしてほしいなー
今のタイミングだと買うに買えない -
煽られてもホーン鳴らされてもその車止めたったらえぇやん。
-
と西成の引きこもりが申しております
-
ここが荒れてるのは、最底辺の連中が
心の拠り所にしていた大好きな声優が
結婚したから、八つ当たりしてるんでしょ。
まぁ 生暖かい目で見てあげましょう。
彼等が頑張ってるお陰でコンビニ弁当やクリーニングや菓子パンが
滞りなく造られてるんだから -
>>145
例えが声優な時点でオタク臭ヤバw -
本当は気にしている癖に無理すんな
-
反応する時点で図星w
-
ハンドブレーキは棒の方が車乗ってるって感じがして好きだな
-
>>151
プラド乗りらしいじゃんw -
布シートが良かったのかも
-
他人のみんカラを5chに貼り付ける奴って最低だな。
-
ドアのハーフタイプのメッキカバーの方がちょっと
-
>>155
俺はフルカバー貼ってるけど -
>>151
クオーターガラスASSYごと交換とか金の使い方がアホすぎる。 -
同じこと2回も言うのもアホやけどなw
-
フルカバーって鍵占める時反応するん?
-
>>158
いくらすんや? -
5万くらいするんじゃない?
知らんけど。 -
正直
プラドがモデルチェンジして
色々機能追加されて値段上がって
へんなやつが買えなくなれば
平和になりそう -
口の癖
-
プラド増え過ぎなので、CX8買えよ。昨日プラド6台並んで増え過ぎなのを実感した
-
>>164
顔面がきっ -
TX-Lのガソリン5人乗り、先日納車でした。ブラックのモデリスタ前後エアロ付き+メーカーナビ
+ルーフ付けて支払い550オーバーでした。買った後なのにここ見なきゃ良かったわ・・・ -
>>168
ヨーロッパ車のグレード見ると最上位の300は2m超え次期プラドは1900超えは確実w -
TX-Lのガソリンがベストグレード
-
>>169
CX-8にすれば良かったって?w -
ディーゼルは免税もうオワタんやろ?6年半の低走行で投げるならコスパは悪いよな
-
しかしこんなキレイな車でオフロードガンガン使えねーわ
傷なんてひとつも付けたくないし
けど本格4WDだもんな
ランクル70ならガンガン使う感じに見えるけど… -
>>168
安心しろ貧乏人には買えないww -
>>169
500万円の粗大ゴミ購入ワロタ -
マツダが世界一のエンジンつくっちゃったんだけど、どう思う?
-
>>174
まだ免税だろ -
2300kgの鉄くず
それがプラド(笑) -
2センチでかくなったら終わるんか?w
-
ここにいる奴らにはランクル何てどうせ買えねーから黙ってプラド乗ってろw
-
>>169
オーナー同士で情報交換をしたいのに、五月蝿いゴミ虫がブンブン集って鬱陶しくて仕方ないよね。 -
プラドオーナーの方お金持ちで羨ましい
自分も乗れるように頑張ります -
このスレで保有してる人 2%
このスレで保有していない人 97%
ただのキチガイ 1% -
>>180
補助金まだでるよ24000円 -
高速ばっかり走ってたらボンネットの塗装がはがれるんだね
1〜2mmの穴だらけになって来た・・・・錆びてる場所もあるし
今までならなかったけどな〜 プラド特有ですか? -
>>191
オススメはAZ社の無溶剤タイプのシリコンスプレーです
各ホームセンターのオリジナル商品も
作ってるのは大抵がAZ社です(頼んで作ってもらってるOEM生産)
何処で買うかにもよりますが180円〜300円以内ですよ -
>>190
1日で稼げる金額だな -
>>188
お前は貴重な1%! -
CX8が急に話題に上りだしたのは>>7の影響か?
-
マツダ信者が話題にしてるだけかと 売れてないからかな
-
CX-8にしてよかった
-
cx8はよく見たら目の錯覚で車高高く見せてるよな
-
日本人で良かった
CX-8にしてよかった -
200とCX-8は天井の内張り黒選べるからうらやま
プラドで内装真っ黒にさせてくれ -
CX8のマシーングレーめちゃくちゃカッコよくて本気でビビった
メルツェデス以上の質感あるぞ -
プラド見た
すげえいかつい!!!
これなら同僚の鈴木の野郎もビビりそうだぜ
でかくてビック!!!でモリモリ!!
やっと俺の時代が来そうだぜ
ありがとうプラド -
>>203
マツダ3のポリバケツ色には勝てないぜあれはまぶい -
>>185
70はいいけど乗ると疲れる
70過ぎたじじいにはきついのおお
あの振動も腰にくるんじゃ
だからLX570にしたんじゃ
でもデカ過ぎて大変
ナビ機能もあれでな...
歳とると振動に弱いんじゃ -
ゴミがたくさん
-
>>205
ググってみたけど、公式カラーリングネームもワロタ -
マシングレーは外車並みの出来だよな
比べてプラドのグレーメタリック…プッ…ププーw -
>>210
外車並み (笑) -
fjからガソリンプラドに乗り換えたった
-
プラドうれすぎ。
モデル末期でここまで伸びるのは
今まで不細工だったということかな -
>>213
だね -
プラドかっけええ
もうプラド以外四駆語らないでほしいな -
後期乗りだかデザインは中期のが断然好きだわ
-
>>215
パチモンでもそこまで愛されるプラドは幸せ -
中期乗りだかデザインは後期のが断然好きだわ
-
本物に似せた後期の方がカッコいい
-
俺 中期も 後期も 両方好きだわ
-
愛知県では皆んな後期に買い換えて中期は見なくなりました。
-
つか、プラドオーナーは自分の車をランクルとは言わずにプラドって言うだろ?プラドはプラドであってランクルじゃなくても良いんじゃね?ランクルとか付いてるから変なの出てくるし
-
パジェロミニみたいなものでしょ
ランクル情弱版
その中でもTXとか恥ずかしすぎる -
200はLX200とかでいいんじゃない
-
耐久性があって、リセールもいい車すぐに売ったらもったいなくない?
そういうこという奴貧乏人云々じゃなくてさ。老後3000万円 子供1人1000万円 家5000万円
かかるでしょ?人に褒めてもらう金額としては安く無いよね -
ランドクルーザーシグナス「シグナスです」
ランドクルーザープラド「ランクルです」 -
オーナーの会話にゴミ虫が混ざってきてホントうざい。
-
オーナー()
情弱の中に情強が入って来ちゃって悔しい
の間違いだろ -
マツダ信者が気持ち悪がられるのがよくわかるわ
-
>>227
子供1人1000万って少な!ちゃんとした教育受けさせてやれ -
アメリカ人「おまえ、クルマは何乗ってるんだ?」
イギリス人「ランドクルーザーだよ」
アメリカ人「偶然だな。俺もランドクルーザーだ。お前のランドクルーザーを見せてくれよ」
イギリス人「これだ」
https://i.imgur.com/UYEPRrA.jpg
アメリカ人「なんだ?このクルマは?ランドクルーザーはこれだぞ」
https://i.imgur.com/2MyYP0r.jpg
オーストラリア人「おまえら、本物のランドクルーザーはこれだ」
https://i.imgur.com/uSPFXyL.jpg -
架空の男友達(欧米人)を使うフェミさんみたい
-
ガソリンはもう限界
-
限界と言うより輸出低迷でリセール終わったガソリンなんて買う価値ない
-
》235
最高です
みんな兄弟
仲良くたのしむ -
ここで荒らしてるの逆にマツダアンチやろ
マツダの印象悪くしてるだけだし -
プラド会って何?
-
>>241
俺は好きじゃないけど、あそこまで拡げたのは凄いと思うよ。 -
パチモンのオフ会?
-
あれなんか腹立つよな
-
ふーん サークルか
-
TX会に改名しろよなぁー(^◇^;)
-
>>238
中期のディーゼル乗ってるのか リセール死んでるらしいな -
>>241
貧乏人の集会w -
パチモンにもカーストがあるのか
-
僻みすごいな!おまえら頑張ってライトデューティランクルくらい買えよ!
-
>>252
ランクルではありませんパチクルですw -
そのパチモンも買えないくせに笑
-
>>254
残念ながら本物乗ってますw -
ドングリの背比べで思いあがんなよ!
-
まぁプラドはゴミやと思うわw
-
こどおじ200はプラドスレが大好き
-
後期買う前はここ見てて面白かったけど買った後ここ見てもどうでもいいことばかりで面白くない笑
ってことはみんな買えない人ばっかりなんだろうなって思った笑 -
>>259
まぁお前みたいなエアばっかだよここは -
エアって笑
-
自演草
-
>>261
あと笑の使い方古草 -
プラドに嫉妬はしないよwww
大衆車だものwww -
早
-
なんやかんやNGせず絡んでくる奴多いねプラドスレw
-
何台かw
-
パチモンなりにプライドはあるんだねー。w
-
入れ食いw
-
バイバイ
-
>>274
バイバイ庶民くん -
w
-
>>270
お前都合悪いレスは基本無視するよなw -
最近プラドマジ多いね。年間2万台ぐらい売れてんの?完全に大衆車だよね?w
-
セカンドカーに軽自動車見積ったら値引き後220万円もするんだな!?
何で軽にバックカメラとかセンサーとか、電動スライドドアとか必要なんだ?
40万の赤いアルトで十分だ -
人生の子ども部屋から出ろ!こどおじ200!
-
>>283
お前らと戯れるのは楽しいなw -
>>283
あと俺今年27歳案外若いやろ -
プラド購入考えているんだけどリセール関係なしでおすすめのオプションあったらおしえてほしい
-
プラドオーナーはなぜかチビが多い…
-
LX出てから金持ちは乗らなくなったな。200。プラドと同じポジションになったな。
-
>>291
そっか。200の次はどうする?ディスカバリーとかは?SUV乗っちゃうと他の車種乗りにくくならない? -
質問ばかりですまん。
-
>>286
クリアランスソナーは安いしMOだから必須 -
>>289
まわりの目がある社長なんかは200とかプラド乗ってる人多いよ -
500万位の車なんだから乗りたきゃ乗って飽きたら他にいけばいいだけ
-
車ぐらいで僻む取引先とか切るわ
-
>>298
取引先だけじゃなくて社団法人とか非営利法人だったら周りの目があるんだよ -
軽自動車乗れば?
-
>>7
そういうことは気にせずに、他社を圧倒する内装の仕上げの良さで選ぶのがトヨタだろう? -
>>302
仕事でも使うとなるとディスカバリーとかは駄目か。Gもいいけど二年はすごいな。 -
いくら何でもプラドぐらいで妬まれないでしょ。
妬んでるのはここにタカってるエアー達。 -
>>305
ある程度の事業規模同士になるとセダン、商用車以外で相手企業に行くのは失礼やで -
>>304
ディスカバリーも良いが、レンジローバースポーツの方が見た目好きw -
いい
-
>>288
やめたれw -
まあ確かにチビデブガリハゲがプラドから出てきたらガッカリする、似合わない
-
みなさん保険ってどこ入ってますか?車両保険がっちり付けられました?
-
>>286
ひしこいな 自分に必要なもんも 選べないのガイジ -
>>313
二万八千円也 -
>>314
ひしこいなも大概ガイジw -
>>312
自分は会社の団体割引でかなり安くなるから、がっちりかけた・・・・かったけど車両価格だけと言われ490だけ -
>>312
車両保険は最後の砦。入っていたほうがいいと思う。 -
>>320
一個外して交互に使えばいいだろwww -
機能盛りだくさんだったでござる
https://toyota.jp/pa...4_p_009/pdf/No65.pdf -
いよいよ明日納車だ。楽しみ
-
うわおまえもかったのかよ
-
>>324
おめ!良い色買ったな! -
大安納車オメ
-
>>324
楽しいぞよ!安全運転でねー。 -
2.8で検討しているのですが、住宅地に住んでおり始動時のエンジン音が不安になってきました。ご近所に気を使うレベルですか?
-
>>331
前にCX-5のXD乗ってたけどびっくりするほどうるさかったのでガソリンにした
マツダのディーゼルと比べると無茶苦茶うるさいし思わず営業にトラックやんって言ってしまったわ
営業もトラックですって返してしたけどな -
>>332
ロシアトヨタあるから日本のプラド は行かんで -
口きもい
-
バッテリー、ディーラーで交換したらなんぼかかる?
2個だと単純に倍? -
Amazonだと安いみたいだがなー
ディーラーじゃひとつ三万やな -
バッテリーくらい自分で変えろや
-
ヒカルさんがいて感謝しとけよ
-
ヒカルさんのお陰で所有してないのに知ったかぶりできるんやで
-
きっつ
-
こどおじ200もリアルプラドオーナーのヒカルさんはディスれないからな
-
>>311 チビはルーフレール使用禁止!
-
>>343
お前はいちいち荒らしを誘ってんの?ハッキリ言って目糞鼻糞だよ荒らしもあんたも -
>>345
LXとの比較動画お願い致します。 -
まぁ荒らしとかを相手するバカは少なからず出てくるないつも
-
>>348そう!その通り!だからこそ
古くなればなるほど味が出て良い車になって来る
そもそもピカピカでフルエアロでドヤって乗る車ではない
その車はLX様だね。LXは型落ちだと馬鹿にされるだろ
常に新車でピカピカで乗っていないといけない車 -
GXって知ってるか?
-
>>348
ヒカルさんに頼んでるんだけど? -
>>351
都内だったらLXレンタル余裕だろうな -
口が…
-
くっせ
-
すごぉい
-
癖きも
-
ヒカルくんがここ見てるわけねえだろ
-
リバース連動ドアミラーを後付けしたいけど、どうすればよい?
-
あれ、口蓋裂オペ済みだろ。執刀下手くそか、重度だったんだろうな。本人それを気にせず、人前に出てるのは立派だね。
-
>>359
俺がお前だったら絶対に自分の事嫌いになってるわ -
>>359
俺がお前だったら自殺してるわ -
結構ヒカル信者いるんだね
-
>>358
ディーラーでお願いする。
必要な部品や工賃など、もしかしたら調べてくれるかもしれない。まぁ望みは薄いね。
そもそもめんどくさいし、何か不具合あったとき無駄な時間を浪費するからね。
「最初からTX-L買えよ」て思われるな、たぶん。 -
わざわざ顔出してようつべで金稼ごうとしてるんだから、口の事なんて言われるの折り込み済だろ。もしくは本人登場?
-
なんだかんだで荒らしいないと寂しいスレだな
-
本人定期で自演
-
手術失敗
-
ヒカルってゴミ置かれたり嫌がらせされてるのを窃盗団に狙われてると勘違いしてる人か?
-
>>370
あれわわらたw -
たぶん知能も…
-
お前らも含めてプラドは知的障害者が好む車だもんなw
-
マスクすりゃいいのにノーガード素敵過ぎる
-
コーティングとかってみなさんやってますか?
-
>>358
ヒカルさんに聞いた方がいいね -
新手の荒らし出てきて幻滅
-
あのかおでひかる
-
今ヤフオクに出てるマッドヴァンス01てゆーホイール買おうかと悩んでるんですけど皆さんから見てダサいですかね?
-
お前の車のホイールなんか誰も見てないから
好きなの付けろよ -
クラウン2.5アスリートからプラド2.7ガソリンに乗り換えたが全く走らないっすね…
今回初めてのSUVに挑戦したけどかなり後悔してる -
>>381
シルバー色の主張が強いからホイールだけ変えるんじゃなくてゴテゴテした車の方が相性良いかな
ホイール以外を純正にするならせめてサイドステップカバーとルーフレールはシルバーにしてバランスとった方がいいかも -
>>384
自分で人気者ってw -
試乗しない挑戦馬鹿
-
クラウンと比べちゃうとかせずに凄いな 試乗すらしなかったのか
-
日本語おかしかったわ
-
ガソリン乗った事ないけどそんなに走らないの?
高速登り坂でも踏めばぐいぐい加速してディーゼルいいよ -
クラウンと比べたらディーゼルだって物足りないよw
-
そもそも何でプラドにしたん?スポーツセダンと比べるって....
-
オラは人気者
-
SUVに速さを求めるならG63AMG買わないと無理
-
最後は純正ホイールに落ち着く
-
純正19が最強
-
>>395
カイエンやレンスポでもええんやで -
SUVって言っちゃうあたりお察しやろ
-
できたらヒカルちゃん降臨してほしい
今じゃプラド イコール ヒカルちゃんだもん
プラドの事もっと教えてヒカルさん -
>>400
本人絶対ここ見てるだろ -
>>400
パチモンのランクルにパチモンのヒカル。どっちも所詮ゴミ -
欲しいけど、金が無い無い、妬み厨w
5chしてないで働けば? -
>>399
なんて言うのが良いの? -
>>403
ブーメランw -
>>397
それだけはマジでカッコ悪いと思う -
プラドに乗り換えてから全く煽られなくなりました!
ヒカルの名言 -
バックミラー見なけりゃ問題ない
-
>>406
純正いいよ。今回は履き替える気がしないね。 -
>>402
パチモンのヒカルはちょっとウケた -
本物は整形前のコアひかる
-
3連休プラドで東京-京都往復したけど運転しやすくて体が疲れないな。
ディーゼルなら新東名120km巡行も低回転で静かだし買ってよかった! -
ガソリン車だったら
エンジン音がうるさくて苦痛だったろうな -
またマウント合戦か?
-
ガソリン所有してから言いな〜
-
ディーゼルは煩い
壊れる
金がかかる
リセール落ちる
最初ちょっと高い
デメリットってこのくらい?
煩いのさえ我慢できればまぁ決定的なものはないな
それに比べてガソリンの非力というデメリットって、1発じゃん?
ずーっといらいらおせーなーとおもうくらいならディーゼルのがいいわね -
>>416
壊れるってすげーデメリットだぞ?期間によってはw -
ガソリンでもストレス感じないぞw
-
草が二連だが笑うポイントが分からない
-
>>419
死ねwww -
ディーゼル壊れんだろ
-
プラド買う人って己の見た目が悲惨すぎるから安くて買える範囲の大き目の車買って少し威張りだいんだろうね
逆にCX8は紳士的な方しか乗ってないのが凄い -
中期のディーゼルの故障なんかほとんど聞かない。そういや後期でてからリコール無いな。このあたりは設計が古くてこなれてるからな。
-
ディーゼル車の高速走行って、そんなに静かじゃないやろ
はっきり言ってうるさい
騒音性はマツダに負けるけどね -
壊れるって何年乗る気なの?w
5年以内なら保証で治るだろ。 -
cx8乗りたきゃ乗れよ、
プラドは比較の対象じゃない。
スバルアウトバックとか箱型ミニバンと比較するのが妥当やろ -
cx8はステーションワゴンでしょう。
勝手に絡まないでほしいわ。
張り合いたいのはわかるけど。 -
後期をチョイ上げしてるのだが、高速のSA等で若者にプラド会ッスか?って尋ねられる事が多い。
てかプラド会って超単純なネーミングだよな。
一発で頭に入ってしまう。
あの会、入会審査とかあるのか? -
>>428
CX系の兄ちゃん達もオーキャンプ場で話しかけてくるぞ、
「プラドいいっすね〜 プラド会ッスか?」って。
だから小さい事には気にするな。
プラドオーナーイコール、プラド会。
これが世間一般の評価だ。 -
プラド会のクソダサステッカー貼るとかどんな罰ゲーム
-
プラド会ってメリットあるの⁇
-
30系のエスティマ買ったとき、知人にNEF入ろうと誘われた。
「何それ?」てHP見たら寒気がしたよ。
下位グレードのXをフルエアロにしてアエラスっぽくしてる奴とか助手席ワイパーを角度変えて付けて運転席のワイパーを取っ払ってる奴とか「こんな痛い集団と同類に思われたくない」と全力回避。
プラド会ってのもそんな怖い奴の集まりなの? -
プラド改っすか〜?プラド下位っすか〜?
-
>>432
プラド会ッスか?の質問に対して、
自信満々にプラド会ッスよ!って返せる位じゃね?
てか、オフタイヤ上げ系のオーナー達(予備役含む)に告ぐ。
プラド会ッスか?はマジであるからな。
覚悟してくれ。ではお休みなさい。 -
>>416
悲惨なくらいのデメリットやないかw -
プラド会とはランクルを買えない庶民の集まりである
-
ディーゼルが壊れるってなんの営業妨害?
根拠は?
ディーゼルこそ耐久性だろ? -
プラド貝はDQN
-
俺入って無いけどうちにキーホルダーとステッカーあったわ
もちろん貼らないけど。誰かくれたのか -
>>383
俺もプレサージュ2.5から乗り換えたら、以前はパイパスを降りてギリギリ通過できた信号に、どんなに加速しても引っかかるようになった。微妙な差なんだよね。毎日のことなので悔しい。 -
早く家出ろよ
-
自己分析できない奴は可哀想だな
-
まあそれでも交換したって修理したって燃料代の差額にも満たないから
気にせず乗れやディーゼル海苔 -
いやいや、差額回収だけが目的じゃないから
-
プラドのDPF+尿素SCRシステムをマツダのスカイアクティブと同列に考えてるやつがいて草
世界中で使うこと想定して作ってるのにそんなヤワなエンジン作らねーわな -
スカイアクティブは
-
マウント云々じゃなくて単純にディーゼルいいねって話
DPR再生の警告出るような乗り方じゃなければ大丈夫でしょ -
最近後期とよくすれ違うようになったけど
サンルーフとレール付けてない奴多いな -
ヒカル様見てたら欲しくなるわあ
-
>>412
でも全車速追従ないから疲れるわ -
ヒカルさんイケメンでトークもきれるな
-
プラド会w ダサすぎる
うちらエイターの足元にも及ばないセンスのなさ -
エイターか、ワロツァ
-
全車速追従のクルマも所有してるけど、試しにスイッチ入れるだけで何時も直ぐに切るな。
手足を解放してくれても大したことないんだよ、頭を運転から解放してくれないと。 -
普段クルコン使用頻度が高い人は前車追従は涙モノ。
クルコン使わない人は不必要だろうね。 -
レーンキープもないと意味ないよ
-
エクストレイルのプロパイロット使ってたけど便利すぎてあえてプラドにしたわ
-
俺らはヒカル会として紳士的にいこうぜ
-
>>458
面白いこと言うね。確かに「運転」している感覚がある内はアクセルとブレーキを完全に車に任せるというのは無理だなぁ。ただ座ってるだけで寝たりしてはいけないってかなりキツいぞ。 -
>>454
ぷw -
YoshikiCamp k'sチャンネル
-
今の顔でV6 4000cc出して下さい
トヨタさん、お願いします! -
オレンジのみたか?
中期TZディーゼルの買取半額て…… -
ヒカルはプラド乗りのたちの母。
-
みんなあの口から産まれた
-
ガイジ
-
オレンジ買い取りそんなによくないよ。何社か査定すればわかるよ。
-
fox ・King・icon語れる人いる?
-
半額いかやんw
なぜそこで売ったしw -
350なら俺がプラド2台持ちしてもいいから欲しいわ
-
350とかw
絶対うらねーし -
でもガソリンはいいねー最初の1万キロまでは3000キロごとやったけど
2.7のガソリン2万キロごとのオイル交換だけど全然問題ねーもん
俺の寿命より長いかもしれないな燃費もリッター9キロ走るし -
ガソリンからディーゼルに買い直した人は聞くけど、ディーゼルからガソリンに買い直した人っているの?
-
350万ばかにするなよ
逆にいくらなら買うんだ?
3年5.1万キロ走ってて
車検残なし、車検代必要
タイヤも全部交換
毒キノコ付いてる
こんなtzいくらなら買うんだ?
400万で売ってたら買うか???
これからタイヤ代車検代必要だぞ?
自分が中古でこの値段なら買う!って思う値段から30万ぐらい引いた値段が買取価格だよ -
>>481
遅くまでご苦労さまです -
Youやっちゃいなよ!!
-
Kingヒカルさんの降臨まだぁq????
-
プラドの王様ヒカル
-
ひとり三口自演
-
>>485
プラドさんも50キロからなら追従してくれる!運が良ければ30キロくらいまでならいける! -
>>450
冷静に考えたら、ルーフレイルに物を載せても届かないことに気付いてきたのでは? -
見た目オプションだろルーフレール
ルーフレールだけつけて上に乗っける箱も荷物載せるアタッチメントも何ももってないもの -
また身長の話してる
-
フルチンまだ?
-
>>488
最悪カメラで衝突回避してくれるしな!実質全車速追従 -
オレンジなんかに売るバカいまだにいるんだw
-
オレンジに売ってらいくら乞食仕様でも-120くらうぞ
-
>>467
中期ディーゼルはリセール爆死って少し前からチラホラ聞くなぁ -
40キロから追従するぞ。
フォレスターisightver3から乗り換えた、たしかに性能は劣るけど十分。 -
プラドのレクサス版を日本でも出してくれ
RX、NX、UXとあるがLXの下はないよな?
LXを購入出来る層なんて一部だろ
ハンドルに手をぶら下げた勘違いしたTXのガキを黙らせる為にも是非プラドのレクサス版は必要だと思う! -
な ぜ C X - 8 を 買 わ な か っ た の か
-
なぜならクソメーカーハリボテ車だからだ
-
プラドも大概ハリボテ車
-
ランクル200様の技術のおこぼれと名前をいただいてる乞食者だぞ
-
>>503
いいじゃん(笑) -
パチモンランクル
-
リセール低いからずーっと乗ろう!と腹くくれていいな
去年5年落ちの380で買ったTX7ガソリン260って言われたけどな
悪くねーと思うけどな -
そこから10年乗ったあとのリセールが驚異的なんだよね。
ただ150は売れすぎてるからどーなるかわからんけど。 -
100のディーゼルはリセール神だったぞ
-
>>503
どちらかといえばサーフの技術のおこぼれ -
>>509
サーフの後継者だろ -
7人乗りフルタイムサーフ
-
ハイラックスプラドが正しい
-
コンパクトカーとか乗るようなやつはこんな人間性になるんかな?
-
プラドサーフで良い
-
>>489
届くはずがないから、見た目目的で付けているのがバレバレなのがイヤなんだろ -
職場の駐車場でも着実に150系増えてるわ、まだ売れてるのか
-
>>512
しっくりくるな -
ランドクッスプラドで
-
>>506
俺のレガシィなんて90万て言われたんだぞ…💧 -
>>519
俺は以前BHレガシー350万円で買って乗ってたけど
9年後下取り1万円だったわ(笑) 5年超えると毎年コンピュータ故障するわ
ブレーキはおかしいわタイミングベルト交換のみで15万円とられるわ
アホかと。乗る価値、買う価値無い車だと思ったわヘバルは。二度とお付き合いしたくない -
>>520
で今はパチモンから何に乗り換えたの? -
スバルはあの値段であの速さの車が買えるところに意味があるんだよ。
トヨタとは求めるベクトルが違う感じ。 -
わいのt31エクストレイルは7年落ちで90万だったわ
-
エクストレイルの方がまだまともに走りそう
-
エクストレイル買えやw
-
stiのリセール知らんの?w
バカがしゃしゃんなごみw -
ごみ
-
リセール帳消しになるくらいの維持費かかるんでないの?
-
スバルみたいなオタ車いらねーよ
-
>>526
寿命も亀とチータぐらいの差があるけどな -
そもそもベクトルが違うと書いてるのに理解できないゴミみたいな脳みそな可哀想な人なのかな。
-
で、プラドもスバルもCX-8に勝ってる部分は無いと
-
アホ過ぎる比較だな。
免許も持ってないんだろう。 -
納車された!うれしいけど出張続きで乗る暇がない!
-
>>533
ベクトルは詭弁
同じ税制ルール、同じ使用環境の中日本の交通規則に乗っ取って走る道具
交通法規無視して自分本位でマニアックな使い方する人間はしらん。
次の信号で結局一緒になる。
リセール悪く、修理代が掛かり壊れやすく寿命が短い車は単に欠陥だ -
鈍亀プラドの200へのコンプみたいだな
-
ランクルへの劣等感の塊みたいな奴しかいねーもんここw
-
金無くて200乗れないならプラドなんて半端モノ買わないでCX-8でいいよね
-
それならエクストレイルのが良い、ごめん
-
tx買うんだがシートの色黒か白か悩むわ
ボディ色はブロンズで決定 -
ランドクルーザーの名前外せよプラド(笑)
-
>>542
ブロンズだったら黒あうと思うよ -
>>542
自分もブロンズ。ベージュも考えたけど、汚れが気になるから黒にした。バランスはいいと思うよ。 -
ボディ黒にベージュ気に入ってる
-
ファブリック白やと汚れ目立つか
汚すの得意だから黒にする -
>>500
そんなもん買うくらいなら軽でいいわw -
>>500
マツダww -
>>526
岩がある荒野で走らせたら逆に亀とチーターほど差があるのでは? -
たしかにw
-
岩がある荒野に住んでる奴いんの?ここに
-
岩のある荒野じゃないけど雪国の道はなかなか凄いよ。
-
時にはモーグル状態にもなるしね
-
荒野を走るかどうかじゃない
走れるかどうかが大事なんだ -
>>555
どう大事なの? -
それぞれ土俵ってもんがあってだな
-
TZG脚伸びるわ。KDSSて凄いんだね
-
草
-
>>559
ならランクルにしたら? -
プ、プラドにはプラドの良さがあるからっ!
-
荒れ果てた荒野を走ったり、250kで走りまわったり、山道ヘアピンかっ飛ぶ奴なんて1人も居ない。
ただ、行こうと思えばその領域に到達できると言う、その物欲だけでcx8じゃ無くプラドやwrxになる
そして本質はリセールだけの為にcx8じゃ無くプラドやwrxになる
間違ってないだろ -
cx-は小せえな
-
プラドは中狭いな
-
本物の荒野に行くなら命が惜しけりゃプラドじゃなくてランクル70にしといた方がいいと思う
-
現行プラドはサーフだからな
-
セカンドカーにアバルト595契約して夢の趣味二台持ち。
プラドは最高だから手放せない。 -
安い夢
-
安い車2台持つのが夢とかつまんない人生だな笑
-
それならmazda3とCX-8の二台持ちしろよ、バカ!
-
アホくさ
-
俺ランクル乗ってるで
TX-Lガソリンやで乗り心地最高やわ -
>>577
それパチクルやで -
プラドとCX系は比較対象にならんぞ。
国産限定でプラドの比較対象上げるなら、
パジェロ、ビッグホーン、テラノだ。
ただ、上記3車は絶滅したろ?
すなわちプラドは一人勝ち状態なんだな。
サーフも消滅した今、サーフを補填してる
グレード展開で販売しとる。
2.7五人乗りなんて、かつてのサーフそのものだよ。
まあ現行は最上位グレードでも四気筒で
今ひとつ物足りないってのは理解出来る。
せめてガソリンでもディーゼルでも最上位グレードはV6が欲しいよな! -
>>578
ちゃうで!ランクルやで -
>>580
欧州ではランクルやでw -
ラウンドクルーザー
-
1kdからの乗り換えですが今のディーゼルには満足してます、良く走るし燃費も良い。
-
>>584
プラドw -
>>585
?ランクルプラドやで?なんで草はやしてるん? -
>>586
カッコいいなプラドw -
>>587
ランクルやで -
プラドw
-
秘密やw
-
なんでや?
-
勝手やろw
-
カッコインテグラ
-
ヴォクシーがもうすぐ車検です。
次の愛車はリーセルが良く頑丈で丈夫そうなプラドかハイエースで迷っています。
ぶっちゃけプラドとハイエースはどちらが頑丈で丈夫なのでしょうか??
両車とも全く壊れない事で有名ですよね! -
>>593
確かに人の勝手 -
>>586
プラド=草原だから草ですよ -
次のヒカル会はいつ??
-
いまエルグランド3500ccでボート牽引してて2700のプラドに乗り換え考えてます。
エルグランドはトルクフルなんで牽引中まったく問題ないが天然のスロープや
砂浜なんかで絶対スタックしそう。
プラドは牽引中しんどそうだが砂浜スロープとかでも楽勝でいけそう
ガソリンでリヤデフロック無しでもセンターデフロックで無問題? -
ちなみにTX7人乗り380万でエルグランド下取りは1000円w
いくら古い車でも馬鹿にした下取り額は購入意欲なくなりますね -
ボート牽引なら電子制御満載四駆にしといた方が吉。
ディーゼルか頑張って200行っといた方が後悔しないよ。 -
最近のこどおじ200はパチクルを定着させようと必死だな
自分が図星な名付けをされたからって余裕なさすぎだわw -
↑子供おじさんプラド朝から登場w
-
朝からしょうもない書き込みすんなよお前ら
-
プラドなぁ。
ラングラーのほうがいいわ。 -
プラドはランドクルーザーではありません
-
ランクルwと比較ならラングラーかCX-8かデリカ。
個人的にラングラー。
ランクルと比較ならディフェンダーかゲレンデかQX80だな。
個人的にゲレンデ。 -
>>600
プラド2.7の動力性能はエルグランド3.5にボートを牽引してる時以下でしょう
プラドは車重が重いのに2.7しかないから
センターデフロックしても2輪がスタックしたら終わり
プラドならディーゼルでマルチテレイン一択でしょう -
(ランドクルーザー)プラド
やっぱランクルやんけ -
じゃあ小ランクルと呼んでやろう
-
>>610
ごどおじとかモロオタク用語やな。お前みたいな奴がテレビみたいな事件起こすんだろな -
>>614
最近売れまくって街中に溢れかえってブラックをよく見るからゴキブリプラド=ゴキプラと呼んでやろう -
うわ!つまんなっ!!
-
しょうがないな俺の注文書でもアップしよう
-
>>619
見せてくれー! -
ふぁーって遂に奇声を発しだした!
マジにヤバイ奴じゃんw -
いやまあここにおる時点で全員アレやけどな
-
>>619
まだかー? -
鈍亀プラドのおじさんは若者についていけない
-
>>613
いやいや、TZG進めるのは30代若造にはいくらなんでもあんまりですよ。
浜出しするのにTX2700で実際皆さんやってるので検討してるんですが・・・。
牽引すらしたこと無い人ばっかりなのかな? -
2.7買う予算しかないなら最初から質問すんな。
-
ちなみにメーカーでマルチテレイン仕様で見積もりしたら643万ですた。
5人乗りTX2台買えそうな勢いですね。 -
そりゃアホくさいわな
-
>>628
50万以上値引してくれるょー! -
500万は微妙な金額。
-
プラド乗りは貧乏草
-
買えんやつの妬みがすごいなここw
-
プラドお手頃価格やん
-
普通に生きてたら買える車だな
-
>>637
みな支出のウェイトが違うからしゃーない -
キノコのTZGだが何が悪いの?僻みかな?
中々いいぞ。嫁との身長差あるのでシートメモリ欲しかっただけだが。
キノコはパテ埋めしたけどね。 -
パテ埋めw
-
矛盾はしてないでしょ、買う意味あったんだから。
買って取ればいい。無駄なものに金使わないだけ。 -
矛盾はしてないよ。キノコは洗車機で邪魔だからカメラ付けて埋めたけど
あっても気にはならなかったね。
キノコの為に60万円払うのはすごいと思うよ。 -
節約は大事だねw
-
>>629
ガソリンなら4000ないとくそだぞ
2700のトレーラー牽きは罰ゲームでしかない
プラドにランドクルーザーって付いてなきゃいいのにね
200買えないみたいで乗ってて恥ずかしい
まぁ、実際200買えないんだけどさw -
やっぱプラド売ってgクラスに戻ろうか
-
200は金があってもなぁ
2mの幅は不便なだけだし -
キノコ取ったら車検の時になんか言われるの?
-
>>647
ディーゼル3年待ちって言われたw -
普段はベントレーで移動
趣味用にフェラーリとゲレンデ
もしくはランボルギーニとレンジローバー
ポルシェとアストンマーチンでもいいな
こういうのがリアルの勝ち組です
プラド程度でイキがるって…… -
普通CX-8買うだろ…
-
やっぱりIPは必要だな
糞スレすぎるわ -
cx8かっこよすぎる
もう欧州車だろ -
8買えば変なコンプに悩まされなくて済むのにね
-
>>646
今はエルグランド3500で楽になったとは思うが
普通にステップワゴンやノアとかでも牽引してたし
そんなに罰ゲームと思うほどとはどう考えても思えない
あえて中期の静かなガソリン4000ccでも良いけど、
中古買う金で2700新車買えるしなあ
今の200はナビゲーターのテール周り真似したみたいでどうも好きになれない
中期後期プラドのスタイルが単純に好きなんだけど、それも全否定なの?
結局の所646はマウントキチガイなの? -
>>656
646は牽引したことないバカだからほっといたほうがいい。 -
>>656
あ、違う違う
俺がガソリン4000乗ってて200買えないみたいでイヤだって話さ
普通にプラドって名前で売ってくれたら比較されないからいいのにねって話だよ
俺の収入じゃ200は買えないって話だよ
でもステップワゴンとかノアの牽引で罰ゲームだと思わないなら2700でも満足できると思う
ただ俺は4000に慣れたからこれ以下で牽引は考えられない -
牽引とかさ
そんなマニアックな使い方やってるやつなんかここには1人もいねーよ
全体の0.1パーセントもいないんじゃないの?
そんなマニアックな質問するなんてスレ違いもいいとこだよ
見た目ゴツくてカッコいい!アウトドアに行ったとしてもキャンプ場!これが正しきプラドオーナーだろ -
tz-gはメーカーのナビつけて拡張される機能が売りやろ
俺はたかがシートメモリだけに拘ってtz-gにするほうがアレだと思うけどなぁ
あとパテ埋めはいいがカメラつけねーと整備不良扱いだからちゃんとつけろよ -
>>650
ガソリンです -
プラドが欲しいんですが。
家は賃貸で青空駐車。
盗難が怖くて、今ひとつ決心できません。
同じような方いますか? -
たぶんリセール考えて買う人が大半だろうから、TZ-GをMOPなしで買うっていうのが抵抗あるんじゃない
わいはいいと思うで -
>>665
20年前の設計の車が毎年販売台数増えるって笑い止まらんだろうね -
>>663
オーディオレスから結局はいくらつぎ込んだ?
補助ミラー取り外し関連の費用も含めて
流石にナビ、オーディオ、バックカメラ、ETCレスってことはないよな
MOPナビ付けるか悩んでいる人のために情報提供してあげるといいよ -
>>667
そいつただのホラ吹き -
プラドって僻みくらうような車じゃ無かったのにな。少なくとも70.90系までは。
120系から歪みはじめた気がする。
同時期の本家100系もそう。
クロカン四駆臭から来る浮世感覚消しちゃって、娑婆のヒエラルキー闘争で勝てる車造りになっちゃった。
クラウン担当してた偉い人がランクル担当になってから今の流れが出来たんだってさ。 -
>>670
長々とガイジくさ -
>>662
中古にしとけ -
>>667
アラウンドは工賃いれて8万、パテ埋めは4万円。カメラはサイド、フロントにつけるよりアラウンドの方が安くなるね。信頼性は?だけど。
買うときにDナビy66をサービスでつけてもらったよ。値引き渋かったので代わりに。サンルーフ、寒冷地つけてコミコミ550で買った。 -
ヒエラルキー
センチュリー LX
LS ランドクルーザー
クラウン プラド
カムリ ハリアー
プリウス RAV4
カローラ CHーR -
>>555
少年の頃は、荒野を走れるというだけでワクワクしていたものだが、
社会的に色々と責任が重い地位になり、家族も持つようになると冷静になり、
宝の持ち腐れで身近にそのようなフィールドがないことに虚しさを覚えるようになった。 -
>>674
センチュリーは一段上やろ
プラドはカムリと立ち位置似てる気がする
クラウンとカムリ、200とプラド
センチュリー
LS LX
クラウン ランドクルーザー
カムリ プラド
マークX ハリアー
プリウス RAV4
カローラ CHーR -
>>677
これならいい -
プラド買ったら前の会社に乗り付けて自慢するんだ!
-
>>658
マウントキチガイ呼ばわりしたことはスマソ
ガソリン現行4000があればよかったんですが2700ccのみしかない
ディーゼル排気ガスがボートのマリンカーペットに移って臭いから不可
結果的に新車2700か中古4000しか選択肢が無い
ただ、リアルでは200買えないから見下されたりは無いですよ。
一般人には200もプラドもランクル良い車のってるな〜で終わる話。
このスペックで新車購入できる国産ラダーフレーム車ではバーゲンプライス -
>>679
せめて200にしな -
新車にごわりないなら前期200を格安で買うのが1番な気がする。
-
寺オプ?5割はさすがに厳しいぞ
-
>>680
だったいちいち質問せずに安物プラド買えよクズw -
質問読み返してみたけど確かにエルグランドの人はクズっぽいな。
-
カッコいいスキッド出て欲しい
-
>>686
そんなゴミつけるな -
>>688
パジェロはメーカー内のヒエラルキーを気にしなくていいのが唯一の長所だな。
メーカー事態は糞だが。
BMWにもtoyotaと似たヒエラルキーがあって、X1、X3、X5、X7と続いている。
プラドを買える値段で買えるのはX1止まりだろうが、乗っていてつらいと思うよ。 -
パジェロはほんとに乗りたい人間だけが乗ってるからヒエラルキーなんか気にしない
だからほとんどがディーゼルでガソリンはごく少数
プラドみたいにドヤりたいだけの人間が安いガソリンに乗るのとは事情が違う -
三菱なんてタイヤロケットやリコール隠しで世間から総スカン食らって、子会社関連会社に押し付けて販売台数保ってるだけのメーカー。誰が好き好んでパジェロやカミソリグリルのデリカを買うんだよ?
選択肢にすら挙がらないんだからそりゃヒエラルキー云々の話じゃないわな。 -
>>689
まだプラドみたいにランクルの弟分とか言われないだけマシかな -
今更120プラド買うのはどうですかね?
時代遅れ?恥ずかしい? -
120プラドはカッコ悪いw
-
ランクル「こんな弟いらんぞ」
-
お前ん家の稼ぎほぼ弟の売り上げじゃん。
-
>>673
アラウンド詳しく教えてください -
>>697
ランドクルーザーの肩書きあるから -
>>702
ディーゼルも安いやん?TZG以外たいした値段違う -
150も前期、後期はイイけど中期だけはカッコ悪いよな。
あのフロントマスクが変なんだろうな。 -
まじ?俺中期がいちばんカッコいいと思うわ
まあ後期の売上みれば答えは分かってるが -
中期はアルベルのノリでデザインしてるからな
普通は後期にマイナーチェンジしたらもっと下品になるはずなのに少しあっさりデザインにしたら大成功w -
何が少しあっさりだよw
200のフロントそのまんま真似ただけだろw -
中期と比べれば寄せたとは思うがまんま同じだと思うのは流石にメクラ過ぎ
ミニバンは全部同じ、ぐらいに思ってるだろ -
>>709
ハンドル周りも似てると思わねーか?w -
>>709
あと200の後期デザインした韓国人がプラド後期のデザインも担当したらしいぞw -
別にいいじゃん弟分なんだから
-
ランクル200「かっこいい後期を弟にもって誇りに思う」
-
(´・ω・`)来年8月にテンガの2.5ダイナミックフォースエンジンで
(´・ω・`)180プラドにフルモデルチェンジするの? -
しかしパジェロミニがあるんだからランドクルーザーミニも出して欲しいわ
プラドの弟としてな
プラド買えない奴が絶対に食いつくはず! -
ランドクルーザーミニw
そして白ナンバーにする地獄の様な罰ゲーム -
>>715
ランクル買えなくてプラドに食いついたお前みたいに?w -
>>719
正直かっこ悪いダサい -
>>721
今更120買うならハイラックス買った方がいいのかな…w -
ハイラックスでもプラドでも1kd搭載車なら買う価値あるよね。
-
95プラド欲しいのですが(´・ω・`)
-
>>709
中期は日本人のデザイナーだよな -
現行ハイラックスはめちゃカッコイイが、全長5.3m。
諦めて後期プラドにした。 -
>>726
田舎ぐらいしか駐車できないな -
最近ハイラックスよく見るけどいいよねえ
荷台削っていいから全長4999mmバージョン出して欲しい -
一年車検がめんどくさい。
-
>>728
現地では長くしてくれの要望はあるけど短くしてくれはないw -
>>727
運転下手くそかよw -
>>730
現地? -
タイラックスしらんの?
-
>>733
>732はハイラックスは日本で作ってると思ってるんだよw -
製造してる国がなぜ現地になるの?
-
もう消えろw
-
古くなればなるほど味が出る車だからな
120なんてまだ新しい方じゃね?
ランクル60なんて今だに走ってるし -
60とか70.80みたいに突き抜けて古かったらレトロな感じでいいんだよ120プラドとか中途半端に古いからダサい
-
今120買って大事に乗ってりゃ10年後の評価は違うかもな
-
(´・ω・`)90,95は?
丸目かっこよくない? -
プラドの時点でアウト〜
-
おまえは人生アウト〜(笑)
-
他人の車だから言ってるだけだろ?新しい車が良いに決まってるw
-
ヒカルさんの彼女になりたい
43歳 -
クソガキがプラド買ったからってオナニー動画上げまくってるみたいだよなw
-
妬み厨炸裂!
-
三口オナ動画 ピュッピュッw
-
前から気になってるんだが、単に収入が少なくて底辺というだけでなく、人として最低のゴミ虫がいるな。
-
自己紹介ご苦労様
-
>>744
お金に余裕があれば40とか乗ってみたいけど、余裕がないから新車を買いました -
70の乗用がプラドのスタートだっけか
けど80以降はランクルも貨物ってよりは乗用になったから
小さいランクルがプラドの位置なのかな -
>>749
同感。何様のつもりなんだか。 -
>>753
流石に自演草 -
うちにはウニモグがあるんだぞ どうだ偉いだろ!!
-
1人三役×→1人三口
-
ガイジ特有の自演
-
1人で会話してらー
-
次スレIPよろしく
-
>>757
文面が基地外 -
最近なぜかブルーカラーの人が乗っていることが増えてきた。
リセールも崩壊して色んな人の手が届くようになったのかな。
気持ち的にしんどい。 -
若い土方が乗ってるのよく見るね
-
そもそもプラドは大衆向け
-
おっけーエクストレール
-
ランドクルーザー プアード 最高傑作
-
DQN御用達車だろ
-
車が人を選ぶんじゃなくて、人が車を選ぶんだぞ
そういう輩が魅力を感じる車になってしまった事実から
目を背けてはいけない -
そもそもヒエラルキー意識して乗る車か??
そーゆー奴はさっさと200なりLXなり買って精神衛生保っとけば? -
プラドかっこいいよな。
ステータスも十分あるし、
独身のころ、フォレスターなんか買わずにプラド買えばよかったな。
家族できた今となっては維持費や車体価格でrav4買ったが。
フルモデルチェンジして良かったら乗り換えようかな。 -
プラドに乗ってるのに「ランクルに乗ってる」と言うと笑われるのは海外でも同じ
https://i.imgur.com/GiRXWw7.jpg
海外のおまえら
https://i.imgur.com/JzZzX9M.jpg -
文章全てを大文字表記するのは日本独特だけどな
-
少なくとも俺の周りのプラドユーザーでランクルと呼んでる奴は居ないな。
-
デナーリスじゃんw
-
>>772
そんなんで笑ったりバカにするヤツいたら、どんなに社会的地位が高かったり、人望あるヤツでも、うわぁ器小せえって思うなぁ。 -
おれもプラド乗りだけど例えばランクルいいですねーって言われたらランクルじゃなくてプラドですって言ってる笑
-
200乗りってプラドの事しか頭に無いのか
-
LXさん早く来てくれー!
-
>>778
手軽に見下せるからな -
てか他人がプラド乗ってることに何故いちいちケチつけんの?まあ理由は一つだろうけどね
-
暇つぶし
-
究極の上を見せてやろうか
おらはGX
プラドノリがぐうの音も出ない高級車だぞ
200やLXはおにいさんだからと目を背けるがGXからは逃れられまい -
稼ぎが大した事ない奴に限って
無理して買ったものや、所有物を自慢したがったりマウントとりたがるよね
年収400万がランクル乗ってても
プラドに乗ってる年収700万の奴に勝ってるわけないのにな -
>>784
年収2000万でZXのフルオプに乗ってる俺は勝ち組w -
>>785
見てて悲しいわ… -
>>771
君はどうせまた何年かしたらあの時プラド買わなきゃ良かったとグチグチ言うタイプだから、妥協して買ったラブ4で永遠に家族サービスに徹しなよw -
>>785
確かに27歳にもなって自分で生きていけず、子供部屋でお小遣い貰ってるなんて勝ち組だわw -
おー!今日も貧乏人どもが食いつくなw
-
今日もパパママのもとで暮らす低能こどおじが頑張ってるね!
-
家族も金もない50過ぎのおっさんだっけ?お前はたしか?www
なぜ生きてんだよ?www -
否定しないwww
やっぱ低所得の中年かよw
キッショwww -
俺はプラド100台持ってるわ
-
プラド乗り金銭的には完全敗北
-
そいつプラド乗りですらないけどなw
-
ホントの金持ちは5ちゃんなんかに来ねーんだよw
-
まぁ年収2000万は金持ちやとは別に思ってねーよ!
まだ20代だしw
お前らよりはマシなだけwww -
いやいや2000万あれば充分金持ちですよ。
次の人どぞー -
>>808
修正の跡わかりすぎやろ(笑) -
俺は年収1300万の貧乏なのでプラドだよ
-
>>808
面白いなお前w -
>>700
色々考えたら三菱がよさげなのは頭では分かっているが、どうしても消費者に対して裏切ったという過去が引っかかり、割り切れない。 -
トヨタもスズキもスバルも日産も裏切ってるぞ
今更ながらランエボxが気になるわ -
>>808
わざわざ仕事中に撮ったのね -
プラドは庶民が無理して買った感がある
こいつ見栄張ってんなって見られがち
対してLXは -
たった1千万ちょっとでドヤられてもなあw
撮るならせめて億単位じゃないと -
>>817
お前もわざわざ数えたのかよ(笑) -
たかが一千万かよ(こんな札束見たことない😱)
-
悪いな流石に現金で1億は手元に置かへんわw
せいぜい2000万ぐらいや!
ただアップした金額でもプラド2台ぐらいは買えるぞw -
2000万見たい希望
-
>>821
お前が500万でいいからアップしたら考えたるw -
無理ー笑
-
こどおじプラドさんは惨敗して消えたの?
-
>>822
札束と札束の間にキー挟んでもう一回よろ -
>>825
お前は何かアップするんか? -
1束帯び切って半分になってるから1100万円だな
コイツ銀行員なんじゃねえのか?車の中か自宅だとわかる
所でわかりやすく撮ってくれよ何で紙で隠しているのかもわからん -
貧乏人は求めるだけかよw
-
お前の金だって証拠ねーだろって
-
お前みたいに自己顕示欲無いから
見せて何になる?何で1千万銀行でそのために
下ろしてこなきゃいけねーんだよ、不審者だろうが -
>>832
お前が黙れ 嘘つきが! -
金無いってかわいそーw
たかだか1000万アップしただけでこの反応w
心が貧しいんだねwww -
金アップしてドヤってるお前のアホさに
驚愕してんだよwww 根までアホだから興味あってなw -
来客待ってんだよ、暇つぶしにはお前みたいなバカは格好のご馳走だわ
-
こどおじプラドw
基本お前だけよ絡んできてんの?www -
他の人は無視してるわw
お前も荒らしの一人やw -
お前に言われると思わなかったわw
-
俺は荒らしの自覚あるからw
お前はタチ悪いでwww -
こどおじプラドVS荒らし野郎
-
こどおじ達は不安よな。LX動きます
-
わざわざキーおいて写真撮って
自宅に帰ってからアップするかね。
見下したいのはわかるよ。
仲間内では相手にされてないんだろ? -
プラおじ別キャラで登場
-
放置すまん
コラやと思ってたわ -
ユーチューブで煽りとかやってほしい
ヒカルとコラボしてくれ!
絶対見る! -
ヒカル様遂にネタがなくなってジムニーに手を出したか
-
基地外光る
-
某輸出業者の昨日と今日の買取りだとサンルーフでリセールアップほぼ無くなった感じかな
-
札束のやつって1番上だけ本物で後はただの紙って可能性もあるかな
何か相当粘着質みたいだからそこまでやりかねんな -
お前はID変えて1人しつこいねーwww
-
貧乏人は辛いねーマジでwww
-
>>850
輸出はほぼ死んでるw -
>>851
ダミーなら横から見たら丸分かりだよ!調べてみたら -
たかだか1000万でしょーもねーw
僻みすぎwww -
>>794
この糞ゴミはブッサイクな嫁とデキ婚してノータリンの糞ガキ抱えて残クレのガソリンTXだけが誇りらしく!マジキショwww -
ひでぇ言われようだなー
-
>>858
マジキショなのは分かったし貴方が金持ちなのも分かったがいつまで荒らすの?もうそろそろ消えてくれない? -
こどおじプラドしか絡んでこないしw
今日で消えてやるよww -
ワシも嫁と子供さえいなかったら200買えたわ
子供は金かかるのよ… -
荒らしがいなくなったとしても、結局荒らしの話しか話題のないスレ(笑)
-
200の奴、前も消えるて言ってたのに復活しててワロタ
今度こそ本当に消えろよー
で、またその内生えてくるぞw
まるで雑草のように -
ついでに毎回アホみたいに対抗してるこどおじプラドって奴も消えてくれ!同種のキチガイにしか見えない
-
>>861
200不安よな、プラド動きます -
やっと平和になったな!
-
7人乗りって不要よな?あんなんこどもしか座れんやん
-
あの電動格納見たいためだけに7人乗りにした、いざというとき使えるし
-
2.7txl7人乗り契約したけど納車8月末ってはやいね
-
盆休みなけりゃ爆速だったね
-
>>873
お盆被らなかったら中旬には納車できたっていわれたよ -
誰か1年もののTX黒ディーゼル、走行1.6万キロ、純正エアロ、社外20インチホイールのプラドを420万で買ってくれや
-
>>875
そんなゴミ要らん純正に戻せ -
ゴミとは言わないが高すぎる。
-
エアロや20インチが付いてる時点でパスw
-
>>877
TXディーゼル新車で414万だぞだれが420万でゴミ付き買うんだよwwww -
さすがに320万と間違いたんじゃないか?
320でも高いけど -
新型g350に乗り換え
-
エアロは無いわ
-
>>882
これ -
エアロ無しだとフロントダサくない?
-
プラドにエアロってバカだろw
なんのために車高が高くなってるんだ
選択する車を間違ってる -
後期モデリスタがその証
-
雪国に住んでると 圧雪した路面でエアロバキバキになってる車をたまに見るな。いや、そうなるだろ。
-
あ、田舎だと雪問題があるんですね。
それは失礼しましたw -
>>885
ホントこれ -
じゃあトヨタは馬鹿なの?
-
需要があるから満たしてるだけでしょ。それはそれでいいんでないかい。
-
馬鹿に売って利益を得るという意味ではトヨタは賢い。
-
いやどっちか遅らせ車格のゴミにしろって言われたらリーサルでゴミだろ
-
プロペラシャフト用にグリースガン買ったんだがグリスの種類はモリブデン入りグリスでいいんだよな?
-
>>895
ダメだよ -
>>897
で悪路なんて絶対に走らないんだよな(笑) -
アーマーゲーみたいなパワーがあるやつ出せばもっと売れると思う
-
>>899
高いから買わない人が多いよ -
>>897
後期はエアロ付けるとルックス悪くなる -
あーまーげーw
-
モデリスタはゴテゴテ下品やけどTRDはありやろ
-
でぃぱーちゃーあんぐる何それ?な子らがメインですから
-
山遊びするなら70か80買うだろうし牽引目的で余裕ある人なら200買うだろうしそーゆー層が多いのも仕方ないよね。
でもモノコックの車よりかは山も走れるし牽引してもそれなりに動くしで何より維持費も値段も安いんだからいい車じゃないですか。 -
>>905
前から突っ込むのはディパーチャーじゃないから -
>>904
誰も買わなかったから -
>>907
お、おう -
>>908
誰かは買っただろw -
>>910
お前馬鹿だろ -
>>911
お前も含めて5ちゃんなんて馬鹿しかいないよ -
>>912
その中でも特に際立った馬鹿はお前だけどな -
w
-
ここまで全員こども部屋
-
こどおじプラドスレ
-
ヒカルさんいる?
-
>>905
アプローチアングルじゃね? -
>>お前しか得してねーじゃねえか
-
でも一番やばいのがランプブレイクアングルだっちゃ
-
>>917
こどおじプラドって奴は完全に住みついてるなプラドスレに!多分メンヘラやなあいつ -
このクルマは色々言われすぎて病んでいる人が多い
-
最近はプリウスよりよく見るね
-
いや2.7でもそれなりに走っちゃうからな
-
全車速追随ACC
および レーントレーシングアシスト
中間グレードディーゼル ムーンルーフ込み込み
550万までなら購入する。
今は貯金して待ってます。 -
fmcするんだっけ?
不人気だから廃止? -
200の自動車税4万ぐらいの差だからプラド乗ってるなら払えない人などいないはず。無駄に近いところに出すかどうかだけ。実際ディーラーの人間でもプラドにしている。
-
LTAはパワステが電動化しないと無理だからどうかな。
-
>>932
維持費は自動車税だけじゃないから。それにプラド自体正直無駄に近い車だし -
じゃあ買えよカス
-
>>933
電動にはならないだろうな -
5年乗った中期7人乗りTXLって300万で売れれば上出来?
-
まあね電動化のメリットってシャーシに載せた状態でのカタログ燃費を出せるのがメリットだからね。
-
プラドのディーゼルって音結構デカイよな?600万も出したのにチープな感じだわー
-
>>941
買ってからいうなよアホなの? -
>>942
お前がな!しね -
怖いスレ
-
そろそろ次スレだが、次スレはip付きに戻せよ
-
せやな
-
せやろか
-
>>941
そのトラック感がいいんじゃないか -
IP付きはよ
-
>>950
IP付きでよろしく! -
>>950
電動パーキング付かないと無理だよ全車速追従は -
>>950
車自体は10年前の車なんだが?劣るのは当たり前だろ -
>>950
嫌なら買わなくて大丈夫だよ!誰も買ってくれって頼んでないし -
オーナーでもないのに他車と比較してディスる思考回路てどんな目的なんだろ。
「そうだよねー」て同意を得て承認欲求満たしたいのか? -
プラドのACCって全車がいても50km/h以上ないと追随しない?セカンドのプリウスは電気パーキングじゃないけど、前車いればどれだけ遅くとも追随するし、勝手に止まり停車保持するんだけど。リスタートはアクセルかレバーで復帰する。
これくらいできれば全車速でなくてもいいかな。 -
全車 → 前車の訂正っす。
-
韓国には日本のアホ総理で申し訳ないです。
日本人もアベ一派にはウンザリしてる事を理解してほしい。 -
200ってジャバザハットみたい
-
プラドはジャバザハットのぱちもん?
-
プラドで追従している時に前車が急減速したらそのまま突っ込む?
-
前車押し出しながら更にその前の車追従するようになるから大丈夫
-
なるほど、ラダーがそこで役立つ設計なのか、ありがとう!
-
>>963
プラドさんパネッース! -
くだらね
-
全車速もLTAも付かないんじゃ買わねーよ!クソが
BSMもMOPナビにすら付かないでオプションとかふざけんな!
じゃあな!ヽ(´o`; -
プラドでエアロ装着している人は頭おかしいだろ
中卒か高卒のまともな教育を受けていない層かな -
>>956
そもそも、プラド にレーダークルーズが付いている事だけでも昔したらあり得ない。 -
次期プラドはハイブリッドだって?
-
>>971
ハイブリッドだったら、誰が買うか -
ACCやLTAよりキノコ狩りをお願いしたい
-
>>973
へし折っときますね^ - ^ -
調べたら70って直6の4200ccディーゼルなのな
これもプラドのような2トントラックみたいな音なんだろうか -
フルモデルチェンジ時期て公式に決まってるん?
-
>>976
トラックと同じでガラガラ凄い煩いよアイドリングしてるととてもじゃないが仮眠できない -
は?w
-
>>950
結局このクソあほスレ立てないんか? -
>>950
はよ立てろカス -
>>975
? -
前がハイラックスと見分けつかない
-
>>975
いいからさっさとスレ立てろよ -
新型なんかより再販される?70に乗り換える人多いかもね
-
>>985
再販されるの? -
>>986
フェイクニュース -
私ヒーリキプラドと申します
私を買う人馬鹿かキチガイか貧乏人 -
このスレもいよいよ終わりか
-
ランドクルーザー プロ 発売⁈
-
プラドは豪雨時代のクラウンorマークII。だろ?
-
>>992
オートマで3ナンバーなら考える。 -
クリーンディーゼルとかどこに需要が、、
ガソリン、AT、3ナンバーが良いね -
梅
-
パチランドクルーザー
-
プラドw
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 14時間 2分 47秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑