-
アニメ
-
魔法使いの約束 Part1
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
初めまして、賢者さま。
ようこそ、壊れかけの世界へ。
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――
●放映/配信日程 2025年1月6日
TOKYO MX:1月6日(月)22時00分〜
BS-TBS:1月7日(火)23時30分〜
MBS:1月7日(火)27時30分〜
・2025年1月6日(月)22時00分〜DMM TVにて地上波同時・単独先行配信!
2025年1月11日(土)22時00分〜<順次>配信
●関連URL
・番組公式サイト:https://sh-anime.sho...o.jp/mahoyaku-anime/
・番組公式X:https:/x.com/mahoyaku_info
●前スレ
○○ - コメントを投稿する
-
●STAFF
原作:coly『魔法使いの約束』
監督:龍輪直征
シリーズ構成・脚本:樋口七海
キャラクターデザイン・総作監:長友望己
色彩設計:橋上あきら
美術監督:春日美波(KUSANAGI)
撮影監督:山越康司
編集:長谷川舞(エディッツ)
音響監督:田中亮
音響制作:東北新社
音楽:片山修志(Team-MAX)
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作幹事:coly 松竹
製作:アニメまほやく製作委員会
●CAST
アーサー:田丸篤志、オズ:近藤 隆、カイン:神原大地
リケ:永野由祐、ミスラ:高橋広樹、スノウ:鈴木千尋
ホワイト:寺島拓篤、オーエン:浅沼晋太郎、ブラッドリー:日野聡
シノ:岡本信彦、ファウスト:伊東健人、ヒースクリフ:河本啓佑
ネロ:杉山紀彰、ムル:仲村水希、シャイロック:立花慎之介
クロエ:天?ア滉平、ラスティカ:三浦勝之、ルチル:土岐隼一
フィガロ:森川智之、レノックス:帆世雄一、ミチル:村瀬歩
真木晶:花守ゆみり
オープニングテーマ ■「Year N」Mili
エンディングテーマ ■「僕らは愛に恋して生きる」LIP×LIP(勇次郎・愛蔵/CV:内山昂輝・島?ア信長) -
女性向けか
-
少し前にゲームを始めたのでアニメ化楽しみ
-
colyってスタマイ出してるとこか
アニメ化されてたな -
原作知らんやつがまほやくと聞いてまほあこみたいなエッチな魔法少女アニメだと思って見る奴絶対いそうな気がする
去年のチェリまほでもいたしw -
越谷さん自分で戦えばいいな
-
一応見てきたけどこれはキャラの優遇の差が出そうだな
男キャラが21人だと「どちら様?」なキャラがいてもおかしくないし -
よくわかりませんがイケメンの方についていきます( ・`ω・´)キリッ
-
ホウキにまたがるのって痛そう
-
ウホッ、男だらけの世界
-
1話は随分スローペースに感じたが1クールで話まとまるんかな…
-
空気キャラが
-
顔のアップのまま台詞で状況説明する安い演出
丁寧な口調で頼み事してるのに「あんたは・・・あんたに・・・あんた・・・」って台詞のセンスもなし -
男多くてもいいけどこの手の作品ってキャラの中身がペラッペラなんよな
-
主人公以外全員男、完全無欠の逆ハーレム
120%おまんこ向けやんけ、男視聴者は1話Aパート撤退以外の選択肢ねえわ -
なんでこんなのがアニメ化できるんだろな
-
ソシャゲの宣伝か
-
これ、男キャラばっかり、って事は、BLなの?
それなら躊躇無く切れるが… -
OP曲だけはちょっとオサレでいいなと思ったが内容はいつもの逆ハー系なのかこれ
-
なんだ聖女系か
越谷さん今回も魔法使いか -
花守ゆみり出てるから一応見るけど2倍速視聴でいいかな
-
大臣がネズミ化された時の主人公のセリフ
「さっきは知的な紳士だったのに今はイタズラな野良猫みたい」
って誰に向かって言ってるの? -
>>20
まーんの自己投影ズリネタアニメやぞ -
赤髪のいかにもゲームのテキスト読んでる感は草だった
-
>>20 それなら他の男しかいないアニメもみんなBLだよな
number24のような男ばっかりのホモのごり押し描写満載ならわかるけどw -
しかし、女1人に対して主要男キャラ20人以上居るから穴の絶対数が極端な不足
男同士で尻穴争奪戦が勃発してもおかしくない危険な状況 -
女主人公がいないガチの男だけで数が圧倒的に多い千銃士やフットサルボーイズはどうなるんだろな
-
乙女ゲーか?
-
どう見てもファントムトリガーのような美少女ゲームには見えないなww
-
万個向けイケメンハーレムアニメ
見る価値なし -
イケメンだらけ視聴者放棄の会話劇だらけで
1話でバズロック離脱しちゃった -
バズロックは草
あっちは真木晶枠どころか女はモブしかいなかった
それ以前に内容が虚無すぎて腐も食いつかなかった気がする -
これ乙女ゲーアニメ?
作画が怪しすぎるしセリフは寒いしイケメンたちキモいしでいいとこなしだな
男が見るアニメではなさそうだ -
何これこの先 野郎が20人でてくるのかい
-
酷い導入回だ
途中で観てられなくなった -
魔力回復はえっちですか?
-
OP、miliだー嬉しい
-
まんさん向け逆ハーレムものだった
1話切り -
しょっぱなから作画怪しいぞ
-
乙女向けでも男も楽しめるアニメはもちろんある
残念ながらこれは違ったようだが -
1話でこの出来はヤバいわ
-
アバンタイトルは普通に見てたが
たくさんの男たちがだいたい平等な割合で出てくるOPを見てああこれ乙女ゲーだと悟った
たぶん俺にとっては見る時間が無駄になるからAパート切り
さよなら -
声優が全員ビックリするほど下手
-
こんなんでもま〜んはびしょ濡れになるんかw
-
またチンポアニメか
-
「魔法使いの夜」は奈須きのこによるゲーム作品
「魔法使いの嫁」はヤマザキコレによる漫画作品
魔法使いの約束?知らんがな -
それなりには、12年かなぁ安いし
-
良く見たらホモじゃん
ホモは見ないって決めてるんだよ、紛らわしい -
CMで21人とか見てようやく把握 女向けスマホゲーか 一話切り
大臣がここまで話術できない無能でどうすんの? -
「男多い=ホモ」これ間違いなw
去年の黄昏アウトフォーカスも驚きのホモ描写があったら異論は認める -
なんだ逆ハーアニメか
-
逆ハーレムアニメか
キャラデザは好きなんだけどなー -
こんなの見て濡らしてる推し活まんさんって安い存在だな
-
どうせどっかで男同士でもベタベタするんだから大筋でホモ
ノンケの見るもんじゃない -
男ばかりだからホモアニメだというならケンガンアシュラもそうなるやろ
あれもホモアニメだったわ -
二人称が「あんた」なのは真木晶が男の可能性に配慮したんだろ
ゲームは男だと一人称が「俺」 -
これ乙女ゲーだったかそしてキャラ多いな
-
同じゲーム会社のアニメ化のスタマイも22人だったな
それを上回るアイチュウやサルボは30人はいた
なお顔の判別 -
黒執事とかデリコズとか見れるやつもあるけどこれはダメだった
-
聖女の魔力は万能ですみたいな感じかなと思ったらヒロインの見どころナシで男だけで盛り上がっててイマイチ…女いらないけど舞台装置に必要なんで置いといた感が凄い
2話から何か動くのかな -
始まりは普通だったからよく知らんで見たら女性向けかこれ
つまらんし1話切りだわ -
異世界に連れて行かれる人は一般的に地味で普通な人だけどその世界にはその能力や資質を備えた人材が一人もいないという設定なの?
-
これOPはゴブスレ歌ってた人かね?
好きだわホモっぽいけど見てよかった -
3分で切った
まんさん用アニメかな -
同じ男多すぎの青のミブロより伸びなかったりしてな
11日にニコニコで配信だが -
誰が誰だかわからなくなる系か
-
何か全体的に棒読みじゃないが下手に聞こえる
-
森川も出てるな
本場ホモアニメのまるだせ金太狼の声やってた方w
画像をググったらまほやくが普通に見えるくらいガチ -
花守さんってとんと可愛い声出さなくなったなー
クレジットいちばん最後ってことはアイマスでいうプロデューサー枠というかあくまで主役はイケメンたちなのね
うーん、ごめんだけど切りかな -
所詮イケメンハーレム異世界アニメだけどモブ大臣がこんな無能オヂサンで大丈夫なの?
-
大臣はキレました自分は切りました
-
ソシャゲの方では大原さやかがクックロビンの妻やってるけど出番あるんだろうかな
-
声優の演技力が思いの外引き立ててるな。セリフ回しの冗長さを
異世界誘拐前にちゃんと犯行宣言と旅の栞を教えてくれるところはカインドネスだったのに -
ネコはこの先活きるか
単に魔法使いは猫みたいに気まぐれってだけなら寂し過ぎる -
乙女ゲーか
主人公がかしこい選択したように見せたいんだろうけど
イケメン集団だから選択したのがメタ的実情なのがなあ
ここはジジイとイケメンの中身逆にして、まともな事言ってる中年の方選んでたら
なかなかやるやんと見直した所だけど、それだと女視聴者バイバイになるんだろうなあ -
こういう乙女ゲーのは聖女みたいに主人公がかわいくないと見る気になれない
-
アニメ化はされてないが女主人公がボンレスハムみたいな乙女的恋革命★ラブレボってPS2の乙女ゲームがあってな・・・
-
このアニメの支持率予想
男性1:女性9 -
ここ原作ファンでアニメの出来に対して書いてる人はいないの?
Twitter見た感じ人気ゲームっぽいのに -
別の掲示板で検索したらそっちにもアニメスレあったし原作ファンはそっちで話してたのか
-
これは乙女ゲームのアニメ化か逆か何か?
まあ見なくていいのかな -
それがもうバラエティ向いてないのは
-
女向けソシャゲ原作だな
ゲームの方は同じ会社から出てるスタマイと並ぶ人気作らしいが -
「全部耳に入ってきて
振り返ったら2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目打つまでに何してたんだなぁ・・・ -
電波が異常に弱い
-
あんスタみたいな雰囲気
このゲームがリリースした頃に少しだけやってたわ -
ちょっと作画が怪しいよね
今後が心配 -
安定のライデンフィルムだしな
数の暴力アニメって事で顔の書き分けが心配 -
ムルがメインヒーローに見える
-
顔アップの交互が続くの全体的に演技が下手に感じる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑