-
バス・バス路線
-
【復活!】秋田県のバス事情5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
スレ落ちた後、誰も立ち上げないので、復活しました!!
秋田県のバス事情について語ろう!!
前スレ
【復活!】秋田県のバス事情4
https://mao.5ch.net/....cgi/bus/1495660083/
過去スレ
秋田県バス総合スレ
http://yuzuru.2ch.ne....cgi/bus/1174473312/
秋田県のバス事情(実質2)
http://hayabusa6.2ch....cgi/bus/1286430812/
秋田県のバス事情3
http://hayabusa6.2ch....cgi/bus/1454405796/ - コメントを投稿する
-
意味わからんわ
-
花輪にいぎてーなw
-
いとくで買い物してーわw
-
早ぐ来てくれ〜
-
絶対に冷たくならないなまはげ
-
覚えてるよ
-
スクリプト
-
※重要※秋北バス:2024年10月1日ダイヤ改正(冬時刻へ)について
shuhokubus.sblo.jp/article/191055515.html
特に能代地区で大きく変わる(八峰町からの同社直営路線撤退、能代市二ツ井地区・藤里町の路線見直しなど)ほか、
大館地区の一部路線で土日祝全便運休化が実施されます。 -
りんごの木が根っこから枯れてしまった。
-
なまはげが財政破綻してない!?
-
イエローカード!
-
国土交通省は通学や通勤バスの車両を路線バスとして使えるようにする。
一般の旅客が乗る路線バスと特定の人を運ぶ通学バスは免許が異なり、
同じ会社でも別の車両で運行していた。
地域の足を確保するため、事業者が効率的にバスを運行できるようにする。
国交省が9月にも事業者に対して通学・通勤バスの車両を一般の路線バスに
使うことを認める通達を出す。 -
>>405よかったな
-
_φ( ̄ー ̄ )
-
※重要※秋北バスを利用している能代エリアの皆様へ
『能代バスステーション乗車券売場廃止に伴う一部定期券の通信販売サービスの開始について』
shuhokubus.sblo.jp/article/191066828.html -
(( _ _ ))..zzzZZ
-
※最重要※
秋北バスでは、きょう10月1日からバス運賃を値上げさせていただきました!
(この日以降購入分より、定期券[各種企画定期券は据え置き]の料金についても値上げとなります。)
shuhokubus.sblo.jp/article/191041643.html
初乗り:160円→200円(コミュニティバスなど一部特定路線を除く) -
羽後交通では、きょう10月1日より本荘自動車営業所管内の一部路線のダイヤを変更させていただきました。
*由利本荘市内線[時刻一部変更] ugokotsu.co.jp/wp-content/jikoku/latest/honjo202410.pdf
*赤田線[減便] ugokotsu.co.jp/wp-content/jikoku/latest/akada202410.pdf
*松ヶ崎線[減便(本荘発羽後亀田駅行の設定を休止)] ugokotsu.co.jp/wp-content/jikoku/latest/matugasaki202410.pdf -
飽きた縣
-
★西日本鉄道(nimoca)・JR九州(SUGOCA)・JR東日本(Suica)・JR北海道(Kitaca)・JR東海(TOICA)・JR西日本(ICOCA)・
PASMO協議会・manaca(マナカ)協議会・スルッとKANSAI協議会(PiTaPa)および福岡市(はやかけん)からのメッセージ★
『熊本県バス事業者等[九州産交バス/産交バス・熊本バス・熊本電鉄(電車・バス)・熊本都市バス]および(公社)熊本県バス協会に告ぐ!
我々はまもなく、交通系ICカードとの協議・友好等の関係はすべて決別させていただくことを決議した!もうすぐ、お前たちの楽しいお振る舞いは、ここまでだ!』 -
フハハハハ!ヴァンラーレ八戸、1993年の創設時に参戦した『オリジナル10』で数少ない、
J1から一度も落ちたことのない鹿島アントラーズに叩かれてルヴァン杯敗退!!
Jリーグ YBCルヴァンカップ 1stステージ2回戦
ヴァンラーレ八戸【J3】(H) 1 - 2 鹿島アントラーズ【J1】(A)[延長実施]
*鹿島アントラーズ:3回戦進出
これはドリームゲームだったな。
※南部バスはヴァンラーレ八戸を応援していません。
(県北バスグループ各社は原則:いわてグルージャ盛岡[同日実施のセレッソ大阪に敗退]を応援しています!)
『YBCルヴァンカップ 鹿島、辛勝 3回戦進出』(24/04/17:茨城新聞クロスアイ)
https://news.yahoo.c...35cdd95a716f8e875730
現在J3でビリのヴァンラーレ八戸よ、負け続けて年間最下位:JFL無条件降格を覚悟せよ!! -
ヤフコメなんて
6割が馬鹿の書き込み
2割がガイキチの書き込み
1割がクレーマーの書き込み
8分が落書き
まともな書き込みは2分ぐらい -
(^ ^)
-
『奥羽本線 新庄〜院内駅間 復旧状況と運転の見通しについて』(24/10/18:JR東日本東北本部)
www.jreast.co.jp/press/2024/sendai/20241018_s02.pdf
ついに、奥羽線:超閑散区間である院内〜新庄間が、完全復旧後以降は完全なる【非電化区間】に格下げという悲運の結果が下された!
これで、同区間内に秋田発祥のピンクのクハ701系の乗り入れが不可能となる!
ちなみに、秋田のクハ701系は近いうちに置き換え時期(標準的は耐用年数は新製時より約40年)を迎える!
仙台発祥のクハE721系より車体が異なる、全く新しい形式になる模様だ。
復旧見通し発表はうれしいが、スピードの遅い車両への変更は悲報である!
新庄以北に対するSuica導入もあきらめろ! -
地域連携ICカード・Suica導入を諦めた羽後交通、田沢湖エリア・角館エリアの各路線できょう10月21日よりauPAYを導入!
ugokotsu.co.jp/archives/6278
※角館エリアでは一部利用できない便(大曲営業所担当便)あり。
※同社の運行する「急行 田沢湖〜玉川温泉線」と並行し、秋北バスの運行する『鹿角〜田沢湖線』ではご利用できません。
[きのう10月20日をもって2024年度の運行を終了。2025年春までの間は冬期運休。] -
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\.( 人____)
,┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ 俺が八戸のあたまイカれてる中年バスヲタ兵頭弓ム純だ!!
| ___)_ノ ヽ ノ
ヽ__) ノ )) ヽ
みんな来てね!!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/
八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
準備してます -
きのうの各メディアにおいて、
『荘内銀行・北都銀行との合併後の名称を「フィデア銀行」、本店を「山形市(現在の荘内銀行山形営業部所在地)」に置く』
と報じられたことに対し、フィデアグループ会社は以下の声明を出す!
フィデアHD:www.fidea.co.jp/news/pdf/20241106.pdf
荘内:www.shonai.co.jp/information/newsrelease/2024/20241106/index.pdf
北都:www.hokutobank.co.jp/cms_source/data/hokuto/info/files/20241106-1.pdf
きょうにも各社より記者会見を開き、正式表明する予定!
合併が明らかになれば、秋田県に本店を置く銀行は、県内最大手の『秋田銀行』のみとなる見通しだ!
>>419
荒らし馬鹿は黙ってろ -
秋田県民の銀行は当然『あきぎん』に限る!
-
北都銀行をメイン(特に「あきぎん」をもっていない方)としている秋田県民の皆様。
2年後の荘内銀行との合併に向け、上記銀行は合併後(フィデア銀行に改称予定)には【県外銀行】として扱われることとなります!
(山形県に本店を置く銀行となるためです。)
秋田県を守るためには、[国民的金融機関:ゆうちょ銀行を除けば]地元に愛される県内の金融機関(下記)をお勧めします。
*秋田銀行
*秋田信用金庫
*羽後信用金庫
*秋田県信用組合
*秋田県下のJAバンク
さぁ、合併消滅行となる北都銀行との決別をさせることを考えましょう! -
>>418 エリア拡大
地域連携ICカード・Suica導入を諦めた羽後交通、
11月11日よりauPAY導入エリアを全営業所(既導入済の田沢湖・角館エリアを含む)[※]へ拡大!
ugokotsu.co.jp/archives/6294
※拡大対象地区:横手・湯沢・大曲・本荘 -
きのうより、AkICa・Shuhoku Orange Passは熊本県のバスで使えなくなりました。
-
こめ重要※
羽後交通と[東京]関東バスが共同運行している夜行高速バス『レイク&ポート号』(現在は多客期限定で運行中)は、
2024年12月以降の運行便より運賃を値上げさせていただくこととなりました。
*「田沢湖・角館エリア」・「大曲エリア」・「横手エリア」で別れていた運賃区分をなくし、秋田県側一括エリアの運賃に一本化します!
ugokotsu.co.jp/archives/6308 -
秋田中央交通:12月1日より、新屋西線・川尻割山線の一部運行経路を見直します!(市立病院敷地内乗り入れに伴う)
※くわしくは、秋田中央交通公式サイトをご覧ください。 -
※重要:羽後交通からのお知らせ※
*【田沢湖自動車営業所管内】急行 新玉川線[冬期運行]:12月1日〜13日の間、新玉川温泉の改修工事のため、4往復中2往復を運休。
*【大曲自動車営業所管内】左記営業所において、インフルエンザ患者の増大に伴って運転士不足の一時的な深刻さが増したため、12月2日・3日の2日間、
『川西線(大曲BT〜大森病院間)』を1.5往復に減便、『千屋線(大曲BT〜川口間)』を全便運休。 -
このスレは重要
-
飽きた縣
-
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\.( 人____)
,┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ 俺が八戸のあたまイカれてる中年バスヲタ兵頭弓ム純だ!!
| ___)_ノ ヽ ノ
ヽ__) ノ )) ヽ
みんな来てね!!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/
八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
準備中だべ -
>>430
荒らしくんは黙れ! -
※重要※
JRバス東北の運行する夜行高速バス『ドリーム秋田・東京号』ですが、
3月1日乗車分より運賃値上げを行うとともに、2月28日乗車分をもって2か所の停留所(秋田ポートタワー セリオン前・秋田大学前)への停車を取りやめます。[これにより、秋田市内では『秋田駅東口』のみの停車となります。] -
ageパンマン
-
>>435
3月17日より、高速バス:秋田仙台線(仙秋号)の運行パターンを見直し、
[平日ダイヤ]・[土日祝ダイヤ]→【火・水・木ダイヤ(ただし対象曜日が『祝日と重なる日は祝日ダイヤで運行』)]】・【月・金・土・日・祝ダイヤ】の扱いに変更させていただきます。
また、1往復(月・金・土・日・祝のみ運行[火〜木は運休(ただし対象曜日が『祝日と重なる日は運行】)])増便します! -
【秋田】「クルーズ列車」25年度末で廃止 秋田県、線路維持困難と判断【秋田港】
https://nordot.app/1262567003175273236 -
>>436 続報
高速バス:秋田仙台線『仙秋号』、4月1日乗車分よりカレンダー運賃制を導入!(これに伴い、お得な往復割引は3月31日をもって制度廃止。) -
https://ugokotsu.co.jp/archives/6369
【認可】羽後交通、4月1日より運賃値上げ正式決定! -
【公式】羽後交通、3月いっぱいで『赤田線(新山小学校入口〜土谷〜畑谷〜赤田大仏前〜二又間)』を廃止するとリリース!
ugokotsu.co.jp/archives/6383
ugokotsu.co.jp/wp-content/uploads/akadaline_abolition.pdf
廃止理由:利用客減少・コロナ毒による会社全体の収益悪化・乗務員不足の深刻化のため。
なお、新山小学校入口〜畑谷間については、通学対策として新規路線扱い[通学対応ダイヤ限定]で開設される予定。 -
いまとなっては秋田市営バスを民営化したのは失敗だったと思う
-
http://shuhokubus.sb...ticle/191278724.html
※重要※秋北バス:2025年4月1日ダイヤ改正について(一部区間に対して運賃改定個所[特に花輪田沢湖縦断線において、羽後交通(25/04/01改定[決定])との競合区間で大幅値上げ]もあります!) -
https://ugokotsu.co....osen/timetable/index
※重要※羽後交通:2025年4月1日ダイヤ改正は【令和7年4月1日から】の欄をご覧ください!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑