-
DIY
-
土地を探して掘っ立て小屋暮らし42小屋目 [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
規範意識が高い人は
たとえ1ccの生活排水のためにでも下水道を繋ぐか浄化槽を設置します
スピード違反は絶対にしません 制限速度厳守です
人が見てない所でもトイレが無ければ我慢し続けます -
うんこマン出入り禁止で
-
>>2
排水は量に関係なく下水か浄化槽って当たり前だが。 -
当たり前のことにも反論したくなる人は出入り禁止で
-
糞ヤローはとにかくタヒね
-
品の悪い人も出入り禁止で
-
>>7
粘着うんこマンも出入り禁止で -
登記できない建物や違法建築、宅地以外の建築などの話題は禁止です
-
ライフラインを利用しないような話題も禁止です
-
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
ウンコは燃えるゴミでしよ。
-
汚い言葉しか使えない人はこのスレから除外しましょう
-
うぜー死ねやキチガイうんこマン
-
汚い自演しか使えない人はこのスレから除外しましょう
-
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
このスレ もう終了だね
アホしか来なくなった -
うんこマンがすべて悪い
-
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー -
たててますかー
-
ボロプレハブのトタン屋根ペンキ塗りしてみて、自分の駄目さ加減が良く分かった
こりゃ6畳程度の小屋でもいちから建てるとなったら意外と大変だな -
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
>>17
おまえ病気だろ -
>>24
お前が病気だよ病院行けよキチガイ -
田舎の楽しみは居酒屋です
昨夜は久しぶりで飲みに行きました
カウンターの隣の席は30代半ばの美人で意気投合してさしつさされず飲みました
彼女が、20時ごろに、まだ、日帰り温泉がやっていると言うので二人で温泉に行きました
二人で入った露天風呂は最高でした
俺もまだ50代、ムラムラして彼女の胸を触りました
そしたら、彼女がウー、とうなり、狐になって逃げていきました
酔いが覚めてしまいました
我に返ったら俺は肥溜めに入っていました -
小説あきた
-
アマゾン倉庫の軽作業で自給1850円プラス一週間で1万貰えるのか
下手に小屋周辺で働くより、3ヶ月ぐらい稼いでから小屋に戻る方が効率的なような気がしないでもない -
いっその事ゾマホン倉庫近くに小屋建てたほうがいいんじゃね?
-
アマゾンの倉庫の中を走らされるんだぞ?
-
スバルの期間工の方が良いか、寮費無料で水道光熱費も無料だし
面接受けるだけで7万貰えて入所金13万、さらに今月中なら10万貰えるから合計30万だけ貰って3日で辞めるという技も… -
思考が最悪クズw
世の中甘くないw -
面接さえ拒否じゃね?
-
人相悪そうだもんな?
書類で却下www -
>>25
おまえ病気だろ -
>>35
病院行けよキチガイ -
>>31
それって下に規定ありって書いてない? -
鉾田市の築30年別荘が丸太の木杭基礎だったりする、
10年は持つと思ってたけど意外と長持ちするもんなんだな -
東京駅の松の木杭は100年持ったらしい
-
うんこマンは庭に糞でも埋めとけよ
-
大型ホームセンターでプラッチック製の偽木杭が売ってた
あれを木杭代わりに基礎に使ったら腐らないから長持ちしないだろうか?
プラの対候性ってどんなもんなんだろ -
糞うんこ向こうのスレ自演で荒らすなよガイジが
-
都内でマンションの工事で掘削した時
に明治頃に基礎にした松杭が200本くらいでてきたけど、しつかりしてたよ。 -
地震が多いから氷川見たいに調整できるようにしたい
現行法だと杭打ちコンクリート流しは極力やりたくない
台風とかで飛ばされると困るから四隅近くに長めの杭打ちワイヤーやチェーンで補給、出来れば床下に
一般住宅で傾くと安くて200万から最悪解体だもんな
小屋も作業内容変わらないから多少安くなる位で最悪建て替えの方がやすそう -
難聴の小屋は揺れる小屋
その内にだるま落としの様に足元をすくわれてドシンと落ちると思ってるよ -
ピンコロだけは流石に不安だから床下と土台に当たる部分は分離や隙間調整出来るようにしたい
多摩川ホームレス単カン土台小屋よく考えてるよな
あれなら傾いても修正簡単だし -
関西空港の建物は全体をジャッキで常に水平に保たれている仕組みらしい
-
イカダで水上生活
トイレも24時間フリー(^^) -
木杭基礎はこんな感じで建てて
http://yamato-aoki.co.jp/?p=1543
沈んで傾いたら、こんなジャッキで持ち上げて板挟めば済む
https://www.monotaro...326438/?displayId=24
平屋の小屋なんて軽いから、こんな程度のジャッキで十分 -
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
木杭だと確認は降りない。
-
10m2以下なら問題ないです。
-
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
留守のときの盗難やいたずらリスク
今回のからあげの事件はぽつんと小屋暮らし憧れてる人には衝撃だったかも。 -
衝撃でも何でも無い、因果応報、自業自得
全方位に敵作ってヘイト溜め込んでたら当然だろ
仙人の盗難は意外だったけど、あんな貧乏そのものって所へ盗みに入るなんてな -
小屋じゃないけどプレハブツカにも嫌がらせされてたんだな
捕まえたらフルボコにしたれよ -
違法とか全く意味無い、田舎で警察敵に回した時点でお仕舞いだよ何が有っても事件性無し
ご近所も知らない見てないで終わり
ヨソ者が好き勝手やって散々迷惑掛け挙句反省もせんと逆切れするようなら、それ相応の対応をされる
知らない土地で全方位に敵作った馬鹿者の末路をよく見ておくと良い -
そんなわけねーだろ
-
今はネットに挙げられたら集中砲火浴びて下手したらクビ飛ぶじゃん
警察も手抜きできねえよ -
田舎だと消防団やら地元のジジババが
ウザイ、別荘地だとその問題がない。 -
うざい人たちがいないと消防が成り立たないんだぞ?
-
うんこマンうぜー死ねやキチガイ
-
田舎でウザイならそれこそ無視放置、監視カメラ付けて自衛だな
今はネット通販あるから敷地から一歩もでなくても生活できる
かつや見たいに中途半端な場所が一番厄介 -
殻に引きこもるなら都会のほうが楽だぞ
-
家賃が高いから家賃5万や8万あったら1ヶ月かつや程度なら余裕じゃん
原付バイクならゆとりありそう
軽自動車で微妙だけど -
家賃ってアホらしい払うだけでなんも残らん
-
>>70
そう言う考えをみな持っていて不動産に手を出すんだが、長い年月多額の金利を払い
デフレで土地も上がらず人口減少で不動産は余剰していったあげくに処分しても
小銭にしかならない不動産を眺めて、賃貸の方が生涯収支で優位だったなと反省する。
まぁ廉価な土地にmずしい小屋って限定すれば棄てる前提で採算性は良いけどね。 -
でも最近売れないから少し田舎で駅徒歩圏が100万いかとか増えてきた
間口二メートル等使い勝手悪いと駅近でも売れない
これからは選び放題じゃね -
https://www.athome.co.jp/u?s=9LvJ21E
土地狭いけど駅から9分なら直ぐ売れてたのが今は売れないもんな -
不動産を安いからと飛びつくのは危険、逆に言うと安くなければ売れない物件でもある
今はギリギリ50万円とか100万円といった金額が付いているが、もう暫くしたら実質価値はマイナスになる
リゾートマンションのように売るに売れず金を浪費し続けるキングボンビーのような存在になりかねない
不動産は捨てられない、これを忘れない事だ -
埼玉県深谷市で147坪の農地が一万円、本当に売れない土地はこうなってくる
https://www.athome.c...amp;sref=list_simple -
>>75
それは違法物件じゃん産廃処理は所有者に撤去義務を他人に押し付けたいだけ -
そのゴミ産廃多分売れねえだろ
買うやつは相当馬鹿だ -
やはり、軽トラだろオクで安いのは5万
も出せば買える。 -
昔と違って安い土地たくさんあるよな
時代変わったわ -
うんこマンうぜーな死ねやキチガイ
-
>>78
航空写真見たらここ車来れないんだな。
極細と言うか上も下も階段に見える。
だからGoogleカー通らないんじゃない?
まぁ小屋一件分なら来れるところまで来て肩にかついで運べるだろうけどそれにしても不便。 -
駅近ナス見たいに車バイク無し徒歩やチャリンコメインならいいな
ある土地なんて駅から12分300万位希望が100でも売れないって嘆いてた -
>>85
土地買って家建てて生活するとなると単純に駅から近いかどうかだけじゃ土地の価値は決まらない。
特に田舎になればなるほどその傾向が強くなっていくし。駅が近くても生活に必要な場所が車でないと行けないような土地はいくら駅から近くてもダメ -
田舎は車が基本だから駅近より学校、病院、買い物が出来るスーパーが近いのが重要だよな
-
>>87
それですね。後は駐車場をどれだけ取れる土地かも大事だし。 -
千葉のはそう言う問題じゃ無いんじゃね上野、成田空港迄一本で出れ地裁他近くにあり買い物も不自由しない車無くても生活できるエリアが100万以下で売れないのが前と違い地価下落を実感
駅近物件は万一免停車使えなくても電車で買い出し行けるけど山中ポツンとバス無いかバス停迄数時間や1日朝晩しか無し結局数時間歩くなら何処だろうが駅近は保険的な面で近い方がいい
チャリは若いときや全部平坦ならいいが登り下り数キロは結構キツイ年老うたびに体力落ちる
田舎で徒歩圏内全部揃う地域はそうそう無いんじゃね
24時間営業コンビニ一軒で全部満足済むって言うなら別だけど -
>>89
千葉の場所にもよるが松戸や柏であっても日常生活で上野や成田なんて遠すぎだぞ、通勤ならいいけど。
日常生活とは1〜2キロ県内にスーパーや学校、病院など全てなければ車必須だよ。
松戸や柏の駅近くはそれが成り立ってるから発展した。 -
京成佐倉とJR佐倉間が約2キロその中間近くの立地でJR佐倉も1キロチョイ、両駅合わせ徒歩圏内、病院、銀行、飲食、等生活必需ほぼ揃い少し車で走ればホムセン色々
京成佐倉から乗換無し山手線内に日暮里なら50分前後、成田空港迄30分前後
都内電車複数乗り継いだら待ち時間に移動であっという間に一時間なんかざら
二駅使え徒歩圏内に病院、銀行含むほぼ揃い都内アクセスも一時間かからず
100万以下なら以前はすぐ売れた
あの場所なら車無し生活も可能
これだけ揃う立地は早々ない
ナスが駅近い物件で100超えたろ
それも交渉して -
車無理そうなの除いて形成佐倉開けた駅前で何が不満なの
コンビニ数件ドラッグストア、飲食店一杯、銀行信金複数、市役所合って都内1時間以内
駅や近隣店まで歩いて10分700mの範囲で殆ど事足りる -
難聴ハンドラあの階段なら走破出来ねえかな
幅さえ通ればスロープで行ける? -
佐倉で100万前後の土地って何坪で?佐倉だと小屋の土地ならいいけど普通の人が都内通勤圏内として買うには遠いでしょ
松戸や我孫子ぐらいまでならまだしも
自分は元々、酒々井だけど遠いから結局北千住のマンション買ったよ -
世の中小田原や新幹線通勤、駅からバスでトータル90分ぐらいざら
https://www.google.c...detail_amp/13772853/
京成佐倉駅から都内勤務ギリ90分の範囲
通勤圏で駅近は中々安くない -
>>94
40坪弱かつやよりちょっと狭い -
車だめなら消防車救急車入れないね
建築許可おりるのか?隣建ってるから降りてるのか? -
千葉から通勤するの?田舎暮らしは近くや期間工出稼ぎと考えてた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑