-
新・mac
-
MacでTwitter Part4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■参考
Macの手書き説明書 > Twitter
http://veadardiary.b...fc2.com/?tag=Twitter
Mac OS X ソフトウェアサーチ ZERO > Twitter[ツイッター]
http://www.advanstep...h/html/01_06_11.html
dps > Twitter
http://dpsmac.com/tag/twitter
■関連スレ
iPad用Twitterアプリ Part1
http://hibari.2ch.ne....cgi/mac/1273913903/
iPhone用Twitterアプリ50
http://anago.2ch.net...i/iPhone/1366076741/
■前スレ
MacでTwitter Part3
http://anago.2ch.net....cgi/mac/1309507779/ - コメントを投稿する
-
1おつ
-
V2Cでいいじゃん
-
スノレパでEchofonは終了?
-
今更Javaはありえん
-
>>5
うん・・・(こまってる) -
V2Cでおk
-
>>5
10.9にアップしろよw -
echofon1.8.0 になって、
クリックする場所によって挙動が細かく変わったのが、
便利と言うよりもめんどくさい。
つい本文をクリックしてしまい、
New tweet detail view の画面が出てくる。
twitter の new UI の仕様に沿っただけなのだろうが。 -
大した機能があるわけでもないし、要るんかねこれ
公式の要請なら仕方が無いけどね -
>>10
それ俺もびっくりしたw -
echofonスノレパで使えなくなったんだが代替えおすすめ無い?
echofonのように二窓でタイムラインと検索結果表示できるやつ -
スノレパechofon難民多いなwwwww私もだwwwww
-
今使ってるMac、ML対応してないからいまさらながらLionに移行したんだけど、
すのれぱではできてた夜フクロウってショートカット変更できなくね?
他のソフトではしっかりと反映されてるし名称ミスはしてないはずなんだけど全く反映されなくて困ってる。
AppStoreで落としたバージョンだと動かないって不具合あるのかしら。 -
echofonのplistってどこに置いてるかわかる?
~/Library/Preferences/ には置いてないし… -
tweetbotでアカウントのアイコンが消えたんだが同じ症状経験ある人いないかな?
http://i.imgur.com/9n8xXp7.png -
そこまで派手に消えた事は無いけど、アカウントキャッシュのクリアは?
-
echofonから夜フクロウにしてみた(10.6だから・・・)
起動させるとタイムラインが読んだところまでじゃなくて、
一番上に来てしまうのでえすが、設定で変えられないのですか? -
>>19
これって for Mac ですか? -
>>23
うん、アカウント切り替えのときの表示 -
>>22
10.6なんか使ってるおまいが悪いんだよw -
Echofonが改悪アップデートやらかしたけど話題になってないな
あれが気に入らない人少ないのか? -
Echofonは更新停止したときにユーザー減ったからね
-
最後までツイート表示してくれないし
返信アイコンと文字が重なるし
そもそもドロワーに単体ツイート表示いらないしな -
Echofon10.6で使えないのかあと思ってここきたら難民けっこういるんだね
久々にsaezuriで代用してるけど…
Echo難民はとりあえずいま何使ってるの? -
LIONにアプデしました
-
それはナシで
-
夜フクロウ、via.meに対応してくれないかしら
-
あそこは対応してないブラウザが多いからなー…via.meのリンクが貼ってあるとイラッとするw
-
JanetterにしてみたけどEchofonじゃないとだめだ…
-
自分もJanetterいれて見たけどずっとEchoだったせいか
すごく使いにくい -
だよなJanetterはごみ
-
Janetterは昔のJavaアプリみたいな妙な重さがあるんでなあ
10.6なら夜フクロウの方がいい。 -
MacでTwitterなら夜フクロウ以外考えられん
-
Echofonで安定。これ以上の機能は特に必要なし。
-
alfredtweet2をアプリ認証したけどtweetできない
できる人おしえてください・・・ -
ぐらぽ
-
夜フクロウってリストを15TLくらいしか表示しないんですが、
過去にも遡れませんしそういう仕様なんでしょうか? -
今んとこそういう仕様っぽい
公式アプデで名前表示&@のRTに対応 -
Echofon
Instagramの動画に対応して欲しいもんだが -
対応しているクライアントってある?
-
tweetbotのフォントサイズhugeにすると長いツイートの下の方途切れるのなんとかならないのかなぁ
-
やつら日本語は眼中に無いんだろ
-
Mac版の方はiOS版と違って日本語ローカライズの打診すらないそうだし
そうかもね -
10.6の人は夜フクロウですか
-
しかたなく夜フクロウ使ってる
-
夜フクロウと公式かな…軽いし使いやすいし
-
>>32
via.me終了したんじゃなかったっけ -
夜フクロウアイコン表示されなくなった
-
iPhoneからのツイートかMacからのツイートかわからない(表示されるクライアント名が同じ)ものってありますか?
-
echofon
-
ありがと
-
昨夜直った。夜フクロウもブラウザも元通り。
-
2段階認証を使っていたんだけど、認証用のiPhoneが壊れたので修理に出したら
認証ができずにアクセスできなくなった・・・おまけに緊急用のコードも無くし
ちゃって現在積んじゃった状態・・・どうしたもんだか -
botのアップデートがきてた
-
夜フクロウ使ってるんですけど、ミュートIDに正規表現の指定みたいな事は出来ますか?
何がしたいかというと、ミュートしたいユーザーIDが
特定のアルファベット+数字の並びになっていて
数字の部分をころころ変えてくるのでミュートをすり抜けてくるので
どうにかしたいなと。
ブロックしても検索タブでは効かないみたいなので。 -
夜フクロウのミュート使ってるが、ミュートに入れるのは相手の名前じゃなくユーザーIDでやってる
>>63
つまりこういう事だよね?
@ABCD+55555
↓
@ABCD+12345 ←ここをコロコロ…って、アカウントを変えてくるってこと?? -
フォローしない方が良いと思うんだけど
RTされてくるなら該当IDをRTする奴も含めて -
てか、ユーザーならブロックすればよろし
-
Tweetbot for Mac 1.3.3
-
MacのTwitterクライアントで特定ユーザーがツイートした時に、通知センターやGrowlで
通知してくれるものってありますかね…
iPhoneだと公式を使えばいいんですけど。 -
>>70
なるほどありがとう、やって見ますー -
RTやアンフォローとか通知してくれるBirdBellにログインできなくなっちゃったんだけど
これもう使えなくなっちゃったんですかね?
ツイッターの仕様の変更に対応できてないとかの理由で。 -
Echofon難民で夜フクロウだけど、画像のプリビューの仕方とか変なショートカットウザくて嫌だ
-
Echofonシンプルでいいよね
古いOSすぐ切るけど・・・ -
時刻が絶対表記でインラインイメージ表示で
tweetmarker対応ってありませんか -
bot
-
高い。。。よさそうだけど迷う
どうもありがとう >>76 -
botは次のバージョンで又金取るつもりなのか
-
>>78
iOS版はそれで確定だけどMac版も? -
1700円・・・
-
一食抜けば買えるのに
-
俺に取っちゃ4食分だな
まー買うけど -
俺も買うけどMac版が有償アップデートと言う情報はまだ無い
-
botも2000円になってた
-
だからとっとと買えと…
-
純正のツイッターアプリ使ってるんですが、通知音を鳴らすにチェック入れてるのにもかかわらず音が鳴りません
なにか他に設定が必要でしょうか? -
ミュート?
-
Mac版は無償アップデート
http://storify.com/T...tjp-yowatari-prairie -
当然すぎる
-
TweetbotはMavericksにしたら起動が遅くなった。
アップデートに期待。 -
Mavericksにしたらレインボーカーソルが出て操作不能になる
-
MacとiPhoneそれぞれに公式アプリがあるのに
既読位置を同期する機能はないんでしょうか
MacとiPhoneとで既読位置を同期したかったら
やっぱりEchofonとか有料アプリの出番ですか -
俺は同期を優先してEchofon一択。
公式アプリが同期機能を搭載しない理由は不明。 -
tweetmarkerでいいじゃないの
-
Echofon は Mac 版あまりやる気なさそうだしなあ
Tweetbot の Mac 版が iOS みたいにすっきりしたデザインになってくれればいいんだけど。 -
ある発言からそれに連なる返信(非公式RT?)を簡単に一覧表示できるもの無いかな
発言についた返信も、返信から元の発言への流れも辿れるものが欲しい
Twitter自体ヘビーに使うつもりもないけど、最近Twitterでしか最新情報発してないようなところが多すぎる -
↑言いたいことは何となく分かる。おれもツイッターやめたいけど、
情報収集という意味では優れているので、やめられないんだよな。 -
Echofonってもうデスクトップやる気ないんだな。
-
bot値下げしてくれないかな。
-
Tweetbotでタイムラインのスクロールがガクガクになってない?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑