-
PCゲーム
-
【PC版】UNDERTALE/DELTARUNE LV57【ネタバレ注意】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
UNDERTALE! The RPG game where you don't have to destroy anyone.
アンダーテール!誰も殺す必要のないRPG
Undertale 公式サイト
http://undertale.com/
Deltarune 公式サイト
https://www.deltarune.com/
Steam販売ページ
http://store.steampo...ered.com/app/391540/
グッズ販売ページ
http://www.fangamer....llections/undertale/
サウンドトラック
http://store.steampo...ered.com/app/391570/
PS4/Vitaスレ(住み分けはしっかりお願いします)
https://rosie.2ch.ne.../famicom/1541468237/
※次スレは>>950が建てる。建てられない、踏み逃げの場合は>>970が代理で建てる。
※テンプレを変更したい場合は事前に相談する。
※考察スレと本スレは統合となりました。
※荒らし対策の為、次スレ作成の際は行頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてスレ立てしてください
前スレ
【PC版】UNDERTALE/DELTARUNE LV56【ネタバレ注意】
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1551695160/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
スレ建て乙
-
チャプター2乙。
-
>>1 乙意。
-
デルタはルート分岐ないんだよな?
-
ストーリーの分岐はないって言ってた
台詞とかの細かい変化はあるけど -
多分Chapter1の顛末のように過程が違うだけで結果は同じとかそういう感じになるんじゃないかな
最終的に「天使の楽園」を破壊するって結末は同じだけど、それに至るまでの過程が人によってかなり違うとかはあの犬平気でやってくる -
それならNルートとほとんど変わらないと思うが
Nルートも誰が死んで生きても間違いなくアズゴアは死んで主人公は外に出るし
ゆきだるまの欠片目の前で捨てたり、モンスターキッド見捨てたりした時のPルートみたいな感じじゃない? -
挙げよっ
-
テミーとトビーってやっぱ付き合ってるのけ?
-
犬とドーナツか
-
前に見たアンテキャラをタロットに当てはめた画像を探してるんだけど見つからない グッズとして出てるやつじゃなくて、白黒のドット絵がカードの意味と一緒に一覧で見れるやつ
-
犬さん久々にTwitter更新してた
解る単語見てたら時間掛かるとかどうとか...
誰か翻訳してほしい -
>>13
Twitterアプリなら翻訳できるぞ -
PC版の購入考えてるんだけど、このゲームってゲームパッド必須?
諸事情で無駄な買い物はできないからこれだけは聞いておきたい -
>>15
必須というほどではないかな
敵の攻撃が弾幕で、細かい「避け」が必要だからあった方が便利は便利だけど…
キーボードのカーソルキーの方が避けやすい敵もいるので、まあ頑張れば何とかなる、
と思う
ゲームパッドは7〜800円くらいの安いやつでも支障はないから、余裕があったら、
くらいに考えておけば -
チャプター2まだ?
-
初の2.2プレイでは内政に失敗したのもあって異次元に人口の四分の一くらい喰われたなあ
-
>>18
公式ツイッターフォローしたら? -
曲数が100超えるってことはChapter2は物置じゃない世界に行くのはもう確定だよな
ピザ屋の中か病院かな -
南の倉庫のラストダンジョン臭
-
いずれはガスターとかメモリーヘッドとかサンズの過去とかそういうのも明らかにされるんだろうか
-
アンテの謎をデルタでどれだけ無くすんやろ
一人ぐらいキャラクターの印象変わりそう -
上げ
-
少なくともあそこまでガスター要素見せてるから
やっぱサンズの同類じゃん!やったー!orGルートよりたち悪いクソ外道じゃないですかやだー!
のどっちかになりそう -
ガスターさんアンテじゃ別に悪い事は一切してないよね
-
むしろ「なぜ止めなくてはいけないのか」と思ってそうor興味なさそう
そもそもすでに死んでるから干渉はできなさそう -
逆に興味ありそうって思ってた
決意の力についてはサンズぐらい知ってて誰かが殺されたりGルートまっしぐらになったりするのは忍びないけどまた戻される可能性もあるし
何よりニンゲンって面白い生き物だなぁなんて静観してるイメージ
あの姿形がほんとにガスターというキャラクターであればちょっとマッドサイエンティストっぽい感じもするし -
ラルセイぬいぐるみ届き出したね
ハグしたい -
「ニンゲン(Human)」って、普通に名前としてつけられるんだな
まあ作中のメッセージがすげえカオスなことになると思うがw
「キミってさ ほんとはニンゲンじゃないんだろ?」
「キミって…ニンゲンなんでしょ?」 -
ラルセイぬい届いたけどクオリティ高いし可愛すぎる
保存用にもう一体お迎えすることにしたわ -
量産ラルセイ君
殴ってもよし!ハグしてもよし! -
ぬいぐるみ、
ビレッジバンガードで
売られている? -
ラルセイくん人形の前でマニュアルを地面に叩きつけたい
-
大阪コンサートもう来月か…
予習でそろそろアンダーテールもデルタもやり直そう -
原始的な絵とか、神々のイスとか、元の世界に戻ってきたクリスの感性?って変わってる気がする
少なからず気づいてる者もいたし、クリスってどのあたりから変化し始めたのか -
>>35
あれはfangamerの限定品じゃね? -
こっちもラルセイのぬいぐるみが発送されたわ
もう届いてる人もいるのか、楽しみ -
最近よゐこの動画でこのゲーム知ってめちゃハマリした
コンサートあるの知ったけど東京講演は終わった後で残念
大阪譲渡見つけてしばらく迷ったけど生活的に遠征は難しいので断念
来年またやってくれないかなあ -
ラルセイくんのマフラーの巻き方でやたらと悩んでしまった
帽子もマフラーも眼鏡も取り外せて服も身体に縫い付けられてないっぽい?
かわいいぜ… -
中身はどうなってるのかな?
-
そういや、ラルセイは偽名何じゃないのかって思った
-
ラルセイの中身……
-
日本ファンゲーマーにもピアノコレクション出るの嬉C
前スレで欲しがってる人いなかったっけ?一応書いておく -
なぜ騎士がどうこう言ってるのも
次のチャートで明らかになる? -
いやああぁ!まったく関係ないスマホゲーやってたらJAGMOの公演告知が広告として出てきたぁ!日取り的に多分いけないけどなんかすげぇ得した気分
-
>>48
その可能性高い -
まだかな
-
来年にゃー何か続報くるといいねぇ
-
それまで待てんよ?
-
そうか
-
今更だけどLV=LOVE=LevdlOfViolencEって少し無理がある
-
なぜ騎士がって言うのが
早く明らかになんないかな。 -
DoctorをDrと略したりするからそこまで無理があるとも思わないが
-
レベッカの愛称がキャシーになる国の作品でそこ突っ込むのは野暮ってもんよ
-
マジかよベッキーじゃないんだ…
-
William(ウィリアム)→Bill(ビル)
Robert(ロバート)→Bob(ボブ)
Richard(リチャード)→Dick(ディック)
たすけて -
手ミー村にいるボブもロバートなんだろうかw
-
ウィリアムはWillの読みが変化してビル
ロバートはRがBに変わってボブ
リチャードも多分ロバートと同じ理屈(RがDに変化)
スレチだけど海外の愛称ネタは面白くて好き
Catherine(Cathy)とKatherine(Kate)とか -
アズゴアに救いは無いのですか...!?
-
TPで地上に出れば……
トリエルの学校で用務員的なことやってるっぽいし、
もしかしたら復縁の可能性も0%ではないかも
他のルートはまあ仕方ないw -
花束捨てられるほどの好感度からワンチャンは果たしてあるのだろうか
あってほしいけど -
トリィはアズゴアの優柔不断さに愛想をつかしたみたいなので、用務員として仕事頑張ってたら友人くらいにはなれるかも
それにしても一国の元王が用務員としてやってるの凄いな、色々無頓着でのほほんとしてるなアズゴア -
「ボスモンスター」という種族に生まれただけで、本当はただ園芸をして生活していたい、王様なんて向いてないと自分で思ってたんじゃないかな。だから地上に出て用務員でもそれが望んだ生活なんだと思う。
-
自分が何者になるか
この世界では誰も選ぶことができない、からな -
こう見るとトリエルが本当に優しいのか疑心暗鬼
まぁ優しいんだけど。 -
人間と戦う判断はガーソンにも失望されてるんだけどな
-
でももっと過激派はいてもいいと思った
-
終盤メタトンに雇われてるっぽいモンスターとか他のモンスターよりそれっぽい気がする
-
テミーはドーナツだったのか…
-
Undertale、スチームで買って今2周目だけどメタトンのところがダルすぎる
1周目でも苦痛だった -
デルタルーン楽しみだ
-
同じく、早よチャプター2出してえ
-
>>75
装備変えまくればすぐ終わるよ -
>>74
アレわざわざカタカナでドーナツなのが面白い -
日本のFangamerだとラルセイぬいぐるみ届いてんのかよ・・・
あえて現地のFangamerで予約したこっちは未だに発送すらされてないわ・・・
うわあめっちゃ損したわ -
てか元々アメリカサイトだと5月、日本だと6月くらいだったのが
アメリカサイトだけ遅れまくって未だに発送されてないってどういうことだよ -
大阪公演でもファンゲマ出展してくれるの嬉C
ただ東京公演ほどじゃないからあれだけど混むだろうな…
昼夜両方観るから余裕はあるだろうか -
>>83
俺を無視するな -
ここがお前のチャット会場た
-
まだあの障害者いたんだ
巣に帰れよ -
変なのばっか
-
変なのも許容してくれるのがアンテの世界なんだ・・・(限度はある)
-
とりあえず大阪公演楽しみだ
このスレでも行く人いるのかな -
>>90
ただしジェリー、テメーは駄目だ -
倒そうとしても無駄に固いよなアイツ
-
経験値も無い(たしか)から倒す意味もねぇ...
-
グライド周回が良かったりするのかな
倒したら再エンカするか知らないけど -
しないんじゃないかな
-
大阪公演の物販詳細はまだ公開されてないんかね?
東京の時の物販は公演1か月ぐらい前には既に公開されてたはずなんだけど、単に見落としてるだけ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑