-
ポータブルAV
-
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part36
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します
・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。
次スレは>>960あたりで立ててください
【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1511948230/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.n...d.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.ne...d.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.ne...d.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.ne...d.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.ne...d.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.n...d.cgi/wm/1507819127/
【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/w...ducts/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/w...A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/w...ducts/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/w...A30_series/spec.html
・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/s...roducts/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/s...lkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/S.../sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
A30とA40の音は結構違う
-
>>3
気のせい -
やっぱWALKMANだとsonyのヘッドホン(1A )が良いのかな。
-
>>1乙
-
>>5
同一メーカーの方が相性は良いけど、それが好みとは限らないので量販店とか専門店に行って片っ端から試聴するのをオススメする。 -
詳しい人に質問です
A30/40をDock To Miniで
アナログポタアンにつないだ場合
イコライザーは使えますでしょうか? -
>>8
付属と同じレベルのイヤホンと比べたらやっぱりと付属が良いと思う。予算が1万円以上あるなら違う選択肢もあると思う。ノイキャン使わないなら独立グラウンドケーブル(3極4芯ケーブル)の方が良いと思うし。 -
昨年末頃からSpotifyの利用が増えた。もう新作をCD買ってPCに録り込むの面倒!
Spotifyで気軽に聴いて、手元にほしいと思ったらCD買うけど、そうでなければ
ストリーミングで十分! ウォークマンのようにデータしか聴けないツールはもう
用済みかもしれない。 -
>>11
普通の(スマホで全部済むような)人はダウンロード販売を経てとっくにストリーミングに移行してるから、その意見は今更感満載というか、むしろ「昨年までCD買ってたんかい」って突っ込まれるよw -
付属はそれなりの音だと思うし
-
>>12
去年は Spotify が本格的に国内で使えるようになった最初の年。
それ以前は CD 中心に音楽を聴いていた。でも、Spotify でふと聴きたい曲が
聴けるようになって、その手軽さを体験したら、もういちいち CD 買って…と
思わなくなった。
CD の時代じゃない今を経験している若い世代には最初からストリーミングで
問題なかっただろうけど、CD も選択肢だった世代がストリーミングに移行するのは
何らかのきっかけが必要。で、去年がまさにその時期でした。 -
単純に音だけで言ったら7000円(ソニスト基準の価格差)あたりの価格帯じゃ決してコスパは良くないと思うぞ
ノイキャンが使用環境によっては有能だから一概に要らないとは言えないけど -
なんでストリーミングに移行しますって個人的な話を、ストリーミングに対応してないウォークマンのスレに書いてんだろう…?
-
まぁ好き好んでこの価格帯のイヤホンとか買わないからなぁ
2万を越えるクラスじゃないと乗り換え対象にはならないかもね -
付属イヤホンの音そこまで悪いとは思わない
-
電池持ちが悪い人はBluetooth切ったらいいかもしれない
-
周りがうるさい場所で英会話のリスニングするときはノイキャン必須だけどな
-
付属のイヤホンはヘッドフォンの指定とClearAudio+必修じゃないかな
最低でもヘッドフォンの指定とClear Phase -
付属にこだわる人が多いけど
イヤホンなしモデルを買って、手頃価格なイヤホンを試した方がずっと楽しいと思うけどな
E2000、ZB-03、SORA、NUARL NX01A、雫・・・ets
音質も良く、個性も色々で楽しめるぞ -
>>23
だからノイキャンの場合と何度も、、、 -
ノイキャンは中毒性って言うのかな?それが高いよな
ノイキャンやり忘れることあるけど周りの音が気になりまくりんぐ -
ノイキャンて、付属のやつじゃないと機能しないの?初心者ですまん。
-
5極接続の特殊なやつだからね
対応してるのは確か3種類しか存在しないはず -
新しいdap買おうかなと思って調べ始めたけど、殆どワイヤレスイヤホンしか使わなくなったからバッテリーの保ちとコーデック考えるとウォークマン1択なんだけど…
大抵10時間前後しか使えないかSBCのみ対応なんだよなあ -
A30/A40はBluetoothとイコライザーの併用ができないから注意
ポンコツイヤホン/ヘッドホンとの組み合わせだと泣くで!…… -
>>26
付属付を買うのが一番コスパが良いから。余ったお金で二万円以上のイヤホン別に買ったりするのが賢い子 -
>>32
5万以下はどれも大して変わらない -
普通にiPhoneのイヤホンジャックのついてる奴に付け替えてみ
ウォークマン付属のイヤホンより音良く聴こえるから
これマジで
今日オープンタイプの12000のイヤホン届いて聴いてみたけどやはり付属より音がクリアで解像度も高い
一つ一つの楽器の響きがよく分かる
でも3000円程度のiPhone付属のイヤホンも結構音良くて驚く -
中級以下はバランス重視だったりするな
いわゆるスタジオモニター的な感じのやつ
で安物はぶっちゃけバランスも悪い
クリアっていうと聞こえは良いが、単に中低音域が弱いだけなんだよね・・・ -
>>36
ウォークマン内蔵のノイキャンは
イヤホンに搭載されたマイクで外の音(ノイズ)を拾ってそれを打ち消す波形に変換してイヤホンに流すことで実現している
なのでマイクがないと機能しないから専用のイヤホンを使う必要がある -
付属のイヤホンに点数つけるとしたら75点ぐらい?
-
A30からA40の付属で
わずかながら仕様が変更されたんだが
果たして音質にも変化はあったのか
両方持ってる人は稀だろうから
レポする人も少ないな
過去の機種からずっと付属ノイキャンイヤホンはだいたい5000円クラスなので
音質よりもとりあえずノイキャン使いたい人向けだけど -
バランスすら対応してないA30/A40で音質を語るのって笑える。
ハイレゾ音源を聞けるだけでありがたいと思わないと。 -
>>38
60点くらい -
横から失礼します。
購入時にポートキャップって着いていましたか?私が買ったものには入って無かったのですが。 -
>>40
音に透明感があり高音伸びて解像度が高いだけが高音質と思ってる人にとってはバランスは無意味。
据え置き機で聴いている人ならバランスの恩恵の意味が分かる。
クロストーク特性の良さからくる繊細な音の表現とかとか実質2倍の電圧によるメリハリのある音ってのが理解出来ない。 -
正直、iPhone7にハイレゾ音源ダウンロードしてiPhone純正のイヤホン使ってmoraプレイヤーで聴いた方がウォークマンを付属イヤホンで聴くより音が良く聴こえるのは俺だけでないはず
-
うちも二個入ってた
-
イヤホンつきを買うとケーブルを通せるようになってるキャップがついてるよね
-
マジですか?私のは何も入っていませんでたした、ショック。
-
NW-A45HN/A46HNのみ
ヘッドホン(1)
IER-NW500N
(外音取り込み機能・ノイズキャンセリング機能搭載 ハイレゾ・オーディオ対応ウォークマン専用ヘッドホン)
イヤーピース(各サイズ2個1組)
WM-PORTキャップ(1)
ヘッドホンに装着されています。
クリップ(ヘッドホン用)(1)
NW-A45/A47のみ
WM-PORTキャップ(2)
ウォークマン本体に1つ装着されています。
https://www.sony.jp/...ts/TP0001449198.html -
>>50
買ったのはメイドインマレーシアですが、WM-PORTキャップのみ、同胞されていませんでした。ちなみに電機店の新品にも入っておらず、お店の人も、メーカーの入れ忘れですねと、困っていました。 -
純正シリコンケースはボタン押しにくそう何だけどどう?
色々あって迷ってる -
滑り止めとしてはシリコン最高
座っているときにモモにおいて
滑り落ちる心配はかなり軽減される。 -
無いならサポートに電話して送ってもらえ
-
今、本体+別売りヘッドフォンのセットで購入すると、5000円キャッシュバックなんですね
標準ノイキャンイヤホン付きを購入するとダメとはなあ -
HNもキャンペーン対象やで
-
>>58
え、HNに加えて別売りのヘッドホンを買わなくても、HNだけで対象になるの? -
>>59
CD音源とハイレゾ音源でマスタリングが違う事知らないの? -
>>63
ありがとう 諦めました -
>>63
なんか申し訳ない… -
☓63→>>64
-
スポーツタイプのとセットで買おうかな、
-
今nw-a30もってて、ma750 wireless買ったんだけど
a30ってapt-x対応してないんすね・・・
a20は対応してたのに何で・・・
apt-xのためだけにa40に買い替えるのってありかな? -
サムスンの32Gのmicrosd買う予定なんですがSONYのにした方がいいとかっていうことはありますか?
-
サムスンで全く問題ナシ
-
>>71
サムスンのを購入したいと思います。回答ありがとうございました -
どうせなら200GBのサンディスクにすればいいのに9000円するけど、
使い勝手はいいな -
>>69
自分にカナルが合わないだけの話なのに、スレに常駐してカナルはダメだと言い続けてる基地外だから相手にしない方がいいよ。 -
俺もカナル型ダメだわ
あれは空間がないから反響しなくて篭るのかな?
低音は悪くないと思うけど中高音と広がりを感じない -
外持ちだしでオーバーヘッドな奴は呆れる
防寒にいいが蒸れるだけ
大荷物だし、TPOで使い分け
しかしSpotify使い出すとA30の出番減った
A40購入するまでの出番逝かない
ヘッドホンはいろいろ備えた -
A30とか最近のウォークマンって、例えば電車の中で聴いてたら周りに音がもれてたりするの?
昔のウォークマンってシャカシャカってイヤホンから音がもれて耳障りだったりしたけど -
>>78
音量・音圧による -
>>78
シャカシャカ鳴らしてるのって殆どiPhoneと純正イヤホンってイメージ。 -
>>78
どれくらい昔のやつのことを言ってるかわからんが、Walkman付属のイヤホンは穴開いてるように見えるけどNCの穴だから漏れないよ
つまりあなたが見たのはぶっ飛んだレベルで爆音で聞いてる人だね -
>>78
とんなDAPでも音量上げればそうなるだろなんでそれがウォークマンの話になるんだ -
あれだろ、カセットウォークマン時代のオープン型ヘッドフォンのやつ
-
ER-4XRの俺はNC無しだけど全く漏れないぞ
見た目がダサく感じられるのが玉に瑕だが、音も俺は好き -
>>82
まだウォークマンが携帯音楽プレーヤーのトップランナーでカナル型イヤホン普及前の話なんじゃね -
メタギア思い出した
-
>>83
懐かしいなぁ歳がバレるな -
ふおおお
キャッシュバックの書類作りめんどかったああ
これは抽選の1万の方も当たらんと割に合わんな -
>>11
そういう意味ではSpotyfyをDSEE HXでハイレゾ風に聴ける!ってのが、次の流れ? -
貴公らはウォークマンをバックに入れるのに何かケースとかいれてる?
イヤホンブッ挿したままでしまえるやつでさささささささささささささささささささ -
悪い
さを入れすぎた -
>>88
それ。手間を考えると得した気になれない。 -
100が平常とか既に難聴だろ
イヤホンならシャカシャカどころか歌そのものが漏れてるレベル -
80くらいかな
-
イヤホンによるからなんとも言えないけど付属のなら100なんてでかすぎて聴いてられないと思う
-
>>92
iPhoneの純正イヤホンはゴムが無いので音がダダ漏れするが他のイヤホンはゴムが付いてるので普通の音量だと音漏れしないだろ。
ただiPhoneのユーザー数が圧倒的に多いのでイヤホン=音漏れのイメージが世間にある -
>>92
俺は店で視聴しようとした時76でびっくりしたのに100はヤバイ -
>>92
冗談抜きで医者行け
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑