-
車種・車メーカー
-
【MAZDA】RX-8 part 296
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
▼基本的なレスルール
・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で
▼スレ立て時のルール
・ 次スレは>>970が立てる。
・ スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
・>>970以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
・ そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
・スレ立て1行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れる
『燃費は悪いです。直線番長はれません。でも超楽しいし超気持ちいー。
煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!! 「A sports car like no other!」』
▼MAZDA RX-8スレッドのテンプレ
http://www.geocities...x_8saikou/index.html
※前スレ
【MAZDA】RX-8 part 295
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1544115281/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
<RX-8取扱説明書>
http://www.mazda.co....nersmanual/rx-8.html
<2003マツダ技報 (RX-8発売時)>
http://www.mazda.com...chnology/gihou/2003/
<RX-8関連ニュースLink (2003〜2012)>
http://hope.2ch.net/.../auto/1416103068/4-7 -
◆過去スレ
【MAZDA】RX-8 part 294
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1538546629/
【MAZDA】RX-8 part 293
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1534934964/
【MAZDA】RX-8 part 292
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1530783349/
【MAZDA】RX-8 part 291
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1527058325/
【MAZDA】RX-8 part 290
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1524130968/
【MAZDA】RX-8 part 289
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1520392197/
【MAZDA】RX-8 part 288
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1517545264/
【MAZDA】RX-8 part 287
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1514435506/
【MAZDA】RX-8 part 286
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1510614079/
【MAZDA】RX-8 part 285
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1507044313/
【MAZDA】RX-8 part 284
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1503108637/
【MAZDA】RX-8 part 283
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1499489805/
【MAZDA】RX-8 part 282
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1496122775/
【MAZDA】RX-8 part 281
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1493783254/ -
【MAZDA】RX-8 part 280
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1491237122/
【MAZDA】RX-8 part 279
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1488916758/
【MAZDA】RX-8 part 278
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1486683063/
【MAZDA】RX-8 part 277
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1483839152/
【MAZDA】RX-8 part 276
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1480824014/
【MAZDA】RX-8 part 275
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1477308529/
【MAZDA】RX-8 part 274
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1473427405/
【MAZDA】RX-8 part 273
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1469538540/
【MAZDA】RX-8 part 272
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1467473214/
【MAZDA】RX-8 part 271
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1464794569/
【MAZDA】RX-8 part270
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1460449402/
【MAZDA】RX-8 part269
http://karma.2ch.net...cgi/auto/1452972730/
【MAZDA】RX-8 part268
http://hope.2ch.net/...cgi/auto/1450694435/
【MAZDA】RX-8 part267
http://hope.2ch.net/...cgi/auto/1448198582/
[266 〜 1 ]
http://hope.2ch.net/...auto/1448198582/2-19 -
前スレ最後の方で書いたが後期についてのネタを書いておく
RSとSpRのMTは内装とホイール色の違い程度、S、E、G(標準車)はバンパー含め形状は基本的に一緒、SpRのATはEにS足とガンメタホイールとSpRエンブレムが付く程度でエアロはオプション
前期と同じに見えるリアウィングも実はダウンフォースを得る為の変更かウィング上面が少しえぐられた形状に変更されてる -
コストダウンの為
-
>>6
マイナーチェンジとは思えんくらいに変更されてるから台数あたりの製造原価を考えればコストアップだな、俺は前期からのSpR乗り換えだが造りが安くなっていると感じた事はないけどな -
最近、リヤスポ見ないな
ミニバンとかワゴン車でなぜか見る -
>>8
材料が少なくなればコストダウンすると思っているオバカちゃんなんだろう。 -
前期も後期もMTもATもそれぞれいいと思う、全部がRX-8だ、自分の車が一番と思ってればいいんだよ、他を貶さなきゃね
-
>>8
自分も前期から魂R乗り換えだが
コストダウンしたのはメーターとかフロントのランプ周り
その他は完全アップグレードしてる
前期はデフカバー、シフトカラー、ラジエーター、オイルクーラーとかサードに置き換えた方が良い(変えるのほぼデフォ)のを標準ですむようにしてくれてるのは本当にありがたかった -
>>13
トゲの有る言い方するからアレなんだよ、普通に「耐久性アップした後期の部品に交換」って言えないのかね -
>>13
分かりもしないのに、コストダウンなんて言葉を使うからだな。 -
>>1おつ
-
内外装共にコストダウン無し、妥協無し
シフトの入りもカチカチ感も申し分ない、トラブルも無く不満無し、名車の貫禄あり
RX-8オリジナルの完成形
何かと比べるまでもなく前期エイトが最高といえる自分は幸せだな -
前期はエンジン個体差が少なければ・・・
-
今となっては、製造時の個体差より、乗り方の個体差の方がはるかに大きいだろ
-
オレの8は20万キロ越えてるが、温間でも一発始動
ちょい乗りは全くしない。乗り方だな -
エンジンなんて自分でなんとかすれば良い
レッツDIY -
成型用の金型から作るんだ、できたら安く売ってくれ
-
千葉だけど、明日雪っぽいな。初めてRX-8で雪道走ることになるから少し怖い。スタッドレスは履いているけど、果たして俺のクラッチ操作で坂道登れるか…
-
北海道のこんな道路でも坂登れるから関東のベタ雪程度じゃ平気平気
https://i.ytimg.com/...lE/maxresdefault.jpg
関東でこのくらい降ったらご愁傷様だが
https://scontent-ams...3-1.cdninstagram.com -
一年前は積雪100センチあった
-
川かとオモタ
-
>>22
20万は凄いな -
>>26
横滑り防止が効くと駄目かもね。 -
みんなありがとう。やっぱ雪やばそうなら歩いて仕事行こう。ぶつけて車が壊れるかはともかく、他の人に迷惑かけるのが一番やばいからな。慣れてない人間は無理しないようにしますわ
-
最近ユーチューブでhotversion見てるけど、エイトがそこそこ登場回数多いし活躍してて嬉しい。
パワーは無いけど峠で速いってのはなんだか頭文字Dみたいでかっこいいな -
俺も見てるわw
最新号にもLEGの8が出てくるよ、峠の魔王決定戦 -
>>34
エイトが勝ち進んでるなら買いたいww -
S2Kとかと比べると峠とは言えやっぱり辛いね、、
単純にコーナリングだけならエイトも全然引けを取ってないけど -
S2000はNAでもボアアップで300馬力スーチャ入れると400馬力とか出るみたいだから厳しいね
8はフルチューンで250馬力前後だしな、でもサーキットも馬力にしては速いんだよ -
>>37
フルチューンならもっと出るでしょ -
フルチューンの概念は人によって大きく異なるんだよね
-
フルチンの概念
-
なんでRX-8はこんなにNA縛りというか過給機は邪道みたいな雰囲気が強いんだろうか
NAでブン回してこそRX-8だと自分でも思うんだけども -
>>37
えっ、カタログに書いてたのが250馬力でしょ? -
>>42
シャダイの話をしたいんだろ。 -
コー ホー
-
NAロータリーの良さってのもあるしそれするならFD3S買えばとか思ってしまう
-
て考えるとスーチャエイト最強じゃね
-
ペリ排気化して10000回転まで回るようにした8欲しい
-
チャージャーとか入れるくらいならペリ化してNA3ローター化の方がロマンある
ユーノスコスモの時はエキセントリックシャフトが20本作って1本しか精度の出てるのが作れなくて歩留まり悪るすぎてやってられなかったらしいので
もしやるとしたら3ローター向けエキセントリックシャフト特注しなきゃいけないという大きな困難があるけど -
11,000だ、キッチリ回せ
-
ロータリーも回る回る言っても11000辺りが常用限界なんだよな確か
4輪はブロック強化したレシプロじゃないと上に行けない
エイトはs2に比べ若干重いのにコーナー張り合えるのはホイールベースなんだろうな -
親父のお下がりのATセダンばかり乗っていたから俺的にはパワーは問題ないなぁ
買う前は低速トルク不足を恐れていたけどそんなに不満はないし
それよりMT車は学生時代に友達から借りたマーチ4速MTを1週間程度乗っただけだったから8買った当初は結構恥ずかしい思いしたよw -
マツスピの中古リアスポイラー落札した
取り付けのことは全く考えてなかったがさてどうするか -
誰もお前の運転なんか見てねーよ
-
>>52
煽りでもなんでもなくてさ、ホンダVTEC軍団にしろ外車にしろモアパワーでターボ化は定番というかお決まりみたいな雰囲気なのにRX-8は国内だと全然そういう雰囲気無いよなーと思って
それにポート加工エンジン組んで貰うのとターボ付けるのだと出力もコスパもターボの圧勝じゃん?
ターボ化すると寿命縮むって言うけどショップでポートチューンエンジンOHする事考えるとターボ化してノーマルエンジンの中古使い捨てる方がランニングコスト安そうだよなって
俺は自分でブリッジポートのエンジン組むつもりなんだけど、自分でやるなら安く済ませられるからすぐ駄目になってもダメージ軽いけどショップに出して同じ事やると上がる馬力の割に費用がえげつないことになるよなーと -
>>56
「中古エンジン過給して使い捨て」はコスパ良いだろうけど
交換頻度が高くなるから、自分で作業することが大前提、ショップに頼むと費用が悲惨
ショップに頼むならFDのエンジンにスワップするほうが良さそうだよ -
速さよりカッコ優先なんだよ、8は。
あと、なんとなくロータリー、そう言えばFR -
3ローターエンジンって売ってないんかな
-
>>57
平成12年排ガス規制に適合できなくて生産終了したFDのエンジンで平成15年規制のガス検レポート取れるとは思えないんだけど… -
8をターボ化するくらいなら最初からターボの付いてる7を選んだほうが楽でしょ
-
ロータリーターボに乗りたきゃFD買うんだよ普通は、特に変態改造の多い外人なんてFD大好きやん
-
外人は7にV8とか載せるからな
-
メリケンにはV12フェラーリをシボレーV8に換装して喜ぶ変態もおるでな
-
>>63
もう時効だから書くけど、触媒ストレートに変えたシビックで昔それやって車検とおしたわ -
触媒ストレートでもその手の小細工効くんだな
-
イギリスの野郎どもが満タンで400マイル走行チャレンジ
https://youtu.be/PfiQu3XH2Pg?t=20m24s
高速道路使いが多いから約10キロ/Lで達成
イギリスもプレミアムガソリンが192円/リッターって高いんだな。 -
全米が泣いた
エイト愛に溢れている挑戦だったな
貰い泣きしたわ -
アテンザが直6乗てFR化ってマジ?
マジならエイトからの乗り換え候補なんだが…
マツコネがネックだけどねw
MT、4人乗り、FRで運転楽しい安めの車どこも出してくれないなぁ
結構需要ある気がするんだけどどこも参入しないね
スカイラインは高級路線に振ってFUGAとかぶって迷走中だし
トヨタはマークXをやめちゃったし
おまいら乗り換えどうすんの?
そろそろ限界来てる人もチラホラいるっしょ -
今更メインで売るような車種にFRはないだろ
FRなら危険って運転する奴だらけなのに出せないよ -
オヌヌメのエアーフィルターありますか?
-
>>72
たぶん売れないと思う -
給油口が自力で開かなくなった
-
>>72
マークXに佐藤商会の6MTを真剣に悩んでる -
なんでー
バネが弱ったか? -
給油拒否
-
自分の場合は、板金のばねが取れてた。
-
マツコネガーって人結構いるけどそんなにダメかね?。代車でアテンザもCX-3も結構長い期間乗ったけど、普通に乗る分には不便無かったけど。
-
>>81
そう、バネが錆びて折れた -
中古車で入った人、(レシプロと同じように)給排気を適当にいじるとエンジン死ぬよ
中古の時点でエンジン死にかけと仮定して、しばらく様子を見ながら付き合い方を探るべき -
ECUで雨宮かナイトで悩んでます。
6ATです
レブ変更&VDI作動が目的です。
やった人いればアドバイス下さい。 -
>>87
俺のは完全ノーマルだよ -
適当にいじっていって今では給排気全部社外品だけどエンジンは快調だよ。
エンジンの前に社外品のキャタライザーが壊れたけど。 -
社外のキャタライザーも壊れるのか
-
ライト濁ったらW-182ってやつが良かったで
去年の9月に磨いたけどまだ透明維持できてる
真夏に直射日光があたり続けるような場所だと1ヶ月ぐらいしかもたないけど秋冬春は持ちそう -
磨いた後が問題だからな
-
ワコーズのコート剤が結構長持ちしたけどそれでも結局は面倒くささに勝てなかったな
-
LOOX+プレクサスでピカピカ
1ヵ月くらいは持続する -
夏頃もそんな話出てたね
もう半年前か
あのとき具体的に商品名を出して書き込んだ人のその後の報告やいかに -
社外ナビに取り換えたらやっぱり2度と時計は弄れないんですかね
怖くていまだにMD機が乗ったままの我が家のエイト君
冬場は液晶部分が映らないことが出てきました
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑