-
Linux
-
【メッセンジャー】無いの??【LINUX】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
YAHOOとICQとそのほかいろいろ対応しているメッセンジャーは
ないのでしょうか???
とくにYAHOOメッセンジャーがないと不便で不便で・・・
一応メッセンジャー総合スレッドでおねげーします。
おねげーします。 - コメントを投稿する
-
2get
>1 歌丸しく同意 -
GnomeICU
-
単発質問断固反対
こんなソフト無いですか? in Linux板 (2nd)
http://pc.2ch.net/te...gi/linux/1024715617/
くだらねえ質問はここに書き込め!Part17
http://pc.2ch.net/te...gi/linux/1024109613/
超初心者のためのスレッド 8
http://pc.2ch.net/te...gi/linux/1022748207/
実用耐えうる ICQ Client
http://pc.2ch.net/te....cgi/unix/978791006/
>>1削除依頼出しておけよ -
>>4
単発質問のつもりじゃないんだが・・・ -
>>5
どこから見ても、単発質問だが。 -
>>1
超初心者のためのスレッド 8に書きこもう。 -
ある程度調べて1で質問しなきゃいいのに
俺も興味あるけどココで語りたくはない -
>>1
とりあえず、ネスケ6のAIMでも使っておけ。 -
タイトルが悪い
-
kopete は だめなのか?
-
talkとかwriteとかじゃ駄目か?
ICQに依存する必要があるのか? -
ymessenger
http://messenger.yah...r/download/unix.html
ほかにymessengerのJAVA版もあるよ。
http://www.linux.org/apps/index.html
ここのCommunicationみたらICQ AOLいろいろ見付かるはず。
TLW8は標準でAOL等付いていた。 -
everybuddy
-
全部一緒くたになったのないの??
-
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
-
Wine+Windows用Messenger各種
-
ネスケ 7.0PR1 に ICQ がついたぞー
-
gaim はいいぞ
-
>>20
Operaのぱくりか -
>>22
6.1の時からついていたね、AOLのいインスタントメッセンジャー。 -
http://www.trillian.cc/
これイイ! -
>>24
linux用あるの? -
>>26
ないっぽい。 -
....。
-
Everybuddyじゃだめなの?
けっこう使いやすいとおもうけど -
Yahoo Messengerあるんじゃないの? Linux版の。
-
>>32
あるよ。公式のAIMもあるけど、Netscape付属のAIMとICQが良くできてる。 -
よーしパパそのうち作ろうかな
デモムリダナ・・・ムノウダシ(-_-) -
>>32-33
米国 yahoo.com に上がってる奴は鯖の切替えができない。
だから yahoo.co.jp アカウントは使えない。
公式版に限らず、殆んどのメッセンジャークライアントは
米国鯖固定になってる。
yahoo.co.jpで入手できるjava版は文字化けして使えない。
http://ymca.infoware.ne.jp/
ここで入手できるGTKYahooは、カンファレンスが日本語未対応。
-
GAIM使えばいいのに…everybuddyよりいいだろ。
-
>>35
YAHOOメッセンジャーってサービス悪いよな。UNIXには。 -
>>36
一見使えそうに見えて、実は日本語通らないという罠 -
ってゆーか既存の改造するとか作るとかって話になんね−のかよ。
プロトコルはほぼ解析されてるんだから。
ちなみにオレはLinux向けには書いてない。 -
>>39
試しに作ってみて。 -
いろいろlinux上でクローン試しましたが、
結局、vmwareにwin2kいれて使うのが一番快適ですた。
弱くてスマソ。 -
kmessがいいと思われ
-
>>583
ホスト近っ! -
うーん、落書きにあぶり出しで住所書いてるような感じ?
見れる人だけ見れるように。
なんかいやぽ。 -
,,.-―――- .、
/ 丶、
r'" _,,......_ \
l ,.ィr‐ァ-.、 `ヽ、 ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉" / /ト、 ミヽュ、ヽ、 i |
// l! /|l|ヾヽヽヽヽ `ヽ、 |<ID:ZBsKvw39さん、必死ですねw
レ! ! :l! lr=, `ヾ,rf==ミ ヽ \ ノ |
|!| l、 |' i::;;! l !: ;リ|ト、ヽ ヽ く \___________
|ハゞ;! `´, `~´ ;! | |l ヽ ヾミ;、
|l ト、ゝ、 ー ,,.ィ | |トl ヾ、 ヽ
ハ'; \ト` ーr‐ ",./''^!ノl l!\、!ヾヽ、
" ` ,レ((y'´ ,.イ' \
,rク´,.ィ~;V^ヽr'´ ,.==\
/ < "ノく: ミヽ ,:;'" ヽ -
(^^)
-
あるよ
-
yahoo.co.jpとmsnとICQとAOLに対応しているメッセンジャーキボンヌ
-
>>48
aruyo -
>>50
これって本家に反映されてるの? -
redhat8に入ってるGAIMってMSNで、何もしないでも日本語通る。ビクーリ。
いつから通るようになったんだろ。 -
ageスマソ
-
メガレンジャーならありますが、それが何?
-
トラック戦隊日野レンジャー
-
>>56
私がMacOSなのですが、文字化けします。
相手(Linux)には、ちゃんと読めているようですが。
私の方の相手の書き込んだ文字は文字化けです。(アルファベットなら表示しますが)
文字化けしない方法ってあるのかなー?と思って、ここ覗いてみました。
Linux+gaimとMacOS+msn間で、文字化けしない方法はあるのでしょうか?
すみません、教えてちゃんで。 -
yaz さんのパッチ当てても、ICQ で受信した日本語のメッセージが読めない。
何でだろ、、、。送信はできるのに。 -
GaimでMSNに繋がらなくなったんだけどみんなどう?
昨日まで繋がってたのに。。。 -
Redhat8.0のgaimのRPMウプきぼんぬ。
-
サーバー不調みたいね
つながらない。 -
http://www10.plala.o...im-0.59.1-2.i386.rpm
ほんとにうぷしちゃったよ… -
>60,61,64
試しに、サーバ[207.46.106.74]につないで見て下さいな。
報告待ち。 -
>>67
入れた!サンクス! -
>68
よかったよかった。
[偽メッセンジャー]のサポートBBSからの情報でした。 -
>>67
amsnは設定できない -
>>72
/etc/hosts に messenger.hotmail.com として書けば? -
amsn日本語打てないんだけどなぜ???
-
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★ -
messenger、また繋がらなく無い?
-
繋がりました。
-
gaimのMSN Messengerモードで、複数人のチャットはどうやれば開始できるのでしょう?
WINから誘ってくれる場合は複数人でできるのですが、
こちらから開始する方法がわかりません… -
Vine2.6r1 です。
amsn7.10をおとして、HPどおりに、
tar zxvf amsn*tar.gz
cd msn
./amsn
とすると、
Error in startup script : bad option "map" :must be compare・・
とでてきてしまいます。
tcl/tkは
rpn -q tk
rpm -q tcl
でインストール済みを確認致しました。
どのようなことが原因なのでしょうか?
-
>>83
どういいの?特長は?ちょっとためしてみるよ -
kmerlinインストールしてみますた。
普段gaim使ってます。
kmerlinもいい感じだね。gaimより高級感?がある。
複雑じゃなくてわかりやすいいかも。
文字化けはしないだろうか。
少し使ってみます。 -
やっぱ Gaim がいれやすくて。
KDE用のアプリばっかり・・・ -
(^^)
-
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^) -
kopeteいい感じ インターフェースがシンプルで分かりやすいし、日本語も全然OK
ソフト自体は英語だけどかなり簡単な英語
MSNメッセンジャーの代わりに使ってます -
amsnかなり(・∀・)イイ!!
日本語が使えるのが(・∀・)イイ!! -
kopete 使ってる。MSN messenger の代わりだけど、
相手がしゃべろうとして、やっぱりやめたときも、それが分かるから面白い。
RedHat9に入れるときは、ライブラリを1個手動で入れなきゃ
いけなかった・・。 -
>>90
CVS版使ってる? -
>>92
んにゃRPM -
Linux版Netscape7付属のICQ/AIM使っている人っていないのか・・。
-
amsnってskkinput2と非常に相性がわるかったと記憶してるんだけど
最近はどうかな?
-
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
-
テキストベースデ使えるヤツをさがしたいたのだけど
MSN メッセンジャークライアント pebrot がつかえた
http://pebrot.sourceforge.net/
pythonでうごくやつで、日本語はJapaneseCodecsをいれたらあっさり
使えるようになった
http://www.python.jp...nload/JapaneseCodecs
ファイルの送受信もできるようだけど、ためしていない
-
>>99
日本語対応パッチうpしる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑