-
AV機器
-
【HMD】PlayStationVR 350【PSVR】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。
■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.plays...;psvr=1,2&sort=1
※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
119.242
124.45
131.129
220.157
220.208
27.141
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
※ >>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。
※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 347【PSVR】 (349)
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1541138876/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Q: PSVRを買うだけでVRできるの?
A: PSVRはPS4の周辺機器なのでPS4本体とPlayStation Cameraが必要です。
Q: PlayStation Moveコントローラは必須なの?
A: 必須ではありません。一部の専用ソフトを除き、多くのゲームがDual Shock4でプレイできます。
Q: 目が悪い、裸眼でもいける? or メガネだけど大丈夫?
A: メガネでもほぼ大丈夫です。(特殊な形状のもの等は干渉する場合もあります)
Q: 寝ながら使える?
A: シネマティックモードであれば使えます。
Q: 今までのVRじゃないPS4ソフトは使える?
A: シネマティックモードで、PSVRに表示される仮想スクリーン上で今までのPS4ソフトがプレイできます。
Q: DVDやブルーレイは見られる?
A: シネマティックモードで見られます。
Q: PSカメラ同梱版に入っているカメラは新型? 旧型?
A: 新型のPSカメラが同梱されます。
Q: PSVRにPS4PROを繋いだ場合、コントロールユニットを通してテレビ側に4Kパススルー出来るの?
A: はい、4K映像をそのまま出力する事が出来ます。ただし初期型のユニットはHDRに非対応のため、初期型でHDRに対応させたい場合はユニットを介さず別に接続する必要があります。
(※ 2017年10月14日発売の新型はHDRに対応)
Q: 目の疲れや酔い等の対策は何かあるの?
A: まずは各種設定を自分に合った設定にする事が大切です。特に瞳孔間距離の設定は見逃しがちなので忘れずに設定しましょう。
・瞳孔間距離の設定方法
ホーム > 設定 > 周辺機器 > PlayStationVR > 目と目の距離を測定する -
Q: PSVRにはどのような音響環境が適していますか?
A: ステレオヘッドホン(いわゆる普通のヘッドホン)です。
サラウンドヘッドホンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。
5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。
Q: 手持ちのサラウンドシステムをブイブイ言わせたいんだけど?
A: PSVRには3Dオーディオが搭載されているのでVRゲームの場合はステレオヘッドホンの仕様を推奨します。
Q: 3Dオーディオって劣化バーチャルサラウンドじゃないの?バーチャルサラウンドヘッドホン持ってるんだけどそっちのがいいよね
A: 3Dオーディオはサウンド一つ一つに3D空間上の座標情報を持たせて音声出力時にミックスするいわゆるオブジェクトベースオーディオです。
従来の5.1chや7.1ch規格はオブジェクトベースレンダリングではうまく働きません。
Q: ヘッドホンはソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)がベストだよね?
A: 純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットをPSVRで使うときはおそらく有線で接続してサラウンド機能をオフにして使うことになります。
シネマティックモードで従来のPS4ソフトをプレイしたりDVD/BDを鑑賞する場合はワイヤレスで最適なサラウンドが楽しめる可能性があります。
Q: シネマティックモードを利用する際は、音響・音声はサラウンド出力されるのか?
A: シネマティックモードでは、2ch(LPCM)、5.1ch、7.1chをバーチャルサラウンドサウンドとして、ヘッドホンに出力します。
ステレオヘッドホンでもOKです。
なおPSVR同梱物にPSVitaの純正ヘッドホンに似たインナーイヤーヘッドホンが最初から入っています。 -
Q: 2016/10/13発売のPlayStation Move モーションコントローラは旧タイプと何が違いますか?
A: USBケーブル (Mini-B - Aタイプ)が付属するだけで、PS Moveモーションコントローラ本体の仕様に違いはありません。
※ 接続端子をUSB(Micro B)に変更及びバッテリー容量がアップした新型PS Moveは2017/11/01より発売。
Q: PlayStation Moveナビゲーションコントローラ対応のゲームはありますか?
A: PSVRでナビコン対応のゲームはありませんし、今後リリースの予定もありません。
ナビコン自体も出荷完了品のため再販の予定はありません。
Q: PlayStation Move モーションコントローラを充電するにはどうしたらいいですか?
A: 以下の方法で充電することが可能です。
・新型PS Moveはスマホ用のUSBのACアダプタ等でも充電できます。
・純正のPS Move用充電スタンド(出荷完了品)と接続する。
・サードパーティ製のPS Move用充電スタンドと接続する。
・PS4とUSBケーブルで接続する。(電源が起動状態もしくはスタンバイ状態(USB給電ON設定)である必要あり)
・PCとUSBケーブルで接続する。(OSが起動状態である必要あり)
Q: PlayStation Move って古いよね? PSVR用に新しいコントローラって出ないの?
A: ライフル型コントローラの「シューティングコントローラ(エイムコントローラ)」が発売されています。
Q: Playstation Move モーションコントローラって買っておいた方がいい?
A: 欲しいソフトで使うかどうかで決めましょう。PS Move対応ソフトは以下のページで確認できます。
http://www.jp.playst.../contents/index.html -
“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART1 内容物の確認
https://youtu.be/yiB4ObSJGNs
“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART2 接続の手順
https://youtu.be/AGfVjCssOu4
“PlayStation VR” チュートリアルビデオ PART3 プレイ前の準備
https://youtu.be/rsKlMZZvTX0
レンズの拭き方(ソニー公式動画)
https://www.youtube..../watch?v=G-pA23BeRzk
ライトシールド部のお掃除(ソニー公式動画)
https://www.youtube..../watch?v=JR4q-Pfuq8w
■テンプレはここまで■ -
>>1乙
-
Beat Saberプレイしてる人いるけどオーストラリアあたりでは配信始まってるのかな
-
いちおつ
-
デラシネおつ
すぺちゃんはいつ来るのか -
とりあえず日本人はエアトーン待ち
-
よく考えたらエアトーンってPSVRでは初めての音ゲーか?
-
いや音ゲーあったろ
-
色々出てると思うけど、そういえば音ゲー、リズムゲー、ダンスゲーってジャンル的には別なのか?
-
BSに比べればどれも弱いけど
Audio Beatsとかそれ以外にも何本か出てるな -
AIRTONE最高だよセンス感じるわ
もっと色んな楽曲楽しみたいわそこだけが残念というか希望
ミクさんとコラボとかしたらもうマジ最高なんだけどな〜
セガさんたのんます! -
ん?日本はハッピードラマーしかないな
ハッピードラマー
Beat Saber
StarShip Disco
Audio Beats
Beats Fever
ダンシングビューティー
Electronauts
Track Lab
Harmonix Music VR -
UKストアにもBeat Saberきたな。£24.99
北米ストアはPCVR版より10ドル高い29.99ドルかな -
Audio BeatsとかSやAランクが絶対に取れない曲があるのはどうかと思うw
-
動画見てきたけどネオンちゃん可愛いな
-
Firewall、ブラックフライデーで新規増えろ!
https://i.imgur.com/d1hXZHT.jpg
https://i.imgur.com/V6ok4n3.jpg
https://i.imgur.com/VpLEVWh.jpg -
絶対絶命都市みんな買うの? シリーズやった事ないから不安だわ
-
>>23
買うわけないでしょ -
普段からコンパイルとかバンプレとか角川とかのゲームやっててキャラ抜きでゲーム面白いって人らにはいいんでない?そんな人いるか知らんけど
-
絶絶だめなんか・・・。
体験版やってみようかな。 -
>>22
乙。
ピーちゃんはピンクに染めてからの方がGGOファンには響くだろ。ってまだロックかかってるンかい。
全身まっピンクのコスもあるぞ。
リンクスタート! ってボイチャで言ってる外人いて正直引いたわw -
いつもの絶絶だろうから知ってればそこまで身構えなくてもいいんじゃない
ここだと知らない人間の方が多そうだけど -
>>28
俺がプレイできるのは仕事終わってからだよ…写真は拾い物
レベル的にはすべてアンロックされてるぜ
>>30
いまなら大幅セール中なのでぜひ!
https://store.playst..._00-FIREWALL00000000 -
絶絶はそのうち買うけどまだRDR2に飽きてないんだよ
-
スキップくん来た
-
>>31
なるわけないだろ・・・ -
吹き替えとかあるわけでもないし、倍以上はないわな…
おまくに価格でも行って3980円とかでしょビートセイバー -
そろそろ先走ったBS海外組が期待したほどじゃないって言ってくる頃合いか
-
airtoneに切り替えていく
-
ビートセーバー公式曲だけじゃ追加あったとしても短命だろうな。
Mod使えないとなると自前MP3の取り込みの自動生成なら何とかなるんだろうけど開発側はやりたくないって言ってるんだよな -
ビトセ日本に来る予感全くしねえ
-
>>22
p90やったー! -
ビートセイバー待ちきれんので北米に来たら買う
自前曲はどっちでも良い派だなあ
ゲームに曲があってればオリジナルでいいし -
好きな曲が見つかればそれだけで何回も繰り返しプレイ出来るだろうけどなかったらきついな
体動かす系は好きだからゲーム自体は楽しみ -
ハロウィンの時のキャンディー集めて貰えるクーポンは今月末だったけか?
それまでにはビートセイバー来るといいなぁ -
>>52
SIEのタイトルでさえ3ヶ月とか半年遅れるんだから無理だろうな -
とりあえずBeatSaber北米版買うけど1時間後に来なかったら深夜配信濃厚なんだよな
-
ヨーロッパは相変わらず早いけどドルにくらべて高く付くんだよなあ
-
>>42
なにがイマイチなん? -
>>43
並び見たらほぼUBIじゃね -
FWZHセール中だし 新DLC来たから再び盛り上がりそう
新武器、新キャラ、新マップ、新スキンなどなど一気に来た -
ごめん 新マップはまだらしい
新キャラと新スキンは明日かな? -
木曜こなかったら来週かな
-
>>61
ん?Mac miniスレに来たのかとおもた -
>>61
そんなに早く配信する予定ならトロフィーくらいは日本語化してるわ -
確か一ヶ月後とかいう話じゃなかったか?
-
>>64
日本も香港も、一応取り組んでる。としか答えてなくね。
たぶん北米と欧州で配信=全世界で配信完了と思ってると思う。
あとはローカライズする環境やストア優遇配信をSIE JAやAがサポートするしかない。
まぁ、このゲームの場合は英語のままでも問題ないけど・・・どうなるか -
トロフィー日本語化しないで来ることってあるんじゃね?
-
国内のラインナップPVに出してるし、出ないってことはないと思うけど、
トロフィーすら…ってなるとけっこう遅れそうだよね -
>>66
相手するだけ無駄や -
アジア取り組んでるって言ってるなら英語のまま来るわけないだろ
-
アストロを買ってやってみたけど、面白すぎるな
進めるのがもったいないくらい 魅せ方がすごい -
絶絶4来週に再再々延期かよw
-
一体どこから情報拾ってんだろうw間違いや勘違い多すぎ
-
4k HDRのパススルーをきちんと出来るの前提で、AVアンプのおすすめって何かあるかな
アンプ自体買うの初めてでスペックの何に気をつければよいのかよくわかんねぇ
マランツのNR1609とか素人目には良さそうかなと思うんだけどどうかな -
Nippon MarathonはほんとVRに向いてる気するわ
洋ゲーみたいな暗さが無くて安心できる太陽の光の差す謎日本空間で安心できる
そういう意味ではアストロも少し似た印象があるかも -
おれもAVアンプで悩んで悩んで気が付いたらRX2080買っていた
-
BSは 北米南米PST am 8時で公式がTweetしてる
-
PST am 8時って日本時間で22時くらいかな
-
そんな時間にきたことないからどうせ深夜でしょ
-
でも北米ストアって日本時間14時と翌1:30頃以外ってほとんどストア更新しないよな
-
マランツ良くないだろ
あれ中身がそっくり別の会社(パイオニア)だったりしたことあるぞw
今使ってるのはヤマハRX-A3060
このクラスってある程度の年数行けるから買い換えたい衝動起きないので気が楽w -
海外のPSVRの新作ラッシュ予定も含めて凄いよね
-
>>83
う…い…イーグルフライト -
急降下は浮遊感や風がない分かえって没入感が出にくい気がするが
-
スカイリムで高い所から飛び降りる時、常にタマヒュンするんだが
-
>>88
扇風機使えばいいんやで。これからの季節窓開けてスカイリムやるだけでマジそこにいる感マシマシになるからな -
Windlandsとか落下ダメージ無いの分かってても泣きそうになるぞ
-
VRで浮遊感感じた事ないとか…エアプちゃんだったりしてね
-
エアプ以前に誰も浮遊感を感じないとか言ってないぞ
-
88はどう読めばいいのか
-
何でもかんでもエアプ言うのは良くない
-
ゲーム内でもサラリーマン...
パズルとしては面白そうだが -
PSVRはワイヤレス化したら、かなりヒットすると思うわ
それまではニッチ市場やな -
beatsaberのサントラ聞いたけど思ってたより良い曲で安心した
-
サラリーマンの画面内の文字が意識高い系で笑える。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑