-
モータースポーツ
-
【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【353基目】
http://mao.5ch.net/t...d.cgi/f1/1556789245/
※ワッチョイ無しスレは荒らしが突然立てたものですからお間違いないようご注意を VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ロンデニス「マクラーレンザマぁ〜w」
-
そういやHONDAは今日が創業記念日だな
運がいいな -
特別食出るからいろんな意味でお祭りだな
-
暫定キター!
-
>>956
嘘はいいから -
フランスでスペック3よりもスペック2のほうが合ってたかもって言ってたのは車体との調整不足からだろうから、
今回はきっちり合わせてこれたんだろうね -
https://twitter.com/.../1145373788407771138
街には1つの話がありますが、罰則の有無にかかわらず、@ HondaRacingF1はうまく機能しています。
パフォーマンスと信頼性のステップについて説明しましたが、確信が持てない場合もありました。
マックスが処罰された場合、13年ぶりに#F1リターン+を獲得してから最初の勝利を失うことはホンダにとって残酷なことになります。
Autosportのビデオでホンダのアップデートについて話してた人の言葉
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
https://pbs.twimg.co.../D-UjYyTU0AAnoTn.jpg
フェラと真剣勝負で競っても売る車ないのがきついな〜
はよS2000の後継スポーツカー開発しなはれや
レースはホンダのDNAとか公言しておきながら市販スポーツカーには力入れてないのは謎です
アメリカホンダの現行NSXはF1関係ないですし -
今日のレースはまじでおもしろかった。
すでに三回繰り返してみてる。
ベッテル抜いてからチェッカーフラッグ受けるまでの流れが神すぎる。ほんとに。
最後の表彰台から最後の本田スタッフの涙までヤバヤバですわ。 -
フェルスタッペン優勝確定、起きてた人おつかれ!
-
起きててよかった
こんないいレースをペナで台無しにするわけないな -
タッペン、レッドブル、ホンダおめ!!!
最高に面白いレースだったわ! -
今年はメルセデスが強過ぎて一勝も出来ないんじゃないかと思ってたから本当に嬉しいよ
車体が良くなったみたいなので、これからぼちぼち勝ってスペック4でメルセデスと互角の勝負出来ると良いなあ -
これでフェルスタッペンはメルセデス移籍の交渉権なくなったの?
-
美術擁護で、イタリア語の「キアロスクーロ」という言葉がある。
黒を強調して用いることで、反対の白を際立たせ光を表現する技法だ。
ガスリー・・・君は良い引き立て役だよ。フェルスタッペンが一層かがやいて見える。 -
前回のホンダエンジンの優勝は上位陣がリタイアした棚ボタだった。今回はフェラーリ2台、メルセデス2台をブチ抜いての勝利。意味合いが全く違う。
ほんとに強い時代のホンダを思い出したよ。 -
優勝確定おめ!
-
今日のPUは今まで見たことない程に力強かった
タッペンがHONDAのロゴを指差して讃えてたが、PUパワーが貢献したのを実感してんだろう
ホンダおめでとう㊗
動画は素晴らしかった
ホンシンはDAZN観ない方が良い結果に結びつくことを確信した -
マックスの凄さばかり際立って
チームメイトの影が消えそう
いやほんと頼むよ・・・
せめて6位は確保してくれ -
まるでドラマみたいな展開だった。
まさかのスタートミスからの大逆転劇。脚本ができすぎている。
もし、スタートをミスせずに2位をキープして優勝していたら、アンチのつけいる隙を与えていただろう。
「ハミルトンのペナルティのおかげだ。棚ぼたじゃん」と。
そのツッコミを完全に防いだ完璧な勝利。ほんとうによくやった。
もう一度いう。フェルスタッペン、ホンダ、優勝おめでとう!!! -
連投失礼。嬉しくて仕方がないんだ。
「キアロスクーロ」は、ホンダPUの低迷時代があったからこそ、昨日の勝利が一層かがやいてみえる、
という意味でも当てはまると思う。
ほんとうに良く耐えてくれた。ホンダ開発陣、GOODJOB!!! -
モード11ってなに?
-
フェラーリPUの11倍のパワーを絞り出すモード
-
「モード11」
ホンダ第2期のマクラーレンホンダ時代に11連勝したじゃん?
あれに験を担いで名づけたのかなーと勝手に思ってる -
モード11・・・。
謎だけど、たぶん戦闘力で上回る敵を「界王拳10倍だぁぁぁ!!」・・・
と、蹴散らすモードじゃないのかな。 -
モードイレブンいい気分♪
-
感動したけどルノーエンジンならもっとらくなレースだったな
君ら枕に負けてるガスリーさんの存在忘れてない? -
NHKの扱いあっさりじゃなかった?
下手くそな球蹴りは大した成績でなくても大騒ぎしてるのに -
まだルノー言ってる奴がいる(´・ω・`)
-
寿命縮めて頑張るモードらしい
――ボッタスを抜いた後、「エンジンモード11にしろ」という指示もありました。
田辺TD:パフォーマンスを上げるモードを伝えました。元々このグランプリはチームのホー
ムレースということもあり、行けるところまでエンジンを使おうとチームと合意していた
ので、レース中にエンジンの状況を確認したうえで『まだ行ける』と伝えました。
ルクレールとの差が4秒を切ったあたりからは、もう行くしかないと。あれだけ前車に接
近すると冷却的に厳しいのですが、今日のマックス選手は後ろについたら、すぐに抜いて
いたことも冷却に苦しまなかった要因になっていたのかもしれません。
https://headlines.ya...01-00498043-rcg-moto -
>>987
次のレースバルサンかもな -
>>987
KAROSHI Mode -
10が通常の最大で、プラス1
てことじゃね -
一晩経っても、読み返してウルウルするわ
珍しくNHKのニュースでもやってたし -
>>987
ルノーは予選でバンバンそういうモードを使ってレースでダメにしてしまってるな -
>>990
まあ、久しぶりの優勝は独走じゃ詰まらんという神の采配だな -
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
ほんだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっう -
え?ペナ無かったのか?
マジかよー
泣きそう -
タナベさん 技術者らしい冷静なコメントだこと
トロロッソへの感謝はいいね いなければ今回の優勝無かったことだし
ホンダF1田辺TD優勝インタビュー(2):「自分たちの技術を信じて続けてくれたから、いまがある」。スタッフへの労いと表彰台で起きた『ホンダ・コール』
https://www.as-web.jp/f1/498064?all -
1000ならホンダPU1000馬力
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 20時間 10分 56秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑