-
DTM
-
Steinberg Cubase 総合スレ78 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ヤマハグループドイツSteinberg社製DAW、Cubaseシリーズの総合スレッドです。
バージョン・グレードに関わりなく、自由にご参加下さい。
Nuendo、Sequel等、専用スレが無いSteinberg社製品の話題もどうぞ。
音が出ない・使い方が分からない等の質問は質問スレでお願いします。
Steinberg 日本語サイト
http://japan.steinberg.net/
■前スレ
Steinberg Cubase 総合スレ77
https://egg.2ch.net/....cgi/dtm/1496782001/
■関連スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part21
https://egg.2ch.net/....cgi/dtm/1487916840/
Dorico 次世代楽譜作成ソフト
https://egg.2ch.net/....cgi/dtm/1478477663/
ワッチョイ・IP晒し 無しのスレです。 - コメントを投稿する
-
1Z
-
早すぎ
スレ立て合戦だけはやめてくれよ? -
ワッチョイIP有りじゃないやり直し
-
次スレここでよろしいかね?
-
ウイ
-
https://japan.steinb...for%20Groove%20Agent
こういうのもイントロ価格で1500円くらいで売れば、そうしなけば
一生買わないような人が、買うと思うんだよね。セールにはセールの
パワーがある。
だけどヤマハスタインバーグはあぐらをかいた殿様商売で、そういうの
やらないよね。 -
翻訳:お金ないから安くしてよ!!
-
>>9
はいまた出た! キチガイ韓国人ババア
なにか書き込みがあると、すぐさま罵倒・嘲笑・批判
的外れで独りよがり、ユーモアも無く、ただただ誰かを馬鹿にしたいだけ。
閉経済みババア、韓国人、才能無し
生きている価値なしの3重苦を背負いながら、無駄に生きてるDTM板の
有害物質、キチガイ韓国人ババア。 -
>>11
やかましい! 日本から出て行け! -
ほら、な?ワッチョイIP無しだと最初から基地外に居座られるでしょ。
もうこのまま沈めましょうよこのスレ。 -
待て、早まるな。
もう少し様子を見よう。 -
スレ立てたのが>>10だからね
-
RMEスレと同じ運命をたどるのは火を見るより明らか
-
サマーも終わるがまともなサマーセールしないのね、
スタインバーグヤマハ。つまんない会社だ。 -
むしろたかり乞食お断りで望ましい
-
サマーセール全体を「たかり乞食」と表現するのは
もう知的障害、他人攻撃、ひどい非社会的な馬鹿でしかない
よくそこまで阿呆な人がいるなと唖然とするんだけど -
CUBASEはもうすこし軽いといいんだけどな、CPU負担が
-
適正価格を保ってるだけじゃ無いだろうか?
安売りは最も安易で愚かな商売方法ってのは割と常識のはずなんだけど -
血の穢れた韓国ババアの子は貧乏なんだろう
貧乏なのに銭ゲバ山葉を選ぶのが間違い -
ステレオトラックとモノラルトラック
ポチッと切り替えが出来るようにならんのかね
ちと不便じゃないかい? -
Mono to stereoのmonoスイッチをイチイチ入れてるけど確かにメンドイ
-
この2日でWAVES買ってUVI買ってXLN Audio買った。
サマーセールと名のつく奴で20以上は買った。
俺の中の監査部から、「もう駄目。いい加減にせい」とレッドカード。
母体であるCubaseの会社さんからは、一つも買ってない。
まともなサマーセール、全然しないんだもん。
5割引とかすれば、しなければ一生買わない奴を、
ボンボン買ってしまうのに。
我に返ったら買っていたの繰り返し。 -
基地外の次は自分語りか。もうだめだなワッチョイ無しは。
-
実際はID:YV31wCO2みたいな奴が一番要らないんだけどな
批判だけでレスに内容が無いから
基地外でもレス内容が楽しければ批判オンリー君より数倍マシだから -
楽しくないです
-
セールをやれば売り上げが「クリエイト」できる。
話が分る、楽しい、若々しい企業っていうイメージができる。
サイトを見ても楽しい。2流クリエーターのインタビュー記事より。
世界のビジネスのダイナミックな鼓動としてのセールス。
静岡のド田舎企業には、伝わらんのかのう。
結論:そのうちアブソリュートの67%offセールスやってね。買うから。 -
シュワ〜〜
-
それ乞食の鳴き声?
-
たのしいサウンドメイクメーカーであって欲しいのだよ
ヤマハ。
昔の日本企業のアグレッシブさに較べると、今は大企業病的過ぎる。
ぬるま湯。守りの姿勢。
もっと攻めて行け! -
wavesとかのセール情報を見てると楽しいよね
-
Waves安くなってるとつい買ってしまいそうになるけどCubase付属のエフェクトであんまり不満が無いので結局買わない
-
プラチナ買いました
-
セールって年に何回やってるの?
-
一年中やってる
まじで -
Steinberg Cubase 総合スレ78 【SLIP有IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/t....cgi/dtm/1504190737/ -
>>39
こっちのスレでいい。 -
基地外が出没しないスレならなんでもいい
-
https://twitter.com/minetstore
WAVESのスレが無いんだけど。今回の滅茶苦茶なセール、
日本のメディアインテグレーションも15%オフクーポンは
早期終了という恥ずかしい事をしたけど、
セール自体はアメリカとは違って7日間やり通すってこといいのかな?
Cubaseとの相性いいよね、WAVESって。 -
>>42
そんなに人を「罵倒」することないだろ。 -
>>30
アブソリュートとか劣火コンプリートやん -
スタワン気になってる
能率上がるなら乗り換えたい -
Cubaseのメリットはカスタマイズ性の高さ
デメリットはカスタマイズの手間がかかること
なにも変更せずに使ってるなら他のdawの方が断然良いよ -
S1は音が良くて使い易いだけの機能制限版Cubase
-
>>50
Cubaseめちゃくちゃカスタマイズしてるから逆にもしスタワンがショートカットいじったりレイアウト変更できないときついかな…
あっちはマスタートラック複数作れたりマスタリング周りに欲しい機能多すぎて気になってる
まあここで言うことじゃないとは思うけど -
スタワン打ち込みしにくいって聞いたけど
-
他のDAWで魅力的なものがあれば、そのうち追加されるんじゃない?9.5とか10とかで
-
バンドルDAWって色々あるけど、CubaseAIに限定した場合、他のバンドルDAWのほうが機能豊富だったりするの?
-
基本のコンプとかEQが弱いよね、効きが甘いし操作性もイマイチ。
自分は余程どうでもいいトラック以外はサードパーティのプラグインかな。 -
名前をつけて保存すると
タブで曲のスタート・ストップが出来なくなる
まあ前からだけど何故直らないのかなぁ
それで1回Cubase自体を落とし、また立ち上げる
もう500回はやりました -
>基本のコンプとかEQが弱いよね
いやーそうかなあ。基本のコンプは良いと言われているし
EQは今回変わったし、他にcurveEQとかも、いいんじゃね?
ディレイとかギターアンプとかがWAVESやIKなどに完全に負けてる
と思う。あとはリミッター・マキシマイザー。
まあコンプも、膨大に多彩なWAVESあたりの色付けには敵わないね。
SONARとかスタワンは使ったことないけど、そこのプラグインが
WAVES要らずの優秀さってのはなさげ。プロミュージシャンも
エンジニアもほとんど、そんな寝ぼけたことは言わないね。 -
>>56
>バンドルDAWって色々あるけど、CubaseAIに限定した場合、
>他のバンドルDAWのほうが機能豊富だったりするの?
ここにはバンドルソフトの比較研究家は、あんまりいないよ。
ただ言えることは、Cubase買っとけ、AI買っとけ、なるはやで
あと5000円出して、エレメンツに上げとけって事。
趣味であれプロ志向であれ、そこからもなるはやでアーチストか
プロまで上げるほうがいい。着手から半年後かなんかで。
長々とは書かんが、そうしないともったいないよ。時間が。
もたもたして良い事なんてない。 -
シュワー
-
起動時MIDIのところでCPUファン最大に回り始めて1分位待たされるんだけど何やってるんだろうな
そこが早ければ起動全然早くなるのに -
スタワンがFLみたいに永久アップデートなら乗り換えてもいいけど
今は特に乗り換えるメリットないな
認証もなんかめんどくせえ -
>>63
キチガイ韓国人ババア、死ぬ寸前だな -
スタワンはCubase開発環境で技術を得た泥棒ドブネズミが独立したが
その後の開発は出来ないで沈没気味
Cubaseはスタッフがそのようにして抜けて開発が滞り痛手を受けたが
新しいスタッフがそれなりに育って立ち直りつつある
という感じのような気がする -
シュワーシュワー
-
スタワン試したけどほとんどCubase9と一緒だな
Cubaseが完全にスタワン潰しにいってるわ
9.5でオートメーション周りとかもっとパクっていいよ -
へー、一緒なんだ
操作法もキューベ使いならマニュアルとか何も見ずにすんなり使えるのかな? -
>>72
ショートカットが違うからCubase使ってると混乱するけどゼロからならどっちも根本的には変わらないと思うわ
乗り換え検討してたけどこの程度の差異なら今のところいいかな
バージョン重ねていったらこの先どうなるかわからんけど -
スタワンはCubase開発者が退社して作ったDAWだから操作は似るわね。
でももうスタワンはオワコン気味。 -
http://sonicwire.com/product/97362
今日まで半額セールのこれだけは、買っておいたほうが良い。
これでCubaseは完全最強体になると言っても、過言ではない。
synth master を買って、達人になろう。 -
シュワシュワ
-
自演きも
-
自演じゃないよ
現状CubaseAIとエレキギター、ベースしかない上に初心者でよくわかってない状況だから、いまセール品買うか次の機会にするか迷ってる
MIDIキーボード買ってそこについてくる音源使う手もあるので次でもいいかと思ってるが、次のセールが来年とかだと困る -
>>81
現状CubaseAIの初心者だったらさぁ
他社製品にうつつ抜かしてないでElements 9にうpして
HALion Sonic SE 2可愛がってあげてくださいよー
使い方だったらHALion 6だけど、ここ見りゃ参考になるからさぁ
つhttp://sleepfreaks-d...egory/halion-recipe/ -
>>83
そーいえばそんなのあったなぁw
Pro 9にすぐ上げたから無関心だったわw
AIのこと、よく知らないけど無料のソフトシンセ使えるならコレ紹介するわ
http://www.synthanat...ynthesizers-for.html -
>>81
なんで貴方がそう言い切れるんですかねぇ… -
DTMと新朝鮮戦争
「有事の円」と言われるが「本当の戦争の時のドル」ではないか?
なのでドル建てのエフェクトとかは、早めに買った方がよいでせう。
なにしろ円安にこのあと急激に触れるだらうから。
株は安っすくなる。なので低位株を持ってる人は、売っぱらい、
DTM武装に努めた方が良い。
戦争は数日内に始まる。さあ急げ。 -
いや、そんなに不安ならドルに替えときゃ良いだけじゃん
戦争しててDTMなんかやってる場合じゃないし -
仮に戦争が始まっても、すぐ終わるw
1週間で終わるって見立てがなかったっけ? -
ドルドルの実を食った私に死角は無い
-
そのうち支那に吸収併合されるんじゃないか
-
cubasアプグレセールで買ったんだけどまだ請求来ないわ
同じような人いる? -
有事の円なんてねえな
有事の場合、企業の円転と、日経が外人比率多いのが理由で円高になるだけ
後は日本人個人が円キャリー比率が多いから、それに乗じて投機的な円買いするだけ
ドルでもないな
有事は金、銀など現物だよ -
最近「安定性が売り」と胸を張ったキューベースの9ちゃんが
メッチャ不安定、ピアノロールの1小節の中が16ではなく
20分割とかにすぐなる。
ここで教わった「ピリオドを2回押す」で直るので今のところ
なんとか助かっている。 -
CubaseもSONARも等しく糞だ
真のチャンピオンは安定性、利便性、付属プラグインと三拍子揃ったStudio One -
DAWの利便性って何だよ?
Cubaseの方が便利な機能多いだろ
安定性も昔のCubaseが酷過ぎただけで今はたいして変わらん
付属プラグインだってそんな言うほど良くもない
S1の三拍子挙げるなら、音が良い、使い易い、安いくらいだな
SONARが糞だったのは間違いない -
いまのところスタジオワン!ワン!ワン!に移行するつもりはないが
HPなどを訪れて見ていて、オートメーションカーブが普通に書きやす
そうでウットリ。Cubaseのオートメーションカーブはあれは嫌がらせ
そのものみたいに描きにくいからなぁ、あんなにひどいソフト製品の
仕様はちょっとお目にかかれない。ひどいもんです、ハイ。 -
と、ロジカルもマクロも使えない低脳が言っています
-
s1はピアノロールがダメなのがなあ
-
キュベからスタワンに移る意味がよく分からんのだけど、なんか良いことでもあんのか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑