-
AV機器
-
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart24【〜20001】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)
このスレは実売5,000円〜20,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。
10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!
次スレは>>970が立ててください。
◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える
関連スレ
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart27【〜20k】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1534723179/
※前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart23【〜20001】
https://mevius.5ch.n...d.cgi/av/1540799390/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
おつ
-
おつ
-
おつ
-
おつ
-
いちおつ
-
最初M6微妙と思ったけど、銀フィルタとイヤピをsednaにしたら化けた
標準フィルタ押してた人多かったからフィルタ交換は敬遠してたけど
銀フィルタの方がバランス良くて聞きやすい -
M6はフィルタとかイヤピ、ケーブルで遊びどころが多いんだから、好みの音になるまでいじり続けるのが良いと思うよ
-
銀フィルター好きだけど標準に戻ってくる
-
またM6の88ドルセールやるんか
-
>>7
HCKの茶色16芯ケーブルにするともっと良くなるで -
>>10
こんな分厚いフィルターじゃ味噌も糞もない -
TFZ No.3が気になる
-
サムスンは2017年音響メーカーの米JBLハーマン買収
harman/kardonをはじめJBL、AKG、Mark Levinson、Infinityブランド有する
価格.comでハーマン傘下のJBLがオーディオスピーカーイヤホンで猛威を奮い中(ステマ?)なので注意!!
韓国軍の自衛隊機に対する火器管制レーダー照射について、
28日、防衛省が動画公開。
極めて悪天候で視界不良、波高い
→極めて快晴で視界良好、さざ波
北朝鮮船を捜索するためレーダーを照射
→目の前に北朝鮮船がおりレーダー不要、なのに空に居る自衛隊機に火器管制レーダー照射
【動画】韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射事案について
日本語版
https://www.you tube.com/watch?v=T9Sy0w3nWeY
英語版
Regarding the incident of an ROK naval vessel directing its FC radar at an MSDF patrol aircraft
https://m.you tube.com/watch?v=s93-l68D3Eo -
日尼でM6が2500円引き
すぐに欲しい奴は買っとけよ
アニソン好き以外は満足できる -
両方持ちとしてはM6よりDMGの方が好みだな
M6は低音好きには合うと思うが重低音は出ない
DMGも似たような感じだがバランス取れてる -
>>17
ごめん、そのアニソンってaimerとか米津も入る -
きも
-
>>19
恐らく女性ヴォーカル以外はという意味かと -
アニソンでひとくくりにする人のレビューやおすすめは信用ならん、まず嘘
洋楽には○○がおすすめとか邦楽には○○がおすすめって言ってるのと同じだし -
>>22
ありがとう、感謝 -
ゲーム機を全てファミコンって言ってた年配と同レベルかな
-
確かに同レベルのリテラシーだよな
-
うんうん確かにデモクラシーだよ
-
天☆安☆門
-
Atomicfloyd superdarts(赤ダーツ)のような唯一無二の音に近いもの鳴らす
中華イヤホンはありますか? -
T2Galaxy日尼で買ってみた、届くの楽しみ
-
>>29
低音ぼわついててチラッとしか聴いてないけど俺の中ではJAPAEARと同じカテゴリ -
>>30
いままで何使っていた? -
>>33
なら、音が違いすぎて好みの音になるかダメなのか極端だな。shure535を使っていたのなら窮屈な音ではなくなるから気にいるかも。 -
>>34
ckr70とshure215使ってます、shure215にあまり満足できずこれに手を出してみた次第です -
>>35
shure215だと、段違いの音だな。感想楽しみにしているよw -
>>29
あのうなるような低音とキンキンシャリシャリの高音から来るドンシャリの極みみたいな奴か。
あれほど個性極まりつつ音質もある程度保っているのは聴いたこと無いな。
TRN V10が音の方向性だけあんな感じだけど、音質は比べ物にならいくらいレベル低いし。 -
KING PRO買おうと思ったけどKING?とNo.3のレビュー来るまで待つか
-
>>39
一生買わないやつ -
悩んでる間に次が出るのが悪い
早すぎる -
>>41
悩まずに買えばいい -
kingはどれも低音出なさ過ぎ
アニオタにしか向かない -
>>43
EDMばかり聴いているの? -
ネットではアニ豚の声がやたらデカイからレビューが参考にならんことも多々あるよね
-
my love3が低音寄りだった
-
低音寄りのTFZは大体不評だからね仕方ないね
低音というと白玉のブラックバージョンとか出てるな -
kignはドンシャリっていうよりシャリシャリって感じ
綺麗な音は出てるけどね -
t2galaxy届いた
箱出しで20秒くらいしか聴いてないけどヤバいねこれ -
20秒は短すぎて草
-
TFZはキレ重視の機種が大半だからなぁ
低音出てないことはないが重みとか深みは無い
DJホンみたいにドンドン響く低音求める人にはTFZは向かない -
LZ-A5、Magaosi k5、DMGあたりを良く使ってるけどKING PROは出番が少ない低音の量に不満はないんだが
もうちょっと生かしたいと思ってイヤピやケーブル変えてみても放置気味でもったいないなと思う -
>>50
もうちょっと聴けよ。 -
いや、エージングってほどじゃなくても少しは慣らしておいた方がいいかなと
-
慣らしなんて普通に聴いてりゃいいんだよ
-
T2GもYinyoo Proあたりと比べたら格段に重低音でてると思うけど
シンセベースとかゲームの爆発音とかちゃんと重みは感じるよ -
king pro好きなんだがa2000zも好きで必然な運命だったんだな
-
あれで低音出てないってのは爆音で聴きすぎて耳がやられてるんだろう
-
20秒わろた
-
T2Gって、テイラースウィフトやケイティペリーとかめちゃ合うよね。みんな何聴いている?
-
>>61
ユニゾンとジュディマリ -
AliのTFZ公式でNo.3売ってる
早速仁日本人が買ってる模様
なんかTFZネタばっかのスレになってきたな
他のメーカーもなにかめぼしいものだしてない?
最近だとDMGとM6くらいしか話題になってない気がする -
SIMGOTがいくつか新イヤホン出すのと
FiiOやShanlingといったDAPメーカーも本格的にイヤホン作り始めたくらいのニュースしか
FiiOはこの間直販で結構なセールしてたね -
昼過ぎにアマゾンでDMGが10750円で売ってたから買ったった
-
高いのは何かと思ったら高い方はチタンシェルなのかNo.3
No.3についてる新しいケーブルは結構見た目好きだからケーブルだけ旧モデルに付けるのに売ってくんねえかな -
これハウジングで音変わるかな……変わるならどっちも買うしか……
-
ostry kc07ちゃんも忘れないであげて
-
>>66
マジ?もうないわ -
そもそもこの価格帯が難しい
ここより上と下はいっぱい出てくるけど -
筐体の素材による音の変化はBAよりDのほうがはるかに大きい
-
チタンのほう欲しいわ
-
>>70
たまたま「DMG」でツイート検索してたらL.S.オーディオって所が12750円でセールしてるというツイートを見かけ
カートに入れて注文画面まで行ったら何故か10750円になったのでそのままポチり
もう一回見てみたら既にセール価格分は売り切れてた
たぶん10個位だったと思う -
ホワットザファックじゃねーよ、カス野郎
-
simgotなぁ代理店変わってから国内で買えなくなってな
-
文脈からしなくても基本マジかよ!?信じらんねーの意味だろ
-
lol
-
売れ筋はワイヤレスが主流になってきてるし
中価格はただでさえ微妙な価格帯だしな -
M6めっちゃ音量とりにくくね?
音量出すと高音出るようになったけど
ヘッドホン並みに出力がいる
DAPでバランス接続してこれなのに、スマホじゃ絶対鳴らしきれんだろ -
低音重視の曲だと音量そんなに上げなくて良いのね
しかしすっげぇバランス悪いな
どの曲でもオールマイティーに鳴らしてくれるイヤホンってこの価格帯でないのかな? -
TFZ No.3注文した楽しみだのう
-
>>84
もう限界の領域になっていると思うぞ。さほど変わらないかとw -
初TFZなんだ
メインがBR5mk2でダイナミック型触りたいところに見た目がドンピシャで衝動買いした -
No.3は一応第3世代を称してるし期待はしてる(買ってはいない)
-
>>86
レビュー期待してる。ちなみに買ったのはどの素材? -
MY LOVE ?のbluetoothケーブル版と思われるAIR MY LOVEが売っているけど値段がMY LOVE ?より大分安いのな
-
>>90
Secret garden持ってるのに買っちまったじゃねーか -
名前とロゴがダサいな
-
>>94
一応こんな感じで返信あったで
Hi,
Sorry that we can only reply in English right now.
EN700PRO is still available in Amazon Japan.
SIMGOT currectly has already released below products:
EN700 series: EN700 BASS, EN700 PRO
EM series: EM1/2/3/5
MEETURE : MTW5, MT3
APT series: APT2, APT0
For detail infomation about these products, please refer to our website:
www.simgot.com/en
Most new products will be selling to Japan very soon. Thank you for your attention.
For any more question, please feel free to contact us.
Best regards,
Customer Service
Simgot Audio
2018-11-26 -
my love 欲しいけど
ロゴやばいな -
価格設定がおかしすぎてなんだかな
-
air kingも出るみたいだな
-
TEHNZ T5のヤンネの評価低すぎw TEHNZの5BAて時点で地雷ぽいけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑